カグラバチ98話感想スレ part3

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:01:01
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:57:01


    来週チヒロ到着かなと思ったけどガーゼくんの名前も妖術も出てないからもうちょいしてからになりそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:02:47

    なんか襲撃編で暴れてる味方キャラの味が全体的に濃いぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:07:09

    チヒロ座村登場は100話に合わせるんだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:08:37

    自分のフルネーム叫びながら戦う男に
    死んだ友達の名前を叫びながら戦う男か

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:09:21

    もし100話で来なかったらいつになるんだろう

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:10:11

    >>6

    単行本のキリのいいところだべ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:10:26

    ちょんまげおじさんの活躍は…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:11:23

    髷のおじさんが活躍してたら今頃おじさんも死んでるからまぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:11:32

    >>7

    つまり5話くらい先…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:15:16

    亥猿の元へ裏切者の部隊が来て斬ちゃんと亥猿隊隊長がバトると予想

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:23:45

    亥猿、薊、壱鬼が存命ならこの組織は持ち直せる

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:37:18

    俺はシバさんが裏切ってる説を絶対捨てないからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:45:01

    >>13

    昼彦よりしぶとい…

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:09:10

    最強くんが最強なのは戦闘力じゃなくて耐久力か精神力とかなのかな
    幽お前こんな若そうな子に…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:17:36

    前スレの上層部のモデル動物園説初めて聞いたけど納得した
    区堂さん言われてみればハリネズミっぼいし
    首長いおっさんは首の長さとマフラーの柄でキリンっぽい

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:21:57

    ネタ気味に書かれてるけどこの隊長ちょっと強すぎない?
    チヒロにも漆羽にも不可能な戦果だろこれ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:22:30

    チョンマゲさんもモブっぽいけど
    精鋭部隊だからナツキ斬ちゃん萩原クラスの実力はあるんだろうな
    戦闘シーン見たい

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:34:39

    >>17

    建物全部スキャンの規模と隠密性が強い

    あの規模で気づかれないうちに探知完了できるのは妖刀持ちにも無理そう

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:45:22

    「恐縮ですが」って若干そぐわないセリフ回しや
    ガンギマリの表情が色々とお辛いものがある…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:53:57

    萩原さんお労しい…
    きっとアニメで双城戦盛ってくれるよ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:55:07

    チョンマゲはあんなかっこいい登場したんだから何か見せてくれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:35:04

    改めて見返してヒエッ...ってなったけど萩原さんの病室の床全部砂鉄でびっしり埋まってたのか...

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:36:49

    丁髷の櫛渡し儀式は妖術関連なのかただの戦闘前ルーティンなのかはっきりしてほしい

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:38:03

    死ぬ前に身だしなみ整えたんじゃね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:38:42

    >>23

    黒い床かと思ったら砂鉄なのか

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:41:23

    最後のページ鼻血出てることに今更気付いた
    ものすごいこと成し遂げたけどやっぱ割と無理したんだな萩原隊長

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:44:01

    >>27

    伯理もだけど妖術で無理をすると鼻血出る様子

    脳の神経が妖術の元なのも影響してる?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:46:53

    >>27

    派手に暴れてそのまま死ぬつもりだしそもそも飯もまともに食ってなくて体調最悪だしで色んな意味で限界を超えた力を使ってると思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:47:59

    改めて2巻読むとかなりいい出汁とれる

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:55:07

    萩原さん死なずに生き残るけど妖術を失って具柄を実質2度失うことになったりしそう…
    ハクリに対して君は特別だったからなんとかなったけど普通なら妖術を失いかねないみたいな説明してた件の回収にもなるし

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:55:17

    萩原隊長、本来なら自分の命を犠牲にしてでも
    仲間を救おうと思う人なのに
    部下は救えずに自分だけ生き延びたんだから、そら悲劇だよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:55:55

    具柄の仮面割れたら萩原さんどうなっちゃうんだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:59:35

    他の職員は、「見てられない」「無理もない」って言葉濁してるけど
    医者だけストレートに異常だと明言してて、そのなんというか

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:15:09

    萩原隊長がお労しすぎて「わァ…ぁ…」としか声が出なかったし、脳内CVが細谷佳正になってしまった

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:28:26

    >>30

    人の心…!

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:38:08

    妄想やが
    最強君はほんまにこれで退場になると思う
    そもそも最強君の妖術自体が発動と同時に身を滅ぼす諸刃の剣で、器の役割もあって出せなかったのと出すタイミングを伺ってた
    それが今回の一撃で後がなくなったから死ぬ前に場をさらに混沌と化すために妖術を使って本部を指し半壊にする

    器は無くなってもこれでお互いのアドバンテージをなくすって展開でも美味しい

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:40:51

    そういえば隊長の部下で生き残ってた子1人おるよな?

    初期の方でその子妖刀は存在してはいけないとか言っててだいぶ恨み持ってそうだったから柄杓落ちしてる可能性あるくない?

    叛逆してきて隊長と戦う展開ありそう

    そして隊長 さらに病む

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:42:27

    カザネかな?
    たまにカザネが反妖刀で毘灼に協力みたいな話は見かけるけど
    双城に妖刀渡したのは毘灼だから無いでしょ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:42:58

    >>38

    毘灼は妖刀の力を利用するつもりだからそれは無いんじゃない?

    むしろ真打を折るつもりの千鉱の方が目的は近い

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:43:48

    >>39

    >>40

    あー、そうか


    でも妖刀全部に対しての恨みなら千紘にも矢印向きそうやな

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:45:57

    カザネにはチヒロが妖刀を折ることを知って「お前も妖刀も嫌いだけど協力する」ってなってほしい
    利害は一致するに限るしな

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:46:48

    カザネ君はチヒロの目的を聞けばひとまず敵対はしないと思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:37:27

    「…しばらくは戦えないだろうな」はかなり気を使った発言でほぼ全員もう再起不能だって思ってそう
    なんか大手柄あげてる…

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:00:29

    萩原隊は柴さん薊以外で初めて信頼できる仲間だったからな
    病院の会話も双城戦の活躍もよかったし、部下が死んでも再登場はずっと待ってた

    善人過ぎて真っ当に壊れてた・・

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:18:18

    >>20

    「恐縮ですが」「無能隊長なりに」とか言わなそうなタイプだったよな萩原さん…

    今柴さんと再会しても「柴くん」とか絶対呼ばなそうで却って柴さんの方が辛くなりそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:11:04

    建物全体をMRIしたけど内部の電化製品は無事か?

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:23:39

    >>46

    卑屈と自虐を極める言葉選びの中で「お前らに」←このくだけた二人称だけが唯一、強気なイケイケ隊長時代の残滓って感じで余計にクるものがあるな...

    命懸けの作戦確認中に、部下共だのゴマ胡椒だのワチャワチャ言い合えるくらい気心知れきった仲だったんだもんなぁ...


    その隊長の正気と自尊心は、文字通り砂鉄の粒よりも粉微塵に砕け散った現状なワケだけど


    こんだけ病んでも責任感は依然折れてないし、作戦を命じた薊や妖刀作った六平へ転嫁するでもなくひたすら自分を腐し続けてるの性根が高潔すぎてお労しお辛い...いっそ芸術的だ...

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:49:43

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:50:51

    「お前らに捧げます」ってセリフ
    ぼかしているけど、文脈的に「命を捧げます」って意味なんだよね
    「お前ら」は絶対そんなこと望んでないだろうに、それに意識が向いていない
    ただ生き恥を雪ぐことに執着してしまってるのか……書いててつれぇわ
    行間に情報詰めすぎだろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:50:56

    萩原隊長が前に姿見せてくれた時荒んでたからこの状態じゃ納得なんだけど、じゃああの時いた鬼滅の獪岳に似てるキャラも出てきてくれるんかな
    キリちゃんは良キャラだったしあいつらもどんな奴だろ楽しみ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:09:01

    どうだろう
    あのコマに映ってたの裏切り者の隊かもしれないから他の隊と戦闘シーンちょっと描かれて終わりの可能性もありそう

  • 53ニ次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:13:09

    自分の妖術とまるで他人のように会話する…
    どっかで見覚えあると思ったらもう1人いたわ自分の妖術と会話する人

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:24:35

    懐柔者なあたり他人でいいんじゃないかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:26:56

    獪岳っぽいのとかイナズマイレブンのキャラみたいな奴とか裏切り者の部隊だからワンチャン千鉱、座村の迎撃にでも出てくるんじゃない?
    亥猿、壱鬼のとこにもそれぞれ本命上層部の裏切り者が出てきたり?

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:32:52

    亥猿の所はセキュリティは受け皿で乗っ取り済みだから旨味が無さそうなので
    行くとしたら真打がある壱鬼の所か剣聖の所かな
    北兜もどっちか行ってそうだし

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:33:41

    「数秒はもたせる、合図したら集中砲火で私ごと消せ」←覚悟きまってるなー
    「萩原…?貴様まだ…」←自分が死ぬことよりずっと動揺してるやん

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:21:54

    >>55

    嘉仙のとこに北兜が来て粛正されたらウケますよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:02:43

    >>57

    ちょんまげおじ好き

    この人の妻子も裏切らんだろう信頼がある

    脅されたら夫の足手纏いになるより小刀で喉ついて死を選びそう

    完璧に江戸時代イメージに偏ってるけどw

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:03:09

    >>57

    まあ同じ隊長格からは「萩原は現状再起不能」っていうのが共通認識だったんだろうな。精神はもちろん両足欠損してるし、敗走から一切鍛錬も何もしてない状態なんだから急な本部襲撃で戦力に数える方が間違ってる。何かトンデモない覚醒の仕方して最優先任務を一瞬で遂行したけど。

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:20:19

    これから手練れ相手に殉死する直前だったのに
    精神崩壊した元同僚が乱入したらそりゃ戸惑うわな

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:36:31

    右嵐たちの強さを見ても怯まない
    それでいて相手の力量を見誤らず、数秒はもたせると冷静な分析
    最善手のためには自己犠牲も厭わない

    乱心の萩原が出てきたら、めっちゃ焦って心配してくれる

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:20:54

    座村さんも妻子を一度捨てたのは別として
    戦争で精神病むのは当然だよな
    敵国人を斬ったのは勿論のこと、兼ヒーラーだから
    助けられなかった味方の命にも責任感じただろうし

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:40:02

    読めた
    コイツってする具柄くんかわいかったです
    ソレ以外はもう…しんどい…

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:53:43

    今週見ると精神壊れた昼彦が遠隔で第三の能力使って味方殺す展開とか来そうで怖い

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:05:56

    >>64

    それは具柄くんじゃないぞ

    ただのお面だ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:09:41

    >>65

    それだと只の露悪展開になるからないんじゃない

    今週のは可哀想な味方が大金星を上げるって点がウケたんだろうし

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:13:18

    幼女腑分とかピーラーとかもだけどサラッと「あ、それ少年漫画でやれるんだ」をお出ししてくる時あるからビビる

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:28:58

    本当はグロやダークももっと入れたいけど、少年誌だから抑えてる感じがするな
    青年誌で作者の好きにやらせてたら、もっと陰惨になりそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:06:35

    >>66

    どうしてそんな酷いこというの…

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:09:29

    >>67

    溶け状態昼彦が覚醒する前振りかと思ったが酌揺持ってる郎とか仲間が犠牲になるから無いのかな

    剣聖しんだら契約は解除されるが

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:14:31

    絶望的な展開と壊れたときの表情が上手すぎる
    それを少年誌でやるから強烈なスパイスになってる

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:22:48

    >>71

    せっかく味方化した座村さんの株がね…

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:25:57

    座村さんが積極的に千鉱と同じ年代の子供○すか?っていうと生かしつつ戦闘不能が容易ならそちら選ぶか
    あとあのときはまだ闇の全部だおじさんだから酌揺と引き離せば神奈備側も酌揺使えなくなるのが座村さん視点はメリットだったし

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:12:23

    いや殺せるでしょ
    初手で昼彦の首落としてたし(幻覚だったけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:35:21

    >>65

    玄力使い切ってたから酌揺にも遠隔で何かする玄力残ってないだろ

    妖刀のプロが2人も揃って何の対策もしてないなんてあり得ないし

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:05:28

    萩原って足を負傷しても不撓不屈の精神で復活すると思ってたから今回は衝撃だった
    やっぱ隊長なのに一人生き残ったから(カザネは新参だから別枠として)か?ダメージ大きかったのか?

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:52:23

    >>77

    誰にも攻撃当てさせないつもりの作戦でほぼ死なせてしまったのがキツイ

    遠隔鳴発動もインターバル短縮も予想できるかって話なので本人の落ち度無いんだけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:31:07

    空飛べるじゃんヤッターの梓弓が可愛い
    萩原隊の過去編出してほしいけど死んだ事実がより辛くなりそうだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:56:36

    部下共ってやめてとか梓弓ちゃんの幾兎呼びとか、マジで仲良かったんだなって感じが出てて泣いた

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:28:05

    今週号の1ページ目みても梓弓ちゃんはいい子だし具柄はエキセントリックだけど快活そうだしあとの左側2人は落ち着いてて穏和そうだしいい部下共だったんだろうな

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:30:42

    昼彦がいたら、満面の笑みで宴を仕掛けてきそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:44:34

    >>82

    やはり取り上げて正解だったな

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:02:24

    今回の受け皿特定と撃破が成功体験になって少しでも前向けるようになってくれればいいんだが
    具柄とはずっと一緒でいいけど食事は摂らないとダメだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:07:59

    真打を賊が手にすれば、最大級の国難になる
    現状の幽を止めるには妖刀の力は必須
    それを足止めしている受け皿を特定し、大ダメージ与えたのは
    まさに国を救う働きだよ、無能なんかじゃない英雄だ貴方は

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:44:34

    本部でまだ誰も毘灼に決定打与えられてない状況で腹ぶち抜きしたから戦果スゲェや

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:48:55

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:05:13

    萩原隊長の攻撃で腹貫いてたしこれで巻物を出せてれば受け皿機能はなくなるかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています