- 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:52:43
- 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:55:47
アニメでこの子どこいった
- 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:59:41
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:07:38
お互いがお互いに向ける感情が重いんだよね
アニメという媒体の都合上、地の文が省略されるのは仕方ないとして、原作読むと言葉に出してない地の文でインデックスの事ばっかり考えてて驚く - 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:36:56
そら赤ちゃん同然の上条さんに好きと言ってくれた女の子だからね
- 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:40:50
アニメのインデックス描写酷かったから原作読むと驚くよな
同じ「とうまのバカ」というのでも、バカにした感じで言うのと、心配してる感じで言うのとだと印象違うし
地の文の有無と演出で全然違う - 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:22:50
なにせ自分が居なくてもみんな幸せな世界は耐えれても、インデックスが自分を知らずに幸せに生きてる世界は耐えられない男だからな
それはもう激重よ - 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:58:11
インデックスに手を挙げようとしたハイジャック犯には珍しく一発で済ませなかった男
- 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:01:48
読者間での人気と上条さんのインデックスへの気持ちに乖離がありすぎて時々温度差感じることあるわ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:21:56
言うてコナン君が蘭姉ちゃんじゃなくて灰原選んだら灰原ファンはぶちギレるのと同じで上条さんがインデックスじゃなくて他のヒロイン選んだら他のヒロインファンはぶちギレるだろうし
- 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:41:33
- 12二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:43:53
逆に原作読んでからアニメ見てもびっくりするよ
え、そこカットすんの?って感じ
前提が違うみたいな感想が蔓延ってるわけだわって思った - 13二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:04:50
アニメ作ってるJCスタッフの人たち禁書目録に何の愛着もないのが透けて見えるんだよな3期どころか2期の時点でやる気のなさが分かる
- 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:16:32
インデックスの支持云々じゃなくて上条さんの解釈違いの問題だぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:48:08
原作だとインデックスが好意を向けているのは自分じゃないしぃ〜思い出を重ねてもそんなのインデックス本人には関係ないしぃ〜と気にしまくってて驚いた
旧約最後でてっきり終了したのかと思いきやリバースでそれが本心なのかどうかとか言い始める根付きっぷりだったし - 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:13:59
ヒロインでは操祈とオッティが好きだけど、キャラが好きなのとそのキャラが主人公の彼女になってほしいかは別
上条さんがインデックス放り出して操祈やオッティ選んだらその時点でクソ主人公だと思って軽蔑すると思う
- 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:24:29
インデックスに向けてる好意が恋愛的なそれなのかいまだにわからないのが僕です
- 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:41:40
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:44:49
その後も大きな節目ではインデックスの存在クソでかいです描写があるだろ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:47:27
- 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:59:32
- 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:00:27
自分もアニメから入ったクチだけど、上条さんのいわゆる『説教パート』がアニメだとかなり薄っぺらい主張に見えるんだよね
実際は巻ごとに
(一巻)「同じ気持ちであろうステイルや神裂に対する『八つ当たり』であり『自分への怒り』」
(二巻)「インデックスに執着するアウレオルスへの『同族嫌悪』、また道を違えた自分がやる事であるなら猶のこと姫神への仕打ちを許せないという『決別』」
(三巻)「お前は世界にたった一人しかいねぇだろ、っていう偽物の自分をも肯定するような血を吐くような『叫び』」
(六巻)「お前の気持ちは分かるけど、お前も俺の気持ちが分かるなら俺から『大切な人』を奪わないでくれっていうシンプルな『懇願』」
すげぇ自分の実体験で話してる
インデックスに執着するがゆえに、『前』の自分と『今』とのギャップで揺らいでいるけど、バレて悲しませないよう必死に自分をツギハギしてる少年👈
こういうキャラクターの核になる部分を削ぐのは、カプ目線がどうとかでは全然済まない大問題なのよね…
(まあアニメでこういう複雑な内心を描き切るのが難しいってのは分かるけどそれにしたってなぁ…) - 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:08:24
インデックスのことが一番大事とインデックスを心配させて他の奴のために命を懸けるは何も矛盾せんぞ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:14:07
上条さんって理念で人助けしてるんじゃなくて本能でやってるタイプだからなぁ
インデックスは大事だし厳密な二択の天秤だったらそっちを選ぶ可能性もあるけど
まず悲劇が目に入った時点で脇目もふらずそっちに行っちゃう - 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:17:28
- 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:15:46
インデックスか他のヒロインの二択とかそんな天秤ぶち壊して両方救うのが上条さんというヒーローだから問題ない
- 27二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:51:41
- 28二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:55:15
- 29二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:04:36
- 30二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:05:58
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:08:56
調べて何になるんだよ
インデックスが自分から離れるかもしれない選択を上条が積極的にするとは思えないが - 32二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:13:40
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:23:11
「インデックスのためになってない」って枕詞使って難癖で叩きたいいつもの人かな?
インデックスのため→危険を避ける なんで?
インデックスのため→インデックスに家族はいたのか調べようとか なんで?
○○だと思ってるなら○○しなきゃおかしいみたいな論調はナンセンスだよ
- 34二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:43:08
「別に、いつだって戦いたくて戦っていた訳じゃないんだ。ただ、目につく所ではいつも誰かが涙を堪えていて、死ぬほど辛い目に遭ってわんわん泣いたって誰も文句を言わないのに、そういうヤツに限ってずっと我慢していて……そういうのがどうしても許せなかった」
「自分より不幸な人間なんか一人も見たくはねえんだよ!! 文句があるのか!!!???」
これが上条さんが誰かを助けに行く理由
でもインデックスを守り助けに行くのは涙や我慢が許せないとか自分より不幸が見たくないとは少し違うのでその時点で特別だろうよ - 35二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:16:40
- 36二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:22:33
インデックスのためを思うならそんな「とうまらしくないこと」しないだろ
上条当麻が自分が心の底からやりたいことをインデックスを理由にやらないなんてそんなもんインデックスのためにならんし履き違えてるわ
自分のお気持ちにキャラ利用するって恥ずかしいよキミ
- 37二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:24:30
- 38二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:26:49
危険を避けようとしないからインデックスのためなんて思ってないんだ感じられないんだー!なんてさすがに暴論過ぎるわな
原作もそんな読んでなさそうだし - 39二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:34:18
- 40二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:37:31
上条さんが救う対象は美少女に限らないんだ
おっさんも助けているぞ
目の前で助けを求められると、手を出したくなっちゃう人間なんだ
だからみんなから呆れられるし狂人呼ばわりされることもあるし、そのうえで好感を持つ女の子がいるというだけの話なんだ
- 41二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:42:01
- 42二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:42:10
インデックスからしても自分を理由に助けられる人を見捨てる上条当麻とかクソ喰らえだろ
- 43二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 03:18:20
良い悪いは置いておいて
そもそも普段の上条本人は命を投げ出すって意識は薄いもしくはないでしょ少なくとも帰るつもりでいる - 44二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 07:20:35
とりあえずその辺に対するインデックスの心情や認識は旧約10巻終章、病室での姫神との会話シーンでおおよそ出てるので参考にするといい。「誰かを守るために拳を握って立ち向かう」上条の在り方には割と好意的・肯定的だぞ
まぁそれはそれとして心配かけさせられた分のお説教とお怒りの噛みつきはするんだがな!! - 45スレ主25/10/21(火) 07:52:45
管理遅れてすいません
該当レスは消させていただきました
新約20巻以降になってから、インデックスの活躍がますます増えて嬉しかったな
創約4の最後のイラストのシーン、好きなんだよね
言葉で上手く言えないんだが、上条の事を理解してる感というか、信頼感というかそんな感じのが表れてて - 46二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:12:35
インデックスはもう本能レベルで上条当麻が誰かを絶望から引き上げれるって確信してるからね
だからこそ最新巻で状況が一切見えないのに「とうまに手を貸すのが一番いいんだよ」みたいなこと言ったんだろうし
- 47二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:59:35
インデックスって創約から上条さんへのサポート体勢と理解っぷりが目覚ましいよな
戦い方としては元々新約の時から模索してたようだったが - 48二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:19:07
- 49二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:44:58
サポートはバンバンできてなおかつ自発的にはほとんど何もできないからヒロイン枠っての抜きにしても多分使いやすいんだろうな
自発的なアクションが弱いってのは上条がずっと主役やれてたり一方通行の活躍が限定的な理由でもあるだろうし
- 50二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:58:28
2巻のアウレオルスのコンセプトが
「1巻で上条がインデックス救出に失敗した姿」
だったと作者直々に解説してたのも凄いと思う
上条さんのヤバさは最初から示唆されていた - 51二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:25:08
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:39:51
- 53二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:20:53
- 54二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:34:59
- 55二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:53:51
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:59:48
- 57二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:20:30
結論ありきでグチグチ言いたいだけの荒らしに構うな
- 58二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:02:04
1期からずーーーっと脚本が必要な部分まで削ったのを声優の演技でなんとかカバーしようとしてた状況だしな
- 59二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:54:36
アニメの出来について思うところは人によって色々あるかもしれないけど、全体的にCV発掘力は高かった印象がある
- 60二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:17:09
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:23:54
その指摘何度も否定されてるのにまだ言い出すのはしつこいし規約違反だぞ
- 62二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:24:29
- 63二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:36:40
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:54:40
結局消されるようなこと言ってる方が悪いっていうのが受け入れられないのは馬鹿みたいじゃないんですか?
- 65二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:58:02
- 66二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 03:02:28
2ch時代を持ち出すなら、アニレーと漫画版でスレ住民の見てた方向が違ってたじゃねえか
もっと言えば、超電磁砲は元々妹達編の美琴視点をやるために始まった外伝ってのは漫画版スレだとみんな知ってた話
超電磁砲のキャラが本来のキャラなんて話は一切無いぞ
- 67二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:15:00
- 68二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:26:25
(旧約の大覇星祭の時にインデックスを大切に想いつつも彼女に黙って鉄火場に首突っ込むことの矛盾に自分で触れてたりするし)
(そのインデックスの方も上の方で触れたように自分の意思で誰かを守るために立ち上がる上条の在り方には肯定的だからすれ違ってるわけではないし)
(何より言ってる内容正誤是非以前にこのスレの話題とほぼ無関係な寝言でしかねぇぞ、ってツッコんじゃダメなやつかなアレ…?) - 69スレ主25/10/22(水) 07:52:48
禁書の矛盾云々とかキャラ批判とか原作批判とかはスレチなので他所でやってくれ
そんなに批判したいなら自分でスレ立てして下さい
ここはインデックスと上条の親愛描写とか恋愛描写とか共依存描写とかを語るスレなんだ - 70二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:58:57
「帰ろうよ、私たちの家へ」
このセリフ見たら上条さんのインデックスへの対応が間違ってるなんて俺には言えないね - 71二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:55:03
- 72二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:57:09
上条が生きたい動機として最初に言ったのは
「インデックスともう一度話がしたい」
創約でもブレないよね - 73二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:39:36
旧約1巻からず〜っと惹かれ合ってる
シスター服に「歩く教会」なんて名付けるくらいメタな部分から上条さんにはインデックス!インデックスには上条さん!てカップリングしとる - 74二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:25:17
創約でもステイルが最大の強敵とか言う上条さんはさぁ
- 75二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:29:03
- 76二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:37:46
創約12と13巻が日常生活での未練なのに11巻では明らかにインデックス本人に対する未練だったよな
12巻もステイルと同一扱いされている時点でお察しだが - 77二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:23:15
ステイル、旧約の頃は「気に入らないし事件の最中にうっかり死んでも僕のせいじゃない」程度だったが
創約入ってから上条さんへの殺意を隠さなくなってきたよな… - 78二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:56:47
上条さん視点だと女の好みは合うしぶれないしでステイルへの好感度高くなって殴りたくなるよね
- 79二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:41:10
なんだかんだ言いつつあの二人お互いに対する信頼でかいよね