- 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 07:29:25
- 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 07:31:42
闇の衣が剥がれる前の第1形態?が強いゾーマと第2形態の鬼眼王の方が強いバーンって所も反対か
- 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:05:44
明言しないけど狙ってやってるのいろいろあるよね
敵が鳥モチーフで味方が竜とか - 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:00:07
偽勇者パーティーがまんまDQ3の勇者・戦士・僧侶・魔法使いの衣装とか?
なんならそのパーティー構成も当時の王道ド定番とか? - 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:04:24
連載開始時の最新作だし
コミックス記載のステータスの基準を初めとして
ダイ大全体が3をオマージュ・リスペクトしてる箇所ある - 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:11:53
アバン先生ってパーティ組んではいるけとロカがいなかったら1の主人公みたいに1人旅してそうだよね
ハドラーもりゅうおうがモチーフだし - 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:19:47
敗れた魔王を改造してこき使うバーン様
敗れた魔王をゾンビにしてこき使うゾーマ様 - 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:21:30
- 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:09:39
バーン(魔族)=ゾーマモチーフ、ヴェルザー(竜)=冥『竜王』に並ぶ三人目の魔界の実力者って竜魔人の3種属的に人間なのかシドーモチーフのキャラなのか何になるんだろう
魔界編もコミカライズして欲しい - 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:13:38
確か3までのモンスターが地上のモンスターで4以降のモンスターが魔界のモンスターって扱いなんだよな
- 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:47:35
ギラ系が謎に優遇されてるのも初代リスペクトを感じる
- 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:40:22
バラモスを倒したといってもゾーマの部下でしかないという発言するラダトームの住人と
同じような発言をするハドラー且つ大魔王の使い魔と煽るアバン