- 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:47:25
- 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:48:15
前はヘビの目じゃなくてじゃの目ってルビ振ってたとかそんなのスか?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:49:32
- 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:50:56
◇お家断絶したがってる癖に過去現在未来でずっと知名度あるこの狗巻家は…?
- 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:50:57
別に個人の思考なんだからそこに表記揺れがあってもええやろ…
- 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:51:37
- 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:52:03
現代と平安で呼び名違うとかもあり得るし誤字だと断定できるもんでもなくないスか?
- 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:52:33
- 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:52:40
- 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:52:51
読みに何か意味があるでもなくマジで「蛇の目と牙」でしかないから表記揺れもクソも無いと思われるが…
爺が知った文書とかにはふり仮名が振ってなかったのだと考えられる - 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:53:47
万物貫通が石物貫通になるよりはマシだからなんでもいいですよ。
- 12二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:54:02
あっ自己紹介は結構でやんす
- 13二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:54:05
- 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:54:28
単行本化でしれっと統一される可能性も普通にそのままの可能性もある…それだけだ
まあ今のままでも意味通ってるし変更されないと思うけどねグビグビ - 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:54:34
逃げ上手の若者…
- 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:54:43
- 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:55:08
- 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:55:34
お言葉ですがスネークアイとファングのジュジュツタトゥーにすれば表記揺れなんてなくなりますよ
もっとグローバルになれ…鬼龍のように - 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:55:36
- 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:55:58
複数の読みがありどちらも正しい日本語など無数にあるのに誤字扱いして大丈夫か?
- 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:56:28
そもそも大昔のメスブタ昔の呪詛師未来の呪詛師でバラバラすぎるんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:56:44
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:56:45
「じゃのめときば」が正式な読みだとして
見た目は蛇の目と牙なんだから1の表現でも別に良くないスか? - 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:56:46
記号としての"蛇の目"を刺してるなら誤字と言えるかと思ったら一般的な図形とは違った…それが謎です
- 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:56:55
どうでもいいけどスレ絵がイケメン過ぎるんだよね凄くない?
オサレが半端ないんだ - 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:57:44
まあジジイが認知症でうろ覚えだった事にすればええやろ
- 27二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:58:18
- 28二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:59:06
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:59:15
- 30二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:59:32
- 31二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:59:44
ワシもシン陰流とやらの技彌虚葛籠やんけって言ったら笑われて恥かいたから呼び違いぐらい年寄りに配慮してほっといて欲しいんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:00:02
夏油の発言の表記が違うならともかく
他人が言ってるんだから違う表現しても別に良いだろゲス野郎 - 33二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:00:57
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:01:01
三者三様で生きてた時代が違うんだから伝わり方が違う可能性だってあるヤンケシバクヤンケ
指摘するなら狗巻ボーの能力説明のコマからソース持ってくるべきヤンケ - 35二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:02:19
25年前の漫画と比べるのは逆にスレ絵を愚弄する事にならないスか?
- 36二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:02:19
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:02:46
恐らく何処かで伝言ゲームみたくジャノメ→ジャって何じゃいワシはそんなもん知らんで→ヘビのことならヘビの目でええやろみたいなノリで砕けていったと思われるが…
- 38二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:03:20
わざわざスレ立てるほどじゃないクソどうでもいい話で笑ってしまう
- 39二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:03:53
使い手よりも遊戯が言った方がカード名として採用されたのは虫ヤロウの悲哀を感じますね
- 40二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:04:43
図形を見て察する反応が格好いいなと感心した呪術未読者…それがボクです
- 41二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:07:38
しゃあけど呼び方が統一されてるかわからん以上なんとも言えんわ
どちらもありうる世界やからな - 42二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:09:04
まあ細かい事は気にしないで
どのみち狗巻君は凄いってことですから - 43二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:10:49
- 44二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:12:34
- 45二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:23:42
認知機能落ちてきたかァ?ほな消すでェ
- 46二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:31:29
- 47二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:25:12
- 48二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:37:45
本編と読み方変わってるヤンケぐらいのスレならネタとして語れたろうに
誤字確定ェ!ちなみに表記ゆれも誤字らしいよとかイキってしまったのが悲哀を感じますね - 49二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:07:00
- 50二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:09:20
星流れでも流れ星でもなんでもいいですよ