新エミュ総合376

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:22:11

    ・マナーをちゃんと守りましょう

    ・相談事にここでもらえるのはあくまでも第三者の意見であることを忘れずに

    ・次スレは「>>190」です

    ・このスレに限らず最初のレスに複数のURLを盛り込まないようにし前スレや裏スレ等は2レス目以降に置きましょう

    ・愚痴は「一人言スレ」や「お嬢様スレ」へ

    ・スレ落ち・スレ落ちそう報告や過疎報告は不要かつ愚痴の呼び水なので禁止

    ・荒らしが来たら何も言わずに通報ボタンを押しましょう。自作自演と区別がつかないので反応したレスも同様です

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:23:28

    スレがない!
    こっちで正解なのか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:24:53
  • 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:25:30

    立て乙希望の花

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:26:35

    次スレ立てる時ってスレタイコピペして最後の番号変えるだけなんとにちゃうのか…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:26:38

    立て乙繋いだ絆を

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:27:53

    立て乙勝ち取りたい!ものは無い!

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:31:16
  • 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:37:02

    ほしゅ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:38:12

    保守完了

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:48:55

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:09:16

    1日で完走してもそのあと長続きしないものもあるものね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:12:08

    だから常駐してくれる人が引けるかどうかにかかってくる

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:13:32

    またスレ民ガチャ回すか……

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:15:13

    >>14

    スレ民とのシナジー意識してる?

    しないとスレ民が抜ける可能性があるぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:16:30

    >>15

    シナジー……?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:21:50

    >>16

    ガチャから排出された低レアスレ民が好き放題やって高レアスレ民が去る現象をシナジーって言っただけ


    日本語になってないのでちょっと切腹してくる

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:23:37

    >>17

    しゃーねー

    介錯するか

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:26:04

    低レア高レア言う人って自分は真ん中くらいだと思ってそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:26:30

    メガテン、ドラクエと来たら次はなんだ?
    FF?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:29:19

    最近ここで相談してスレ立てする人が全員同一人物なんじゃないかと思えてきた
    自分のアイデアにやたら自信なさげだったり人の意見にフラフラ流されたりデジャヴ
    俺は疲れてるようだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:30:01

    閃乱カグラの中古ゲームについていた「臭いつき」を見て嫌な発想になる今日この頃

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:30:30

    >>22

    そんなのあるの……?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:30:48

    人は嫌なものを見るとつい嫌いなものと結びつけちゃうんだよ
    とスカイリムで出てきたし自分もやったことあるので
    これはあいつだなと思い始めたら一旦クールダウンやで

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:31:37

    自分の中で思ってる分には自由だぜ

    外に出しちゃったらあかんけどね


    >>22

    作成者の名前がアイテム名につくゲームで制作系キャラに「こくさん」「しみつき」とかいたのちょっと思い出した

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:31:38

    使い魔スレってどんぐらい立ってるっけ
    ポケモンに流されそうだけどそれまでに立てようかなと

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:32:01

    >>23

    この世には変な臭いのついた中古ゲームが結構あったりする


    昔買ったいただきストリート(DS)からは納豆みたいな臭いがした

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:33:00

    >>20

    その全ては大人気ゲーム…

    つまり次はUNOだ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:33:44

    はいUNOって言ってないー!

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:34:11

    は?言ったが?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:34:45

    ドルフィンウェーブ風とかウマ娘風とかないよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:35:11

    UNOとトランプを混ぜたゲームを思いついた…
    その名はウノンプ!

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:35:22

    >>31

    トレセン学園スレはあるがドルウェブはないな

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:36:14

    女性キャラが主体の作品やると男性キャラが多い現象が起きる

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:36:30

    >>26

    2回ぐらい立ってるけどどっちも10スレは行ってない

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:38:15

    ドルウェブはツーマンセルだから難しそう
    閃乱カグラ立てようぜ!

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:40:22

    >>36

    建てたければ建てて貰って

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:41:39

    >>37

    えっ、乳躍るスレを立てても!?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:47:26

    >>38

    立てたければ立てよう


    続く保証はなんも出来ないけどね

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:51:37

    女子校にすれば閲覧注意にしてもテレグラフが必要になることにはなるまい……この話前もしたな

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:53:10
  • 42二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:58:50

    やっぱ学園って強さに制限が生まれるって言うのは離れないことなんだろうなと

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:59:03

    人外と契約して漫才しつつ一緒に戦うのやりてえ
    どこのスレなら受け入れられる?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:59:52

    >>43

    ダン(ry

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:00:28

    まあぶっちゃけダンスレとかになるわな

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:04:02

    >>44

    それはダン学かダンスレどっち?

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:05:27

    ダンスレってファンタジーが土台なんでしょ
    現代舞台は無い?

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:06:56

    >>47

    現代ではないわね

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:07:03

    >>46

    スレ


    >>47

    現代舞台は…わからな いのう …

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:07:43

    ダンスで人外を召喚するスレ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:07:50

    思い切って自分で作っちまえよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:07:53

    ダンスレめっちゃ流れ早いけど、実際にここで「ダンスレでできるよ」と言われて向こうで長続きしてる人はいるのだろうか

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:08:29

    ほな異能でやるしか無いんちゃいまっか?それか新スレか

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:09:03

    >>52

    ほぼ0

    マジで0

    大昔に行ったイナゴの1人だけど、スレの流れが早過ぎて撤退しちゃったもの

    多分他のバッタも飛んでったんだろうな

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:09:32

    使い魔スレが立つ日が来たのか

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:10:39

    それじゃ相談スレの方で考えてみようかな

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:10:57

    >>54

    パッとの飛び込みじゃ流れに乗れんよねマジで

    ダンスレが悪いとかじゃなく、単純に早過ぎてキャラが定着できない

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:15:58

    適当に作ったキャラが長生きしてる俺は異端なのか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:17:06

    >>43

    人外要素のある場所なら割とどこでも

    問題になるとしたらギャグ以前に洒落になってないとかネタが空気に合わないとかその辺だろうしコンビ組むだけならNGされることは少ないと思うからあとは手癖次第

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:21:49

    >>43

    異能とかならエネミーとかで行けるか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:24:13

    ここじゃ大手に行けとよく言われるし
    行ければ行きたいその気は満々なんだが
    マジで何処も遅レスに人権が無さそうで行けねぇんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:27:08

    >>61

    遅レスってのがどれ程かにもよるんじゃね?

    大体10分くらい、長くて15分とかなら全然アリやろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:28:01

    レスポンスが早い人優先になるのは当然の道理なのにグチグチ言うから余計人権無くすんだって分かれ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:28:05

    >>61

    人権とか言ってる時点で大手には向いてなさそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:29:02

    一対一ならともかく一対多の盤面でレスポンス遅くなるのは許せカツオ

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:29:18

    >>61

    当たり前だろ

    なんで返信遅い奴を待ってやらないといかんねん

    一対一で話してるなら待ってあげるかもしれないけど他にも人がいたら置いて行くに決まってるだろ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:29:46

    >>61

    すまないでやんす

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:30:33

    >>62

    日に4、5レスくらいの速度感やなあ

    昼間はネット掲示板になんて貼り付けないし、他の趣味(ソシャゲのデイリー)とかもこなしてるとそのくらいが限度になってしまう

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:30:48

    以前異能バトロワスレに出したキャラをリブートしたい
    となるとやっぱり異能スレなのか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:31:55

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:32:44

    >>69

    内容による~~~~~~

    内容によっては色んなスレで出来るに内容によっては異能スレでも出来ない~~~

    だから何とも言えない~~~~でも頑張って~~~~~

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:32:51

    >>68

    それはすまないできないでやんす

    メインにできなきゃ無理っすね

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:33:03

    >>68

    総合スレに張り付く時間を消せよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:34:11

    こうしてただでさえ最近減って来てるエミュスレ住民がまた一人消えたのであった

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:34:54

    >>68

    夜中に他キャラと会話しても10レスは超えるやろ普通

    なんで昼にエミュスレやる前提なんのかがわからん

    昼は人居ないやろ

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:34:55

    元からいないようなもんじゃねえかな…?

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:35:31

    >>68

    シンプルにエミュスレ向いてなさすぎる

    置きレススレ行きなよ真面目に

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:36:10

    >>74

    総合スレでエミュスレ全体を測るとかニワカの行いだぞ

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:36:15

    そこで置きレス形式のエミュスレをですね……(ネットリ

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:36:34

    >>74

    こんな奴いなくても変わらん

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:37:16

    人数カウンターなんかつかないからなあにまん
    あってもいらんが

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:37:51

    >>75

    夜中はね……0時頃(早ければ23時頃)から毎日必ずホスト規制が入るの……(そして翌朝に解除される)

    ほんとなんで?(全ギレ)

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:38:44

    そんならダンマスおいでよ
    すごいスローリーだよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:39:13

    >>82

    俺なんて8~10時しか書き込めないんだぞ

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:40:12

    >>82

    エミュスレ向いてないというか、できない人じゃったか

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:46:42

    🤖ここに書き込む暇があるならスレに行けばいいのに…

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:47:48

    >>82

    oh...すまない(手のひらドリル)

    でもoh 嫉妬の人もいる>>84からね

    ドントマインド

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:09:55

    相談してるのに返信がこない〜

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:00:22

    >>77

    >>79

    自分を含めこういう人にとってそういう意味で海上都市スレは良いスレだったんだがなぁ・・・

    惜しいスレと思い入れあるエミュキャラを亡くしてしまった

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:28:15

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:32:09

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:35:14

    >>90

    まあシンプルに他の人に干渉しずらいからね空島世界って…

    スペオペとかならまあまだ銀河ネットだの銀河通信だのが定番にあるだけマシなんだけどそれが無い

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:41:45

    空島スレって何ができるの?
    貝とか使ってバトルできるの?

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:56:13

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:58:07

    >>93

    なにをすればいいかもわからないし何ができるかもわからないから人が来ない

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:01:37

    出来ることが1つわかるスレは三流
    出来ることが2つ以上わかるスレは二流
    出来ることが5つ以上わかるスレは一流
    出来ることがわからないスレは四流以下だ

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:15:05

    インスピ不足
    なにか良い感じの映画ない?
    サブスクか今上映中の奴で見れるの教えて

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:55:23

    寝なさい

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:04:50

    九龍城的なスレ前々から言ってる人いたけど結局建てられたん?

  • 100九龍城砦立てた人25/10/21(火) 01:16:01

    >>99

    立てたよ

    でも少し遊んで満足しちゃった…

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:22:17

    >>100

    つまり今は無いって事でいいのか。水曜か木曜かに建てる予定のエミュスレが九龍城っぽくなってるから被ったら申し訳ないと思ったんよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:56:28

    テンプレを作ってから相談した方がいいよねと思いつつ、あわよくばテンプレも作ってくれないかなと思っている
    俺を殺してくれ

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:57:23

    >>102

    介錯しもす!

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:23:49

    今は自分が参加してる大手スレで楽しむ時期
    新規スレは来年度やればよし

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:24:54

    >>104

    いやだ……ZAスレ立って欲しい……それか俺が立てる……

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:31:00

    飯屋キャラって使いやすくていいね
    いい感じに溜まり場になるし

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:33:45

    >>105

    ZAってポケモン?

    ポケモンスレは大抵失敗するぞミーハー君

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:34:40

    >>107

    大抵だろ?

    レジェアルは続いてるやないかい

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:37:03

    >>108

    それ以外は?

    今までたくさんポケモンのスレが立って来たけどろくに続いたのってポケだけスレとレジェアルくらいだよねミーハー君?

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:38:16

    下手に前例があると愚か者が希望を持つから可哀想

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:39:47

    >>109

    パルデアとかは人気だったやん?

    >>110

    とはいえ前例があって同じシリーズものなのは事実だろ老害

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:39:55

    ふわふわしたオリジナルが舞台のポケモンスレは大抵伸びんがパルデア騒乱期やらレジェアルスレのような原作の舞台を借りてたスレはまぁ成功していたからZAも行けそう
    バトル以外にもちゃんとやることを掲示できるならね

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:40:34

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:41:55

    >>113

    荒れとるか?

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:42:32

    ポケモンのスレは初日は盛り上がるけど三日後くらいには一気に廃れるからそこを粘れるかどうかが大事

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:43:38

    >>114

    いや?

    大して荒れてないけど気に入らないから

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:43:55

    >>116

    なんだただのクレーマーか

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:45:45

    今日2つスレ立つ予定なの?
    新スレ同士の削り合いか

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:47:12

    >>118

    ポケモンと使い魔的なやつ?

    ポケモンは木曜日に立てる予定だけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:01:12

    オリジナルよりも余程希望はあるけれどレジェアルやパルデアが立っていた当時と今ではまるで環境が違うからな

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:02:29

    みんなエミュスレに慣れちゃったのかしら
    それか熱が失われたか

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:04:32

    慣れ及び熱と能力の喪失やね
    そこにネカピンのクソアホ規制をひとつまみ

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:05:19

    老い……ってコト!?

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:06:08

    >>123

    あぁ…俺は参加したての頃は掛け持ちとか平気だったのに今は一つのスレで一杯一杯なんだ

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:06:37

    ネカピンのガバガバ巻き込み規制のせいでしょ

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:14:03

    焼き肉の異能を作りたいけど肉を生成できる能力にとどめて焼くのは個人で楽しむの方がいいのだろうか

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:19:21

    その能力をどう使いたいかによるかなあ
    たまに出てくる一発ネタのキャラならテーブルセットごと出しても大丈夫と思うし
    普段使いしたいなら何かしらフックになるところを残すといいかもしれない

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:20:30

    炎も出せたら最低限の戦闘イベントにも関われるんでねぇの?
    日常専門にしたい場合は焼くまで全部出来てもええんでない

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:21:47

    >>127

    1発ネタで他の飯異能と使い回そうかなと

    テーブルセットごと出しても大丈夫そうか……まあ悔しくはそっちで聞くけども

    前別のスレでやろうとしたら営業妨害させられたのよね、今度はやりたい

    >>128

    炭火焼き程度の火なら起こせるってことにしたら戦闘には参加できないか?

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:25:05

    全てのウケ狙い一発出落ちキャラに言えることだがそれ多分君だけが面白いと思ってるだけで周りはそうでもないと思うよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:25:43

    なんでそんな能力で戦闘を…?

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:26:54

    バカの一つ覚えナノーネで学園と都市のスレしか立たないからぶっちゃけ食傷気味なのだ
    どれも同じに見える

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:26:56

    >>131

    できないか?ってできるよね?じゃなくてできないよね?って意味かと

    >>130

    ウケ狙いというか溜まり場になりたいを

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:28:18

    >>132

    異世界でも行く?

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:29:24

    この前見た努力せずに人気者になりたい君か?

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:36:18

    まぁ焼肉キッチンカーみたいなキャラやりたいなら肉も焼くのも自前でいいんじゃね

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:40:41

    ただの一過性じゃなくて溜まり場になりたいならある程度調整はいるんじゃないかな
    そしてその調整はスレによるのでここで悩むより裏スレに飛び込んでしまえ

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:42:42

    >>134

    裏東京行こうぜ

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:46:13

    たまり場になりたいなら割とスレに張り付いてなきゃいけないから無職じゃないと厳しいと思うが
    利用したいのに不在では存在する意味がない

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:47:05

    ウケ狙いのキャラでも普通に面白いキャラは一定数いるからな
    その一定数がわりかし貴重なんだが

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:49:18

    ペルソナやりたい
    学園になるか?

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:50:52

    "溜まり場"かあ
    なんだかんだ使うのは至難の技だ
    溜まり場となってる場所に行く理由がキャラに見当たらないとちょっと使うのに困るよね
    あと中に人居るか分からないから使いづらい
    いなくても使っては良いとは思うけど

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:51:41

    じゃけん不定期に路上に現れる屋台のラーメン屋さんでもやりましょうねー

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:52:27

    >>143

    普通に頼りになる……

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:07:42

    スタンド使いが入れる異世界……そこではスタンドが彷徨っている……捕まえて自分のスタンドにしよう!

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:09:16
  • 147二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:09:53

    >>145

    ひょっとして:ペルソナ

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:11:51

    イベントみたいな頻度で新スレ立つよな最近

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:12:09

    >>147

    まあぶっちゃけペルソナやね

    やりたいなぁと

    悪魔東京でできる?

    あそこペルソナできるけどしてる人全然おらんし……

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:12:12

    ジョジョスレは荒木先生のセンスと台詞回しあってこその原作だからエミュスレでは再現不可能すぎてムリ

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:14:50

    >>150

    それじゃ他作者の書いたジョジョのスピンオフ小説はどうなのよ

    スピンオフどころかオリジナルのキャラでやるんだから関係無いじゃないのよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:16:35

    ……うろジョジョ?

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:16:36

    スピンオフ小説か…VSジョジョがテーマなこともあるが割と賛否両論で反例ってほどでもなくねーかな…

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:17:35

    >>151

    その道で食ってるプロ+原作者の監修が入っている作品と素人の国語成績3の猿真似が比較になるはずもなく

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:18:43

    ペルソナにした方が何かと丸そうね
    影時間?パレス?

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:19:09

    >>149

    スレ立てれば?

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:22:12

    >>156

    どういうのにしようか迷っている

    ぶっちゃけ裏東京が良すぎる……なんだよ鏡の先の世界ってかっちょいいな

    相談スレで考えるか

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:24:10

    かくして何でもかんでもナンカチギャウ…で零細スレを立てまくり誰も欲求を満たせないまま終わるのであった
    妥協を知れよ妥協を

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:27:54

    アレも出来るコレも出来るで伸びるのが大手と知れ
    そんなん異能でエネミーとなんやかんやで契約したペルソナ風味のキャラだって…出来るか?俺はペルソナを知らん

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:28:15

    >>155

    ペルソナまんまだと多分エミュスレと相性悪いからなんか理由付けとか考えとけ、基本的に味方側が少人数なの前提みたいな所あるし

    幾らでも人数が増える、かつラスボス的な存在も出せないエミュスレだと「警察とか国はどうしてんのさ」とか「なんで子供が戦ってんだよ」みたいな所を解決できないし


    ペルソナ本編だと「黒幕が子供(主人公)を選んで裏で誘導していた」とか「警察が黒幕(の一員)」とか「黒幕がガチ上位存在だからそもそも人類がマトモに相手できる奴じゃない」とかの理由付けされてるけど、エミュスレじゃ使えんし

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:29:21

    ペルソナ、異世界だけは決めてるけどそれ以外は特に決めてない

    相談スレに行こうにもそこを決めないとなんか肩身狭そうだし

    >>159

    そういう異能ならワンチャン?

    >>160

    そこも含めて悪魔東京は良かったのになぁ

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:33:37

    ウケ狙い一発ネタ「風」の強能力にしないと長続きしない

    ソースは某スレの冷凍カジキマグロ

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:34:49

    >>162

    そもそも長続きしたら一発ネタじゃないからね!!!!

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:38:55

    >>139

    無職じゃなくても、人の多い時間にいればいいだけと思われる

    晩飯終わりの17時から24時の何処かに居ることができれば十分

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:38:59

    登場する度に容姿のワードが出てくる結果毎回容姿の説明に40文字くらい使ってるキャラは見たことある

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:40:40

    >>165

    まるで劇場版コナンの冒頭みたいでやんした…

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:02:15
  • 168二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:08:27

    >>167

    政府が作った組織の名前とかはスレ主が決めておけ〜!!

    マテリアルと契約した奴の呼び方はマテリアル使いとか契約者とかなのか…その辺も決めておいて欲しかった

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:10:15

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:11:26

    やはり>>104の言うことは正しかったんか…?

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:11:34

    >>169

    おは荒らし

    通報しとくわ

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:12:18

    >>170

    とはいえZAは熱がある今立てるべきかなと……

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:12:28

    >>170

    そうだよ(便乗)

    今は治安がいい大手にマトモな人は大半籠って、そこから弾かれた人達が新規になっているんだよ

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:13:34

    >>168

    そのくらい自分で考えろ〜!

    主体性がゼロ過ぎて何やっても落ちるやんけこんなん


    >>173

    マトモっつーか自分でモノを考えられる人だな…

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:16:02

    >>170

    正しくなかったらここ最近の新スレは潰れてない

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:16:22

    俺がエミュスレから少し離れていた間に悪魔東京が虫の息…
    どうして?

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:16:46

    >>172

    やりたいならやっていいと思うよ

    遊びなんだし誰かと楽しく遊ぶため以外の我慢はそんなにしなくていいんじゃないかな

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:17:37

    昔から潰れるスレのほうが多い定期

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:17:45

    >>176

    メインキャラクターが揉め事起こして話し合いすらできずに終わりました

    メインキャラクターがごっそりいなくなったので他の人も辞めてしまいました

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:17:53

    >>176

    欲しい答え決まってそう

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:18:04

    >>177

    木曜日に立てる

    オリジナルメガシンカもありだぜー

    オリポケは無しだぜー

    伝説は敵キャラだけだぜー

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:18:29

    どうなんだ、こう毎日ポコポコ立つのが普通なのか?

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:18:36

    向こうが管理してくれるスレ主になったからってこっちに擦り寄らないで欲しいんだよね
    いい加減飽きたのよその話題

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:18:51

    大手…
    ダンスレ…
    流れ早い…
    人が居る時間が合わない…
    行かなくなった…
    でも楽しかった…
    成長してらまた行こう…

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:19:33

    >>174

    交流の根幹になりそうな物の名前を勝手に決められるかボケ〜〜!!

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:19:38

    >>182

    いまほど続けることに拘泥してなかった初期は割といろんなのが立っては沈んでったよ

    ただその他のスレ自体そんな多くなかったから頻度はここまでじゃなかったけど

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:20:03

    はっきり結論が出てる話題ほどつまらないものはない

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:20:18

    どこが生き延びてどこが死ぬかなんてわからない定期

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:20:20

    >>178

    そもそも一ヶ月以上続くスレのほうが稀だし二ヶ月続けば大成功の部類よな

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:20:26

    俺の常駐スレはまったり進行だから焦る必要ないな(慢心)

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:20:30

    >>185

    決めろよ

    エミュスレは公式が供給してくれるコンテンツじゃねえんだよ

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:21:36

    >>191

    じゃあバケラッタークスで

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:22:04

    >>191

    じゃあ名称がうんちっちでも良いってこと?

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:23:03

    はいはいそのスレでやって
    ここそこの裏スレじゃないから

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:23:29
  • 196二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:24:03

    >>194

    そのスレの裏スレ立ててくれ

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:24:51

    >>194

    裏スレがないんですがそれは

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:25:58

    じゃあ本スレで※でもつけてメタ発言でやんなさい

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:26:47

    >>200なら全員落ち着く

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:27:04

    やっぱり君たちの発想は貧困かつ地味…
    当たり前のことを思いつかないのが不憫だね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています