- 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:48:50
- 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:49:50
G Iは予想なんてするな
ルメールを買え
とかかな? - 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:50:06
神はいる。そう思った。
- 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:50:08
ゴルシを買うやつは馬鹿、ゴルシを買わないやつも馬鹿
意味:(あんなにムラッけがあって安定しないのに)ゴルシを買うやつは馬鹿。(あんなに強いのに)ゴルシを買わないやつも馬鹿。 - 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:50:26
「借金してでも一番人気にしてやりたかった」
「一番人気は要らないから、一着だけ欲しい」
逃げ馬で制したダービージョッキーの言葉なのに対照的だよな - 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:50:29
皐月賞は最も早い馬が勝つ
ダービーは最も運の良い馬が勝つ
菊花賞は最も強い馬が勝つ
とかのヤツで良いのかな? - 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:50:39
競馬に絶対はないとか?
- 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:51:18
芦毛の馬は走らないとか四白流星の馬は他人にくれてやれとかそういうの?
- 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:51:22
- 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:51:24
競馬にたらればは禁句とか
- 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:51:28
馬に買える要素がなかろうと鞍上が福永洋一なら買え
- 12二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:52:12
馬なりで「ノリが吹いた馬は消し」ってのは見た
今も続いてるかは分からないけど - 13二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:52:50
「ひとつだけ法則がある。先祖に超一流の種牡馬がおり、その馬格をよく反映していたら、その仔はかならずいい成績を残す」(吉田善哉)
- 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:52:52
鴉が鳴かぬ日はあっても、アンカツが勝たぬ日はない
みたいなやつもOK? - 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:52:53
忘れた頃の江田照男
- 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:53:02
無事之名馬
記者岡田光一郎発祥菊池寛が広めた - 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:53:34
チャーチル:ダービー馬のオーナーになることは一国の宰相になることより難しい
実際には言っていないらしい - 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:54:36
一番人気の戸崎は買うな、五番人気の戸崎は買え
- 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:54:53
ギャンブルは、絶対使っちゃいけない金に手を付けてからが本当の勝負だ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:54:58
夏は芦毛
夏は牝馬 - 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:55:41
府中の千八展開要らず(大橋巨泉)
- 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:55:57
京都の坂はゆっくり登ってゆっくり下る
このセオリーをぶっ飛ばしたのがミスターシービー - 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:57:01
左後一白名馬の証
四白流星名馬無し - 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:57:15
馬券であてるのは、人の心をあてるよりむずかしいじゃありませんか
夏目漱石の小説『三四郎』より - 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:58:25
立てば悲鳴 座れば奇行 走る姿は不沈艦
- 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:58:38
東京千八展開いらず
- 27二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:59:17
大橋巨泉が作ったという「府中千八展開要らず」とか?
府中芝1800mはコースの設計上実力通りに結果が決まりやすいということらしい
この距離で行われる重賞には共同通信杯、毎日王冠、東スポ杯2歳Sといったいわゆる出世レース扱いされるものもある - 28二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:59:45
二度あることはサンドピアリス
- 29二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:00:24
無事でいることも戦力のうち
なお、これを言った奴はマルゼンスキー儲の模様 - 30二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:01:01
Eclipse first, the rest nowhere
- 31二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:01:02
競馬に絶対はない
- 32二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:02:57
こんなん買えるやつはトータルで負けてる
- 33二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:03:22
1格、2調子、3展開(出典不明)
- 34二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:03:26
一番いて欲しくない馬が前にいましたね
- 35二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:03:57
ローカルのルメール
- 36二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:04:31
二頭出しは人気薄
- 37二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:04:50
一番人気はいらない、欲しいのは一着
- 38二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:05:20
これすき
- 39二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:06:01
- 40二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:06:12
メイショウの2頭出しは人気薄を買え
- 41二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:06:25
こんなん買えるやつはトータルで負けてる
- 42二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:07:10
「馬は肺で疾走し、心で辛抱し、そして気質で勝利する」
───────Federico Tesio - 43二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:07:25
相手をこれと決めた時の的場は怖い
- 44二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:09:23
忘れた頃の江田照男
- 45二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:09:38
"Horse racing is a mirror of life. It's beautiful. It's brutal. It's pure. It's real."
競馬は人生を映す鏡だ。美しく、残酷で、純粋で、本物だ。
(ボブ・ノイマイヤー) - 46二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:10:08
「互角の馬が競えば常に大柄な方が勝つ。」
「ただし、ハイペリオンは除く。」 - 47二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:10:44
馬が七割 騎手が三割
- 48二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:10:48
馬7騎手3…は格言なのかな
- 49二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:11:37
強い馬が勝つんじゃない
勝った馬が強いんだ - 50二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:13:08
人気薄の逃げ馬は買え
- 51二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:14:08
馬券は買うな、一生懸命働いて馬主になれ!
(吉田善哉) - 52二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:14:19
夏の福島は買うな
- 53二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:18:20
「競馬ファンは馬券を買わない。財布の底をはたいて「自分」を買っているのである。しかし、どの馬が、自分の「もう一つの人生」を見事に勝ちぬいてくれるか、それは誰にもわからない。」
(寺山修司) - 54二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:18:55
長距離は騎手
- 55二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:21:00
「勝てるのは、その馬に勝つだけの能力があるからなんです」 三浦皇成
- 56二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:26:33
- 57二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:29:40
連勝馬は負けるまで買え
- 58二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:32:56
フロックという言葉は、負けた者が使う言葉だ
- 59二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:37:40
- 60二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:39:46
今年はサメカツ(春天)やらたけし(京大)やらやらかしが多かったですね
- 61二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:40:31
「人がいて、馬がいて、そしてまた人がいる」
松本好雄 - 62二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:41:35
「強い馬が強い勝ち方をすることに競馬の真の面白さがある」
武豊 - 63二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:43:49
- 64二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:44:31
「走る馬を賢い馬なんていうけど、本当に賢い馬は全力で走ってもいいことがないから、手を抜いて走っていますよ。走る馬っていうのは馬鹿、そういう意味ではディープインパクトは相当馬鹿」
安藤勝己 - 65二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:45:22
夏は牝馬。牝馬は格よりも勢い。
出典不明 - 66二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:50:02
「(勝因は)生き残れたこと
丈夫な馬に、最後はチャンスが回って来る」
タイキブリザードで安田記念を勝利した岡部幸雄の言 - 67二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:52:31
これで大穴複勝来てるの好き
- 68二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:53:43
「勝利は馬の力、しつけは厩舎の力」
藤沢和雄 - 69二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:57:50
Eclipse first, the rest nowhere
英語のことわざ - 70二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:58:11
真 の 強 者 は 戦 場 を 選 ば な い
- 71二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:02:47
でもディープは多分アンカツより頭良いんだよな・・・
- 72二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:03:39
「何故BCクラシックで最低人気になるような馬を出走させたんですか?」
「馬は自分が人気になっているかどうかを知りませんから、人気の有無は関係ありません」
2002年BCクラシックで最低人気ながら6馬身差圧勝したヴォルポニの馬主さんの言葉 - 73二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:04:28
馬は美の象徴。その輝きを見せる限り、誰も見飽きることはない
クセノフォン - 74二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:06:50
「競馬は人生の縮図だ。これほど内容の詰まった小説は、ほかにない」ヘミングウェイ
- 75二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:09:07
東京千八展開要らず
一勝より一生 - 76二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:09:09
「ギャンブルは絶対使っちゃいけない金に手に付けてからが本当の勝負だ」
なお出典はないらしい - 77二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:11:26
馬は頑張っているよ
横山典弘 - 78二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:12:27
「私は必ずしも「競馬は人生の比喩だ」とは思っていない。その逆に、「人生が競馬の比喩だ」と思っているのである。この二つの警句はよく似ているが、まるでちがう。前者の主体はレースにあり、後者の主体は私たちにあるからである。」
寺山修司
- 79二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:12:53
ノーザンテーストの産駒は3度変わる
- 80二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:14:10
千
里
馬
常
有
`
而
伯
楽
不
常
有
゚ - 81二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:16:03
究極は何もしないこと
- 82二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:18:08
ダービー馬はダービー馬から
ダービーの1枠1番は買え - 83二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:20:02
「“無欲の勝利”なんて絶対にない。勝算を持って臨まないと勝つことはできない」熊沢重文
- 84二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:20:24
豊の逃げ
逃げ先行の坂井
ダートの坂井
2000以下の川田
地方ダートの川田
北海道(中山)の武史
北海道の横山家
ローカルの丹内
エルムSの和生
グランプリの池添
ノリさんを買うことが究極のギャンブル - 85二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:21:57
長距離の川田は割引(阪大を除く)
- 86二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:23:12
短距離G1とエリ女は荒れる
- 87二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:25:45
勝馬投票券は勝馬が確定するまでお捨てにならないようご注意ください
- 88二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:29:00
例えモレイラが自分で走るとしてもモレイラは買え
- 89二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:33:25
モレイラで勝った次走は注意
武豊は畜生 - 90二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:36:27
ゴールドシップ号はぼくたちに「畜生の後先で金儲けをすることなど不可能」ということを教えてくれる
- 91二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:40:52
牝馬は格より勢いとか?
- 92二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:07:45
重賞でテン乗りした牝馬の池添は抑えておけ
- 93二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:07:49
オーギュストロダンは我々の財布を奪う地獄の門
- 94二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:10:32
高額馬は走らない
- 95二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:13:43
連勝中のロベルトは買え
- 96二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 02:50:36
ダービー馬は金では買えぬ
- 97二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 02:55:05
誰でも乗れます(なお乗せてない)
- 98二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 03:57:48
連勝馬は負けるまで買え
- 99二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 04:08:55
シェケナベイベー
- 100二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 05:45:52
お帰りの切符はお買い求めの上お出掛けください
- 101二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 06:47:35
人がいて 馬がいて そしてまた人がいる
この言葉を忘れてはならない - 102二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 07:06:21
DEATH BLOG関連は……格言になり得るものはありそうだけど触れずに置いたほうがええやろな
- 103二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 07:45:38
2強対決は両雄並び立たず、3強対決は逆らうべからず
2強対決だとどちらかが沈みやすいが、3強対決だと3強で上位決着しやすいという意味
実際に3強対決はTTGやら20年JCの三冠馬対決やら人気馬で決まることが多い - 104二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:37:57
言った本人が亡くなるまで有言実行したから強い。
- 105二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:20:41
馬券ばかりしてないで真っ当な人生を心がけて下さい
- 106二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:21:10
2頭出しは人気薄から
- 107二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:24:00
英愛ダービーオークスはオブライエンを買え
- 108二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:25:13
- 109二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:48:01
走るために、ただ走るためだけにまた1頭のサラブレッドが生まれた。ただ人の娯楽のためだけに生れ走らなければ容赦なく葬られる。
そんな我が仔の運命を知りつつ母馬は人を信じてその身を委ね仔馬はやがて成長してただ走る。師のため騎手のため馬主のために。
だから生産者は願う、速く走れと。調教師は鍛える、無事で走れと。騎手は尽くす、より前の位置へと。
そして仔馬の未来はあなたが握る。 - 110二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:51:57
ノーザンダンサーの血の一滴は1カラットのダイヤモンドより価値があるという
それはノーザンダンサーなくして今の競馬は考えられないからだ
だがそのノーザンダンサーの血も
そこまで受け継いできた馬なしでは流れることはなかったはずだ
過去の何千何万もの馬たちの血と汗なくして今日の名血は有り得ない
そしてそんな名血を超えんとする馬たちが
明日の名血をまたつくる―――
漫画「みどりのマキバオー」より - 111二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:55:48
最近読んだ小説に「一流の新人騎手の2着に賭けろ」ていうのがあった
- 112二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:02:52
初代ウイポ?
- 113二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:54:36
蝦夷の横山
牝馬の河内 - 114二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:57:31
ハマノパレード「狡兎死して走狗烹らる 飛鳥尽きて良弓蔵(かく)る」
- 115二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:04:09
「レースは2番手が支配する」 出典不明
必ず先頭に立つ馬が出る。それに続く2番手は先頭についていくのか? いかないのか? いかないとしてどれほどのペースで走るのか?
と、実際のところレースは逃げ馬よりそれに続いた(並ぶ)2番手がペースの支配権を持っている、という格言
22年の宝塚記念タイトルホルダー、23年有馬記念のスターズオンアースなどを見ると分かりやすい - 116二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:19:17
牝馬の松永
- 117二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:22:57
馬券に必勝法はないが、買わなければ負けることはない
- 118二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:31:46
馬券にハマりすぎたらあかんよ。
1日で遊んでも3000円くらい。
馬を見て楽しむやつが一番えらい。
自分の仕事を一生懸命やって、その上で遊びで競馬を楽しんでもらいたいです
森中 蕃 - 119二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:35:14
東京ダート2100の木幡巧也
- 120二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:59:46
走るのは畜生ちくしょうだし、乗るのは他人だし
織田作之助「競馬」 - 121二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:21:25
馬券は自己責任ですからね
- 122二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:44:09
単勝1倍台を飛ばすのは許さんぞ川田
- 123二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:45:24
世代重賞はヤネで買え
- 124二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:47:22
岩田康誠への乗り替わりは買え
岩田康誠からの乗り替わりは切れ - 125二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:49:38
横山典弘を買うべきパターン
・芝の継続騎乗
・息子からの乗り替わり
・ダートのテン乗り
・中山の内枠
横山典弘を切るべきパターン
・芝のテン乗り
・府中の外枠