- 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:28:26
- 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:29:30
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:30:21
されてそうも何も即死と魅了が元々無効なんで…
- 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:34:28
- 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:40:42
ぶっちゃけきのこも研鑽戦で倒されまくる山の翁とか解釈違いだから若い頃の姿で出してきた感ある
- 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:47:18
ネロ祭りのメイヴが頭のおかしい魅了倍率で初代様の耐性ぶち抜いて来たの思い出した…
- 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:50:12
- 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:52:00
なんとなく試行錯誤してる感じが未熟みあって素晴らしいスキル造形だなっておもいましたまる
- 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:26:38
二次創作者はそんな細かい考察とかしないでノリの勢いで絵を描くから…
- 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:28:23
針の穴を通すような奇跡を手繰り寄せて起こすのが魅了
- 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:24:22
リアルタイムバトルで考えると行動不能にできてるのは1手動くための一瞬のみで、そこの隙間を縫って宝具叩き込んでるんだと思うとさすが翁リリィ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:36:04
結局ランクA(EX)のザバーニーヤは無いのかねぇ