お前はメチャクチャカッコいい……

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:38:04

    けど本編を見た時はワシに「どうして生き返ったの?」という幻魔を植えつけ続けた…それだけだ

    X-evolution配信でもマジでここだけ気になったんだよね、まっカッコよかったから死んどけとはいわんのやけどな


    【期間限定公開】20周年記念「DIGITAL MONSTER X-evolution(デジタルモンスター ゼヴォリューション)」


  • 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:39:02

    オメガモンと戦いボロボロを超えたボロボロ X抗体を譲渡
    それでも生きていた

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:52:08

    ゼヴォはかなり出来いいけどこいつの生き返りとどこで出たかわからないロードナイトモンがノイズなんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:52:45

    ガトリングはどこから生えてきたのか教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:56:03

    デュークもはXに生まれ変わってぽいけどこいつは謎に出てきて普通に見てても猿展開だったんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:57:16

    頼みのX抗体を譲ってるのが完全にノイズなんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:00:51

    荼毘に付したデュークモンが最後に復活してるんっスけど
    デジタマから究極まで進化早くないっスか

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:01:54

    いいんだオリキャスにはそれが許される

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:02:28

    確かに猿展開だけどね
    ウォーグレイモンとの再会は感動したし、その後の活躍はみてて気持ちが良いの

    マミーモンとのやりとり…神

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:02:49

    >>3

    異なことを…(置鮎龍太郎書き文字)

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:03:53

    今からでも映画でやる予定だった完全版ゼヴォリューションを出せって思ったね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:04:06

    デジモンもポケモンと一緒で人型体型すべりしてるんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:04:39

    >>12

    …初代からですね🍞

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:05:35

    >>12

    デジモンは元々例外を除いて高度になるほど人間っぽくなる設定があるんや

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:06:57

    >>12

    お前X-evolutionが何年前の作品だと思ってんのや

    20年前やぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:08:19

    >>15

    マサイの10闘士騙されない

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:10:16

    >>13

    >>14

    ふうんそういうことか

    Xだろでエッチな人型の最終進化形?みたいなデジモンキャラの絵が流れてきたんでなんとなくそういうのが最近のトレンドなのかと思ったのが俺なんだ

    気を悪くさせたらごめんなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:10:54

    >>9

    マジで復活してからのアクションとか掛け合いが全部かっこいんだよね ずるくない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:11:24

    >>17

    まっそれはそれで明らかにエッチを狙ってるけどね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:12:53

    >>7

    まあデュークモンやしええやろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:14:17

    >>9

    というかこの作品のマミーモンがかなり魅力的だと申します

    中間幹部の苦労を感じるんだ 結構無茶振りを押し付けてくるけど友情を感じるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:15:18

    メタルガルルモンX抗体…糞
    これ見よがしに図鑑説明でワシが愚弄されとるんや

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:20:13

    >>22

    どないする?まぁマグナガルルモンの武装なんて毎回作画のために使い捨てされてるからええやろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:22:03

    >>10

    声優が自らネタにしていく姿勢は好感が持てる

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:22:17

    >>22

    スターライトベロシティだけしてろと思ったね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:14:42

    >>8

    この映画ほとんどオリキャスやないけーっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:16:55

    >>22

    超越形態なんてロイヤルナイツ邪魔ゴミ出来てもおかしくない設定のはずなのになァ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:28:33

    結局のところこの作品のイグドラシルのやらかしは進化を続けるデジタルワールドでいつか自分が必要とされない未来を恐れた結果でいいんスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています