- 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:00:02
- 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:07:24
- 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:07:39
※作者作品他作品sage禁止
氷の王出てきたな
ジジイみたいなんと思ってたから若くてびっくり - 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:08:45
- 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:10:39
- 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:11:34
くそ!!全部言われた!!
とはいえ、しっかり箸休めしながら物語が進んだなー
敵陣の話もでたし話がちゃんと進んで次のステップも示された - 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:15:11
でけぇのが畳み掛けてきた!
- 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:16:13
今までもでけぇのばっかじゃねえか!
- 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:19:18
スカジとクーテーン好きだから仲間になるの嬉しい
- 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:27:51
- 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:28:45
- 12二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:30:17
戦士は長い髪は三つ編みにするのが普通
→まだまだ半人前だから断髪して編めるくらい伸びた頃には本物の戦士になってみせる
こういう誓いみたいなの好きだわ - 13二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:31:14
木来たか
やっぱ北欧神話といえば世界樹だよね - 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:31:41
氷王が正統派イケメンなのぜんぜんイメージしてたのと違くて驚いたわ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:33:32
- 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:34:14
英雄の話として残すには精霊面が強すぎたからとか?
- 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:37:32
- 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:38:59
急に上がりましたねとてもうれしい
- 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:40:01
氷王のほうもなんかちゃんとした思想がありそうなデザインだな
- 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:41:23
髪切るイベントやるとかヒロインかよお前は
- 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:41:46
いいなあ
若頭の英雄譚待ってるって送り出し方 - 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:44:24
これ俺の予想なんだけど対話してから再登場するときにフィルギャがデカパイになってるよ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:44:35
ただの凶暴なボスって感じじゃなかったな
- 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:45:23
- 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:48:01
氷王はもっとこう暴力装置というか理不尽の権化みたいなの想像してたから言動が理性的で他人の心情に理解を示したりするイケメンが出て来たの意外だったわ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:48:06
まだ早い♦︎
- 27二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:49:53
- 28二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:51:13
こう、敵が分かってくるにつれて人間VS化け物じゃなくって、人間VS人間に近くなってきたな
いや、異種族ではあるんだろうけれど、それはそれとして普通にそいつらにも生活があって、そいつらの生き方があってっていうのがかなり伝わるようになってる - 29二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:53:06
- 30二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:57:29
- 31二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:59:25
しばらくフィルギャは出てこないからヒロインぢからが一点に集まってるんだ ハイパー化しかねない
- 32二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:08:31
『生の鱈』と『木灰漬け』もっとちゃんと見たかった
いや飯漫画ではないがファンタジー世界の住民の生活感が想像できるし
生の鱈に関しては章初めにご当地グルメ的な紹介のされ方してたから期待していた - 33二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:09:08
- 34二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:10:27
やっぱ作者デカい女好きだろ!!
もっとやれ!!! - 35二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:12:08
やっと癖を解放し始めたか
- 36二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:12:26
教えろ教えろ言ってたフギンが悩んでるオテルに気を遣って触れないのがいいよね
そしてやっぱり気にはなるんだ - 37二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:12:40
エトピリコが薄いのは自制の証なのだろうか
- 38二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:13:37
- 39二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:13:55
アオリに新章突入ってあるから一安心
- 40二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:14:22
- 41二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:15:39
- 42二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:20:42
- 43二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:22:14
新しい仲間、新たな目的、新たな土地へ、新たに登場する種族と世界観が広がって
冒険ファンタジー感が徐々に増してきてワクワクが止まらないわ - 44二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:22:48
分解の過程で魚の旨味は減ってブヨブヨした食感だけになるとかなんとか
- 45二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:26:19
- 46二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:26:34
- 47二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:29:58
- 48二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:31:18
呪いを振り撒くな
- 49二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:34:06
なんか修行編終わりのオテルの目がめっちゃ猫目みたいな感想思い出した
- 50二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:42:38
- 51二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:43:27
- 52二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:54:19
- 53二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:57:03
- 54二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:00:33
ちょっと前にアニメやってたゴブスレのエルフさんは金床だったし…
- 55二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:13:28
だんだんオッパイを解放してきて調子上がってきたな
- 56二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:32:17
おっぱいなんてなんぼあってもいいですからね
- 57二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:50:03
前作から王道で清廉なものにまとめようとしすぎて味気なくなったりするけど、それはドアドアみたいなディティールの濃い人間の負の側面とか読み切りとかの突飛なテーマとかでも綺麗にまとめられる力があるってことだから最近の流れみたいにその振り幅を大きくしてもっとはっちゃけて欲しい、てかまた一段ストーリーも踏み込んでるし展開も大きくなるよね、楽しみ
- 58二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 04:47:36
おっぱいがいっぱい
- 59二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 05:08:38
おっぱいたくさんついてる女の子いいよね……
- 60二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 05:20:09
たくさんはついてねえよ!?
いや北欧神話にそういうのいるのか知らんけど…… - 61二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:06:58
北欧神話の巨人は自然の擬人化の要素も持っていて単なるデカい人よりかは「大きくてスゴいもの」な意味
(大きい狼フェンリルやデカい蛇ヨルムンガンドも巨人に分類されることもある)
巨人の中には頭が複数あったり獣のようだったりしたものもあるから複乳巨人もいたかもしれない - 62二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:18:20
メインヒロインのエトピリコがスレンダーだから
現地ヒロインやサブキャラはいくらでも盛ってよいものとする - 63二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:21:53
まぁ実際のところ
「エルフが平たい」というよりは
「アーチャーに乳は邪魔」の延長上の造形だろうし
弦が乳に当たらない事情(服装なり魔法なり)あったり、そもそもアーチャーじゃないエルフとかなら
いくらでも盛っていける - 64二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:38:40
ドアドアの掘り下げ好きだわ
外道働きは勿論性に合っていた部分もあるんだろうけど、それ以上に『不安症の人間は優しくされてもその裏が怖くなる』『嫌いという感情から来る行動に裏はない』って考え方とか腑に落ちるし
そういうバックボーンがあったらまぁ、ああいうキャラになるよなって納得感があるキャラは、敵でも味方でもやっぱりいいよね - 65二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:32:49
- 66二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:56:12
- 67二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:53:08
大きいおっぱいがあって困ることなんて何もないからおっぱい大きいエルフがいてもいい(IQ3)
- 68二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:58:22
魔法使うタイプのエルフはおっぱいでっかくて弓使うタイプのエルフはおっぱいちっちゃいイメージだ
- 69二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:16:51
いやいやって色々思い浮かべても絵留札さんが頭にあるせいでおれの尺度が使い物にならなくなった
- 70二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:18:28
エトピリコの眉毛が大ゴマ以外ないのなんか面白い
- 71二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:52:08
ここで創作上のエルフの大きさどっちのイメージ論争を見ることになるとは
- 72二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:48:12
マルシルもフリーレンもスレンダーじゃね?
- 73二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:30:32
- 74二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:35:54
干し鱈とか泥炭とか、結構調べて世界観作ってる感が好き
- 75二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:39:03
回復系の魔法エルフは豊穣的なイメージも含むよね
- 76二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:40:32
- 77二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 03:20:24
エトピリコの負担デカくない?
- 78二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 04:12:14
ロン毛キャラが好きなので、クーテーンの断髪がショック
こうなったら全速力で立派な戦士になって、フサフサロングに戻ってほしい