- 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:22:07
- 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:23:11
- 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:25:56
待ってこれ大阪府堺市が舞台なの?!バリバリ地元じゃん!!
m-78.jp - 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:26:50
東映との共同なんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:30:55
そういや先日やってた堺まつりでコラボ企画やってたな…
— 2025年10月20日
- 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:31:27
ゼノブレイドの人じゃん!一気に興味出てきた
- 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:33:26
この企画生きてたんだ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:37:27
ちゃんと他の層得ようとする為に可愛いキャラ出してくるのは好感が持てるぜ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:42:07
堺市民からすると公式アカウントのメディア欄がちょくちょく見たことある景色やシーンが写ってて笑うんだよな
- 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:43:18
- 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:53:20
スカイフォールの災厄は流石にアレ狙ってないか?
- 12二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:06:57
- 13二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:13:56
- 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:16:28
まさか堺がアニメの舞台になるとは……
- 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:22:27
なんか新しい怪獣使いの話って感じがして面白そう
- 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:23:24
キービジュアルに主人公と思われるマルの姿が無いけどもしかして怪獣に変身するとか?
- 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:28:44
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:30:55
- 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:47:54
しかし動きとか見るとGAMERA思い出すな
怪獣をCGアニメでってなると自然とこういう質感になるのかな - 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:03:37
堺って言われても銃と包丁と仁徳天皇陵ともう直ぐ閉まる堺東の高島屋ともう閉まった北花田の阪急とビックバンくらいしか浮かばないわ
- 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:44:16
原作柴田勝家か
SF界隈だと有名な人だよね?