頭文字D作者「たまには車以外の漫画も描きたいなぁ…」編集「車描け」ファン「車描け」作者「はい……」

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:21:08

    かわいそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:22:00

    恋愛系描きたいんだろうけどキャラデザと性癖がね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:23:22

    MFゴーストで女が出るたびに「女いらんから車出せ」って言われるの笑う

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:24:22

    この人の描く女の子っていかにもおっさんの理想って感じで
    今の女子が見たら吐き気催して男子にも受け入れられ難いものだと思うけど
    残念ながら俺はそういう女の子が嫌いではない

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:46:49

    >>4

    お前はなにをいってるんだ?しげの先生の好みって汚れた女だぞ?イニDの一人目のヒロインって今で言うパパ活してた女だぞ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:47:32

    中身以上に絵柄の問題じゃね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:04:02

    >>5

    オタクに優しいギャルだってそうやん

    ビ.ッチなら自分もヤラせてくれそうだから支持されてるだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:12:12

    >>6

    顔が男顔すぎるんよねこの人の女キャラ…

    女装した男みたいに見える時もある

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:26:03

    だって絵柄これだぞ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:36:18
  • 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:47:56

    >>9

    なんでこうパンツをもろに見せたがるのか…

    露骨すぎて逆に引く男読者もいると思う…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:49:35

    しげのは黙ってクルマだけ描いてりゃ良い
    女描きたきゃ同人でも描いてろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:54:24

    フツーは女描けって言われる漫画家のほうが大多数なんだけどなあ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:15:02

    女の描写に致命的に色気がないっていうか、裸のシーンあってもお得感がない

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:18:55

    なんかもう読むときは車の気分になってるから女に出てこられても…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:12:51

    車じゃなくてもバイク描くなら許すよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 03:44:48

    まあでも1番の強味はやっぱり迫力あるカーチェイスだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:06:01

    残念ながら、
    ファンでも編集でもない人「……いや車描いてたほうが良いんじゃないかな」
    ってなるんだもんこの人…

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:08:33

    >>7

    巷のオタクに優しいギャル像は大体、遊んでそうに見えて実はビッ〇じゃないパターンだぞ

    実際遊んでて汚れてる女がおっさんやオタクの理想ってことは全くない

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:10:26

    酷い最終回ネタ以外でセーラーエースをよく知らんが、本当に面白くなかったのだろうか

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:11:25

    MAJORの満田先生くらい女の子の絵柄アップデート出来てれば…

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:18:32

    勝手な妄想だけど多分リアルなものが描きたいんだろうなって
    そして先生のまわりのリアルな若い女性が親戚の子供とキャバ嬢くらいで結果頭幼女のキャバ嬢みたいな喋りの悪魔合体が爆誕
    かわりに周辺におっさんは沢山いるのでおっさんキャラの解像度があがっていく
    という妄想

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:19:59

    >>9

    この絵柄なのがわかっているのに、前作ヒットのご褒美で女の話メインで二本も漫画描かせた講談社の温情よ

    並の実績の漫画家がこの絵柄で新作持ってきても編集会議で真っ先に没になるだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:25:04

    おっさんになっても絵柄を今風に合わせていける人といけない人がいるよね
    絵心0だからよくわからんが、この辺は意識の問題なのか技量の問題なのかどっちに理由があるんだろう

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:56:02

    車業界からのスポンサードがハンパないからね
    トヨタ筆頭に色々なメーカーとやってるし

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:53:06

    車描かせりゃハズレ無い作者だし描かせるよな
    セーラーエースは正直面白くなかったしカワイイとも思えん微妙な漫画だった

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:55:12

    >>21

    アップグッレードどころかダウングレードしてるの本当に・・・

    女ばっか言われがちだが男も十分やべーぞ

    バリ伝の頃は主人公がシュッとしたイケメンで割と革命的だったと言われてたしイニDとか女性人気もめちゃくちゃ高かったのに

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:30:55

    あきもつ先生も俺は女の子描きたいんだよ!欲がダダ漏れしまくるけどちゃんと観れる女の子描ける人だからまあ許されてるとこはある

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:35:35

    見やすい美少女は描けるけどメカや乗り物描けない人の方が多いんだがなw

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:46:02

    スレ画の新作は今のところ絵とか以前に何を描きたいのかが全然伝わってこないんだ
    昴にも彗星にもカナタほどの魅力も感じないし

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:48:04

    MFゴーストのときはまだ可愛いなとは個人的に思えたが性格や中身がね…

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:57:19

    だれでも抱けるキミが好きにゲストイラスト描いてたけど
    あれが精一杯今風に寄せた絵として、ギリギリ行けなくはないかもしれないが
    結局絵の問題じゃなくて、アバズレヒロインでも読者に受け入れられる描き方ができないんだろうと
    アガワさんとしげのヒロインを見比べて思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:18:47

    >>16

    何も知らんけどこの絵はかっけーわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:22:54

    でもなんやかんや読者の読みたいものをカッコよく書いてくれるからプロフェッショナルよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:26:48

    >>30

    文太を仮師匠みたいにしてるし頭文字DvsMFGみたいなのを狙ってるのかなと思ってる

    もしくはCLAMPのツバサみたいなしげのオールスターみたいなのか

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:25:17

    販促漫画はいいけどオッサンしか買わないし買えないぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:26:39

    >>28

    あと「色々知識語り」はやっぱしたいんだなあって思う時があるよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:15:58

    MFゴーストでカナタと恋がふつーにくっついてふつーに結婚してふつーに子供が生まれたの正直びっくりした

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:39:18

    >>24

    そこら辺は人によって割合の違いはあれど両方じゃないか

    現代ウケする画風や雰囲気を学んで取り入れるのは本人の意識と努力が必要だろうし、それを上手く外部に向けて昇華するにはそれを表現できる技術が必要

    自分は池上遼一(トリリオンゲームの作画担当)が81歳って最近知ってビビったもの

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:43:28

    >>38

    まあタクミもゴルフの子との恋愛模様は順調だったから

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:57:20

    >>5

    でもそのパパ活してた子が拓海をデートに誘わないと

    拓海「デートに車を持っていきたい」→文太「秋名の下りで啓介に勝ってくれば貸してやる」

    →拓海「面倒くさいけどデートの為だ!」

    ってピタゴラスイッチが発動せず伝説が始まらない 彼女が伝説のトリガー引いたのは事実なんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:00:49

    完全に終わったと思いきや続編でずーっと微妙に引きずり続けてる池谷と真子はどうしたいねんとちょっと思ってる

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:56:09

    >>27

    やっぱ昔の方がキャラの作画よかったよなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:01:04

    デジタルに移行してから人物はちょっと…ってなっちゃったな
    原画展行っても人物絵はMFゴーストより頭文字Dの方が断然良い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています