この2人は終盤に怪人態獲得したりするのだろうか

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:38:49

    ちなみに邪道シンケンレッドはノーカンで

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:11:34

    このまま怪人態無しで突き通してほしいな…人間態だからこその魅力があるし

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:16:32

    個人的には怪人態よりもブーケ嬢がTVでユニバース戦士になって欲しかったけど、映画はマジレッドだったし期待薄いかな。
    一応2丁拳銃持ちのデカレッドが残ってるんだけど。

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:39:51

    どうだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:40:41

    来るか…Mr.ファイアキャンドル&Mrs.ブーケ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:56:41

    この二人の専用ロボが怪人寄りの見た目だからそれで担ってそうだし
    あるとしても厄災に狙われて一時的に怪人化とかじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:00:41

    ブーケ嬢はないと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:09:30

    あるとすれば専用ロボリデコだろうね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:11:48

    ブーケ嬢は陸王関連で何かしらありそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:33:24

    邪道シンケンレッドの時思ったけど、ファイヤキャンドル様のあの豊かすぎる表情筋が見えなくなるのは寂しいのでこのままでいてほしい

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:05:21

    正直ドレスガードの延長みたいな設定で戦闘用の強化アーマーとか出てくれたら嬉しくはある、放送終わった後もアーマー形態だけでも出せる可能性出てくるし勇動とかでも出しやすくなりそうだし何より強化されたのが視覚的に分かりやすいから
    それはそれとして強化スーツなかったり強化スーツは着るけどフルフェイスじゃないとかだったりしても不満はないかな〜とも思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:17:18

    >>11

    ガリュードみたいな感じ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:18:11

    まぁ昔は怪人態無い敵幹部は当然だったしね…衣装やメイクはもうちょっと奇抜ではあったけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:21:10

    怪人形態というよりもテガジューンのリカラー版みたいなのでヒロイックなかんじの姿になるのもアリ
    リカラー版テガジューンと変身用の指輪をプレバンで出せてオイシイぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:23:13

    >>13

    逆に2010年代は顔出し幹部が居なさ過ぎた

    5作品くらい敵全員着ぐるみだったんじゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:26:12

    >>12

    個人的な好みで言えばブーケ嬢のテクニカル隊長としての技術を活かしてほしいからアイテムは使わずブーケ嬢の二丁拳銃みたく円から強化アーマーを取り出して着込むみたいな感じかなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:38:01

    ゴーバス幹部の2人は終盤に貰ってたな

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:41:30

    撃破ルートでもロボ戦で処理できるからなぁ
    この2人ってタテとかできる方なの?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:48:51

    >>18

    ファイヤキャンドル隊長に関しては本編で何度もやっとる

    というかこないだのベルルム戦で二人とも殺陣のシーンあるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:03:40

    個人的には要らないけど、ただないと本編後の公式画像やグッズ類がだいぶ出しにくくなるというか、キングキャンデラーとカレンデウスしか出せないみたいにはなりそうなのが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています