- 1二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:07:23
- 2二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:08:03
知らないはず
- 3二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:11:11
- 4二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:14:14
- 5二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:15:32
初期の頃から天性のヒットマンとか言ってたような気がするわ
- 6二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:15:35
あんなに生まれながらの殺し屋の才能あるってリボーンが言いまくってるあたりガチで気に入ってると思う
- 7二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:55:31
山本との初対面でツナが「俺が触れたら半殺しにするくせに」と腑に落ちないぐらい猫被ってたからな
- 8二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:08:24
いざとなって過去を伝えるか否かならクロームとランボ以外全員に過去は伝えるだろうけど、山本には割と自発的に語ってたよな、流石にツナに比べて信用してるって程好感度に差は開いてないし…未来でアルコバレーノ軒並み死んでたからちょっとカミングアウトした説を提唱してみる。
- 9二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:12:30
スポーツ万能中学生がゼロ距離射撃を刀で切るとかいうギャグ漫画時代に盛られまくった才能がバトル漫画になった後も引き継がれてるのヤバい
剣術0から学んで1週間で世界一の剣豪倒せる男だからな山本 - 10二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:14:41
- 11二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:16:16
- 12二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:20:14
子供の頃はツナはマフィアの人たちにそれなりに気に入られてるからボンゴレのボスになるんかな〜かわいそ〜とか思ってたけど
読み返してみたら山本とかそれなりに気に入られててなんか草はえる - 13二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:57:45
山本は並盛牛乳キメてるからな
- 14二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:01:47
- 15二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:03:10
だって飛び降りるところ助けてもらったし…
- 16二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:03:39
未来編の山本の修行を自ら担当したのはホント期待してるなぁ...って思った
- 17二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:05:46
- 18二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:10:48
了平はコロネロ師匠とパオパオ老師(リボーン)のおかげで急成長を遂げてるからセーフ
- 19二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:12:00
10年後にはルッスーリアのステップも会得してたな
- 20二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:34:34
了平は黒曜編では弱かったのは事実だと思う、コロネロが身体の使い方を教えたらぶち抜いたからポテンシャルはあった
- 21二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:35:37
- 22二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:26:14
いいだろ?アルコバレーノだぜ?
- 23二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 02:18:51
コロネロが教えるまで筋肉の超再生のために身体を休めることすら知らんかったらしいからな了平
そりゃ伸びんし、伸ばせば伸びたわけだわ - 24二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 03:58:13
雲雀の方が強いけどお気に入りは山本なんだよな
- 25二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 05:52:31
シャマルはリボーンの過去知ってたっけ…ってなってるの俺だけ説
日常編のどっかで描写あった感じですかね - 26二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 05:54:06
オープニングで何故かおまけ程度にラストを飾った山本…
- 27二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 06:52:02
アニメのアルコバレーノ編によれば、シャマルの手を借りアルコバレーノとなる前の過去の経歴を抹消したらしい
- 28二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 06:58:41
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 07:46:31
- 30二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:32:26
ボンゴレ守護者の大半が並中出身と思うとやべえなこの学校…
元々マフィアな獄寺くんはともかく他の奴らは何なんだよ - 31二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:41:22
- 32二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:49:43
もうケンカしないって大事な妹に宣言してるから、ただの被害者だった黒曜編では中学生ボクシング部としての戦闘力しかなかったような感じもある
- 33二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:52:47
世界一のヒットマンがべた褒めするってヤバイよ
- 34二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:36:01
「あれが山本武だよ」って言ってたりしたな
- 35二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:37:47
- 36二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:39:48
ツナと山本は父親からして強キャラだからな。
まぁ守護者って父親判明してない人の方が多いけど - 37二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 13:28:58
- 38二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:11:15
山本強キャラに好かれすぎやろ
- 39二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:15:44
- 40二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:08:50
雲雀さんの家は名家らしいから親は権力者なのかな
- 41二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:04:18
小説を含めるなら鬱陶しい部分がでかいけど本人そのものは割と了平のこと悪く思ってないんじゃない?ってなる雲雀
未来編だと現存の十年後守護者がこの二人だけだったし - 42二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:05:06
- 43二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:42:42
- 44二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:19:41
- 45二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:48:04
- 46二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:18:25