モバイルバッテリー、聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:21:19

    なんでこんなニトロみたいな取り扱い厳禁な代物を携帯しているのか分からないと
    なのに布団の上で充電で使うものもいると

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:23:07

    看護師の知り合いから聞いた話以来 寝ている時にスヤスヤヒダルマンになる位置に置かなくなった それがボクです
    人間がサツマイモのソフビみたいな感触になるとか怖すぎるんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:26:33

    正常性バイアスを妄信するなんてやめろよ!チョー原始的だよ!
    先人達に習って行動することで安全対策は進歩するんだ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:27:38

    燃える物の上で充電するとかこの男は家族を巻き込んで自殺でもするつもりか・・・?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:29:08

    もしかして他人の家に爆弾として仕掛けられるんじゃないスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:30:11

    爆発はするし破片は危ないけど本当に怖いのは炎上なんだよね
    家事原因になるのこわすぎぃ~っ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:52:41

    もしかして空調服や電熱ベストを着るのって命懸けなんじゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:54:34

    >>2

    詳しく教えてくれよ

    充電してなくてもダメなんスか…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:56:45

    満タンにも空っぽにもしない範囲を保ってるのが良いと見たから以来そうしてるそれが僕です

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:12:10

    >>8

    ウム…こんな感じになるんだなァ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:14:32

    >>8

    リチウム電池ってのはな時間と共に膨らむんだよ…

    爆発するんだよ…


    因みにPSPとか充電式のゲーム持ってる物なら確認した方がいいっスね

    バッテリーがパンパンになってる可能性高いんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:22:02

    もしかして水に漬けて保管した方がいいんじゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:23:40

    >>10

    見知らぬ物体で例えるんじゃねーよえーっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:23:46

    >>2

    ちょう待てや

    サツマイモのソフビって何や

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:44:43

    >>14

    なにって内出血や毛細血管が焼ききれて"サツマイモ"に近い赤紫色になって、皮膚は燃えてドロドロになって、体全体が"ソフビ"みたいな柔らかい物体になるってことやん...

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:46:24

    リチウムイオン電池…聞いています
    処理方法がわからないと
    もう燃えないゴミに出すしかない…

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:50:16

    ムフフフ
    エレコムのナトリウムバッテリー充電速度速いし発火する危険性が無くて長期で使えて中々良いのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:56:59

    >>7

    衝撃を与えたら爆発する代物を服の中に入れて人によってはそれで作業を行うんだ

    何当たり前の事言ってるねん

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 04:31:13

    原子力電池を家電とかにまで使いがちな昔のSFを感じすね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 04:33:28

    あっ手持ちファン落としたのんひろわn
    が割りと起こってるの怖くないスか

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 05:40:11

    まさかコレだけ流通してて一般家庭での処分方法が決まってないわけじゃないでしょ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 05:45:30

    リチウムイオンバッテリー…聞いています
    リサイクルするにも金がかかりすぎると…
    スケールメリットで価格を抑えられない国はまとめて投棄するしかないと

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 05:52:51

    >>22

    も・・・もうこっそり捨てるしかない・・・

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 06:04:14

    >>23

    お言葉ですが日本はかなりリサイクルできる国ですよ

    自治体ごとの対応の差?ククク…

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 06:26:55

    燃えないゴミはルール無用だろ

    (ゴミ処理場のコメント)
    ふざけんなよクソが

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 06:47:34

    ふんっかれこれ10年近く枕元で充電しながら添い寝してるウチのモバイルバッテリーが爆発するわけないだろう

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 06:53:57

    まだ充電途中なのにまあまあ熱くなってこえーよ
    スマホは充電しっぱなしで寝るけどモバイルバッテリーは寝る前には充電やめるようにしてるのは俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:42:49

    スマホやお高めのモバイルバッテリーなら安全性はかなり高いのん
    事故が起きるにしてもだいたい人間に落雷する程度の確率だと言われてるしなっ
    粗悪品の場合は知らない知ってても言わない

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:28:25

    まぁ何が粗悪品なのか基準がわからんのだけどなブヘヘヘヘ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:30:23

    >>24

    まあ気にしないで

    KDDIがローソンと組んでリサイクルボックスを全国に置く計画を進めてますから

    今はまだ二店舗で実験の段階?ククク……

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:35:43

    (市役所のコメント)
    ごめーん膨らんでるバッテリーは受け取れなかった 
    (家電量販店のコメント)
    ごめーん膨らんでるバッテリーは受け取れなかった

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:36:59

    >>31

    まっ(安全性を考えたら)なるわな・・・

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:38:38

    自宅の庭に埋めるッしたらどうなるのん?
    まさか時限式の地雷になるってわけじゃないでしょ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:43:27

    マグネシウムバッテリの方が安全なんだけど如何せん現状だと性能がカス過ぎるんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:48:13

    確かにパンパンになったモバイルバッテリーは電車に忘れていけば処分できるが…もし燃えたら一発で捕まりそうなのは大丈夫か?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:49:46

    C国の安物でもなきゃそうそう起こらないやろと思ってるのは俺なんだよね

  • 372モブ25/10/20(月) 10:16:25

    >>2


    だいたいこいつッス

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:19:05

    >>36

    そんなボンボン爆発するもんなら日本中とっくに死亡事故多発してるのん

    発火絶対にしないとまでは言わないけどもメーカーもわからん安物よりは安全なのは確かッスね

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:20:13

    離陸前だったけど飛行機で発火していよいよ爆弾じみてきたんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:27:02

    エレコムとかAnkerとかのちゃんとしたメーカー以外のモノは信用出来なくて使う気が起きないんだよね
    待てよちゃんとしたメーカーのものでも変な使い方したら危ないんだぜ
    待てよちゃんとメーカーのものでもリコール対象になってたりするからちゃんと情報収集しないとダメなんだぜ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:36:54

    そこで制作してるのはこれっ全固体式電池じゃいっ
    まっ大型すぎて車くらいしか搭載できないからバランスは取れてるんだけどね

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:37:33

    あの…自分前に純正ワイヤレスコントローラーがまだ買って一年しか経たないのに
    充電中バッテリーが埋まってると思しき部分がめちゃくちゃ発熱して膨らんでたんスよ
    急いでサポセンに送って交換してもらえたけど一歩間違えればサツマイモソフビになってたタイプ?

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:35:49

    このスレの存在に感謝したいのが俺なんだよね
    「そういえば」と携帯ゲーム機漁ったら2台のPSPからパンパンに膨らんだバッテリーが2個も出てきたんだよね怖くない?
    また忘れたら困るから事のついでにDSと3DSのバッテリーもポイしてやることに決めたのん

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:38:16

    ワシの家の前使ってたやつがプラスチックの外装を突き破ってバキッバキッ我が名は焼夷グレネードみたいな状態になってるのが俺なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:38:33

    モバイルバッテリーよりモバイルファンとかライトのほうが怖いのが俺なんだよね
    明らかに100均で売ってるやつとか怖いでしょう

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:52:22

    >>31

    そのせいで行き場をなくして危険物を家に戻したり、燃えないゴミに捨てられたりしてるんだよね

    猿くない?

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:56:07

    こういうスレ見るたびに新しいの買って今は使ってないワイヤレスのイヤホンとかキーボードが不安になってくるのが俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:08:24

    おすすめのモバ充を教えてくれよ
    ・MagSafe充電
    ・容量多め
    ・安全性
    ・充電速度はやめ
    ・できたら薄め
    これらの項目でバランスいいやつほしいのん

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:16:10

    >>48

    紹介しようAnker Nano Power Bankだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:22:18

    今までiPhoneをケースなしでアホほど落っことして画面にヒビが入ってても使い続けているのは俺なんだよね
    このスレ見てちょっと調べたらバッテリーは衝撃に弱いって書いてあるけど大丈夫なんスか?今のところ膨れたりはしてないけど不安なのん…

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:11:27

    >>49

    ありがとうなのん

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:15:15

    >>2

    まぁ気にしないで布団が燃えても一気に燃え上がらずジリジリと綿が焼けて熱で気がつきますから

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:48:51

    ワシも他人事だと思ってたら引っ越し整理でパンパンに膨れ上がったPSPが出てきたのにはビックリしましたよ
    徒歩圏内に家電量販店で引き取ってもらえないブツも廃棄できる清掃事務所があって助かったんだァ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:06:57

    どこでも受け付けてくれなくて困ってるのが俺なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:13:23

    ワシも危機感抱いて携帯ゲーム機のバッテリー取り外そうと思ってるんスけど
    コンシューマー機はバッテリーじゃないから気にしなくてもいいスか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:17:12

    いやああああああああああああ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:18:11

    ankerの使ってるけど一代目も二代目も膨らんだりした事はないからあんま実感ないのん 

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:18:58

    最近は準固体電池やナトリウムイオンバッテリーが実用化されてきてリラックスできますね
    全固体電池…待ってるよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:19:06

    バッテリー用の耐火バックに入れて使っているそれが僕です

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:19:20

    あっ安全性に問題はないから…ご安心するでヤンス

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:21:00

    >>48

    ワシはこれ使ってるのん

    リチウムイオン電池より値段は張るが軽さと安全性はキレてるぜ

    SSPB(準固体電池モバイルバッテリー)

    |

    HAMAKEN WORKS(ハマケンワークス)
    hamakenworks.jp
  • 62二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:25:35

    >>56

    どわーっ

    は・・・はよう絶縁テープ貼って捨てな!

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:29:15

    3DSのバッテリーやばいんだよね
    どうやって交換するのか教えてくれよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:49:24

    >>63

    >>60👈️トントン

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:34:39

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています