- 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:27:44
- 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:29:33
PSPはまだ現役で動くな。ボロいけど
ゲームキューブはちょっとディスク読み込まなくなった
一応自分で修理できる範囲ではあったんだけど、専用のドライバー必要だったからWiiに乗り換えた - 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:44:06
うちの最古参は64だな、白黄色コードがいかれたんで十年前にゲームキューブ用の三色コードに交換したぐらいで
他は普通に問題なく動くよ - 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:45:28
PSP2台あるけど両方ともディスクトレイがへたってるのかよくゲームが止まる
- 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:46:07
携帯機って任天堂の方が長持ちするイメージ
バッテリーが違うんかね - 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:50:48
- 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:52:04
ゲームボーイは修理も改造も楽だぞ。画面が明るくなるように液晶変えたりな
- 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:52:38
充電池が1番ネックじゃね?GBAとかのが持ちそうって思ったけど今確認したらGBA死んでた…ちょっとショック…
- 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:53:45
ゲームボーイは液晶がダメになったり電池入れっぱなしにして液漏れや錆びつくことはあるけど修理できるからな
- 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:54:55
ハードがOKでもサーバーが死んで使えなくなりそうなゲーム機多そう
- 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:59:55
- 12二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:01:14
あれは液晶は交換したって話じゃなかったっけ?
- 13二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:01:23
DSとかVITAみたいなのってもうバッテリー爆発しないか怖い領域に入る
定期的に確認してはいるけど - 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:02:11
- 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:02:55
一応Vitaは数年前まで公式で修理出来てたんだよね
知ったときには終了してたけど - 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:07:06
うちだと
ファミコン…ケーブルが千切れて起動不能
スーファミ…現役
64…現役、ソフトの接触悪し
GC wii switch switch2…全部現役
GB…故障
GBC…紛失
GBA…1台故障、1台現役
DS…タッチパネルズレてるけど動きはする
PS12345…全部現役
PSP…現役、充電器の接触が悪い
PS vita…現役
箱360…現役
セガサターン…現役
なんやかんやゲーム機ってクソ頑丈だと思ってる - 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:11:08
PSPは十字キーとメインの4つボタンくらいまでなら手軽に交換できて楽よ
ただよりによってダメになりやすいだろうアナログスティックは
交換しようとすると液晶も外す事になって面倒さが二段階ほど上がるんだ…
DSの電池は取り外しできるから
普段は外しておけば長持ちしやすくなるけど
VITAはそうはイカンしな…
- 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:16:13
当たり前のように30年近く昔に買ったN64が普通に今でも動いてプレイできる状態なのが凄いとも思うしなんか笑ってしまう
- 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:19:00
うちのPSPは数年ぶりに引っ張り出してみたらバッテリーがパンパンに膨れて蓋がはじけ飛んでた
ガチ怖くなったのですぐに市の回収に持っていった - 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:23:59
発売当初に買ったゲームボーイカラーは先月触ったとき動いたな
スタートボタンの反応が良くなかったので万全とは言えなかったけど - 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:31:44
うちのDSはもうダメだった
電源繋いでも充電されないしスイッチ入れてもすぐ落ちる - 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:41:27
64は現役バリバリで動いてる
GBCは音出ないけどイヤホン挿せば音出るし普通に遊べる
GCはコロコロカービィとかやったりで結構酷使したからディスク読み込めなくなって使えなくなった
switchは熱でやられてソフトとか読み込みにくくなったし処理速度が激おそになった
使い方って大事だなって思う - 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:43:59
10年くらいずっとpsvita使ってて未だに現役だわ
vitaのソフト遊んで、充電切れそうになったらps4に繋げて充電。ps4のノベルゲーをリモートプレイしたりもしてる - 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:47:19
3DSの充電端子が死んでる
探せばパーツがあるかもしれんが - 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:04:21
うちは親が子供の頃に遊んでたツインファミコンとプレステ1が現役で甥っ子や姪っ子と遊ぶのにちょうどいいおもちゃになってる
ファミリートレーナーっていうファミコンのソフトで、元祖Wiiみたいなマットの上で飛んだら跳ねたり足踏みして操作するやつとか昔のやつなのにすごいよくできててびっくりする - 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:28:03
ds,pspはまだスマホホスピタル持ってけば対応してくれるらしいぞ まだ間に合う
- 27二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:30:51
- 28二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:00:43
PSストアはまだどちらからも行けなかったっけ?
- 29二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:20:44
ストアが終了してるのはPSPだけのはず
- 30二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:24:01
確かモノによっては販売停止してるから新しく購入はできんけど再ダウンロードはまだ出来た筈