- 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:00:20
- 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:01:36
虎杖がガンメタなだけのクソボスやん虎杖待っとん?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:01:57
あわわお前は70年来のストーカー
- 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:02:20
とにかく人間というか魂を持ってる存在を殺すことに特化してるんだよね 怖くない?
- 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:03:58
魂ないメカ丸はめちゃくちゃメタってたけど本体もクソ強いから全然ダメだったんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:04:09
攻防ともにガンメタ張れる虎杖が釘崎ブラザーいなけりゃ2回くらい死んでそうなんだ
あまりナメないほうがいい! - 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:04:13
魂術式や結界術がもっと盛況だったらそこまでじゃなかったかも知れないね
現代術師が弱過ぎて笑ってしまう - 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:05:19
現代に蘇る!されたら余裕で術師側全滅するんだよね怖くない?
- 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:05:21
見ただけで0.2秒の領域展開真似できる辺り生かして経験積ませてたらかなりやばかったと思われるが
- 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:05:55
- 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:06:03
足切り性能が高すぎるんだよーっ呪霊野郎ッ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:06:15
魂術式はあまりにも怪しすぎるから途絶えたり研究する人間が現れなかったのは仕方ないと思う反面…結界術は天元任せにしてんじゃねえよバカヤローという衝動に駆られるっ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:07:19
領域展開がクソ ゲーすぎルと申します
必中必殺が本当に必中必殺だったらダメだろ(ガッ - 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:07:22
宿儺に一太刀浴びせられて死にかけたことにビビって虎杖の魂に触れずに倒す方向性にシフトチェンジしたけど、自分の魂自体の強度を石流並に上げる努力してればもっと楽に虎杖殺せてたとは思うんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:08:08
- 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:08:16
モジュロに出て来てババア釘崎がリベンジマッチするのもウマいで!
- 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:08:23
宿儺もだったけど決定的な一撃入るまではずーっとニヤニヤヘラヘラしてるからどれだけ追い詰めてるのか余裕あるのかわかんねーよあーっ
- 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:08:50
真人には致命的な弱点がある
虎杖を殺す事に執着してしまった事や - 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:09:23
対真人議論…聞いています
宿儺すら生前は持ってなかった魂知覚とかいうスキルを理由つけて自分の推すキャラに付ける層がいると - 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:09:24
魂に攻撃当てられてもタフなのはルル禁っスよね。なんか…交流会で花御が食らった攻撃は漏瑚の耐久だったら死んでたと聞くと漏瑚よりもタフじゃない?
- 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:09:36
- 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:09:43
- 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:11:42
殺した人間の数なんて覚えてない…糞。おまえに関しては直近に殺した数くらいは覚えておくべきだったんや
- 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:11:49
どう考えても死滅回遊のスイッチにしていい素材じゃないんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:12:22
- 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:12:30
- 27二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:14:06
日下部でもダメージを与える事はできるんスかね
- 28二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:14:29
あれよくわかんねーよ
レジィ戦で術式そのものの中和効果はないって言われたから効く理屈無理やりこねくり回したら内側から炸裂させるのが大事っぽいってことになると思うんだよね
例えばアツヤが普通に簡易斬撃しても効かないんじゃないスか?
- 29二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:14:55
- 30二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:16:30
呪霊である以上肉体が致命的なダメージ受けたらどうしようもないんじゃないスか
- 31二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:18:08
普通に呪力で腕吹っ飛ばされても反転でやられても結果魂関係ない攻撃で肉体削られたことには変わりないんだからノーダメで済むんじゃないスか
- 32二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:18:22
そも反転アウトプットは呪霊からすると防げるどうこうの次元に存在しない触れたら一発アウトなんだ 無理だと思ったほうがいい
- 33二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:19:10
- 34二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:20:21
反転アウトプットはビームみたいにぶっ放せないから真人と反転アウトプット使えるやつが戦ったら一手間違えたほうが死ぬ壮絶な読み合いになると考えられる
- 35二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:20:54
- 36二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:22:00
効果的な可能性はあるそんだけだ
- 37二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:22:37
とにかく真人って呪霊はこちらからの攻撃は虎杖や釘崎みたいな特殊な攻撃じゃないとほとんど効かないのに向こうの攻撃は一撃必殺&メチャクチャ多彩とかいう理不尽なクソボスなんだ
メカタウロス… - 38二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:23:19
- 39二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:23:22
欠点が呪霊だから1回でも負けたり心折れると完全に駄目になることだけだしナナミンみたいに色々なことを教えてくれつつ程よいピンチを与えて勝たせてくれるくらいの相手に当たり続けるとマジでやばかったんじゃねえかなと思ってんだ
- 40二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:24:18
既にやったことの組み合わせでも術式を取得させた長生きする幾魂異性体とか産み出せるならもうヤバそう伝TOUGH
- 412625/10/20(月) 17:25:48
- 42二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:25:49
- 43二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:26:56
- 44二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:28:05
真人が触ってくるの待ち構えてる訳でもないから0.2秒のお触りには反撃はできなかったのだと思われるが…
- 45二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:28:19
結局のところ術式効果ではあるから
逆鉾、ヤコブ、黒縄、展延も通じるよねパパ
無下限バリアも領域の濃い術式呪力で中和されるあたり、効きは多少悪そうでも領域で削りきれる可能性もあるかもしれないね
結局通じそうな技術類を並べるとトップ層や特殊な呪具、術式、以外は足切りされる可能性が高いのん… - 46二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:29:20
アレが指15本入った小僧を殺すことをスルーしてくれるとは思えないのでシンプルにどうせ小僧に負けると放置されただけだと考えられる
- 47二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:29:32
少なくとも火山は自分を超えるポテンシャルがあると見込んで頭に据えてたと思われるが…作中最終時点で超えれたかはシラナイ
- 482625/10/20(月) 17:29:39
- 49二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:30:13
- 50二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:30:14
魂が本体として真人の体内を一種の領域とするなら中から簡易領域が発生すると何か起こるのかもしれないね
魂でなく外側の人形を殴っても魂は傷つかないが 人形の内から発生する簡易は魂を剥き出しにするのかもしれないね
- 51二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:30:24
- 52二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:31:52
えっ 自分の強さにはかなりの誇りを持ってるタイプじゃないんですか
- 53二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:31:57
あべこべ爺みたいに一定レベル以上の火力受ければ防御貫通とかあるのかもしれないね
- 54二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:32:36
真人に関しては主人公周りの人物たちは滅茶苦茶必死になってたけど作中の最上位連中からは軒並みどうとでもなる呪霊扱いしかされてなかった気がするのは俺なんだよね
- 55二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:33:11
まっ 内側から領域を発生させるなんて芸当がメカ丸以外出来た試しがないしメカ丸筒も覚醒真人にはそもそも刺さらなそうやけどなブヘヘ
- 56二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:34:21
そりゃ宿儺五条羂索辺りよりは格下に見られてもしょうがないと思われるが…
- 57二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:34:29
- 58二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:34:29
反転術式は呪霊にとって体の構成物質の反物質ぶつけられて対消滅するようなもんだから防御もクソも無いんじゃないスか
- 59二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:34:50
反転アウトプット…即死効果と聞いています
素の攻撃力だけで計算するなら100発単位で受けても平気であろう摩虎羅ブレードで宿儺が消し飛ぶ程に絶対呪霊特攻だと - 60二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:36:07
- 61二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:37:28
領域で中和すれば「魂の形を維持する」って術式の運用そのものが弱体化はするだろうけど
じゃあどれくらい中和すれば真人は魂維持出来なくなるかって話になるから結局明言は出来ないんだよね
最悪1ミリでも維持出来てれば死にませんとか言われたら打つ手はないんだ糞ゲーが深まるんだ - 62二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:37:54
術式の出力次第っスね
魂の形を保つことに強くリソースを割けば領域展開でボコられても一応耐えられはするだろうし疎かにすれば五条が展延パンチで無限貫通されたみたいに術式無視であががっされるんや - 63二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:38:16
渋谷で祓えなかったらより強くなっていたとワシからお墨付きを与えている
- 64二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:39:44
特攻持ちなら誰でも勝てると思ってる馬鹿をたまに見かけておぉ…ってなるのが俺なんだよね
- 65二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:40:28
- 66二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:41:54
ならないと思われるが…
- 67二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:42:10
輪郭の維持による無敵作用が「肉体が消し飛んでもノーダメージ判定」なのか「輪郭を維持している限りどれだけ細かくしても肉体が消滅しない」なのかで変わると思ってんだ
後者なら反転による強制消滅は通るでしょう
- 68二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:43:56
ふうん
家入も鍛えたら対呪霊の前線に立てるってことか - 69二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:44:36
全身丸ごと消し飛んだらどうなるか次第なとこもあるっスね
「真人」お前が200m竈に突っ込め - 70二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:45:12
簡易領域弾が聞いたのは体内の擬似領域がびっくりしてボボパンされたからじゃないっスか?
自分の血に合わない血が入ったら拒絶反応出るみたいにっス - 71二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:46:24
- 72二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:47:43
聞いています…領域も展延もないかしーもはなぶり殺せると
- 73二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:48:39
マジでキャラごとにスレ画に対する危機感の温度差が激しすぎるんだ
順平の頃から始まった因縁とはいえ虎杖たち現場勢は滅茶苦茶必死になってるのになんか喋ってんなあこの呪霊くらいで眺めてるやつまで千差万別なんだ - 74二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:51:47
- 75二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:53:45
- 76二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:54:17
魂や肉体を粘土とするなら粘土をいくら殴ったところで後からこねこねすれば元の形に戻るんだ
しゃあけどっ粘土そのものを引きちぎられたらこねこねしても元の形には戻らんわ!
簡易領域は魂、反転アウトプットは肉体としてこんな理屈だと思われる - 77二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:54:28
魂知覚がどうこう言われるけど遍殺即霊体も大概だと思うんだよね
渋谷時点の虎杖ですら全力黒閃以外ノーダメって散々描写された虎杖のフィジカルからすると滅茶苦茶でしょう - 78二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:54:54
ウム…マジで虎杖が渋谷で超えて平安という魔境に飛び込む前段階に立ちはだかる壁として丁度いい塩梅なんだァ…
- 79二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:57:43
- 80二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:59:29
相当被害は出るが無敵ではなく虎杖や宿儺でなくとも倒す手段はある
とはいえやっぱり無法それが無為転変です - 81二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:00:32
へっ 何が真人や
甚爾くんには邪魔ゴミされるくせに - 82二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:01:43
- 83二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:01:53
呪力がなくなるまで焼き尽くすつもりか?って言ってるから再生するのにも呪力使うんでしょ
特級とか相手なら領域でミンチにされて終わり - 84二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:04:40
- 85二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:05:39
好条件揃ってるお兄ちゃんが無理っつってるので魂の輪郭捉えられるのは精々天使華組だけだと思われる
- 86二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:06:46
自己補完の範疇とはいえそれはナナミン相手の話だからね
領域とか延々とすり潰されれば呪力切れの可能性もあるのさ
まっそれを可能にするような奴は特級術師ランクだからバランスは取れてないんだけどね
術式のおかげでめちゃくちゃ効率良く再生するだけで術式運用すれば当然呪力は大なり小なり消費すると思われる - 87二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:07:09
あれはどちらかと言えばそれをしようとしてるメカ丸を嘲笑う発言だと思われるが…
- 88二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:07:22
安定して倒せるのは不可侵と紫とかでゴリ押せる五条くらいだと思われる
呪力で魂を保護するのがどれぐらい有効かは置いといて特級でも苦労しそうなんだよね - 89二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:07:53
こいつあんだけ心折られて無様晒していざ死んだら…やっぱりアイツムカつきますね🍞しゃあっ魂の通り道で待機ッて出来るの結構大した奴っスよね
- 90二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:08:13
コイツはあの真メカ丸が祓えなかった時点で魂の輪郭を知覚できてなければ瞬間火力は全く関係なく特級相手でも延々すり潰す呪力がない限りは一生耐久出来るってことわかったからあまりにもクソボスを超えたクソボスなのん
しかもメカ丸にやられかけた時みたいに一回弾け飛ぶ無惨みたいな戦法も取れる…! - 91二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:09:59
- 92二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:14:02
領域は無下限バリア中和できるあたり
魂知覚攻撃ほどでは無くても必中必殺領域なら比較的効率的に削れる可能性はあるのん
まっそれが可能な術師が特級勢しかいないからバランスは取れてないんだけどね - 93二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:16:21
そもそもこいつ自身が領域使えるからね
確実にこいつに押し合い勝てるのは天井羂索秤くらいじゃないスかね
他の奴らは勝てるにしても押し勝つまでそこそこかかると思われるが - 94二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:17:27
- 95二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:17:52
流石に五条や乙骨に領域の押し合いで勝てるタマじゃないでしょ
- 96二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:19:23
五条は100無理です
乙骨は知らん - 97二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:19:32
- 98二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:19:33
乙骨相手には領域で押し負け→動くな→キスで終わり
- 99二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:19:35
この語録を教えてくれよ
- 100二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:23:08
The呪いで老害総監部に好まれる芻霊呪法のように
魂と関連を持つ術式は案外多そうなんだよねパパ
まっ真人が即死技かつ暖簾に腕押しみたいな術式ということを除いても特級呪霊相応のゴリラ戦闘力があるからやっぱり攻撃が通用するだけじゃ勝てるとは限らないんだけどねブヘヘヘ - 101二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:23:45
分身死亡→共鳴り+ラッシュ→黒閃→残りHP4割へ
そこから領域展開→大幅な呪力消費+術式焼き切れた状態に黒閃
この満身創痍の状態で成った遍殺即霊体が全力の黒閃以外じゃダメージ入んないんだよね、凄くない? - 102二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:26:57
乙骨は里香ちゃんの魂を縛る経験があるからワンちゃん通常攻撃が通る可能性もあるかもしれないね
- 103二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:29:10
- 104二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:29:55
いくらフィジギフの魂知覚ありきとはいえ釈魂刀の切れ味が高すぎるんだよね
遍殺即霊体にも通じる可能性があるんだ
まっ 真っ正面から打ち合ったら真人が刀当たるギリギリで魂動かす可能性もあるからバランスは取れてないんだけどね
- 105二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:40:57
これだとやはり展延が最硬じゃないっすか皆覚えるんだ
- 106二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:43:59
- 107二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:48:54
- 108二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:49:36
苦しそうだね 私が呪霊玉にして楽にしてあげようか?
- 109二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:51:30
- 110二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:03:06
- 111二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:24:30
無為転変...聞いています
脳腫瘍くらい簡単に治すことができると - 112二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:26:29
魂を知覚できる受肉体経験者じゃないと無理ってことは…色んな人に受肉経験させたらええやん…
- 113二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:27:35
そいつは領域当てたらあとは素手で殺せますよね
- 114二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:30:22
- 115二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:32:34
こいつは無量空処決まったらあとはどうにでもなるのがズルすぎルと申します
- 116二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:34:05
- 117二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:35:21
- 118二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:36:49
それはあの男が異常者なだけだと思われるが…
- 119二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:37:22
てか術式無効化するから普通に殺せるのん
- 120二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:39:06
ヤコブはあらゆる術式に腹を立て消滅し、金を持って逃走する。
- 121二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:39:09
真人VS乙骨か
ヤコブ・反転アウトプット・領域展開と殺す手段は豊富だぞ
乙骨が真人のタッチにどれだけ耐えられるかは知らない - 122二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:39:38
ふうん 没収が呪具優先のように中和対象は結界内と結界内と結界外で中和対象が変わるということか
- 123二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:41:28
魂が知覚できて魂より肉体の方が強い完全フィジギフと魂を切り裂ける釈魂刀の組み合わせが真人特攻過ぎルと申します
- 124二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:41:34
真人が初見かどうかでも結構変わるよねパパ
- 125二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:43:19
- 126二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:46:55
一級術師にもなると無意識で魂守ってるらしいし過剰な呪力で常に全身守ってる乙骨はけっこう硬そうだよねパパ
- 127二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:49:38
領域展開=神
極めればクソみたいな無敵術式持ってる相手でも殺せるんや - 128二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:52:48
- 129二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:53:49
- 130二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:57:31
九十九は1点の火力はまだしもブラックホール以外に特に全身ズタズタにできるような火力技はなかったと思われるが…
- 131二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:58:50
- 132二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:01:57
待てよ、真球なら一撃で跡形もなく消滅させられるかもしれないんだぜ
- 133二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:05:18
- 134二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:29:15
- 135二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:30:34
- 136二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:00:34
- 137二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:08:31
仕組みを見抜ければ体を変形させるか最悪領域切ればなんとかなりそうなんだよね
- 138二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:11:21
しゃあけど虎杖を無視すると呪いとしての本能に従ってないからパワー・アップ出来なくて肉弾戦チンカスだからいつか限界が来るんだァ
真人目線だと羂索がなんか企んでるの知ってるし自分を強くしないとどのみち詰むんだァ
- 139二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:12:30
しゃあけど虎杖への執着がなかったらあそこまで邪悪で狡猾で強靭で外道で危険で強大な呪いに成長せえへんかったわ!
- 140二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:26:39
自動反転の不死身+ゴリラが強みの秤だとマジで相性最悪だけど他人の魂を肉体でぶちのめした描写があって無機物の魂知覚してる魂斬れる剣持ってるパパ黒と真希はマジで天敵なんじゃないスかね?
- 141二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:30:29
- 142二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:36:56
- 143二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:03:31
おそらく暴君組相手だと先に触れた方が勝つ試合になると思われるが……
メカ丸見るに真人は天与呪縛も変えられるんだ!理論上は暴君組に呪力を持たせることも可能だと思った方がいい!
まっ 触れる難易度で言うと真人側の方が高そうだから天敵なのは変わらないんだけどね
- 144二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:14:28
- 145二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:40:05
魂知覚と遍殺即霊体で足切り性能が高い反面日車の没収喰らってあっさり死にそうだったりもするのが相性ゲー極まってるんだよね
- 146二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:45:54
魂知覚されてる虎杖の攻撃でもあんまり効かないのが防御力高すぎてつまんねーよ
花御の硬さすらおもチンなんじゃないスか? - 147二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:51:25
というか当時のアガりにアガッてた虎杖ですら通常攻撃一切無効化してる上に黒閃発動の集中状態で攻撃を捌けてなきゃ真っ二つにされてたみたいなんだ
この状態に関しては本当に基本性能の一歩上を行かれてるんだ
- 148二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:53:05
もしかして渋谷事変時に乙骨がいれば大概なんとかなってたタイプ?