【クロス】ここだけスパロボY後の世界に

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:14:01

    ゴジラウルティマとは少ししか関係していないGODZILLAやタイタンが現れた世界線

    dic.pixiv.net
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:15:08

    (ゴジラウルティマに間違えられて襲われるGODZILLAの図)

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:17:28

    >>2

    ゴジラウルティマと違ってGODZILLAは殺しちゃダメな存在という罠よ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:20:26

    >>3

    まあ……スレ画殺したら大ボス枠の敵が地底から一斉に襲いかかってくるからな…

    それ倒したとしてもRODANNにガン逃げされて世界各地飛ばれたら詰む

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:22:52

    わりと怪獣使いがいいポジションに収まる気がしてきた
    あの人たちいっつもいい空気吸ってんな……

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:24:12

    (またゴジラが現れたのかと大混乱の世界)
    (なんか急に訳知り顔で出てきて「ゴジラのペットになるべきなんですよ」とその組織のトップが言っているモナーク)
    (起きたばっかで放射能薄くてめちゃくちゃ体調悪いのに電磁パルスで更にデバフかけられてグロッキー状態のゴジラ)

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:25:53

    ゴジラウルティマ≠GODZILLAだからちくしょう

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:28:18

    >>6

    ゴジラ(なんか人類が力つけてるな…

    なんか地形すごく変わってるな…

    なんかすごい人類が攻撃してくるな…

    とりあえず怪獣倒すか…)

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:28:44

    南極でウルティマと決戦中のYzネクスト。一方その頃…

    ((なんか上が騒がしいなぁ))
    (カレーパン美味しいです))

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:30:50

    >>5

    怪獣出てくる作品とクロスオーバーするだけでめちゃくちゃ楽しそうにしそうだわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:32:14

    >>2

    ゴジラウルティマとGODZILLAは敵対してそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:36:40

    >>6

    すごいモナークが悪役っぽい!

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:48:29

    >>12

    マッドな野郎どもの集まりだからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:49:37
  • 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:50:27

    >>12

    下手な悪の組織の悪行を超えるやらかしを複数やってるからな。

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:52:10

    >>11

    ウルティマはあれゴジラのガワを被った高次元からの侵略者なんで

    地球の守護者たるGODZILLAにすれば「自分の姿を真似た敵」以外のなにもんでもない

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:52:43
  • 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:53:16

    ゴジラウルティマには効かないがGODZILLAには効果ありそうなNJの存在
    そうか、ニュートロンジャマーが地球に撃ち込まれてたから怪獣達の動きが鈍かったのか

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:54:56

    >>18

    結果的に紅塵怪獣やその他もろもろ人類の敵と敵対しそうなタイタンが活動できなくなっていた…と

    出てこなかった辻褄は通る

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:55:26

    >>17

    悲しいかな、スパロボ世界だとこれくらい言われても仕方ないくらいにはやらかしてるのよね人類

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:57:15

    >>20

    というか全宇宙からもそういわれてるのがスパロボYの地球人という

    うるせぇ、ゲッター艦隊ぶつけんぞ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:58:30

    >>20

    でもこの人、地球にとって人類以上の超危険病原菌であるギドラを人類文明を壊滅させる計画で一番最初に目覚めさせちゃったんだよね


    結果(ラドンがギドラに倒される(神々の目覚め(全タイタンが一斉に全大陸で暴れる(神々の時代再来(ゴジラが人類滅びないようにタイタンたち全てを監視し始める)))))

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:00:01

    モンスターバース世界の人類はゴジラのデバフ要因だから…

    Godzilla: King of the Monsters (2019)Plane Rescue & King Ghidorah Sea Bomb and Reborn Scene


  • 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:04:22

    >>23

    スパロボだとギドラを削って時間稼ぎしたけどギドラに避難民移送する巨大戦闘機が攻撃されそうになったところを助けてくれたGODZILLAがエーアデント以外の様々な組織に袋叩きに攻撃されて心停止って形になるんやろか


    いや、原作通り米軍がやらかすのかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:07:54

    >>24

    スパロボYの後日談だとしたら嬉々として自軍諸共にオキシジェンデストロイヤー打ち込んでくれる組織に心当たりがあるぞ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:09:25

    >>21

    GODZILLAは人類に核爆弾なん度もぶつけられて、ギドラ確実に殺せる場面で心停止させられてギドラ取り逃しても、ギドラの骨でゴジラ殺す兵器作ってそれをギドラに乗っ取られて暴れられても、親族の遺骨がゴジラ殺しの武器にされても、家を核爆弾で爆破されても寝起きドッキリされても、庭に違法建築されても、人類を許すからガチ目に人類はGODZILLAに頭が上がらない

    アンドロメダとか先に手を出してきたけど、GODZILLAの場合先に手を出したのは人類だしその後も一方的に攻撃しているし…

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:11:02

    >>26

    メカゴジラ作られた時は、メカゴジラの部品作る工場だけ壊すほどピキってたじゃないですかやだーっ!

    >>25

    なんだろう

    ガンダム系の予感

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:13:47

    >>27

    種自由のファウンデーションのつもりでした

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:16:06

    >>28

    >>28

    あ〜〜〜……


    そして>>23のシーンへと繋がる……


    続編でスキュラに襲撃されてそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:18:01

    >>17

    闇の怪獣優生思想ママ…(元ネタも闇ではあるが、こっちの狂気が高い)

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:18:37

    >>19

    ゴジラとか暗黒大将軍とかと積極的に戦いそうだものな

    >>29

    GODZILLA殺しかけたこと口実にラドンが虐殺しにくる可能性

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:22:03

    >>31

    ラドンは無駄に強くて広範囲にマグマ撒き散らすからマジでクソバード

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:23:45

    あの方は私達の味方ですよと、中盤あたりにゴジラの事を知っていたので自軍に伝えに来るひびきママン
    ライディーンもそうだとそうだと言っています

    ムー帝国はなんかクロスしそうだなと

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:26:41

    >>33

    人類の作ってくれた家ずっと使うぐらいには人類と友好的

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:37:56

    シズムとかにはどう見えるんだろうか
    世界を混乱させる怪獣の始末に忙しくて自由であるはずなのに自由じゃない怪獣王

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:50:45

    >>35

    ロマンチストじゃねぇかな

    GODZILLAが必死に地球守るのってモスラのためだし

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:01:03

    >>17

    >>14

    野生の怪獣優生思想

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:26:57

    GODZILLAとジェットジャガーが握手するというある意味での原作再現が見られるのでは・・・!?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:30:27

    >>33

    なんならこっちのゴジラは海底に住んでた訳だしウザーラのこと友達だと思ってたりしてもエモいぞ!

    マクドナルドに回収されてしばらく居なくなってからちょっと寂しかった的な

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:16:32

    >>36

    こんなんあったんか!

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:04:53

    >>36

    人類守るのも許しているのもモスラが人間好きだからって理由だけだからなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:12:34

    赤のウルティマと青のGODZILLAの対比になってるのいいな

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:22:09

    GODZILLAと共に現れるYzネクスト

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:47:56

    ここについでにシン・ゴジラもぶちこんでいこう

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:50:10

    >>44

    スパロボY本編でさんざん怪獣と戦った後の日本でシンゴジみたいな初動を日本にさせられるかな?

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:04:02

    >>1

    ティアマットとかどうなるんやろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:05:58

    ギドラに空から落とされたゴジラを受け止めるスーパーロボット軍団

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:13:33

    王位挑戦者(と、思っていた)若造のコングも、偽りの王ギドラも、その偽王を使った簒奪者であるメカゴジラも、
    かなりガチ目にキレてたからな…

    ガワ使ってるウルティマなんかに遭遇したらもう大激怒待ったなしじゃなかろうか

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:24:38

    >>36

    王もまたかけがえの無い不自由を持ってるんやなって…

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:33:26

    >>44

    どこからともなく謎の銀色の機体も転移させよう

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:38:54

    >>17

    本物の怪獣優生思想だぞ

    ジュウガ見てるか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:47:28

    ギドラとの決戦ステージでターン制限設けられてそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:00:28

    実際コングさんがスパロボに出るならエーアデントに居住区を作れる今作が一番なんだよな

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:02:31

    人類とゴジラの関係も少し変更されてそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:43:22

    一番気になるのはゲッタードラゴンとの関係性

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:49:54

    ゴジラ味方だったら序盤は飛影みたいに暴れ散らかすんだろうな

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:17:01

    >>56

    言うて原作再現で序盤はゴジラめちゃくちゃ体調悪いから必要最低限ボスとの戦い手伝ってくれる感じじゃね?

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:47:03

    よくよく考えてみるとY本編でモナークは何やってたのか問題
    多分これは豹馬や甲児、シンが追求するやつ

  • 59二次元好き匿名さん25/10/21(火) 10:18:01

    GODZILLAは別に無条件で人間守ってくれる訳じゃ無いからな
    アメコミだとタイタン捕獲してた人間殺してるし、王の匙加減一つよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:28:47

    >>58

    モナーク「だってあんたらあの時タイタンの存在知ってたら絶対殺してたやん…」

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:15:38

    渡辺謙起用で大半の予算吹っ飛びそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:20:27

    >>61

    あの人別に戦わないからボイスも必要ないし肖像権対策で立ち絵出さないで通信越しの台詞だけで描写すれば問題ないんじゃなかろうか

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:23:27

    >>62

    だってガッズィーラじゃなくてゴジラって宣言する渡辺謙ボイス聴きたいじゃん

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:26:27

    >>63

    わかる

    でも今回のゴジラSPでもインド民謡の要素は出しつつBGMとしてはカットしてたしシナリオ上無くても良い部分は結構潔く省くよスパロボは

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:26:51

    恐竜帝国を地底に追いやったのはゲッター線の影響もあるけど実はゴジラも一役買ってましたとか

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:31:04

    よく考えたらこの世界(モンスターバース)の地底てどこだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:52:01

    とりあえずモンバスゴジラは古代から存在してる敵勢力とは何度かやり合ってると思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:06:24

    スパロボYだとプロトカルチャーと妖魔帝国しかいないんだよな古代絡み
    恐竜帝国とは何があったのか、ゲッター線との関係が複雑そう

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:45:22

    ホロウアースのせいで地底が渋滞してしまった……まぁ恐竜帝国はホロウアース内でも外でもありな気がする
    なぜか地底深くを目指すとタイタンが出るから比較的地表に近い場所に留まってたとか
    メカザウルスはタイタンを解析して作られたものだったとか

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:48:24

    >>68

    妖魔帝国っていうか冥帝連合だな

    キャンベル星人もミケーネもゴジラの被害受けてるはず

    あとムー帝国もかな?アトランティスはどうだったんだろう

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:57:44

    タイタンの存在は地底組の説明にちょうどいいと思うんだよね
    ミケーネがなんでロボットなんて作ってたのか→タイタンに対抗するため
    キャンベル星人が一回目の時点で地底に隠れたのはなんで?→キングギドラやゴジラがいたから
    みたいなのをいくらでもタイタンのせいで話盛れる

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:00:37

    >>71

    丁度いいていうかスパロボY本編の時点でそんな感じじゃなかったか?

    どの陣営もゴジラウルティマを脅威に感じてたし、ゴジラSPの設定通りならラドンとかもその時から発生してただろう

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:46:14

    >>72

    ゴジラにビビってるからゴジラだけだと勝手に思ってたけど言われてみればそうか……

    別に他の怪獣も同じように出ててもおかしくないわなんか変な思い込みがあったわ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:07:28

    恐竜帝国はどちらかというとゴジラに対して信仰を持ってそう
    ペルム紀から連なる種族の王だし

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:02:07

    >>74

    この時空だと何処かで謎の像に触れるシーンがありそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:45:09

    かつてウルティマに対して「同種かな?同種かも?同種だったらいいなあ」と接触を試みた王

    ……結果はお察し

    王は悲しみを背負い大激怒なのであった

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:12:14

    >>76

    GODZILLAは人類に唆されたらしいグレイトエイプに一族めちゃくちゃ殺されてるからなぁ


    よく人類殺してねぇよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:16:56

    >>77

    処してねえ理由が「いうほど重要視するほどでもねえ矮小な存在」でしかなかったからな

    さすがに現代で処すかゲージ上がってきた頃に「でもセリザワみてえなのもいるしなあ」でストップかかったのは運が良かった

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:18:30

    >>74

    そういやあいつら海底に居を構えてたから、海底ゴジラ神殿が無事なうちはアイサツに行った可能性あるのか…

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:18:39

    >>12

    トップ(推定)の芹沢博士から末端の科学者まで人類<怪獣と考えてる奴らだ面構えが違う

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:19:08

    >>77

    ここだとゴジラ側についた人類もいるのかもしれない

    幼いゴジラを助けたのが古代のライディーンとか

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:35:34

    そう言えばミサキオクにある骨のゴジラを殺ったのは芹沢博士みたい
    ……つっても上位存在が『ゴジラ』をアバターに選んだことで連鎖召喚された『ゴジラ一回は絶対殺すマン』的な概念存在らしいけど

    とはいえ、モンバスのセリザワとは何か関係があるかもしれない

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:59:19

    コングのエーストークめっちゃ聞きたいわ
    多分アシスト枠のジアちゃん抜きだとエチカ代表と意思疎通できないだろうけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:09:31

    >>62

    渡辺さんの「さらば、友よ…」はDVEで聞いてみたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています