ZAの注意点を挙げてくスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:09:40

    (メガ)デンリュウの基本技から竜の波動消されてるから旅パに入れてる人は気をつけよう
    ちなみに技マシンはサビ組事務所の屋根に置いてあるけどこれ完全にスジモンイメージだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:13:23

    メガカケラの上限は999
    9999じゃない 999
    コレを見た君、今すぐ交換しに行くんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:17:51

    メガデンリュウ絡みで言うならデンリュウのメガストーンが手に入るのが割と後半ってのも注意点かね
    メガシンカ狙いで旅パに入れてるとなかなか手に入らなくて後悔することがある(体験談)

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:18:54

    サブクエのためにオヤブンメェークルかオヤブンゴーゴートは捕まえておこう
    あとサナギラス単独で戦うサブクエがあるからヨーギラスを確保して進化させてある程度レベルは上げておいた方がいい

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:19:21

    メガデンリュウ一直線でエリア1て捕まえたメリープずっとスタメンに入れてたけど
    後から色違い確定捕獲イベントあるのまあまあな罠

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:19:58

    >>3

    でもコットンガードもあって思ったより耐久できたぞ?

    (個人の感想)

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:58:39

    ネジは見かけたら後回しにせず出来るだけ回収しよう
    特にアクション苦手な人は早く集めてカナリィぬい交換分は確保しよう

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:00:07

    ギルガルドはニダンギルより弱い

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:00:31

    俺はヒトカゲ選んだからナイトは買えたけどこれってフシギダネ選んだ人はランクCまでメガ使えないの?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:01:46

    >>8

    一応攻撃としてないときにフォーム変わるけど

    変わる途中で攻撃されるから大して意味ないのが悲しい

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:02:27

    >>9

    やっぱそうなんだ。フシギダネ選んだけど、先に他二匹のメガ石売ってるからあそこは選んだ御三家に対応するのかと思ってた。他の子選んでも売ってるのね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:02:56

    障害物や角からの攻撃は失敗しやすいのでバトルになったら正面に回り込みましょう

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:04:02

    >>8

    まあ🗡️🛡️より⚔️のほうが強いよね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:09:42

    やっぱり男主人公だとダウニー女主人公だとガイになるのは注意が必要だろ
    男主人公でも可愛い格好はできるから男主人公選んだ方がお得だなと思いました(1敗)

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:10:04

    サブクエで◯◯1匹だけにしてよと言ってくる奴がいるが
    何の遠慮もなく殺しに来るので「流石に難易度低めやろ?w」などと侮らないように
    適当なサナギラスをワンパンされた人がたくさんいます

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:10:42

    >>15

    数時間前の俺やん……

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:14:50

    ワイルドゾーンで固定以外のオヤブン個体欲しい場合は、ワイルドゾーンの捕獲率を100%にしないといけないこと

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:15:34

    ビーム系の技は連続ヒットしない
    リーチ長いし便利ではあるけど、ビーム発射中は無防備だから一撃で倒しきれないと結構隙になりやすい

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:18:16

    飛んでる暴走メガ進化戦があるので飛べるor遠距離攻撃できるメガ進化ポケモンを旅パに入れる事

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:19:09

    でんこうせっかとかあの辺の先制技が戦闘にも探索にも便利だからとりあえず入れとくといいぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:19:28

    >>19

    それこそ配布ラルトスとかいう飛べるメガ石持ちいいよね……

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:20:42

    遠距離攻撃はトレーナーの近くに移動してから攻撃するので発生は遅く当たりにくい
    こだわりがなければ近距離技を主体にしましょう

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:22:06

    >>17

    逆にオヤブン以外のXLが欲しいなら100%にしない方がいい

    バケッチャのサブクエがXL希望オヤブン不可で苦しむことになる

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:24:31

    全然説明されないけどバトル中アイテムが使えること

    クリアしてから知りました…

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:53:31

    >>23

    自分も企業wikiで知ったけど実はあれつよさとかで表示されるサイズは関係ないんだ

    依頼主の言う通り外見は同じバケッチャでも種類が違う(大きさの基準が違う)からボックスで見てMサイズ以下ばかりだとしても交換画面にいくとしれっと持ってたりする

    具体的な見分け方としては交換画面で交換対象になる以外になきごえが依頼対象の種類だけほかの種類より低いというのがある

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:56:20

    >>25

    ?????

    なんのためのXL表記なんだ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:09:49

    >>26

    バケッチャにはそもそもサイズ違いがあってその中のサイズ違いがあるというややこしいやつ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:15:52

    >>27

    なるほど、やっとわかった

    バケッチャ(ちいさいすがた)のMサイズとかバケッチャ(とてもおおきいすがた)のSサイズとかがいるのね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:20:46

    今作でバケッチャは大きさ毎に別種ということが判明してて小玉、中玉、大玉、ギガ玉と呼び方も変わってるんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:22:20

    オヤブン個体だと捕獲後も鳴き声変わるからボックスババっと移動して探してると元々声が低いギガバケッチャとの比較で困る
    全サイズ捕まえてやっと比較できるようになった…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:22:26

    >>4

    ヨーギラスはどっかのワイルドゾーンでレベル40とかその辺のが3匹ぐらいまとまって出てくる

    それがオヤブン化すると50になるので無理に上げなくていいよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:34:56

    ホテルはドレスコードに則った服に着替えないと入れないかと思いきや別にそんなことはないから好きな服で入れ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:41:48

    サナギラス単騎はワイルドゾーン15の屋上にいるヨーギラスがレベルが高くて良いぞ
    近くに大地の力の技マシンがあるからそれと地震でいける
    ジョーヌ7番地のホロベータから屋上に行こう

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:46:31

    ZAロワイヤル∞はしっかりやり込むこと
    周回することでライバルの探し人が判明したりスーパーユカリトーナメントDみたいな面白いサブイベントも見れるから所詮オマケ要素としてスルーすることなかれ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:49:08

    >>2

    昨日交換して気付いたけど一つに300とか200とか要求するのに上限999なのおかしいだろ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:19:38

    注意っていうか安心ポイントだけど
    御三家はカントー組カロス組ZA組、全員クリア後解放エリアも含め野生で出るのでHOME図鑑用に進化させないで取っておくなんて事はしなくて良し
    ただレア枠なので捕獲めんどくさい人はイベント入手した子を大切にしよう

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:30:12

    >>33

    そこにあったのかだいちのちから・・・

    メガニウムにずっとじしんで頑張らせてたわ。これはこれで便利だったが

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:34:09

    原種対アローラライチュウとピカチュウ同士でタイマンするサブクエがそれぞれあるので
    ライチュウをレギュラーにしてない場合はピカチュウの方を終わらせてから進化させた方がいい

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:36:44

    イベント入手するカロス御三家は個体値と性格が固定なので厳選しなくてもいいぞ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:37:48

    >>39

    ちなみに性別も固定

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:56:57

    撮影のときなんかでボールを構えるポーズをするとき、出てくるボールはZRで構えるものになる

    なのでおしゃれにこうムーンボールとかを事前にセットしておいて・・・ポイッ あっ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:11:01

    男キャラにエスコートされたい奴は女主人公選べ
    女キャラにエスコートされたい奴は男主人公選べ
    異性でやりたいよーって奴はその上で異性の服装にすれば良い

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:19:24

    クチートを使う予定の人は急ぎじゃないならサブクエ77まで待つのがおすすめ
    3V確定のやつが捕まえられる
    調べたらどんなボールでも一発で捕まえられるらしいので好きなやつでどうぞ
    (いつものくせでハイボを投げて後悔)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています