- 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:38:07
- 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:57:16
- 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:03:16
コンビニの飯はヨモツヘグイかなにかか
- 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:30:06
しかもその化物も荒野ではたまに塔からあふれ出してくるとか
- 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:01:12
こう見ると殺意たけえなぁ星ノ塔
- 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:02:38
記憶喪失当たり前な世界な時点でやべーんだよなぁ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:12:12
- 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:20:19
星の塔の説明やら受けててこれ大丈夫かなって心配になってきてた、かなり大丈夫じゃない案件じゃねぇか
- 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:29:18
その上唯一得られる報酬も自分の記憶を代償にしないと貰えないという…リスクとリターンが釣り合ってなさすぎる
- 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:32:50
そもそも街から出るなんて馬鹿?って世界観じゃん?
- 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:33:11
基本的に現代文明の利器っぽいものは全部星の塔産って思っても良いのかな
皆持ってるケータイぐらいは一般技術でも作れるんだろうか - 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 02:00:12
主人公が金庫から取り戻した?スマホにも通信魔法のココチャがあったし
現代で使われてるココチャも多分だけど星の塔から発掘した遺産なんじゃないかなって
ガラパゴスケータイは発掘された遺産のレプリカないし機能再現機? - 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 02:02:50
初手借金どうこうの話
ブルアカとテイルズオブエクシリア2思い出した… - 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 02:03:08
とはいえこんなんでも町中で慎ましく暮らす分にはそこまでヤバい問題は無さそうだから転生したくないソシャゲの世界tierではだいぶマシな方感はある
- 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 04:23:16
つーかフィキンもてっきり「覚えてなさいよーっ!!!」するのかと思ったらスッと廃人になっててビビった
- 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 04:34:51
何かメインストーリーでは綺麗な感じで表現されたけども
主人公のカンパニーとヒロイン達が取引したアレが
特に何も起きないとは到底思えない… - 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:47:10
見た目だけ作ってあって中身は魔法で稼働してるっぽいからたぶん作れると思う
- 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:50:19
魂の取引とかいう厄ネタの気配しか感じない言葉選び
- 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:53:25
他3人も何と引き換えにするかも決めずに契約交わそうとしてたし
なんか無自覚の洗脳みたいなことしてない?とはなる - 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:00:23
主人公「願いを叶える代わりに魂を貰うよ!」
どう見ても悪魔です!本当にありがとうございました!
記憶と引き換えに望みの物を出す神器のシステムと類似してるしどう考えても厄ネタだよなぁ - 21二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:05:57
根っこは常識人な主人公が魔王として世界を敵にするぐらいにはやべーことがあったのはほぼ確定だからなぁ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:20:35
でも本人はそんなに強くないから
身内の裏切りに弱い - 23二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:58:50
魔王も魔力は使えないけど塔の記憶喪失効果には引っかかるんだよな