- 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:31:24
- 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:45:22
新連載ガチャ回して新人に経験積ませられたってメリットはあるかな
新人なのかは知らないけど
自分は別に切って良かったと思う - 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:42:43
次マン上位アニメ化の超巡は分かるけどシド残す意味あるか?
- 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:46:16
超巡とシド残すなら何切るの?
- 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:49:27
- 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:52:54
うーんシドと超巡にそこまでの思い入れないから別に…
超巡は頭打ち感凄かったし - 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:53:35
結果論で物言うほど愚かなことはないぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:54:19
俺の好きだったBとカエデが逝っちまったな…
- 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:54:22
たらればや三段論法がなんとか
- 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:20:51
- 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:32:15
スレ画よりはまぁ…とは思うがあのまま続けても微妙だっただろうな感はあったから
- 12二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:45:36
- 13二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:54:33
カエデなんかはVジャンかSQあたりで原作付けてあげたら十分アバン外伝(芝田先生)ルート狙えると思うがね
- 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:59:02
- 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:03:51
カエデは謎に画力が持ち上げられてる印象ある
なんでかは分からん - 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:03:53
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:08:53
その2作品目当てで本誌購読してた身としては1の気持ちはすごくわかる(打ち切りの妥当さも含めて)
- 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:10:12
- 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:14:53
ハルカゼはまだ可能性あるし…
- 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:16:03
作画に一ヶ月かければSQ下位陣程度はいけそうじゃね?
- 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:17:08
ピンポンってそんなに次期待できるかな?
インパクトはあったけど同じネタはもう使えないし画力は0話切りレベルだし - 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:17:58
正直超巡が手放しに面白かったの序盤くらいだから消えても全然惜しくなかったな
- 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:19:14
正直言って絵だけで勝負できるほどの画力にも見えないんだが
- 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:19:38
- 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:20:46
- 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:20:51
この手の意見は定期的に聞くけど、前提として単行本もアンケートも数字取れてないから打ち切られるわけで、打ち切られた漫画家はそんな人気ない漫画を連載する時間無駄にしなくて済んで、代わって連載立ち上げた漫画家は少なくとも経験積めるわけだから基本的にはwin-winですよ
- 27二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:22:04
結果論でそういう考え方してた頃もあるが…
最終的には"そもそも過程の段階で固定客を多くつかめなかったんだから已むなし"って考えるようになってる - 28二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:22:24
- 29二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:22:54
- 30二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:24:27
- 31二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:25:43
円満が4作もあった去年が例外なだけなんじゃ
- 32二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:28:20
編集じゃないんだし自分の好みだからこれ残って欲しかったしかなくね
- 33二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:29:35
打ち切る作品を決めてから連載する作品を決めるから後発の出来は考慮されんよ
てか超巡はめちゃくちゃプッシュされてたやん
これで打ち切られて新連載にブー垂れてもな - 34二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:30:27
まとめて終わればいいと思うよ
別にどっちも面白くはなかったから - 35二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:32:19
一発で名作を連載できる作家もいれば
打ち切りを経験することで馬鹿みたいにレベルあがったり名作生み出す作家もいるから仕方ない - 36二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:32:45
遅かれ早かれ終わってた命
ダラダラ延命させるよりもすっぱり首を落として雑誌的にも作者本人的にも次に繋げたほうがいい - 37二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:33:11
右肩上がりに段々と面白くなってくタイプならまだ分かるけど超巡は序盤好評で段々とマンネリって感じだったしなぁ…
シドの序盤はどうだったか覚えてないけど - 38二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:34:57
シドも似たような感じだったかな、絵柄の割には事件が物騒過ぎて温度差は感じてた
- 39二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:35:16
無難なラブコメやギャグより尖ったの読みたいからシドも超巡も交代で構わなかった
新連載も残念ではあったけどやらせてみないと何がうけるかわからないし - 40二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:36:19
カエデは漫画家としての綺麗さってよりイラストレーターとしての綺麗さって感じがする
fanboxとかにいそうなタイプ(悪口) - 41二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:36:55
アンケートは打ち切り候補と新連載候補が競争するっていうシステムじゃないしそりゃ打ち切られるだろとしか
シドや超巡が好きな人には申し訳ないけどさ - 42二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:38:13
因果関係的に「新連載入れるから打ち切る」じゃなくて「打ち切るから新連載入れる」だからねぇ
- 43二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:43:13
まーた打ち切りにごちゃごちゃ言ってんのか
アンケート取れなかったから打ち切られただけでそれ以上でもそれ以下でもないやろ - 44二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:43:30
SQで連載なり移籍なんて青エク、極楽街、セラフ、ダークギャザリングとかと比較されるわけだしムリだよな
- 45二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:44:40
シド超巡も何かを打ち切って入ってきてるのに打ち切られるのは嫌だなんてわがまま効くわけないよ
- 46二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:47:30
超巡は両さん呼んできてダメならダメだろ
寧ろ他作品の人気者に頼らず自力で頑張ってるスレ絵たちの方が応援したいわ - 47二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:48:20
何か冷遇されてたとかならともかくこち亀コラボとか僕勉コラボとかあった訳だしなぁ
- 48二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:08:29
残してたところで自称ファンはアンケも出さないし単行本も買わないくせに何言ってんだとしか
- 49二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:09:59
結果的にアニメ化された超巡はまだ分かるけどシド…?キルアオじゃない時点で好みの問題でしかないような
- 50二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:13:18
ナイプリとハルカゼ組でこれだけネガれるんだから全然因果関係ない冬改編3本で早期に退場したら文句言ってそうだな