オテルお前⋯

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:44:56

    生存いけんのか!?
    頑張れ!!単行本買ったぞ!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:48:49

    次のOUT数がいくつかだなぁ
    呪術とさむわんは最速カラーだからオテル、ハルカゼ、鵺、若(円満)のどれかだろうし

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:50:00

    >>2

    誰も単眼猫のモジュロは半年発言信じてなくて草

    まぁ俺も半信半疑だが⋯

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:53:02

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:55:54

    >>3

    次の改編が来年の10号前後だとギリ半年足らなそうなんだよな

    終わるとしたらその次の改編の20号前後なんじゃねえかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:58:11

    モジュロが3巻分なら丁度その間の15号くらいに終わるから半端なタイミングで終わるなら読み切り連弾かハンター復帰で繋ぐんじゃね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:58:55

    >>2

    まず逃げ若が円満と予想、オテルはハルカゼに勝てれば来期も生存

    新連載が良ければ鵺と一緒に終了かと

    かなりハードル高い

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:02:55

    残念ながら次は残れないだろうなって

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:21:33

    みんな!
    投票(アンケ)キメろぉー!!!

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:23:42

    モジュロが9月スタートで、半年連載だとすると2月末に終わる

    これ下手したら下層全ブッパして、4〜5inする可能性も?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:25:57

    >>10

    流石にそれは無いというか、今期改変て下が3アウトでしょ

  • 121025/10/20(月) 08:27:34

    >>11

    すまない、年明け最初のinが4〜5じゃないかと考えたんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:28:22

    >>10

    ヤケクソを超えたヤケクソで投入するのは編集部の勝手だけど二年後くらいに上位層も居なくなったら誌面の弱体化が今どころじゃないな

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:31:27

    オテル生存じゃない?
    次はエキデンとポング終わり

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:34:56

    >>10

    鵺どころかキヨシひまてんも終わる勢いじゃねーか

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:37:20

    オテルは以前最終ラインにいるけれどこの改編を乗り越えたのは大きな前進だな
    このまま新連載を蹴散らし続ければ1周年向かえられるかもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:38:04

    >>7

    鵺終わりそうなんか?

    盛り返して定着したみたいな話だったけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:39:26

    >>17

    常に予断を許さない状況みたいだし、新連載の数によっては危ないのは確かだね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:41:47

    >>17

    それなりにカラーきてるけど数字で見ると結構やばい

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:41:58

    >>17

    いろいろ外部展開もあり大丈夫そうに見えて平均はやばいので正直どう転んでもおかしくない オテルも鵺もアンケ出さねば

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:42:23

    いくら新連載の数がーとは言っても多くて3だからな
    来年には逃げ若も終わりそうだし鵺が堕ちることは早々無いよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:46:11

    ごめんジャンプのシステムあんま知らなんだけどロボ子はなんで許されてるん……?
    鵺とかキヨシはアンカ入れてる人がいるから存命なんだろ!って意見は十二分にわかるんだけどロボ子もアンケ入ってるん………?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:47:39

    >>22

    アンケ入ってるから生き残ってるんだと思う

    ・ゴン爺さんとルフィ爺さんを除いて最古参

    ・アニメ映画も公開終了

    だからバイバイするのでは?と言われていたけど、まだまだ続きそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:49:57

    >>22

    そりゃ入ってるから生きてんだろ パロギャグは攻撃範囲や判定が広く他作のファン票も狙えるからハマれば強いのだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:52:36

    >>22

    子供人気も高いんだと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:53:12

    >>17

    カラー多いってのが肯定的な要素(カラーは貰えるくらいの評価はされてる&単純にカラーだと読まれやすい)

    だけど8週平均だとカエデ卓球駅伝抜いた時に下から3番目なので危ないと言えば危ない

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:53:35

    オテルが一番残るか残らんか微妙な位置だから読めない
    ギアが入ったり入らなかったりしてるからもう少し見ていたい枠なんだが

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:57:44

    子供ってアンケ入れるのか……
    自分が子供の頃は重要性わかってなくてガン無視してたな……

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:00:39

    >>26

    カラー多くてもね・・・

    結局こういう時って掲載順しか根拠にならないし

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:00:45

    懸賞あるし切手代いらないし出し得ではある

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:01:16

    >>28

    俺は懸賞品欲しさで入れてた


    そのうち入れなくなっちゃったけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:03:55

    >>28

    自分も子供の頃は打ち切りの意味自体わからなくて「え?ストーリーが終わったから漫画が終わるんじゃないの?」くらいの認識だったな……

    あのときアンケ入れてれば好きな作品も継続できたのか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:04:32

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:09:22

    鵺は常にギリギリを漂ってるけどもう2年も連載してる上にポプショやれるくらいにはキャラ人気が強いタイプだから地盤がわりと固いと思う
    大和洋七連戦レベルの不評展開やるか誌面のレベルがマジで高くなるかしない限りは落ちてこなさそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:09:56

    まぁでもオテルがカラーとった時は回避したな!って思ったよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:13:35

    鵺はまたアンケ取得に苦戦するガチバトルパート(空亡戦)始まるからそこで生き残れるだけアンケ取れるかどうかって感じじゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:14:15

    オテルスレなので乗っ取らないでね

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:15:52

    >>37

    いつものことやん

    あにまんでの打ち切り議論で杞憂鵺ファンに話題取られるの

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:16:04

    >>22

    ロボ子はアンケ強いからだよ

    あと単行本もキヨシよりは売れてる

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:16:31

    >>37

    双方とも学習能力ないんか

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:17:29

    >>38

    スレタイと1読む限りオテルの生存を喜ぶスレでは

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:18:16

    >>41

    その上で関係ないスレが乗っ取られるのもいつもの話ってことでしょうに

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:18:52

    スレの方向性は2で決まるって言うからな…

    それはさておきオテルがまだ生き残ってるのは前作品からのファンがコツコツとアンケート入れてるからだと思ってるから後はどれだけ新規ファン増やせるか、布教して行けるかだと思うぜ!

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:19:17

    2の時点で他連載の話してるのに今更乗っ取るなとか言われても…最初から乗っ取られてたとしか思えんよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:19:54

    開き直ってて草

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:19:58

    >>3

    「○○編は当初このくらいで終わらせる予定だった(実際に書いた話数の半分想定)」

    みたいな話をたくさんお出ししてきてるからまぁ……

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:21:06

    >>37

    まぁ実際オテルは安泰そうだし危なそうな方に話題はそれる 次一番危ないのは多分ハルカゼだけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:25:25

    最近はカラーの敷居が高くなってるからオテルは結構生き残りに期待してしまうな

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:34:54

    尻上がりに面白くなってきてるし、周年超えられる期待が高まってる
    取り敢えず一巻を買って応援するぜ!

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:35:25

    >>37

    4outでも多分オテル平気だから特に語ることもなくてこうなってるのでは

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:37:58

    4outなら逃げ若もしくは逃げ若が終わらなかったらその上のひまてんまで消えるけど何が見えてんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:38:30

    >>17

    鵺を終わらせたがる人がジャンプカテに常駐してるだけだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:41:33

    >>52

    実際かなり危ないラインではあるからね

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:43:04

    >>52

    終わらせたがるというか掲載順見てたらヤバいの分かると思うんだけど

    この手の話で候補として出てくるのは当然では?

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:46:12

    打ち切り門番なんて数字で見てもしょうがないのは歴代の中堅が証明してる
    カラー頻度見とけば分かりやすい
    オテルは他所の事気にせずカラー掴んで安全圏行かないと駄目

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:46:45

    オテルの絵結構好きなので特典でカードつけてくれたら紙のコミックス買うよ
    1巻買った

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:48:37

    ハルカゼは恐らく次で終わり、逃げ若も終わり、in数次第だけど似た平均なら古い方からが慣例だからオテルはかなり安泰だよ 一周年は堅い

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:05:29

    オテルもハルカゼも直近のカラーが15、16番目とかなんでカラーを貰ってるとはいえアンケがめちゃくちゃいいというわけではないらしい

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:15:46

    増ページ分オテルは票取れてると判断できる

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:24:47

    最近のオテルよくなってきたなと思うけど近い位置のハルカゼに比べるとスロースタートだった分離脱者が多そうなのとその離脱者を取り戻すほどにインパクトのあるキャラや展開がないのが懸念事項かな
    カグラファンが序盤離脱者に対して伯理や緋雪や宗也をフックに楽座市編まで読んでくれ!ってアピールしてたのと同じようなことができると強いと思うんだが

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:00:44

    >>59

    増ページ、キルアオ鵺みたいなラストチャンス説ない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:02:24

    今期はまぁ生き残るだろ
    来期はさむわんの最速センター来たことで分からないけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:02:29

    >>61

    つまりここでアンケ入れれば一気に跳ねるってことだな!!

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:03:53

    >>62

    今期はそもそも後発のカエデが終わったから終わらん

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:05:20

    今期はもう安心だ
    後はここから面白くなって浮上して安定できるかや

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:08:19

    円満で言うなら若と青箱 坂本 まさかの予定調和した呪術 ニコが復活したあたり多分終わりが近いウィッチ あたりがあるから意外と下位も行けそうではある

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:08:52

    浮上の兆しだからまぁ大丈夫って思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:11:18

    とりあえず夜桜現象起こるの期待したいけど、鵺という分厚い壁を越えつつ鵺以外から来られないために枠を引きずり下ろさないといけない

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:20:38

    >>60

    敵キャラだとドアドアが良い味出してて好評だったし

    やっぱキャラによるフックって大事なんだろうな

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:22:13

    新連載が未知数だけどJK勇者が癖を出してくるタイプっぽいので新キャラエルフと話題の食い合いしそう
    そこを抑え込めばもっと人気がでるはず

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:23:22

    ドアドアももう少し描きようがあっただろうと思う
    今週の話をバトル中に出して双方が必死に戦う理由を強調してくれてたら
    もっと盛り上がったような気がするんだけどな
    キャラをフックにするの大事だよねジャンプだと

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:27:23

    >>52

    掲載順ヤバそうだと思う度に男キャラが消えて激エロキャラが増えるからテコ入れ分かりやすくて話題にしやすいからな鵺は

    あと単行本出る度に話に入りきらなかった設定がお出しされるから話巻いてる感をすごく感じる

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:56:23

    今期は回避できたってだけで全然安心できる状態ではないな
    とはいえ序盤はパッとしなかったけどなんとか連載続けているうちに安定したパターンもあるから
    まずは生き延びることが大事だ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:57:20

    >>54

    オテルのスレなんですけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:04:34

    >>74

    オテルは大丈夫そうだから他に話移っちゃう

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:05:19

    >>71

    ドアドアに関してはこのくらいがちょうどいいキャラだと思うわ

    掘り下げすぎても陳腐だし

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:22:47

    >>76

    言われてみたらそんな気がしてきた

    やっぱ素人編集はダメだな自戒

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:24:19

    >>77

    それだけ魅力的に映ったというのはいいことだ

    実際ドアドアの過去みたいなのが単行本とかで少し掘り下げられたら嬉しいくらいにはいいキャラだったし

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:31:28

    >>60

    自分は風の国編大分良かったと思うしドアドア、クーテーンはいいキャラだと思うぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:39:16

    >>78

    そうねえ

    嫌いと言う感情だけは信頼できるっていうセリフがしんどかった

    葬儀して貰えそうで良かったわ

    成仏してくれ

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:03:33

    >>79

    まさにその二人でかなりいい流れきてると思ってるんだけどまだ既読者の中の盛り上がりな気がするから離脱者を引き戻すもっと外向けのインパクトあるキャラが必要に感じるんだよな

    あにまんで単発スレ立ったりXでバズったりするようなタイプのキャラ

    そういうのがオテルと相性いいかは悩ましいけどそういう爆発力は必要な状態だと思う

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:15:38

    >>81

    次のエルフさんに期待だな

    少なくともあの胸の大きさはかなり期待できる

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:44:45

    >>79

    どちらのキャラも内面が丁寧に描かれてて良かったわ

    最新話のドアドアの王の質問に対する返答やクーテーンの髪を切った理由とか

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:57:40

    おっぱいぱいでヒキを作りつつ敵味方のキャラを焦らず掘り下げてるのが良い
    生き残れ

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:16:54

    >>52

    鵺は絶妙なのよ

    生存確定って安心しきるほどでもないし、打ち切り確定って悲観しきるほどでもない

    なので生存派も打ち切り派も話題に出しやすい

    もう少しどっちかに寄ってたらこの手のスレで頻繁に名前でてくることはなかった

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:22:10

    登場キャラを絞って丁寧に掘り下げようと言う気概は本当に良いと思う

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:24:41

    >>16

    今までプリズンとドベループしてたのにしっかり生き残るの作品としての地力がある証拠だしまんま第2のキルアオになってるの面白い


    まぁキルアオは初期はマジで快調だったんだけども

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています