32歳資格なしぼく、飛行機乗る仕事に憧れる

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:35:57

    荷物持ちでいいから飛行機乗り継ぐ仕事ねえかな
    窓側ならエコノミーでも可

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:36:49

    エコノミーでもってなんだエコノミーでもって

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:37:45

    エコノミーだけでいい 訂正

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:38:19

    飛行機乗る仕事ってなんや男のCAとかか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:39:00

    >>4

    商社マン?

    CAは無理

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:41:17

    海外中心の記者目指せばええやん

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:41:23

    31じゃギリ自衛隊行けるやん
    自衛隊行け
    陸海空どこも航空機持ってるしパイロット以外でも航空機乗る機会あるし

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:41:38

    >>5

    悲しい事をお伝えします

    その手の仕事はリモート会議ネット経由の資料のやり取りが増え、客先への訪問がほぼ無いしあっても各ブロックで分かれてるので新幹線がメインになってる風潮があります

    年1とかか北海道や沖縄や海外とのやりとりが細かにあるとかじゃないとそうはならんな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:42:12

    >>7

    自衛隊は心臓悪いからダメだわ 落ちた

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:43:26

    旅行会社のツアー添乗員とか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:46:11

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:48:09

    >>8

    悲しいなあ 中国語英語スペイン語出来りゃわんちゃんあったろうに

    まあ30超えて無資格のゴミ〇ズにできる仕事なんてないからどの道夢の中だねえ


    学生さんは頑張れよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:49:27

    >>10

    面白そうだけどブサイク野郎に務まるかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:51:12

    >>6

    ブン屋やれる程図々しくない

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:53:22

    >>13

    そんなん後出しで言われてもな

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:54:10

    ここまでの情報だと旅行系ユーチューバーくらいしか無いです
    趣味の範疇で楽しみましょう

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:56:04

    ブサイクで資格ない32歳男性は通常の転職でも厳しそうだな……
    いちおう空港のグランドスタッフなら社割効くらしいけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:59:22

    飛行機乗る仕事に憧れる

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:00:15

    >>18

    あまりも求められるスキルの多さとその高さのハードルが高すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:00:34

    お金持ちとか企業の重役の秘書になってビジネスジェット乗ろうぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:07:14

    観光地や飛行機の乗り心地レビューを纏めてYoutubeやTikTokに動画を投稿するインフルエンサーになれ
    バズって「うちをレビューして欲しい」「うちの飛行機に乗ってファーストクラスのサービスを紹介して欲しい」と来るのを待て

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:12:37

    ヘリじゃダメか?
    医者か看護師になればドクターヘリに乗れるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:16:26

    >>22

    ヘリのナースになるにはたしか5年以上の実務経験や救命センターでの一定期間の就労と無線かんなんか資格といくつかの資格と専門の講習必須だったはずだからマジで難しかったはず

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:19:08

    スレ主の書き方的に飛行機に乗る仕事をしたいんじゃなくて、
    飛行機で飛び回る仕事をしたいっていう風に読めるんだがどっちなんや
    まぁどっちでもいいんだが、こういう仕事内容じゃなくて仕事のイメージに憧れちゃうやつは色々と厳しいやろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:21:44

    >>24

    仕事に関する解像度が13歳のハローワーク以下なんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:22:45

    >>25

    それでも働きたいという意思は尊重すべきだ

    ここに入り浸るニートを見てたらそう思うよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:24:31

    >>25

    いくらアレなやつでもそんな仕事なんてカッコいいと思うのは悪く無いじゃんよ……

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:25:16

    このスレ主デモデモダッテ多くない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:38:21

    >>24

    すまん 後者


    >>16みたいな感じに活動した方が早いや

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:42:12

    >>25

    おっしゃる通り

    働いてはいるけどやりたいこともなくブラブラして今は町役場の非正規

    就活に身を入れなかったツケがこれだよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:44:02

    個人輸入業やって各地でグルメ旅すればいいじゃん
    ついで古武術も習おうぜ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:46:26

    >>26

    悪かった

    確かにその通りだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:48:29

    >>31

    おー!グルメ旅いいねえ

    お茶や今どき難しいかもだけどタバコ輸入出来たら(できるかは調べないとだが)取り扱いたいな

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:02:55

    >>9もスレ主か?

    自衛隊に落ちるくらいの疾患持ちなら飛行機乗り継ぐ仕事なんてハードすぎて命がけになると思うんだが…

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:05:06

    どうせすぐ飽きるだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています