- 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:31:57
スタート地点はマダラが族長になった頃
*尚イズナは第四次忍界大戦でマダラが死ぬまでの出来事を知っているものとする
前スレ
兄さん幸せにする為に人生をやりなおす! 6|あにまん掲示板スタート地点はマダラが族長になった頃*尚イズナは第四次忍界大戦でマダラが死ぬまでの出来事を知っているものとする前スレhttps://bbs.animanch.com/board/5637911/bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:00:10
乙です
立ててすぐは10時間保つわけじゃないのか - 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:00:15
立て乙です
- 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:01:43
立て乙です
- 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:06:57
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:11:31
10までは2時間しか保たないね
- 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:11:51
10までいかないと10時間は保ってくれないのか…
- 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:24:24
とにかく前スレはダイスのおかげでイズナがおもしれー男になってくれて楽しかったよ
開幕ブラコン芸に結構ガッツリ引きながらも話聞いてくれる九喇嘛は良い子だね - 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:36:11
九尾との対話に関しては長い目で見た方がいいだろうな
ダイナミック移植がたびたび良い方向に作用するのほんと草 - 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:41:04
そういえば前回扉間の交渉値が低めだった理由って何か🎲する予定あります?
イズナのフォローしようとして空回ったとか、単に性格の相性が良くなかったとか適当に妄想してるんですけど - 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:43:24
九尾と並行して里作りも進んでるだろうしそろそろネームドも増える頃?ヒルゼン世代とかってまだこの頃は子供なんだっけ
Part5の133で他一族との合流進捗まだまだだったからだいぶ先か - 12二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:49:33
まだ超黎明期だから他国も九尾の方に目が行ってるけど里作りが進んだら立役者の千手&うちは兄弟にも刺客が送られかねないな
まぁそんな過剰戦力相手に喧嘩を売る国なんて…いるにはいたな…… - 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 02:27:49
保守
- 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:20:39
保守
- 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:58:40
この時空だと角都はどうなるんだろうなあ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:33:58
ちょっと思ったけど交渉しに行った弟組の後ろにこっそり兄組いたりしない?
もしそうなら九尾が警戒しそうだし、イズナが気づかずシャウトしてることになるからいない可能性大ではあるけども - 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:34:43
- 181725/10/21(火) 17:36:34
書いてる間に別のレスが挟まって訳が分からなくなってしまった
>>17は角都のことね
- 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:45:52
角都は刺客とかそんな事してないで、経理の求人募集にでもエントリーした方が良いと思う
- 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:50:02
角都周りが原作通りだったらどうにかして経理担当として加入させられないかなぁ
でも暗殺者を見逃すほど扉間マダラは甘くないし第一柱間も他所からの刺客を無条件で解放するような頭お花畑じゃないから厳しいか流石に - 21二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:01:08
兄弟全員生存で戦力過多ってことで霧隠れが暗殺ではなく木ノ葉に擦り寄る方向に行ってくれたら角都も穏便に木ノ葉入りできるかもしれない
…でも霧隠れが平穏だと角都がわざわざ移籍する理由ないな?というかこの時期はまだ木ノ葉以外の里完成してない? - 22二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 03:40:32
他の里は木の葉を参考にできたのにまだその木の葉でさえ全然できてないし
許可もらったけどまだ千手とうちはでしか構成されてない状態での九尾案件対応だから
他は噂だけでしか知られてなさそう・・・そんな状態でも国防に関して両頭首が大名相手に仕事しまくってるという展開だけど - 23二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:17:18
保守
- 24二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:29:31
ダイスの目次第では金銀兄弟みたいに木の葉に保護される(亡命?)ことになるかもね
火影暗殺を企んだ時点で許されない可能性が高そうだけど
こんなん勝てるわけねーよで暗殺放棄して初手降伏なら許されるかもしれない
- 25二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:50:43
保守
- 26二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:43:46
hosu
- 27125/10/22(水) 23:53:17
扉間が低かった理由は
dice1d3=1 (1)
1.扉間が低かったわけではない イズナが高すぎただけ 本来は扉間くらいの反応をされる
2.何となく悪意とかじゃないが嫌な感じを察知した
3.嫌な屍臭が染みついていた(穢土転生)
- 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:02:16
温度差すごいだけで卑劣様が特別不興を買ったわけではないのか、一安心
- 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:38:02
イズナが色々キーマンになる尾獣関連
上手くいってもうずまきが管理じゃなくうちはが管理でマダラの胃痛案件が増えるような - 30二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:45:49
>本来は扉間くらいの反応
人嫌い度94を考慮すれば納得
- 31二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:34:54
写輪眼がないうちは、内心全く隠さないブラコンシャウトで自分に文句言ってくると
九喇嘛にとってはわけがわからない生き物になってるのがイズナ
まだ自分を利用しようとしたり悪意持ってくるほうがわかるのが皮肉 - 32二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:07:17
- 33二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:21:40
- 34二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:46:28
- 35二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:55:01
それな
流石のイズナも初手ノンストップで知識ひけらかしたりはないと思う
あんまりペラペラ喋ると人生2周目のこともバレかねないし
(まあうっかりなんでそんなことまで知ってるんだって内容を言ってしまうミスはあるかもだけど)
- 36二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:13:55
九喇嘛攻略は時間が掛かりそうなのはわかった
それはそれとして里作りの進捗はどんな感じかな
前は13/100だったけどそろそろ50くらいにはなったかな - 37二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:39:25
手応えゼロじゃなかったってことで、今後も九尾との交渉を任されそうなイズナ
扉間も継続して一緒かな……ブラコンシャウトが定期化するかもしれんけど - 38二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:00:43
20代前後なはずだしそこまで大人げないとは思えないが…適度にフラストレーション解消されたら扉間と一緒でも大丈夫だと思うよ
- 39二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:44:56
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:16:37
そういや九喇嘛とはどういう内容の話をしたかって明らかになってないよね
初回だから多分「我々はこういう者なんですけど〜」って挨拶がメインぽいけど
今後どういう関係になりたいかとかって決まってるんだろうか
扉間はそういう段取りきっちり決めてから交渉に臨むタイプのイメージ - 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 05:59:13
保守
- 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:41:25
また人間がちょっかいかけに来たのかよ…と思ってたらただの挨拶だったんだからすごい拍子抜けしただろうな
- 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:01:20
あの…ちょっと思ったんだけど…
九喇嘛が手出してきた相手(機関)に的確に遣り返しが出来たらさ…九喇嘛に手出しする奴等って減る可能性、有ったりするかな…?
この手の人間って、関係無い人達の犠牲で尾獣の溜飲を下げさせて、また同じ事をしようとすると思うし…… - 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:43:22
- 45二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:55:41
- 46二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:57:59
- 47二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:03:11
ゴメン、途中送信してしまった
今じゃ、オフィスビル街でもあんな感じで手が出されてない感じだし
んで、九喇嘛の場合だと溜飲は下げたいだろうけど、大元を絶って無いから同じ事が来る、みたいなものも有るし…
後、嫌ってる筈の扉間にがっつり殺しに掛かってない辺りその辺の分別が有るんだったら、逆に大暴れした後って九喇嘛なりに後味の悪さは有ったのかな、とも思ってさ?
否、ゴメンやっぱ楽観的過ぎたか
- 48二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:41:45
因みに九尾は二人(特に扉間を)
dice1d3=2 (2)
1.一応様子見の段階
2.殺すつもりで攻撃仕掛ける前にイズナの口撃をくらった
3.ガッツリ命狙ってきたけど勿論それは想定してたので扉間が避雷針で回避して事なきを得ただけ
- 49二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:48:30
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:00:09
>>42も含めると、イッズのブラコンシャウトの後、営業の挨拶に来たみたいな扉間って色んな意味で温度差、激しすぎる
- 51二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:47:42
もはやブラコンシャウトって言いたいだけだろw
- 52二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:16:30
前スレでブラコンシャウト言い出した者だけどすっかり定着してて笑う
それはともかく、交渉の経過報告された兄組やヒカクの反応も気になるな
あと金角たちから九尾の情報って聞けないだろうか
よその国がどれくらい尾獣の情報持ってるかって地味に重要だと思うし - 53二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:31:13
保守
- 54二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:31:12
やっぱり尾獣との交渉は死スレスレの綱渡りなのか…最初の難関は超えたから下手を打たなければとりあえず話は聞いてくれそう?
- 55二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:35:39
保守
- 56二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:15:56
初回は対話成立に95以上の出目が必要だったけど2度目以降は若干下がってく感じだろうか
具体的には5ずつくらい…それでもハードル激高だし交渉に来れる頻度にもよるけど
何だかんだ弟組も№2同士で忙しいから頑張っても月1か2くらいのペース? - 57二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:25:11
- 58二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:34:16
前スレ71見るに九尾とコミュニケーション取ろうって発想がまず千手とうちは両兄弟にしかないからねえ
少なくとも最初のうちは替わるとしたら兄組くらいかと
「うちのイズナが驚かせたようですまん…」とかマダラが言う光景を受信したけど永万持ちのうちはに謝られた九喇嘛の心境や如何に
- 59二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 02:26:17
- 60二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 08:15:15
wwww
- 61二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:32:06
上手いこと和解できればいいなと思いつつ保守
- 62二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:44:28
正味な話、トンチキだが無害な人間、って認識して貰うだけでも金星だと思う
人間の場合だから九喇嘛に当てはまるとは限らないけど、イジメとか嫌がらせを受けた被害者って安心出来る環境と味方が必要な訳だけど少なくとも九喇嘛の場合は「コイツらは無害」ということを把握して貰うまで根比べする必要が有るかも
- 63二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 05:56:03
ほしゅ
- 64二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 09:16:06
対九喇嘛以外の里作り進捗が気になるな
他の有名一族も合流してるか否かとか - 65二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 18:35:47
猿飛か志村か日向か
- 66二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 20:14:25
たしか大名の説得は終わってるし他一族への声かけも終えてるからあとは集合待ちって状態だよね
後は物理的に集落を作るための開墾とか?建築とか? - 67二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 23:49:17
里作り進捗状況
dice1d3=3 (3)
1.弟ズが尾獣を担当してる間に兄ズが順調に進めてきたおかげでもう後は里の代表選出のみとなった
2.それなりに進んでいる 大まかな一族からは参加の旨を返事されたので現在里の建築しつつ他族待ち
3.他忍一族からの返事が中々こない(尾獣ちょっかいのせい)
- 68二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 23:57:39
進み具合的に土地の登記、測量とかは終わって開墾は途中
くらい?
ある程度のインフラが整ってたら、もう少し高い気がしないでもない - 69二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 00:05:32
人が集まらないと集落は出来ないからなぁ
尾獣問題が完全解決とまではいかなくても分かりやすい一区切りつかないとなかなか入植に踏み出せないのかね - 70二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 08:31:40
ままならないねぇ
- 71二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:18:55
- 72二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:17:21
それはその通りすぎる