- 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:21:04
- 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:22:29
ククク…酷い言われようだな事実だから仕方ないケド
- 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:24:32
おいおい自転車を修理してくれるおじさんはマトモでしょうが
- 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:27:51
タフ語録知らなかった時「ククク…」とか湾岸の語録だと思ってたのが俺なんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:29:32
- 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:33:04
自分の好きな車が負けるとそこそこムカつくってネタじゃなかったんスか
- 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:35:20
湾岸ミッドナイトか基本病気や金の関係で後がないやつか退屈な生活に飽きて刺激を求めてるやつしかいないぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:42:57
主人公が車の為にアルバイトしまくって留年する時点で今更を超えた今更
- 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:55:08
車のチューニングを通じて生き様を見せるのが湾岸
仲間達とドラテクを磨くことで生き方を決めていくのがイニDだと思うんだよね
速さを目指すことは共通してても方向性が違うし、どっちも魅力的だ - 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:56:46
不思議やな 頭文字Dと比べてアニメがあまりウケなかったのはなんでや
- 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:57:54
車の漫画というより人間ドラマだからと考えられる
- 12二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:06:47
貴様ーッ!
車を思いっきり走らせたいならサーキットに行くべきなのに公道でそんなことやってる走り屋達をクズか馬鹿と申すかぁっ! - 13二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:08:02
- 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:10:09
- 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:14:45
- 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:26:46
湾岸ミッドナイト…聞いています…全盛期は″湾岸″″ポエム″!?なるものが持て囃されたと…
現在?…ククク… - 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:29:28
お言葉ですがたまに読むと謎の熱をもらえますよ
- 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:31:36
- 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:32:31
- 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:37:01
- 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:38:03
- 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:40:20
なんや最近イニdスレだったりグランツーリスモスレみたいな車に関するコンテンツのスレが多いのぉですねぇ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:41:52
- 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:42:15
- 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:46:24
漫画やアニメは頭文字Dの方が人気だけとゲームだと湾岸のが人多い気がするんだァ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:13:26
- 27二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:29:47