- 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:26:48
- 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:28:18
3歳春なんて高校生の戦いだから単に早熟で伸びないだけ定期
- 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:30:09
- 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:30:23
この馬に関しては心が折られたというよりも母であるランドオーバーシーの産駒傾向であるピークが短いのと古馬になるとそこまで走らなくなるってのが当てはまってるだけなんじゃないかな
- 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:32:59
- 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:37:02
人間の陸上だって中学王者高校王者が大成しないなんてあるあるなのに
なんか競馬ファンって「枯れた」「メンタルがやられた」とかすぐ言いたがる印象はある
それは枯れたんじゃなくて9割がたは早熟型で周りに追い抜かれただけや
(実際体は大人になってるわけなのでその馬個体の出してるタイム自体は明らかに古馬になってからのほうが良い場合が多い) - 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:37:13
そも昨日みたいなダート2100って未勝利で勝っただけでこの馬には長いんじゃないの
- 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:37:14
ハーパーみたいなガタ落ちレベルでようやくメンタルだなってなる
- 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:37:40
ジャパンダートクラシックのキツイ展開だったとはいえ地方馬にも負けるとは思わなかった
- 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:39:54
休み明けで1000m60秒台先行してたから普通にバテただけちゃう
東京ダービー1000m64秒やし - 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:43:20
実際調教師や騎手がそう言う例も多いけど、言われてもないのに当てはめてしまってることが多いんだよな
- 12二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:49:55
- 13二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:53:38
ローズSでぶつけられたのでメンタルやられたかもな
- 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:58:12
ただの早熟?
- 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:59:59
ラムジェットも心折られてるしもう駄目だよ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:01:47
ラムはヤバいペースのBCクラシック組とクソローテかつ本質マイラーのウィルソンに負けてる時点で実力不足の方が強いと思う
- 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:07:24
- 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:33:58
- 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:02:50
世代内でどれだけ強かろうとダートの本番は古馬と混じってからやからな
そこで勝てないならただ単に実力不足なだけや - 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:11:06
JDCのスタートでとんでもなく躓いてから無理に追走していったのがメンタル的にキツかったんじゃない?
- 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:17:42
そもそも8着の前走だって3歳時の自分より遥か前のタイムで走ってるしな
折れたもクソもないわ - 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:23:52
- 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:28:59
まずブラジルCのあの無茶苦茶なハナ取り合いとハイペース見てメンタルのせいって思うってどういう事なんだ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:13:12
よくいる三歳夏の間にあまり成長しなくて周りに置いていかれた馬なだけだと思うけどね
某ドルチェモアみたいに最終直線入ったとたんスーッって気配消すわけでもないし
あれ原が無理にピュアキアン追いかけたからだわな
先行勢全滅の立役者というか