デジモンストーリー タイムストレンジャー 総合 10スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:33:45

    デジモンストーリータイムストレンジャーの総合スレです


    ストーリーのネタバレも含みますのでご注意ください


    次スレは>>190がお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:38:25

    立て乙

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:53:53

    立て乙

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:54:55

    保守は完了まで短くできねえから

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:39:09
  • 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:55:59

    ほしゅ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:55:47

    最近御三家のピコデビモンの進化先が大体ベルスターモン扱いなの本当草

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:05:13

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:50:49

    >>8

    そういうのは荒らしみたいな行為なので止めなさい

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:13:00

    10まで

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:34:53

    ユピテルモンに進化するところマジでカッコよかったけど、あそこDLCあったらonevision流せたのかなぁ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:46:09

    しかしこう
    アイギオモンであれだけ時計を前に進めろ過去改変能力なんて持つもんじゃないと分からせてくれたのに過去に戻ってアレコレするサブクエしちゃうのは良いんだろうか…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:55:11

    >>12

    あれはいうなれば「今の戦力で万が一負けたら洒落にならないから鍛えても良いよ」であり「お前だけなら好き勝手しても我々上位存在の権能の範囲内だから問題なし」だから

    あくまでもホメデジタルワールドの存在でホメデジタルワールドの問題の解決という形を優先してる

    強く願って理を曲げる事を奇跡と呼ぶらしいので上位存在だって強く願ったら奇跡を起こせるのは当然

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:03:54

    正直あのへんはゲーム的なご都合なだけで本編としては真っ直ぐ向かったと捉えればいいと思うよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:12:09

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:14:28

    >>7

    実際は退化させてどこいったかわからなくなるよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:30:47

    入手順が無いから正直初期デジモンは「たぶんこいつ?」みたいになってる

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:35:32

    出番があまりに最後すぎるせいで話題あんまなってないの悲しい……

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:48:53

    >>16

    そのための保護機能と名前変更機能なんだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:51:51

    このゲームめちゃくちゃ面白いからこそクリア後にもうちょっとやる事欲しかったな、クリア後に一気にサブクエ増えるとか色々期待してたからずっこけてしまった とりあえず一通り育成終わったら最高難易度で2周目行こうかな 強くてニューゲームでも最高難易度の2周目ってやっぱキツイのかな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:04:33

    時計を前に!は
    あそこでぐるぐるするとクロノモンの干渉でバッドエンドにしかたどり着けず黒い影になってしまうので時間改変はやめろ
    ってことだと思ってた

    過去改変にペナルティはなさそうだし最後もデカい過去改変やってるので過去改変自体に問題があるわけではないというか

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:39:26

    ようやくクリアしたぜ。めちゃくちゃ面白かったし満足だ

    それはそれとしてめちゃくちゃカッコよく駆けつけて来たロイヤルナイツが半分くらいは夢中で遊んでて来なかった可能性があるって考えるともうちょいイグドラシルちゃん締め上げて良いんだよ…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:40:28

    >>22

    わりともとから放任主義な所あるし……今回はちょっと無理言ってるし……

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:44:40

    まあぶっちゃけ何もしなきゃ終末世界確定してるのだから過去改変くらいでがたがたぬかすなやとだんだん思えてくるのでそこまで危機感抱けないんだよな。

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:54:20

    オペ子が過去改編は危険だから消せ!って何度も言ってくるのはエージェントのベースが過去改編繰り返して詰んだアイギオモンの影で
    オペ子はエージェントの脳内にしかいない存在って事を考えるとある種の潜在意識の声だと思われる

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:24:49

    今回はだいぶ無理してデジタルワールド間を通行してるみたいね
    エージェントくんが彼らを仲間にできるって事はデータ上の似た存在はいるけどロイヤルナイツとしての彼らはユグドラシルデジタルワールドにしかいないんじゃないかな
    だから単純なコピー・アンド・ペーストじゃなくてガッツリ本体を持ってくるしか無いわけだったから強引にデジタルワールド間のファイアウォールを超えさせたんだと思う
    装備が壊れるぐらいの無茶をしたわけだからその必要がどれほどあったかはお茶会キッズにしかわからないけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:42:04

    実際、アイギオモンが弟の蘇生について言及した時はやべえこと言い始めたぞと思ってオペ子と完全に意見が合ったんで
    どう説得したもかこれと思ったよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:49:39

    今までも改変で蘇生やってるしそもそもエージェント自身が新宿インフェルノで死んだ人を万単位で蘇生させようとしてから説得しようがねぇ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:55:22

    上位存在と言えば
    サイスルもだけどゲームはじめたときの最初にミレイさんって作中に存在するキャラクターとしてプレイヤーを上位存在の位置に置いて話しかけてきてるよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:25:07

    >>29

    お前そこに気づくと歯車だぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:26:55

    >>27

    すまん。メタ視点になるんだがそん時はどうせ何かしらで失敗するだろうし気にせんでいいかと考えてた。言うこと聞かなきゃぶちのめせば解決だなガハハ状態だったんだ。

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:30:41

    ボスパロットモンが強すぎる
    このゲーム結構死に覚え要素結構あるな?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:41:59

    オート戦闘してたら物理反射で危うく全滅しかけたぜ。案外油断してるとそのままガメオペラするときあるよね。

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:01:54

    >>33

    東京でよく見たやつ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:03:31

    >>32

    タンクモンを・・タンクモンを連れて行くのです・・

    落雷を誘導する機械タイプでデータ種のタンクモンを連れて行くのです・・

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:08:37

    仕様理解するとキャラクターリバースが人権スキルだったな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:07:36

    ステージが手狭なのか読み込みの関係なのかメタルガルルモンがちょこちょこ行方不明になって草
    騎乗できねぇw

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:13:32

    まだ受け皿探しの半分ぐらいだから今後は分からんけど今回NPCオメガモンがアグガブから直接進化しちゃうからウォーグレイモン、メタルガルルモンを最終パーティに入れててもストーリーで出てくるデジモンとの被りが無くてベネ

    まぁそれ言ったらホウオウモン、クロスモン、ザンバモン、ガイオウモン、ヴァロドゥルモン、ミラージュガオガモンとかは現状影も形もないけど…

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:16:25

    昨日初めて気づいたけど、ドット状態で倒すとドットのままバラバラになるのね

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:19:55

    >>36

    アイギオモンがほぼ常駐だし かなり強いから

    データ種相手にする場合はリバースの有無で難易度大分違うよね

    特に1周目は

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:29:54

    アスナさんとベルスターモンの八年の生活が見たい
    絆の深さで言えばアイギオモンとイノリ以上に絆を深めてるし

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:40:56

    >>37

    先頭に置くとまあまあ出て来るけどやっぱりそこそこ広いとこでデジライドボタン押しっぱが一番安定して乗れる

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:43:01

    アイギオモンは手持ちと比べるとステータス足りなかったり撃たれ弱かったりで地味に運用に困った思い出
    育て方が悪かった気もす

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:45:11

    アスナさんベルスターモンの進化はてっきり公安抜けて追い詰められた時に進化だと思ってたから主人公別れた後直ぐとは思わなくてビックリしたな
    ...もしかしてテイマーとしての才能で見るとゆうたくんとどっこいだったりする?

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:10:52

    クリアしたけど最終盤のボスが軒並みワクチン種弱点なのはどうにかならんかったんか

    ゲーム自体はめちゃくちゃ面白かったです

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:19:13

    >>45

    七大魔王が全員ウイルスなんだからどうにもならん

    一応キャラクターリバースしてくる個体もいたぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:21:23

    コピーばっかで出てきた本物の七大魔王ってベルゼブモンだけだっけ?なんか満足して帰ったから普通に話がわかる連中っぽいけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:22:38

    >>45

    一応ロイヤルナイツ戦がラスト前サブクエにある事で一応リバース抜きでも他に出番与えようとした感はある気がする

    ...アカシックレコードもバーストモード集団とか出してくれても良かった気もする

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:34:37

    >>44

    あの段階で究極体化はある意味バランスブレイカー

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:35:08

    アイギオモンって弱いんか
    自分とこは無駄に手広く並行してデジモン育成してたから
    固定枠のアイギオモンが突出して成長してめっちゃ頼りにしてたよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:40:21

    >>50

    DLCで自分のデジモンだけレベル上げてるとアイギオモンが育つ前にどんどんストーリー進めれるから結果的に脆くなる。

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:42:40

    DLCでなく強化ロードで他のデジモンを主力に食わせまくって、性格熱血で統一してエージェントスキルも纏めたら戦力差が出来てたな…
    アイギオモンにもデジモン食わせられればいいのに

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:46:05

    ステータスダウン系はボス戦だと単騎連中は複数回行動する奴ばっかだからあんま意味ないな。素直にバフって方が良さそう。

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:47:31

    ほぼずっといるだろうからとアイギオモンに軍師のUSB持たせたおかげで1周目のメインストーリー(ハード)は普通に役割持たせられたしロイヤルナイツ戦もアルファモン以外はリフレクト(ホーリーのスペシャルスキル含む)で貢献してくれた
    2周目の超級極体はさすがに色々厳しいなって思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:22:32

    アイギオモンくんはなんかちょっとだけ素早いから回復役にすると楽しい
    光弱体も持ってて気持ちいい

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:24:03

    DLCでレベリングしてたからクリア時点でアイギオモンめっちゃレベル低かったな
    クリア後にオリンポスマラソンしてたらLv99になってたけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:38:19

    なんじゃこの天丼は…
    睡眠に弱弱でバカみたいだけどこの前にディアナモンに壊滅させられかけたから笑えんのよなぁ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:41:42

    >>57

    コロシアムでもネタにされてかわいそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:56:33

    >>57

    セラフィモンがちょっと微妙だったからって、相棒のパタモンをこれにしたんよ

    その後でこれ見せられた俺

    カッコつかなすぎだぜよ……

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:59:09

    黒いケルビモン(まあクロノモンの化身の1体だろうけど)がメインシナリオで暗躍してる中白い方はコロシアムでテイルモン達とギャル化してて笑った

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:06:18

    ぶっちゃけ予約した時はあまり期待していなくデジモンゲーだからと義務感的に予約したけど
    いい意味で予想を裏切ってくれた

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:13:48

    インペリアルドラモンPM生み出すために頑張って進化と退化させてたらクリア前なのに平均ステ7000の化け物が生まれた…

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:29:34

    もしかしてこのゲーム開始直後でネタバレのオンパレードだったのか…?

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:34:05

    デジモンというコンテンツ自体このゲームが初めてだから、◯Mみたいに省略して表記されてもよく分からんから、ゲーム内でふりがな欲しい。ベルゼブモンがBM(ブラストモード)なのは知ってる。

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:50:44

    >>64

    ちっちゃいころロストエボリューションやっててストライクドラモンがSTドラモンって表記されてたのを思い出す。

    ずっとSTドラモンって読んでたけど図鑑見てストライクドラモンってきづいた

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:52:33

    最終決戦前にサブミッションが雪崩れこんでくるとは前々から聞いていたがマジで怒涛のミッション地獄で笑う。
    どれから手をつけろって言うんだよえー!!

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:40:24

    >>66

    安心してくれ

    いくつかのクエストはクリアすると2つ3つ増えるのがある

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:41:17

    同じ段階だけどもうデジモン育ってるなら突っ込んでいいんだよねこれ……多いわ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:44:11

    ゲストアイギオモンでステカンストは可能なのだろうか

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:06:28

    >>68

    >>66

    多いだけじゃなく「どこどこにいるあれそれを探して回収してくれ(細かい場所はあちこち実際にいって探す必要あり)」みたいなイベントもいっぱいあるぞ!!めんどくせぇ!!!!(こればっかりは攻略サイト見ないとわかんない)

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:21:39

    マップ探索ミッション3つの内2つは許すがあいつのだけは許さん
    あれだけは流石に攻略サイト見たぞ

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 07:12:57

    サブクエの雑さだけは正直擁護出来ない欠点の一つだと思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 07:29:47

    夢のやつは取った後に出るコメントはあれ事前のヒントメモに書いてあるべきやつじゃないんですか?

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:34:37

    ミッションの探索のやつなんで誘導マーカー消えとんねん。毎回丁寧に居てくれたのに…
    あれだけ絶対何かしらで面倒くさがったろ。

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:38:23

    夢のやつはどのエリアに残ってるかは劇場の出口で確認できるからあとはデジタルワールド側のサブクエ進めつつ探索してると結構見つかるよ
    集落の外で会話NPC が居る・居た場所を当たるといい

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:47:50

    ガンクゥモンがダメンズ好きで笑う。

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:57:11

    >>73

    ほんそれ 取った後にメッセージ出るからバグかと思ったわ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:26:22

    エージェント6で究極体解放待ちのとこだけど話を聞く限りそろそろサブミッションがどわっと解放されるんやな……
    いつも七大魔王引き連れてプレイしてたから完全体止まりでストーリーやってるのが新鮮すぎる

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:28:16

    エージェントランク無視して入手出来るタイラントカブテリモンにはお世話になったわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:42:14

    >>74

    ちゃんとタイムジャンプするときにそのエリアにマーカーはついてる

    だけどそのエリア内にいるから探し出せよってだけ

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:44:03

    敵にウィルス多いせいかなんかデータ種が微妙に不遇だよな。乗り物もちょうど良いのがデータ種に多いからちょい不便。
    まあベルゼモン手に入れたら解決する事だが。

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:48:58

    速度と画面の見やすさを加味すると個人的にはアルフォースブイドラモンがライド性能高かったな
    エグザモンとかだとデカすぎてマップ何も見えねぇ

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:08:47

    ベルゼブモンがおそらくライド最速なんだろうけど
    BMにすると羽根が邪魔!

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:15:07

    ライドならサイバードラモンがちょうど良くてすこ

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:45:37

    気軽にサイドミッションしてたら急にくそ重いのくるじゃん…
    直前がタイムスリップタワマン野郎だったからよりボディにブローが来たぜ。金士郎。お前は間違いなく天才だよ。

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:23:16

    これにぶつかられて無事な明日香さん。すごいすごくない?

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:31:40

    >>86

    あのスーツバカみたいな見た目だけど性能はシモンズ博士の特注だからずっと着てるんで

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:37:46

    無限ループゾーンでナニモンで気を緩ませてからベルフェモンのコンボでマジでビビらせにくるのやめろや!普通に怖かったわあれ!

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:56:48

    何で俺はエテモンとヒロコを探して数日に及ぶ時間を無駄にしているんだろうな…
    どこにおるんやお前ら…

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:04:22

    >>89

    エテモンは8年前東京(地下含む)のマップに各1体だからヒロコに比べりゃくっそ楽だぞ

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:12:18

    すげえ現代セントラルタウン地下水道でバイクで敵をド突くだけでぐんぐんレベルが上がっていく

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:48:21

    >>88

    ちなみにあそこで出てくる隠れベルちゃんをデジアタでしばき倒すとその分体力減ってる状態で一戦目に入れるぞ

    全部きっちりどつき回すとガチの瀕死で始まる

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:50:10

    >>89

    これに関しては素直に攻略見たほうが良い気がする 虚無過ぎる

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:58:40

    ボルケーモンの優勝セリフよく見たら脱字してて笑う
    最新バージョンでは修正されてるのかな

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:02:50

    レベル上げに関してはボックス内のデジモンやアイギオモンの事も加味するとオリンポス狩りが最速なのかな
    クリア前ならロイヤルナイツか闘技場?

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:01:59

    >>47

    ベルゼブモンは野良の本物とプレイヤー手持ち(サブイベで会話する)とコピー体で3体出たような気がする

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:05:47

    >>64

    バッカスモンDM(泥酔モード)

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:08:37

    インモルタルエッグはロイヤルナイツ周回が出やすい説をXで見たけど試しみようかな...誰かやってみた人居る?

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:38:34

    >>98

    コロシアムのやつら倒し続けるのか?やってみようかなぁ

    まさそもそも装備や進化アイテムに必要な素材を報酬除いたら完全な運遭遇にするの辞めてほしいんだが。

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:48:16

    ファクトリアルタウンの左上あたりで宝箱がずっと反応してるけど、どこにあるか全く分からん。どこ?あとユノモン牢獄の宝箱、1個取り逃したままなんだけど、2周目行かないと無理かな?

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:54:24

    >>99

    いや電波塔の方

    あとなんかガンクゥモンだけコンバート上がるらしいけどたぶんバグ

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:06:55

    >>101

    把握。

    やってみるか。

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:02:28

    てかイグドラシルとかの上位存在はかなり無法な力持ちだけどみんな自分ルールにもっとってるから舐めプ状態だと意外とつけ入る隙があるんだな。だからこその三人体制なのかもしれんが。

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:03:29

    >>97

    気合いでなるんじゃねえ定期

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:30:36

    ホメロスちゃん気脈支配されたら寝るの仕様の欠陥すぎて正直おもろい

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:52:38

    >>105

    まあ人間言うところの血流変えて脳に血液送れなくしてるようなもんだし多少はね?

    いやかなり危険な状態だな。

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:40:45

    なんかそう考えるとよくある程度は滅びずに済んだな……

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:55:40

    酷い集団リンチを見た…

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:58:48

    8年前にあれだけの大惨事一方的にデジモン側に起こされてアッサリ和解して協力しますはちょっとん?となったけど
    今回主題はデジタルワールド側だし人間側はこれくらいがいい、んかな…

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:21:22

    >>109

    そもそも世界崩壊招いたのは半分は公安の暴走だし

    明確に判断間違えた+最早無力で一人でも多く助けるにはデジモンたちが力貸してくれないとなにもできない

    これでもまだ頑なならもうただの愚か者よ

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:37:59

    なんていうかこう手借りないといけない状況なのはそうなんだけど
    私の人生は奪われてばかりだったって恨み節とか言っててそれをイノリが説得するって言ってたじゃん?その辺りちゃんと見たかったというか…
    そもそもデジモンが来なけりゃ起きなかった悲劇だろと言われたらその通りだと思うし

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:44:58

    >>111

    まあそこら辺は描写するとグダりそうと言うか、人間側のストーリーは結構はしょられてるよね。

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:02:47

    そもそも状況的に協力せざるえないってだけで別に和解したわけじゃない・・・

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:06:29

    >>98

    中間報告

    まずはストーリーモードで各10回ずつやってみたけどエッグのドロップはゼロ

    ガンクゥモンは本当にこいつだけスキャン上がる

    続きは明日やります...疲れた...

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:16:47

    タイタン族も人間もガチ戦争やってて恨みつらみの話をやると一生終わらないのでこれはもう本当にゲームの都合上仕方ない

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:20:55

    >>108

    なんかこんな目にあっても食い下がってるし倒されても死ななくて修復し始めてるしそもそも前日譚でジャスティモンにやられた時からも復活してるしでなんかやばいやつだった


    こいつ本当にタイタン族でいいのか

    もっと得体の知れないなんかじゃないのか

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:26:23

    >>116

    初代ワールドオマージュのキャラだから盛られても仕方ない…かな?

    それだと続編でカード屋に転職してそうだな

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:49:28

    クロックモンのクロノブレイカーでラスボス倒して変な笑いが出た
    奇しくも同じハンマーだし

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:45:41

    >>98

    長時間放置でいいならコズミックエリアのツチダルモンやペンモン滑ってくる所で放置しとくの楽よ

    ツチダルモンの方でしかやったことないけど体感2時間に1個くらい落ちてた

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:54:58

    >>63

    2周目に改めて見ると主人公の正体に言及してたり、

    狭間劇場の上映館から送り出してるのが中盤にアイギオモン達とやってた事とそのまんま同じやんってなるよねアレ

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 05:05:46

    しかし改めて思ったがなんでスレイプモンってスピード自慢みたいな顔してるんだろうな…いや実際ロイヤルナイツ内でもアルフォースブイドラモンと並んで速いのは間違いないんだけどさ
    そのレッドデジゾイド脱いで来いよ 
    デジウェブでブルーデジゾイドは最軽量でスピード自慢のデジモンに好まれるぞ!レッドデジゾイドはクッソ堅い代わりにクッソ重いぞ!って紹介された次の瞬間レッドデジゾイド持ちデジモン一覧でお前見つけて微妙な気分なったわ

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 06:38:45

    >>121

    身軽なアルフォースと高機動重装甲なスレイプモンだと売りが違うだろう、たぶん

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 06:54:26

    6本足を活かして重装甲高機動になってるんだから何もおかしくないでしょ
    飛べる代わりに軽装甲とわかりやすく対じゃん

スレッドは10/22 16:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。