個人的ZAのトラウマ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 02:37:48

    カエンジシの だいちのちから!
    カエンジシの だいちのちから!
    カエンジシの だいちのちから!

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 02:39:25

    集団の恐ろしさを学べるゲーム

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 02:52:17

    エアームドを捕りに行くだけであなた方には用がないんです許して

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 02:53:13

    焦って屋根の上に避難して一息つこうと思ったら…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 03:11:56

    獅子とは本来群れで狩りをする生き物だからね…

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 03:15:01

    なみのりで一旦始末しておかないと…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 03:21:59

    スレ画かわいい

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 03:34:32
  • 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 03:36:36

    屋根の上に避難してこれで大丈夫や!と思ったらだいちのちからは屋根の上まで届くんですねぇ……勘弁してもろて……

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 06:24:38

    全域ワイルドゾーンになったら真っ先に土下座しに行くべき強者の群れ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 06:31:08

    こわい

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:33:18

    ロブスター共が一斉に撃ってくるとこもなかなか

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:39:07

    オヤブン出るようになってとりあえずで回ってたら2番ワイルドエリアで複数のオヤブンコイキングにドロポンぶっ放されて目飛び出た

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:47:31

    >>12

    ロブスターの技はまだ射線があるタイプだから障害物あれば避けれるけど

    だいちのちからはターゲット後追跡かつ足元範囲攻撃だから、はしごとか関係なく攻撃されるからな…

    マジで逃げるぐらいなら何が何でもブチ転がすぐらいの覚悟しないと袋叩きされて真っ暗になる

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:48:35

    ギャラドスのたきのぼりで全滅させてたからそんなだったわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:52:37

    >>1

    ただでさえエアームドが捕まりにくいのに、カエンジシにボコボコにされるの本当に許せない

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:55:46

    色違いマッギョこんな色なんだ
    てかやってる時も思ったけどすごい平べったくてなんか笑う

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:05:29

    ホロ越しだと攻撃判定なくなるとはいえ
    群れの位置とゾーン出入り口がクッソ近いから外に緊急退避してもしばらくこっち補足して暴れまわってるの圧がヤバい

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:07:31

    屋根なのに大地とはこれいかに
    マンダとかに空中で地震使わせると地面までしっかり届くみたいな実用性つきのネタもあるけども…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:07:51

    こことかエリア8番とかなみのり手に入れた後に一掃するの気持ちよかった

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:08:59

    >>18

    ボロボロだけどホロの外に出たから大丈夫と油断して振り返って煽ろうとしたら、かみくだくやだいちのちからくらって目の前が真っ暗になる

    攻撃エフェクトだけはホロが防ぐけど、攻撃判定はホロ貫通するんだよね…

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:28:58

    そんでエアームドがまた捕まらねーーーーーーーんだよなここ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:23:30

    先にオヤブンの感知範囲ギリギリから地震波乗りで一掃を試みた方がまだマシなレベル

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:22:33

    実際あそこ行く時はエリア入る→いわなだれで1〜2匹倒す→エリアを出る を繰り返して数を減らしてからやってる
    俺のパーティほのおタイプはガメノデスに全部お任せしてるからだいちのちからがホンマに痛くてしゃーない

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:40:12

    エアームド捕まえる時はもう昼間にやるのを諦めて夜に捕まえに行った
    そしたら一応あの群れ寝てるから…でも走ったり少しでも近くに行くと動き出すから気をつけて行動しないといけない
    エアームドは屋根の軒先?に立って旋回して近くに来た時ボール投げて引き寄せてから屋根の上で戦った
    まあ一連の行動のせいで下の奴ら起きたけど数発は耐えられる、うん

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:44:07

    満身創痍でなんとかカエンジシ突破してハシゴ上がったら今度はオヤブンクチートにボコボコにされたんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:46:04

    でもね、モミジリサーチのほのおポケ集めに丁度良かったからトラウマは少し薄れたんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:46:29

    あの頃からてくのろじぃは発展したはずなのに飛んで逃げられない…

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:00:35

    >>27

    おらーっ群れごと研究材料になれーって完全に悪の組織メンタルで乱獲してたわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:46:13

    >>26

    オヤブンクチートは一段下まで誘導すれば上に登ってこられないからやけど当てて放置でいける

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:06:48

    マッギョうっす

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:51:20

    富士サファリパークって言って突っ込んだけど
    生身じゃ入っちゃいけない所だったね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています