- 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:32:17
- 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:35:11
鬼も消耗の概念がほぼないから実践に近い訓練ではある
- 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:35:12
悲鳴嶼さんのところはプラスアルファの応用編みたいなもんだから実質これまでの稽古の集大成だよな
基礎体力と能力積んできた隊士が実戦でそれを身体に叩き込むための稽古 - 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:38:03
元剣道部の人が絶対やりたくない想像しただけで吐き気がすると言ってた
- 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:39:38
そりゃあ下弦程度の鬼なら集団戦で制圧出来るまでには強くなるわ(白目)
- 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:40:37
- 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:43:53
反吐をぶちまけて失神するまでが一区切りでそれまで休憩なしってやばいよな
隊士側もキツいけど曲がりなりにもそれまでの関連突破してきた連中を多対一で全員失神するまでひたすらボコボコにし続けてる柱ってやっぱおかしいわ - 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:44:07
無一郎も似たような内容だったけど
ここまで過酷じゃなかったからなぁ
仮に不死川と無一郎の稽古順を逆にしてたら無一郎側にもっと経験値が入ってたかもね
尚一般隊士は第二稽古で潰されそうだけどw - 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:48:02
精神面に関しては手前の伊黒さんで鍛えられてるので隙が無い構成
- 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:48:41
これ合格基準何なんだろうなと思うのと
村田さんやカナヲはよく合格したな - 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:49:40
- 12二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:54:54
- 13二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:58:46
- 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:00:56
カナヲは師範にこれから向かうとは言ったけど実際にクリアしたのかそもそも実際に行ったのかは不明じゃなかった?
- 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:05:28
- 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:14:54
柱と隊士の実力差考えると現柱は全員これ出来そう
稽古終了後でさえその辺の鬼に手こずる村田さんと一瞬で数体葬る柱の差だし
というか柱は激務らしいし毎日こんなもんの可能性があると思う
稽古途中の水風と稽古終了後の水風の実力差がほぼ変わってないしそんな柱側の鍛錬にはなってなさそう - 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:20:55
- 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:33:21
- 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:38:35
- 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:38:54
同等以上の柱相手じゃないと痣発現の条件達成や、経験値の蓄積としては弱いのかもね
不死川はあれだけ隊士相手に動きまくってたけど痣は黒死牟と戦うまで出なかった
同等以上の相手となると悲鳴嶼さんと冨岡だろうけど片方は終盤まで稽古に参加しないし、時間も限られてただろうから不死川視点だと連携強化が主な成果か
冨岡も然り、悲鳴嶼さんは痣に関しては例外かもしれない
- 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:40:57
悲鳴嶼さんなら(あ、体温と心拍数が基準に達するな…)と思った時点で緩められるんだよ多分きっとメイビー
まあそれは置いておいても柱稽古は補助にはなっていてもそれ以上ではない印象だな - 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:43:21
本来柱の実力向上だけを目指すなら柱同士の2v2とかの方が相応しくはあるんだろうな
何もしないよりはマシだし、柱以外の隊士の基礎力向上が必要だからそうはなってないだけで - 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:44:38
地味に気になるのは
痣出し組(時透、甘露寺)と出せない組で訓練する時は出せる側は痣状態で戦ってたのか気になる
仮に痣状態で訓練してた場合は痣無し組への経験値も高そう - 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:46:45
粗製乱造の下弦鬼を一般隊士が受け持つことで柱の消耗を抑えられたわけだから柱稽古やっててよかったけど柱の経験値にあんまりなってないのはそう
映画は一般隊士が頑張ってるシーンが多くて柱稽古が無駄になってない感じがして嬉しかったな - 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:47:35
アニメの描写だと無一郎は痣を発現させては無かったな
- 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:53:52
単なる手合わせだけでもなさそうだよな
岩風は息が合うとかのレベルじゃなく連携技みたいなことしてたし - 27二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:54:38
この訓練、女性隊士いないのがつい察してしまう
- 28二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:57:16
- 29二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:58:28
柱同士の稽古って本気出そうとしたらすぐ木刀が折れちゃうし本気出しようがなさそう
だから柱同士は連携強化しかしようがない感じ(実際連携強化された) - 30二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:04:39
カナヲみたいな規格外しか参加もクリアもできなさそうだよな
- 31二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:06:05
そもそも女性隊士自体がかなり少ないみたいだからな…
風柱のとこまで辿り着けるレベルともなると相当限られそう - 32二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:10:32
女性に優しい設定の不死川は女性隊士に同じことできるのか…
まあ辿り着けた女性カナヲしかいなそうだけど - 33二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:12:43
- 34二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:20:02
クリアする頃には相当強くなってそう
相対的に不死川の方も訓練しがいがある - 35二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:32:24
乱闘騒ぎ起こさないで玄弥が真面目に稽古受けてても多分ここでリタイアしそう(風柱が手加減しなさそうなのは分かってるけど身内をボッコボコにするのって辛いと思うんだけどね…家庭の事情も相まってね)
多分炭治郎と同じで謹慎という名のスキップしてた訳だし
でもそもそもコイツら接近禁止だからそもそも出来ないじゃん - 36二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:56:01
カナヲちゃんの柱稽古の様子見たかったな
- 37二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 05:36:20
- 38二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:27:55
- 39二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:36:08
- 40二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:14:48
対鬼や剣での戦闘に比べて、対人での殴り合いは実は慣れてないんじゃない? まああくまで対鬼と比較してだけど。
- 41二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:27:34
- 42二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:39:58
- 43二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:58:01
裁判の頃は分からないけどこの頃には流石に風が柱上位なのは確定してるだろうしそれだけ風柱が動揺してたのと炭治郎が成長したってことなのかな
- 44二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:23:50
炭治郎に関しては本人の成長もあるだろうけど、鬼じゃなくて人間ってのと負傷者(かつ上は縛られてる)だから攻撃してくると思ってなかったって感じで全く警戒してなかったんじゃね
煉獄のは外伝だから知らん - 45二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:37:22
休憩という名の気絶が本当にエグい
- 46二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:42:24
素手のしのぶさんがただただ弱いのかもしれない
- 47二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:44:22
- 48二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:47:10
アザって実弥は狙って出せてたように見えてた
ただ出すのに時間はかかりそうって感じ - 49二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:48:28
- 50二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:49:14
- 51二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:50:54
- 52二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:51:04
- 53二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:52:26
- 54二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:53:31
それは流石に…
- 55二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:56:08
- 56二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:00:14
- 57二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:10:48
- 58二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:11:19
- 59二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:16:22
- 60二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:16:22
- 61二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:17:27
- 62二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:18:23
- 63二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:20:20
- 64二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:35:02
- 65二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:37:34
- 66二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:38:37
- 67二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:39:30
>>63の理屈はともかく出し惜しむ理由が皆無なのはそう
出すのに時間かかるだけなのか義勇さんと同じ流れで目覚めたのかは特に書かれてもないし謎だけど個人的には狙って出すなんて最初から出来るの悲鳴嶼さんくらいな気がするし後者かなって思ってる
- 68二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:39:45
黒死牟戦開戦までの雑魚鬼狩ってた数時間があるでしょってこと
- 69二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:39:49
- 70二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:40:48
- 71二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:43:09
40度以上必要で脈も200以上だっけ?
ずっと出してたら身体への負担ぱないから格上の敵と会うまでは温存してるんだと思う
だから無一郎も出してなかった
痣なしで勝てないから兄上戦を前に出した - 72二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:44:12
- 73二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:45:03
悲鳴嶼さんが痣をいつでも出せるから他の人も出せるわけではないんじゃねーかな
どの描写一つとっても悲鳴嶼さんだけ飛び抜けておかしいもん…… - 74二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:45:10
- 75二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:45:15
- 76二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:46:40
- 77二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:46:49
身体の負担の有無の前に、無限城は一刻も早く無惨を見つける必要がある+痣は速度上昇バフもある、なの忘れてないか?
無限城で出し惜しむ理由はマジでないぞ - 78二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:48:30
- 79二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:51:25
- 80二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:51:34
- 81二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:52:03
というか無一郎が兄上を前に即痣出してるんだからもし元々痣発現してたんなら出すまでにそこまで時間かかるなんてことはなくないか?
- 82二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:52:25
無一郎そもそも即座にじゃないしな
会敵してから少し経って出してる - 83二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:54:15
- 84二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:54:50
黒死牟遭遇→会話→痣なしで無一郎から斬りかかる→痣あり戦闘の流れ
出せるなら会話中に先に出せという話なので - 85二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:57:21
- 86二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:57:39
今更だけどもうスレタイ全然関係ない痣談義になってるな
柱稽古で既に痣出せてたのかどうかって話としては間違ってはないのか? - 87二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:59:25
- 88二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:59:56
痣なしで手も出なかった伍より壱の方が全然強いこと分かってるのにそれはないと思うけど…
- 89二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:01:55
意識して出せるのは
岩だけだろうなってしか
わからん - 90二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:03:28
まあ悲鳴嶼も斬られるまで痣温存しようとしてたから
上弦とやりあうまで温存してた可能性もなくはない - 91二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:06:10
- 92二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:16:25
- 93二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:17:51
- 94二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:21:55
本編でも女子供には優しいとは思う
ただ、誰より守りたいと思っている玄弥に対してすら必要とあらば目潰しできる御仁が柱稽古程度で手を抜くとは考えられない
鍛えなきゃ死ぬならなおさら - 95二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:23:59
優しいと甘いは違う
優しいからこそ、例えばカナヲの稽古も他の人と同じように厳しくやったと思う - 96二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:29:43
ある意味脱走兵を引き戻してくれるのも優しさだよな
そのまま鬼殺隊辞めるならともかく、稽古サボって鬼殺隊続けてたら弱いまんま食われるだけだし - 97二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:30:39
- 98二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:40:04
- 99二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:43:12
レスの流れを読んだほうがいいぞ
- 100二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:44:13
- 101二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:48:28
まあ善逸だしな…
他の隊士とはレベルが違うの分かるだろうし、特に逃がさんだろうな - 102二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:51:05
やってること爺ちゃんと同じだからな…
- 103二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:24:30
風は分かりにくい優しさがテーマなキャラなのかね
- 104二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:25:33
- 105二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:00:36
風って泣いた赤鬼をやる人って作者が言ってた気がする
- 106二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 05:09:06
- 107二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 05:20:49
- 108二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 05:58:55
女性に優しくなきゃわざわざ前田を怒ったりしないわな
禰󠄀豆子に対して謝ったのも女子供にたいして酷いことをしたのを内心気にしていたんだろうし - 109二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:04:10
スレタイからズレて風を語るスレになってるし、風推しの人はもうそういうスレ立てた方がいいんじゃね?
- 110二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:21:43
スレ違いな感じはしないけどな
風柱が善逸を引き戻すのやさしい→やさしいよねっていう話だし
それより急に水柱柔術強いって言い出す方がスレ違い
途中の流れイミフだったわ - 111二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:23:43
- 112二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:24:47
- 113二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:27:35
- 114二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:01:24
風が素手でも強いのは同意するけど作中だと強そうな描写はそんなにないのに他柱より強いみたいに言われる謎
他柱より抜きん出て強いかといわれたらそんなことないと思う - 115二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:49:51
蜜璃がよく怒られるって言ってたけどセクハラ隊服をまんまと着続けているからそういうところを叱ってるのかもしれない
- 116二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:51:12
女性がそれセクハラですっていうより同じ男性からそれセクハラですって怒られる方が効きそう
サンキュー風柱 - 117二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:48:02
- 118二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:54:41
④に関しては単にボコるならともかく一撃で意識失わせるのは高い技術必要そう
- 119二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:03:11
- 120二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:09:56
強さ談義でもないのに強さ話出す時点で誰推しだろうと空気読めてないんだよな
- 121二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:53:33
- 122二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:21:41
- 123二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:23:43
また義勇推しが暴れてる…
どこに通報すればいいの?
とりあえず報告ボタンは押したけど - 124二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:25:39
例えば?
- 125二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:34:10
- 126二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:05:22
稽古で手を抜くことはないだろうけどカナヲに対して男の隊士が良からぬことを企んだりしないように目を光らせてるとか見えないところでは気を回してくれてるんじゃないかな
- 127二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:11:44
柱って普通に才能なんだよね?
弟に対して才能がないって言ってたし(優しさもあるだろうが)、事実として圧倒的に弱いし