カプ興味無い女ってネットでは男と思われてない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:29:04

    カップリング関係ない感想や展開予想の匿名掲示板の書き込みには女の特徴が出ないから全部男による書き込みだと思われてて、BLや夢は女による書き込みだと分かりやすいから「二次元オタク女=腐か夢しかいない100%恋愛脳」って認識される仕組みになってるよね
    現実にオタク女の友達とかいない限り認識の歪みが修正される機会無いだろこれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:31:11

    そもそも感想や考察の性別なんて考えないですね

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:31:20

    なんならBLCPについて書き込んだ男も女だと思われるしそういうもんだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:31:40

    男読者9割のハーレムラブコメでもどのヒロインのエンドかでクソ揉めるから恋愛脳の男読者層がそこそこおることが分かってるのに黙殺されることのほうがモヤるが

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:31:55

    明らかに女性だとわかるまでは性別気にせずとりあえず同性として扱ってる
    夢女子とか腐女子を自称したらあーそうなんだーとなってるだけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:32:47

    ネットは女っぽい言動をしない限りは男として扱われる場所だから仕方ない

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:33:26

    恋愛脳読者が悪目立ちするだけ
    で、恋愛脳の女が目立ってたら「これだから女は…」になり
    恋愛脳の男が目立ってたら「これだから恋愛脳は…」って言われる仕組みなんよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:34:27

    カプには興味ないけど二次元イケメン大好きって女オタクはおるやろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:37:05

    それって少年向け作品界隈の話とかだったりしない?
    そりゃ基本メインターゲット層の性別だと思われるでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:38:05

    >>4

    ハーレムラブコメはそれが主題なんだから男も女もそこにフォーカスするのは当たり前

    寧ろそれを求めてる奴しかそれ系読まない

    悪目立ちしてるのは恋愛なんか弁当の箸休めかバラン程度の扱いなバトルやスポーツ漫画で隙あらば恋愛ネタ絡めてこようとする見境ない恋愛脳でこれやる男は極端に少なく逆に女率がやたら高いんだから二つをごっちゃにするのは無理ある

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:38:14

    腐男子や百合好き女子もいるから性別は当てにならんと思ってる

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:38:46

    >>8

    それは夢とは違うんか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:39:24

    何が言いたいかわからんけど男が女がのそのしょうもない長文は女っぽい

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:41:04

    女って良くも悪くも男オタクと違いすぎて隠し通すの無理なんちゃうん?
    いやまあ隠し通してるやつはわからないから確かめようがないんやけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:41:41

    >>5

    自称しなくても重箱の隅突くようなしょうもない指摘の内容があまりに女視点すぎる時もあー女なんだなと思うな

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:42:21

    >>10

    進撃でヒストリアの子供の父親はエレンだと暴れてた割とタチ悪い集団がXの男アカウントばっかだったのでなんとも言えない…

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:43:17

    >>14

    というかネットは大体男社会だから男は自分が男であることを隠す必要が無いので女だけが隠したがってるように見える

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:43:32

    >>16

    あにまんの性別は信用しないくせにXの性別は信用する謎

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:44:50

    カプ厨でなくてもプロフに「20↑」って書いてる人はだいたい女(ド偏見)

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:44:55

    >>10

    まてよ戦争やテロが起きて大勢死んでいる世界観で百合カップリングの結婚にしか関心がなく対抗カプや邪魔キャラへの誹謗中傷して暴れた男性集団がいた作品だってあるんだぞ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:45:06

    基本気にすることないけど
    男性向け作品なら男性
    女性向け作品なら女性と思うだけだな
    どっちか微妙なやつは同性だと思ってる

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:45:41

    >>1

    >BLや夢は女による書き込みだと分かりやすいから「二次元オタク女=腐か夢しかいない100%恋愛脳」って認識


    んなこと無い

    男女の恋愛絡みレスでも書いてるの女か男かってだいぶ分かりやすいぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:45:47

    >>12

    ただのキャラ推し≠恋愛無し

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:45:56

    ゲームジャンルは男性が多いと思ってるわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:47:14

    >>22

    男目線でどのヒロインが一番良い女かって話してる時と女目線でどのヒロインが一番良い女かって話してる時って分かりやすいよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:48:20

    >>16

    こういう女叩き(今の流れがそうかはおいといて)に男叩き誘導するようなレスで返すやつってまさに今時分が対立煽りして自分達は荒らしですよアピールしてるのに気づいてるんだろうか

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:48:45

    プリキュア関連で百合を推してて「ヘテロババアころす」って書き込んでる多分男性はいるな
    まあ美少女のエロ画像を延々RTしてるからって男性だという確証は持てないけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:48:59

    ヒロイン論争してる奴とかほぼ男だと思ってるけど女も中にはいるんだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:49:19

    >>1

    ネットの「お前男だろ」「お前女だろ」なんて9割外れてるんだから気にするな

    そもそも男女両方使って良いはずの掲示板でそんなコメントする側の方が間違ってるしな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:49:55

    ビアンカフローラ論争で感情的になってたのはほぼ男だろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:49:57

    TCGとか男しかやってないだろと思ってたら自分もカードゲームやるの好きだからバイトやってるって女店員がちょくちょくいてびっくりした

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:50:42

    匿名ネットは黎明期の頃機械系に強い人しかいなかった流れで男社会が強く残ってるんだよな
    基本男性だと判断される

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:50:47

    >>26

    気付ける頭なんかある訳ないじゃん

    この手の話になると必ず現れる「私達こんな酷い目にあったんですよ」アピールする事に命を燃やす女オタやん

    どうせこいつそのXの男垢集団とバトったエレン腐とかだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:51:09

    >>28

    ヒロインレースはほぼ男かなぁと思う

    公式カプになるとほぼ女かなと思う偏見はあるな

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:52:28

    >>28

    複数選択肢があるタイプのゲームのヒロイン論争は男が多い

    正ヒロインは一人で最後まで誰だかよくわからないタイプの漫画のヒロイン論争は寧ろ女が多い

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:52:43

    批判じゃなくあれは男っぽいな女っぽいなならいいけど
    批判や批判に対する批判で男だろ女だろ言ったら荒らし
    このスレにもいるが

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:53:15

    普通の感想や展開予想でもあっこれ女だろうなって書き込みはたまにある
    いちいち言わんけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:53:23

    ヒストリアの子供の父親はサスペンダーのモブだろっていうのは恋愛脳じゃない普通の男読者が言ってることじゃなかったか?
    まずエレンがヒストリア妊娠させてたらミカサへの未練関連とか原作に描写あった部分の整合性がメチャクチャになるだろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:54:44

    進撃の話出してる対立煽り気持ち悪いな
    そんな自分は荒らしですよアピールせず普通にコミュニケーションすればいいのに

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:55:06

    カプに興味なく単推しって言うのはあるあるだぞ
    それは男女問わずだ

    それに女が女キャラ好きになったり男が男キャラ好きになったりしてその上でカプなしで萌えてますって言うのもあるんだから一概に性別判定は出来ないのよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:55:44

    >>25

    凄く分かりやすい例をあげるとヒロインの胸のデカさを肯定的に見る流れは男オタが多くて逆に否定的に見る流れは女オタが多いね


    そんな雑なと思っても実際よく見る

    体感だと

    五等分は男の声がデカくて

    BLEACH NARUTOは女の声がデカくて

    推しの子は男女半々で構成されてる

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:56:09

    ヒロインや女キャラに対して恋愛脳って男が言うのか純粋に気になる

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:56:16

    あにまんで他意無く語ってたら「お前女だろ」と言われた経験のある男は結構多いだろうな

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:56:52

    カプ厨男あるある

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:56:59

    >>42

    主人公に一途なだけのヒロインを恋愛脳と言う男はほぼいない

    恋愛感情で動いて仲間の足引っ張る場合は言われるかもしれない

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:58:28

    >>43

    女だろジジイだろおばさんだろガキだろ負けそうになった>>1だろ全部ある

    あにまん民の目は節穴…

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:58:40

    >>45

    これ


    ラブコメでは恋愛脳は話を進められるから寧ろ長所として褒められる

    恋愛脳が叩かれるのはそのせいで周りに迷惑かけたり話が脱線するきっかけになるような場合

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:00:03

    >>43

    逆におまえ男だろって言われた事何度もある

    カプネタ話してる時とかじゃないけど

    基本自分に都合悪い事言われると異性認定する奴はいる

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:02:55

    >>24

    これに関しては個人的に男女関係でクソめんどくさい事に巻き込まれてきたので全員同性として扱って女っ気を出すやつは排除か隔離してる

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:04:09

    >>46

    自分が画面の向こうにいる誰かの正体を見透かせてる!って感じるのは気持ち良いんだ

    自分が世界の真実を知っている気になれるから自分の中の偏見レッテルをあちこち貼り付けたくなってしまうんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:04:12

    >>13

    これ延々としょうもないカップル論争(あるいはカップル論争論争)してる二次元以外での命中率高そうだな

    スクショして使いたいわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:08:02

    荒らしに対する批判に性別持ち出すやつは基本悪手
    実際その荒らしの性別は推定した性別で合ってるかもしれないが
    そこで批判に性別を持ち出すことで余計な対立軸が増えてややこしくなるし荒らしの方に男女煽りを利用しやすくして余計荒らされる

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:08:42

    >>19

    まあ女向けエロ見てる可能性は高いな

    女向けは年齢書いてないフォロワーをブロックする作者いるから

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:09:07

    >>18

    男向けエロ同人作家ならともかくCP語りをするSNS垢で性別を男だと偽る女はいないとは言わないけど希少

    女なら普通に女として同性とつるむ方が警戒もされにくいから

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:11:42

    BLだと女性が多いと思うが男の娘やゲイ系だと男性のが多い印象

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:13:47

    とにかく相手を煽って怒らせたら勝ちだと思っている奴が「図星突かれて顔真っ赤じゃんw」ってことにしたくて一方的に決めつけ言い始めることも多い印象
    ああいうのが実際やってる事って「相手が図星を突かれて怒ったと"自分が思い込んだら"勝ち」だよな

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:14:29

    公式スタッフみたいな性別明らかな男でカプ厨晒して叩かれてるの知ってるから女だけじゃないのは知ってるし
    どっちにしてもカプ厨はカスってことは知ってる

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:16:01

    男主人公ハーレムや男主人公×目ぼしい女キャラのCPは男オタも好みやすい
    ワートリカテが一番賑わってた頃とか他に好きな男キャラがいる女キャラでも男主人公用ヒロインレースの一員として楽しまれていた
    ただそういう層は恋愛というよりは下半身寄りだし女オタの男女CP層とは空気が違うから結構見分けはつく

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:17:20

    男女CPだと男性が推してるのも結構見るよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:19:54

    男主人公の男女カプ・おっさん×少女・おにロリだと男オタもよく食いつく気がする
    男側がわかりやすく華やかな美形キャラじゃないとなおよし

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:21:56

    そもそも男性が恋愛に興味ある(人もいる)ってのが意外だった
    おっぱいとおしりしか見てないんだと思ってたから、デート描写に気ぶってた男性見たときはびっくりしたな

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:22:37

    スレタイ見てカプ興味ない女(男女カプ含めて)の話かと思ったらそうでもない?
    強さ議論とか世界観考察的なのだと男しか居ないのか男だと思われてる女が紛れてるのか分からんと感じる
    キャラの話してると比較的女目線分かりやすいけども

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:28:55

    あにまんのレスバで性別を透視できたwと思って口に出すやつは精神的に幼稚かネット初心者なのは確か
    自演も騙りもいくらでもできるのに

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:33:33

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:37:01

    >>51

    そういうスレは女の自覚あるし別に隠す気もないような女オタが長文お気持ち投げ合ってる事が多いので別に響かない

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:39:51

    女だから排斥されるんじゃなくて変に自分の性別をアピールして面倒くせぇこと言う人間が嫌われるんだよなぁ
    変に女意識してるような男でも大体同じような反応が返ってくるぞ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:41:13

    >>66

    フェ3騎士ってやつ?

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:41:25

    >>66

    これだと思う

    誰でも持ってる糞どうでもいいバックボーンベースにうぜぇ事言われたら面倒なんだよな

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:42:57

    ほぼ男なんだろうなあっていうヒロインレース系のレスもうざいから性別関係なく恋愛脳オタクが嫌われているのでは

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:43:12

    >>66

    匿名掲示板でウザがられるのは性別というより個をアピールしてくる奴なのは間違いない

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:43:21

    普段はわざわざ性別でどうこう言う気は無いけど明らかに嘘くさい「オレ男だけどヒロインちゃん優秀だし可愛らしいと思う〜」的なレス見た時は思わず指摘してしまう

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:44:22

    女とアピールしなければ男として扱うってのがまず間違い
    基本的に匿名掲示板にパーソナリティは求められてない

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:44:34

    >>71

    悪手

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:44:44

    >>71

    ヒロインちゃんというワードがまず女しか使わんだろ

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:45:51

    >>72

    あにまん民、という群体だよな

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:46:05

    >>74

    それに加えて言うほど優秀でも無いし男から見て特に可愛くもない女キャラだったりする

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:46:24

    そもそも普通の感想や考察で性別透視しようとしたことがない
    なんか明らかに特定のキャラに肩入れした考察だと女か?と思う時はあるけど男でもいるしなこういうタイプ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:47:25

    >>70

    女って名乗るだけで怒られる事ないからね

    それにお気持ち乗っかってたら匿名なんだから開示されたパーソナリティごと罵倒されるだけで女に限らずハゲでもチビでも中年でもなんでもいいのよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:48:00

    腐や夢と見られるぐらいなら男でいいやって人多くないか
    主語めっちゃ気にしとるし

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:48:48

    >>79

    実際腐女子でも夢女子でもないことに誇り持ってる女オタクはいる

    別にそいつの自由だけども

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:49:42

    >>80

    でもそういうのに限ってタチ悪いカプ厨女だったりする

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:49:50

    >>66

    女だから殴られるんじゃなくて基本的に殴った奴が女って勝手に自己開示してきたって場合が多すぎる

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:50:18

    >>80

    「恋愛だとかカプだとかにうつつを抜かしていない私は高尚ですわ」みたいな奴いるよね

    男オタクにもいんのかなああいう奴

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:52:16

    >>83

    微妙に違うけど精神性という点ならハーレムを馬鹿にしてる層に近い気がする

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:56:19

    >>66

    基本的に排斥じゃなくて男女関係無く遠慮されないだけだと思うんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:56:57

    >>78

    女と名乗るだけで叩かれることあるやぞ

    大体その界隈で女が原因で荒れた過去があるからだけど

    それで何もしてないのに叩かれた!って女が暴れて無限ループ

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:58:03

    そもそもスレッド立てた訳でもない人間が個をアピールするのは昔からクソコテとかみたいに嫌われてるだけなんだよな

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:58:51

    >>83

    考察系感想系でカプ厨達と趣味合わんから距離置いてるわっていうのなら分かるんだけど

    カプ厨の中突っ込んでって自分はカプ脳じゃないからそんなこと思わなかったカプ脳どもってさぁ…みたいな人だと別の意味でめんどくさい

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:59:45

    >>86

    いや元のレスはそういう意味じゃなくて「女と名乗るだけ」で終わる事なんてなくて基本的にそれに続くレスの内容が叩かれるような事言ってるだけって話だろ

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:02:06

    >>88

    カプ厨スレ行かんからそんなん見たことないけどカプ厨スレの中にいるとそういうのに突撃されたりするんだろうな

    それって一般スレに突撃して誰も頼んでない妄想を延々語り続けるカプ厨とやってる事同じだよな

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:03:14

    >>86

    このパターン女を○○ファンに変えてもだけどそのループになるの分かりきってるだろわざと荒れを誘おうと成りすます荒らしも呼び寄せるし

    主語でかで叩くのはだから問題なんだよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:04:10

    >>90

    昔こうされたからやり返してるだけ!がなくならない理由?

    どんな陣営も似たような異常者を抱えてるよな…

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:05:29

    >>88

    ちょっと違うけど、CP注意って書いてんのに「この二人は恋愛じゃないのが良くて〜」とか語りだすオタクいるよな

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:06:00

    女と名乗らないと男とみなされるんじゃないだ
    基本的にレス以外無なんだよ掲示板では

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:06:11

    >>92

    この手合いは自分がされた事はずっと根に持って被害アピールし続けるくせに自分が全く同じ事してる事に対しては何かしらわけわからん理屈つけて正当化するから永遠の被害者なんだよな

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:08:04

    ネットで〇〇しただけって言うやつ大抵だけじゃない

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:09:49

    女オタクで単推しだと夢のレッテル貼られがち

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:10:08

    かなり前だと「俺男だけど〜」から始まる男キャラの腐臭い内容のレスが叩かれまくってるの見たことある

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:12:54

    ある程度ファン層の傾向はあるだろうからあんまり変なこと言いまくるのは良くないくらいの自制心は大概あるんだ
    我慢出来ない奴がアピールしてキモがられて被害者ヅラするだけで

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:12:56

    俺男だけど〜は一周回ってネカマに見えてきた

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:14:10

    >>1

    身近に異性のサンプルがいないから認知が歪んでるケースなんか別にオタクに限らずよくあるじゃん

    ネットだけで知った気になってるやつがアレってだけでは

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:14:34

    というかカプ厨でもこの作品では恋愛脳で気ぶってるけどこっちの作品は考察を楽しんでるみたいなパターンもあるんじゃないかな

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:15:21

    >>98

    >>71


    やってる事は同じだから腐だろうがカプ厨だろうがヒロインと自分同一視だろうが女の思考回路は対して変わらんね

    夢はどういう場面で男アピールするかわからん

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:15:30

    >>100

    俺男だけどネタでしか使わないぞ

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:17:19

    男アピールする割に解像度低すぎるんだよマジで

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:19:15

    二次創作自体は性別で分かれてるとこ多いもんな
    だから男だからカプ興味ないっていう発想は男だったらそんなわけないと思うわけよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:19:21

    >>105

    男に対する解像度・そっくり真似できる知能があったらそもそも「男だけど」なんてコテコテのセリフ言わんからな

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:20:00

    「男偽装しようが名乗らなかろうが女の書き込みはすぐ分かる」が正ならスレ主の心配は杞憂で終わりだな

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:21:34

    ただ好きなコンテンツが男にも人気(認められている)事に価値を感じる女オタクは一定数いるのは事実なんだよな
    同じように自分が好きなコンテンツが女にも人気な事に価値を感じる男オタクもいない事は無いけど女ドルとか界隈が限定的で寧ろ女人気出るのを嫌がる男オタの方が割合は多い気がする

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:22:57

    >>106

    ただ同じ男女カプ二次でも女が出力したものと男が出力したものは違いがかなり分かりやすいと思う

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:26:09

    >>109

    「女が入ってくるとコンテンツが廃れる」を信じてる人は意外と多いからね

    実際は

    ・今までと違う層が入ってくると雰囲気が変わる(キッズなどでもそう)

    ・女性向けに男性が入ってくることは少ない(そのため女性は「男性が入ってくるとコンテンツが廃れる」とは思わない)

    ということだと思うんだけど

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:27:26

    >>110

    女側が男側に積極的にエロく迫る……みたいなのは男が出力してるとわかりやすい

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:29:04

    >>111

    変に女性も意識した結果売り手側の想定するターゲットがブレたせいで迷走するってこともありそう

    大人向けも意識してしまった子供向けコンテンツとかではありがち

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:29:24

    男が女に言及するの嫌がる癖にめっちゃ男やその心理構造とかにいっちょ噛みしてくる女怖くない?

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:29:54

    カプ二次創作で男側の顔が描いてたら基本女作家なイメージがある
    男作家は男キャラの一人称か顔を描かないか

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:30:45

    >>114

    ここのスレにも沢山いるよな

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:32:50

    >>114

    あにまんあるあるすぎて草

    異性のことに首を突っ込みたがる心理って何か名称あったりするのかな

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:33:46

    >>114

    腐に絡む男は嫌われてるのは知ってる

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:35:19

    >>114

    てか実際本気で理解出来てると思い込んでるから男だけど構文なんてものが生まれるんじゃね?

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:35:26

    歴史系ジャンルとかはどうなんかな
    歴女とかはよく聞くがやっぱ男性が多いのだろうか

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:38:45

    >>120

    ディープな歴史オタクの女もいるにはいる

    ライトなオタクが多すぎて埋もれてそうだけど

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:39:00

    >>112

    女側が押せ押せスケベなCP好きな女多いとは言わないがいるっちゃいるんだけどあにまんじゃやっぱ男認定されやすいな(n敗)

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:41:39

    基本的にまともというか最低限節度ある女オタクはあからさまに男性向けコンテンツで悪目立ちしようとしないと思う
    いわゆる大きなお友達とかと同じ自覚あるもん

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:42:05

    >>109

    逆じゃね?むしろ女向けコンテンツで男人気を有難がる女の方が見ないけど


    少年漫画なのに女人気しかないと言い張る男にいや男人気も普通にあるだろと言われてるのは見る

    そう言ってるのは全部女だと決めつけたがるのも見る

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:42:16

    やはりインターネットは全員
    童貞ハゲヒキニートの仮面付けてた時代に戻るべきだと思う

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:44:03

    基本的に匿名掲示板においては男だってある程度のペルソナをかぶって波風立てないようにしてるってのを分かってないのが結構多いな

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:44:51

    ただ一人称にはわりと悩む
    俺だとレスの内容次第では女がなりすましてるって言われそうだし
    私は明らかに女って分かるレス以外だと逆に使いにくい
    自分は内容によっては不自然だしこれも女って言われそう

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:45:02

    >>123

    少女漫画のスレでエロトークするオッサンとかいたら嫌だもんな

    それと逆の事を少年漫画で普通しない

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:47:29

    >>127

    なん.j語録は嫌われるけどワイって一人称はおふざけで誤魔化せる感あって好き

    でもあにまんでは浮くから使えない

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:48:40

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:52:34

    女性向けコンテンツに入ってくる男があまりにも少ないから対称性を理解出来ず浮いてるって認識出来ないモンスターいる気がする

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:56:23

    >>131

    まぁ乙女ゲーとかのスレに侵食してくる男とかマジで少ないだろうしな…

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:57:34

    逆にネット上で性別を推測されたら恥だと思った方がいい
    変に目立ってるってことだから

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:00:32

    >>131

    いわゆるプリキュアおじさんアイカツおじさんみたいな男からもネームド扱いされるキワモノみたいな少数例があるんだけどそれと同じような目立ち方してるって自覚出来るか否かが境目かな

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:03:25

    >>129

    ネタっぽいレスする時は結構使ってしまうな>ワイ

    やっぱ浮いてたか…

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:05:26

    昔MMOやってた頃に一人称僕+敬語でやってたら女性ですかって言われた事有ったな…
    訊いてきた方が女性だったし変な人でも無かったから良かったけど

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:06:15

    >>131

    そういうのってやられないとわからないけど対称性を理解できるほど男側にもモンスターが現れても「自分がやられたんだから同じことやってもいいだろ」という別のモンスターが生まれるからオタク界隈って詰んでない?

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:06:48

    >>124

    見るよ

    少年漫画で腐活動してる女オタクは推し作品やキャラが女人気ばっかと思われるのを嫌がって男人気もちゃんとあるってアピールするし

    男ドルや所謂イケメンカタログ呼びされるようなコンテンツの女オタクは自分達がハマってるコンテンツが男にも面白いって言われるのはただ顔の良さだけじゃなく中身も伴ってる証明的に喜ぶ

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:07:12

    根本的に女や女が好むものは男や男が好むものより下だと思ってるのが一定数いて
    そういう人間は罵倒の意味で女という言葉を使う
    その上同じことを言ってる者同士で「やっぱ女ってそうだ(程度が低い)よな!」と確認しあってるみたいな構図になってるからぶっちゃけもうどうしょうもないのよ
    言われた側には罵倒の意は伝わるから物申したくなるのも仕方ないことではあるけど「女であることそのものを罵倒に使う」ことに異議を唱えたらそれこそこいつ女だなってなるし

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:08:42

    >>137

    オタク界隈関係なく人間の争いって大体そんなもんだ

    世界で起きる戦争も先に仕掛けたのはあっちだと互いに思ってる

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:09:10

    >>136

    敬語は結構女性だと勘違いされるね

    カワイイアバターでカワイイもの好んでたのもあるけど多分女性だと勘違いされて貢がれたわ

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:10:35

    >>139

    そういう一方的に被害者だと思うのは自由だが男オタクなんて正直殴られ慣れて細かい事気にしなくなってるだけなのは知っといて欲しい

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:12:35

    >>137

    ぶっちゃけ女性向けコンテンツに男大量参入は早々無いから安心していいと思う

    少女漫画も乙女ゲーも先細りだし

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:14:01

    >>142

    ガチ男性向けジャンル来てみ?

    基本的に四六時中色んな連中に殴られてるぜ!

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:14:26

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:14:36

    >>142

    男同士のコミュニケーションだと良くも悪くも普通によくある罵倒を自分が女認定されたから女に向けて「だけ」下に見られて罵倒されて酷い目に合わされてると感じる女はリアルでもいる気がする

    権利と責任が分からないタイプのフェとか

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:15:09

    >>143

    そこを心配してるんじゃなくて何やっても別種のモンスターは生まれるよねと言いたいだけというか…

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:15:12

    >>142

    これ読んで「一方的に被害者と思う」みたいなこと思うのがそれこそ被害者意識では?

    なんで男と女の二項対立に持ち込むんだよ「ああ確かにそういう拗らせた男いるよね自分は違うけど」と思えないの?

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:15:16

    >>142

    エッチな女の子出るコンテンツ基本燃やされてるよな

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:16:35

    スレ主ってこういう流れがご希望だったの?

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:16:47

    >>149

    燃やしてるの女だと思ってたわ

    自分向けの作品に放火するのか

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:17:35

    >>151

    誰が燃やしてるかの話はしてないだろ

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:18:30

    >>142

    殴られ慣れてるというか人を馬鹿にしてコミュニケーション取る文化があるから罵倒が飛び交うのは挨拶と同じみたいなノリを感じる

    対して女文化は気遣い合戦に勤しんだ者が偉い的なノリがあるから殴り合いコミュニケーションはすごい野蛮に見えるんだと思う いや野蛮は野蛮だがネット男文化ではある程度野蛮な方が男らしくて好印象とされるから

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:18:50

    >>151

    少年向けのエロ要素がある少年漫画に入ってきた女オタクがその作品のエッチな女の子に噛みついて騒ぐって話では

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:19:03

    基本的に男は女に厳しいというよりネットにおいては男だ女だの遠慮が消えるだけなんじゃないかな

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:19:27

    成人済み、18↑、20↑
    感想にいちいちfusetter使用
    NLのことをHLと表記
    ジャンルごとに垢分け

    この辺は9割以上女

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:20:05

    >>153

    それがいいことかは置いといて

    飾らないで喋ることが出来るのがインターネッツの魅力って文化はあるな

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:20:24

    >>153

    男から見たら正直身内でゲバりつづけるのも怖いんだよなぁ

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:20:31

    >>153

    男は「弱いところを見せたら負け」みたいな不文律があるから「気を遣ってほしい」「お互い配慮しよう」みたいな文化が生まれにくいのかな

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:20:39

    >>153

    合わないなら自分にあったコミュニティにだけいりゃいいのに誰も頼んでない所にノコノコ割り込んで期待した扱い受けられなかったからって被害者面するのは醜いよな

    現実世界の学校とか近所付き合いとかならまだ逃げにくいの分かるけどネットでそれやるなよと思う

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:21:25

    そもそもネットにおいては女性コミュニティってそんな気遣い出来てるかなぁ?
    普通に愚痴とお気持ちの嵐じゃない?

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:22:26

    なろうとかで面白いけどヒロイン中々出て来ないな…
    妙に男同士の絡みは有るな…
    ってやつ読んでるとちょっとだけ作者女性かなって透視しようとしちゃう事はある

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:22:31

    >>159

    いやあれも結局「こんなに気遣いできてる自分(それと比べて…)」って言う形を変えた殴りあいなだけだから

    マナー講師の攻撃性とか見たら大体想像つくだろ

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:22:35

    >>161

    気遣いが当然と思ってるから思い通りの気遣いを受けられなかったときに愚痴お気持ちが飛び交ってるのでは

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:22:44

    >>161

    掲示板だと特にそう

    さらに男も加わってカオス

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:24:23

    女性向け界隈のはアレ気遣いというよりブリティシュジョークとか京いけずの部類だから…

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:26:07

    女性掲示板は思想はクソほど偏ってること多いけど男性中心の掲示板より揉めてても表面上まだ行儀はいい気はする
    知らんけど

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:26:50

    >>161

    「私は世の理不尽に苦しめられてる・立ち向かってる」といった形で「私は他人に気遣いのできる優しい善人なのに可哀想な被害者に貶められているのです」と主張しあうのが"愚痴"で、「私は可哀想な人たちを想った発言や行動のできる善人です」と主張しあうのが学級会だ 気遣いスキルの高さを誇示しあうレギュレーションであることに変わりはない

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:26:56

    こないだXで「女はちょっとした貰い物でハンドクリームとなんちゃら(お菓子?)には困らないしどんどん溜まっていくけどこれの男性版ってあるかな?」みたいなポストに「そもそも男は男同士でちょっとした贈り物する文化がない」ってレスがたくさんついててそりゃそうだと納得した
    これはなんて事ない違いだけどこういう大前提からズレてる事から生じる大小様々な不理解や衝突がたくさんあるんだろうね

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:27:08

    ここにも擬態しながら遊んでる女性利用者も居るのかも知れん
    俺には判別は付かないが

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:27:16

    女性掲示板ってガル、ちゃんとかスレッズみたいな地獄しか無いじゃないですか!

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:27:17

    >>163

    いや「女は争いがない」なんて言ってなくね?

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:27:58

    >>166

    あれと一緒にしたらイギリス人怒るぞ

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:28:59

    >>166

    それはちょっと穿った見方じゃない?

    攻撃性がないとは言わんが、お互い貶し合うことを目的にしてるわけではない

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:29:04

    そもそも勘違いしてるけど男同士でも同じものを愛する者同士は基本的に仲良くやってるから!
    荒らすヤツは普通に嫌がられてるから!

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:29:05

    >>172

    誰もそんな事言ってないだろよく読めよ

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:29:58

    べつにたかがネットで男と思われてもor女と思われても困ることないし…

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:30:18

    >>171

    男向けのなんじえ〜とかも地獄だけど地獄の種類が違うよね

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:30:48

    >>139で言ってるのは男はこう女はこうっていう話じゃなく「女やそれが好むものを無条件に見下すやつがいる(男女限らず)」ということだったんだけどこういう流れになるんだね

    これも男女限らずだけど「変な人がいる」というのを「このカテゴリの人間はおかしい」に勝手に変換して対立していると思いこんでいるカテゴリの人間が言ってるんだって勝手に怒り出す人多いよね

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:31:37

    男界隈は基本殴り合い上等とか女界隈は陰湿な嫌味の応酬ばっかとかいうのも相当偏ってると思うが
    楽しくやってる人の方が大部分だろ

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:31:42

    >>178

    覗いたことないけどそっちも地獄なのかよ

    もしかして:ネット掲示板は男女向けともに地獄しかない?

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:31:43

    >>172

    「弱いところ見せたら負け」は男女共通で出力の仕方が違うだけ

    と言ったら理解できるかな?

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:32:04

    >>169

    似たようなので「女は女二人で遊びに行くけど、男は男二人では遊びに行かない(彼女と遊べない非モテだと思われる)」みたいはツイートもあったな

    主語でけーと思ったけど

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:32:31

    基本的に男性向け作品の話に割り込んだ女性向けのノリを求めたら嫌がられるのは当然だしそこで優しくされなくても当たり前なんすわ

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:32:44

    >>181

    バカのすくつっていう地獄だね

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:33:03

    >>181

    ここだって楽園とかではないだろう?

    自分に合うスラムを選ぶだけだよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:33:51

    >>182

    そういうことか!

    ごめん、話噛み合ってなくね?と思っちゃった

    たしかに「弱み」を「隙」と解釈したらそうなるか

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:35:07

    スレ開いたら>>1と全然違う話題ばっかでびっくりした

    何のスレなん

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:35:35

    >>184

    マジでこれに尽きるんだけど逆の被害経験が少ないからやってる事が浮くか否かマジで分からんのだと思う

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:35:53

    いつもの男女対立煽りのスレぞ

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:37:11

    >>188

    「女は被害者ぶるな」

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:38:12

    >>180

    でも自分は実際に女が増えて界隈が一気にギスギスしたの経験してるから全てがそうだとは言わないけどその傾向はあると思うな

    本来メインターゲットじゃなかった層が何かきっかけで雪崩こんでで自分(達)に都合よく居心地よく環境を作り変えようとする事で衝突が起きるのはインバウンドとか見ててもなんとなく理解できるでしょ


    そんで上の方でも言われているけど女性向けコンテンツに男が流れ込むより男性向けコンテンツに女が流れ込む事の方が(あにまんで話題になるような作品では)多いんだから傾向で言ったらそういうケースの方が目立つし事例が集まる

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:38:24

    空気を読めってことだよね結局

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:39:25

    >>149

    エロ要素に文句言う女ってマジで何処にでも湧いてくるよな

    少年漫画どころか男オタ向けのコンテンツにすらしゃしゃり出て来るから凄い迷惑だわ

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:40:24

    ここまでの流れ見てるとやっぱあにまんって男多いんだな

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:40:31

    そもそも馴染めず追い払われたら男向けの文化は野蛮とか共感性が無いとか言っちゃうのがマジでそういうところだぞっていうか

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:40:32

    >>193

    補足すると女は女コミュニティでの空気の読み方には長けていてもそれは男コミュニティで求められる空気の読み方とは違っているから大抵ズレや衝突が起きるし悪目立ちする

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:40:35

    「二次元オタク女=腐か夢しかいない100%恋愛脳」って認識されてない?って議題のスレの結論がなんで女は空気読めないって結論になってるのかさっぱり

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:41:13

    >>196

    シンプル厚かましいのよ

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:41:34

    >>197

    でも自分は女コミュニティで鍛えられてて空気読みや配慮はできてると思い込んでるから対立が悪化すんだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています