- 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:10:45
- 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:12:45
3rdは難解すぎる
並行同位体出てくるぽいから
ブローニャも何人もいるしまじでわからん - 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:14:08
さあ…
- 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:14:51
- 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:15:53
本編に出てくるエリシアは過去の人間が残したデータ
過去のエリシアは既に死亡済
最近実装されたエリシアは平和なイベント時空のエリシア
こんな感じのはず - 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:18:30
- 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:19:31
今度実装されるのはおそらく平和な現代時空で配信,者やってるエリシアなのでIFの姿ともいうべきか
崩壊3rdだとわりと別世界の姿で実装されることがある
本編のエリシアは言う通り大半の英傑と同様死亡していて会えるのは英傑たちの記憶が保存してある「古の楽園」の記憶体
なんでこんなに人気あるのかと言われれば、古の楽園最後までやってくれとしかいえねえ…説明してわかってもらえると思えんのだ、1年近くやってたし1からオンパロス説明してくれ!と言われてもちょっと困る的な - 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:19:33
- 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:21:20
- 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:26:00
スターレイルでいうと
黄金食堂イベントがシリーズ化してコックファイノンとかコックモーディスがプレイアブルになったみたいな感じ - 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:27:27
で、結局なんでホヨバはこんなにエリシアが好きなんだ…???
- 12二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:28:55
美少女が好きだから……いや冗談抜きで……
- 13二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:30:10
イベントだと別世界線だったりトンチキ時空だったり平和な世界だったりでいろいろ、たまに実は本編と同じです!でぶん殴ってくる(グレーシュのスター◯ォーズ風イベントの奴とか)
本編ではもしもの話で出てきたり量子の海と呼ばれる次元の狭間から迷い混んだりするけど基本同じ世界よ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:31:08
- 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:32:41
こう…3rdは愛の話だけどエリシアでやっと形になったんだろうなって
- 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:41:13
美少女というよりうわきつ系美女って感じないか?
- 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:45:30
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:46:05
ホヨバが好きというか脳を焼かれたのは多分
元々3rdがキャラ絞って派生出しまくるタイプのゲームである上で
1、主人公キアナ主軸の話(25章まで)に一区切りがつき、有名ゲームとして名を馳せてる大陸、海外ではボルテージが上がってたつまり次の章へのハードルが上がってた
2、一か八かの大博打として楽園編(エリシアたちが登場する章新キャラが9人もいる)を1年シナリオで開始する
3楽園編終了後の次のバージョンに楽園集大成のエリシアの姿を実装、過去最高売上を記録(なんならマイナー扱いの日本ですら6位に浮上したレベル)
と求められたハードル無事超えられた章の中心人物だったので……かな?多分 - 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:47:22
うわきつって思ってるならなのかもキュレネも私たちってピンクで愛らしいとか美少女自称したりしないと思う
つまりほよばは本気でピンクの美少女が最高にかわいいって思ってる - 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:48:47
確か銀狼も元ネタはサイドストーリーのシルバーウルフやってるブローニャ(ブロニー)なんだっけ?
- 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:49:08
エリシアをうわきつとは思わないけどスレ画のエリシアは大分女児っぽい方向性で来たと思ったな
- 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:49:30
エリシアがホヨバスタッフに好かれる理由?
どうしたら自認美少女で自分で自分の事を美しいだの美少女だの皆からとても好かれてるって平然と言えるレベルの性格でその性格とキャラをユーザーに納得させられるキャラを造形出来るか模索した結果じゃない?
結果的にストーリー背景やら練ったら自分達でこのキャラ良すぎ~!!!!ってなっただけ的な感じじゃない?
なんか悪い感じに例えてるみたいだけど例えるならXでうちの子滅茶苦茶良いってやってる絵師と同じ感じ的な? - 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:52:42
よくしらんけどエリシアは中国で覇権取ったキャラらしいと聞くから
制作スタッフからしたらから推すのは普通では - 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:54:35
金の卵を産む鶏を嫌う奴なんかおらんだろ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:58:39
それに丹精込めて作ったキャラだし創作者と受け取るプレイヤーとでは思い入れも見方も異なる
自分の作った子を嫌う創作者は少ないだろう - 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:02:16
- 27二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:03:19
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:17:13
このスレ自体3rdオタクが立ててそう
- 29二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:18:28
- 30二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:20:36
3rdは本国だけだけどフリーナは世界中やろ
それでこの健闘はさすがなんじゃねえかね
ホヨバはもっとフリーナに脳焼かれろ - 31二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:22:49
- 32二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:23:56
逆にホヨバがエリシア蔑ろにし始めたら怖いよ
オリンパス終われば誕生日とかイベントくらいで落ち着くだろう - 33二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:51:16
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:56:00
なるほどホヨバ救いの女神でありミホヨ古参の女神でもあるんだな
- 35二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:56:55
- 36二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:59:25
- 37二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:01:16
商業的なヒットなら原神で救いの女神なら最初ミホヨに何故か出資してくれただかした投資家のNさんだったかその辺りじゃない?
当初説明会して融資募ったけど誰ーも出資者居なかったの時にどっから聞きつけたのかちょっと出資してくれて崩壊学園始まって2始まって3rd開発に繋がって原神までこぎ着けたらしいからね
- 38二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:03:54
そもそも崩壊3rdが無ければ原神なんてものは存在していないから前提が可笑しいのよね
と言うか崩壊3rdだけでも問題無いくらいにはmiHoYoとして稼げてたんだから救い主云々はお門違いよ
売れる商品の一つとは言えるけどもね - 39二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:05:30
といっても割とライターごとに温度感の違いは強いよ
エリシアというか記憶体組に対する部分は - 40二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:06:36
ぶっちゃけ原神で知った人のが多いでしょ
ちらっと覗いた予告番組の同接も1000人くらいだし日本での人気は今ひとつじゃね - 41二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:07:27
ライター毎に考えが違うのは健全だからなんとも
ずっと同じ考えを全体で抱き続けているのはそれはそれで変だしな
それでもエリシアが社内社外問わず人気なのは揺るぎの無い事実だから何も変わらんけど - 42二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:08:00
元々miHoYoが人間讃歌大好きでエリシアはそれを広める役目を詰めに詰め込んだ象徴の一人だから…
- 43二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:10:35
と言うかさ、何時も思うけど崩壊3rdは人気じゃ無いと言った方面に話を持ってこうとする人は何を考えてるのかな?
確かに人少ないかも知れない
それはそれとしてサービスが未だに続いていて新規コンテンツも増えている現状でそれを言うのは馬鹿の一つ覚えなのかなって感じるけど - 44二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:12:54
- 45二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:13:44
エリシアは割と好き嫌い分かれることはある
- 46二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:15:34
♡が多ければ事実を言っている風に見える手口は未だ健在って訳か…?
このスレの内容でいきなり絶滅危惧種とか言う妄言を吐いて♡かさ増しとは恐れ入った
リアルイベントが何度も開催されている現状でそれを言うのか?収益出なきゃやらないそれを各地で開催している時点で破綻してるぞ - 47二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:17:24
なんで妖精さんなの?
- 48二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:19:00
- 49二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:24:22
- 50二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:25:21
これ後発だとピンクの妖精さん♪→古の楽園の順に触れるから古の楽園で妖精さん選択肢選ぶとエリシアに梯子外されるんだよな
- 51二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:28:32
これを機にもっと艦長増えてほしいな
- 52二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:28:47
古の楽園編、まぁそもそも初期は評判悪かったからな
新キャラ増えた方向になったのが良かった面もあれば悪かった面もあったろうし。 - 53二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:39:53
Fateのセイバーみたいなものじゃね?
- 54二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:42:13
どっちかというとfateならモルガンとかオベロンじゃない?
人気はあるけど作品の顔ではないし。
3rdならキアナor夢追い人が顔になるわけだし。 - 55二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:43:37
- 56二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:45:22
どっかで見たけどガチガチに公式で解釈固めててそう易々と同じ顔の別キャラは出さないキアナはセイバーじゃなく士郎
セイバー枠はパイセン - 57二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:48:50
2部キャラ頑張って盛り上げてほしいけどそこはあんま上手くいってない感がある
- 58二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:49:51
崩壊3rdは1部は人気だったんだろうが2部で人気キャラいなくなって引退しまくった
ゲーム中のアニメーションやコンサートがなくなるなど露骨に手を抜かれてるし
スタレの花火とコラボしてたがユーザーが定着しなかったから単純にゲームが古いんだろ - 59二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:54:01
ゲームが古いというより新しいとこは新しいけど古いとこをそのままにしておくから常に新規が古いとこから触らせられてビビって逃げてくんだよな
- 60二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:55:55
少なくとも自分はエリシアに美少女味を感じないわ
美女とは思うけど - 61二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:01:41
3rd2部は焼き鳥とか結構なメインライターがスタレのとこ行ったしメインストーリー進行鈍足なのが辛い
アニメもアプデも遅くなってるし、その上新作の崩壊シリーズにも人取られそうで心配やわ - 62二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:01:41
スタレも次のバージョンがピンク色に染められそうで
キュレネは好きだけどなんか運営の圧がすごいな…と少し思う - 63二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:06:33
エリシアのことは可愛いと思ってるしスレ画の表情も凄く可愛い
でも良い大人が自分を美少女って呼んで若さを押し出すのはうわきつと言われれば否定できないな - 64二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:11:15
めちゃ美女だと思ってるし愛の妖精さんと言われたらきっとそうなんだろうが、どことなくプリキュアを自称してる成人女性感が否めなくてな……
性格的にもプリキュアなの? - 65二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:46:52
現パロと本編軸で割と変わるかな…現パロだと自称美少女の超ポジティブムードメーカー配信,者だけど本編は災害やらなんやらの話やしみんなの雰囲気が悪いからうまく取り持ってくれてるって感じやな。
自称が美少女なのは変わらないけど本編はバリバリ前線でも戦うし割とお姉さんしてる。
現パロは現パロで幼いけどちゃんと芯があるからまぁ…本編は初期と最後で性格とか変わるしそこは自分で見てくれ