お労しや…タラ上…

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:59:30

    初めて自分で買ったカービィシリーズなんだけど…
    タランザの設定暗すぎないか?

    GIF(Animated) / 4.2MB / 4350ms

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:06:51

    どっち?トリデラ?スタアラ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:07:28

    ケロッとしてるマホロア
    立ち直ったスージー
    そもそもあんま失ってない三魔官とアニマル達

    落差がひっどい

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:10:07

    スージーはロボボ本編時点で理不尽レベルの苦境乗り越えてるからメンタル強度からして違う
    タランザはひたすら本人の善意のやらかしで状況が悪化してるから何かもういたたまれない気持ちになる

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:24:11

    >>4

    大体ダークマインドのせい

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:29:34

    >>5

    副産物のダメナイトはデデの旦那とも一戦交えてその後しれっとカービィのお友達になって呑気にお絵かきをしていた…

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:33:07

    >>4

    別スレでノヴァを起動させることを思いつくタランザがいたけど、わりとそれくらいやらないとハッピーエンドにはたどり着けなさそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:37:46

    ディメンジョンミラー…というか一回やらかしたブツがもう一回原因になるとは…はある。

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:42:22

    >>8

    ミラーが壊れてるのか、元凶が生きてるのか…そういや完全には滅びて無いんだっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:47:02

    一応デデゴーでは壊されたが、あれが正史に含まれるかも微妙で複数枚ある説もあるし何なら破片集めれば復活するからなぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:48:25

    >>9

    ハンターズz辺りのニンドリで「もともと悪の心を少しずつ蓄積してしまう性質もあり、その内ダークマインドが産まれる」みたいな設定を見た記憶がある

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:09:45

    >>11

    ハルカンドラ滅びた一因な気がしてきた

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:14:12

    きせきのみ4つは縋る藁としては非常に強度が高い
    問題は明後日の方向に作用したこと

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:31:58

    >>1

    この動画何回見ても人の心がない(あるからやるんだろうけど)

    いとしのワールドツリーとかロンリーインセクトもなかなか

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:47:22

    倒したラスボスしれっと生きてるカービィシリーズにおいて
    明確に死んでるセクトニア

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:53:36

    未練タラタラ失恋蜘蛛男とか言わないとやってられないしんどさ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:41:08

    本当においたわしいのは…

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:30:03

    タランザには幸せになってほしいけど、トリデラ本編しかり、クローンセクトニアしかり、ハンターズZしかり、スタアラしかり、公式(ゲーム)がお出しになるタランザ関連がお辛いものばかりなんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています