- 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:36:53
- 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:37:59
カツラギエースみたいに出走不可にすりゃいいだろ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:38:44
何かしら理由をつけてレース出走不可にするとか
- 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:41:31
クラシック11月後半
エース「なんか疲れたな」
エストレ「菊花賞大変だったしね、休もうか」
エース「せやな」
このターンレース出走不可になった!体力+20
みたいな地味にありがたいイベントがある - 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:42:42
レッドディザイアが出走してるからそれを見るイベントはありそう
勝ったのもウオッカだしな - 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:44:45
- 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:45:36
多分クラシックの凱旋門賞スルーについても言及するだろうし
何かしら世界戦にはまだ挑まない理由が用意されてそれに伴ってジャパンカップも出走不可にしそうな気がする
で、シニアでライバルのディザイアやナカヤマが海外に出るのを見届けた後に満を持してジャパンカップ出走みたいな - 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:49:34
面倒なのが該当レースに出走させないために
史実と関係ない同時期のGⅡやGⅢを走らなきゃいけないやつだな(ゼファーのNZTや葵S) - 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:52:57
史実でシンボリルドルフ(29)が来てるんだけど、ウマ娘だとどうなるんだこれ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:02:21
- 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:02:27
そもそもそっち(降着した方)のジャパンカップはやらないんじゃないか
クラシック期は出走不可でレッドディザイアの善戦を見守る形に
シニア期に5歳秋のJCやってトーセンジョーダンと決着つけて終わりだと思う
ルドルフが見に来た要素だけ拾うかもね
- 12二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:16:19
エリ女はシナリオにあるのか あるとすれば誰が代役なのか偽名なのか気になって眠れそうにない
- 13二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:18:29
代役はもうやらんでしょ何年やってないと思ってるのさ
近年は偽名orそもそもいないの二択しかない - 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:20:47
そうなるとシナリオ外になるかな 史実惜敗G1全部勝つ隠しイベントありそうな気もしてる
- 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:25:36
エリ女は無い気もする反面クラシック期のJCの出走しない理由付けには使えそうなのが気になるんだよな
ただそうなると目標レースが
・メイクデビュー
・阪神JF
・桜花賞
・オークス
・秋華賞
・エリ女
・有馬記念
・VM
・宝塚記念
・秋天
・JC
になって今時ちょっと多いのが気になる - 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:25:39
エリ女の結果自体はゲームシステムに組み込むの至難やろうけど鞍上が変わったきっかけのレースでもあるから何かしらトレーナーに関するイベントはあるかもしれん
- 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:28:02
オルフェシナリオで「有馬で」絶景を見せるってセリフあるんだよね
思ったよりJC意識そこまで高くないかもしれん - 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:30:09
- 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:33:27
エリ女はオルフェの大賞典みたく出走イベントかもしれない
- 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:40:24
- 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:41:59
出走しないならしないなりの理由が必要なわけで
その上でライバルのレッドディザイアのシニア級初戦で善戦したレースだから触れるんじゃないか
日本のティアラ路線出身のウマ娘がジャパンカップ勝ったのもアレが初だからね
- 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:43:24
該当レースにディザイアも出てるんで、上でも出てる通り出走不可でレースを見る感じになりそうやね
※史実ではディザイア側もエリ女に向かう予定だったが、体調が整わずジャパンCに向かう形になってる
一時期よく湧いてた強いウォッカ見たい乞食も漸く成仏出来るかな
- 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:26:43
- 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:30:00
エリ女で大逃げ2人出てきたらおもろいけど負ける要素無いからなぁ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:33:43
- 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:37:45
負け、しかも凡走な上勝った相手もこれが初顔合わせだからシナリオ上の盛り上がりにはならないからね
ファン云々なら同期のナカヤマ相手に宝塚で良いし - 27二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:46:06
クラシック期がギチギチだからこそむしろ、VSオルフェの有馬は任意出走に留めてくれそうだなと思う