局中法度ヨシ!!粛清ヨシ!!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:25:25

    じゃあ最期に横暴で厳しく粛清を繰り返したことで周囲から恨みを買っている『副長』を『局長』である近藤さんが処罰として切腹を言いつけてくれりゃ『新撰組』と『局長の近藤勇』は完成するな……
    ……これでヨシ!!!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:26:29

    幕末のカッツやんけ〜!!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:26:32

    歳。

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:27:58

    >>2

    「ああ、でも出来ることなら……。もう少し勝っちゃんと沖田と遊んでいたかったなぁ……」やめろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:29:27

    真面目にカッツの作戦が有能過ぎるのが悪い(新撰組も“厳しくしてメンタ保たな組織が成り立たねえやろがい”な人材揃えてしまった場ではあるので…)(なお残された側の心境)

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:31:10

    土方さんはカッツとは違って「近藤さんなら自分なんていなくてもなんとかなるだろ」とはならなかった故の粛清祭りだったんで……
    なんかあってそこが揺らいだら?まあそれはね、うん

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:32:31

    >>6

    あの天下人メンタルなノッブでさえ引きずったのに近藤さんには荷が重いよ……

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:34:40

    >>7

    発想自体はジエンドイベ√いけたような人だから、幼馴染まで死なせてしまったら立ち止まれなくなってなんとかなる可能性はゼロじゃないのが逆に嫌まである

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:38:42

    山南さんと袂を分かたなかった伊東先生がいれば大丈夫?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:39:34

    お前絶対沖田さんに介錯お願いするなよ?!

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:40:46

    あるいは逆に、ここまで追い詰められた事で組織のことよりも自分は人を助けたかっただけだし幼馴染は特別で死んでほしくないって自覚する可能性もあるから……

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:42:51

    元より近藤さんが人に好かれやすい気質な上で「元凶(自分)はいなくなったので不満は解消されますよ」と誠の旗に集うような人の良い連中の同情心が重なったら組織として盤石にはなる
    新撰組でやった場合もマジで効果自体は否定できないんだよなこの戦法…

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:43:28

    俺が死ぬことで近藤さんと沖田は完成する……←馬鹿馬鹿馬鹿!!!!!

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:46:42

    >>13

    『局長の近藤勇』→横暴な身内1人裁けない甘ちゃんとしての不満がたまらずにトップとしての判断ができる者として信頼を得られる。

    『1番隊隊長の沖田総司』→俺の介錯をさせることで近藤さんの懐刀としてのメンタルをより強固にさせる。




    これでヨシ!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:46:55

    >>12

    デメリットが「例え本当に自分を嫌ってきても攻撃してきても外道に堕ちても愛してくるような相手の心に消えない傷を残す」しかないからな…しかもそれさえノッブみたいに覚醒促すことになるパターンもあるし…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:49:02

    この世界線の近藤さん、この人には誰かいないと!系のカリスマに変質してそうだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:49:15

    割とマジでカッツメンタリティヒッジは劇薬泥沼すぎてNG
    誰も止まらなくなっちゃう

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:50:23

    カッツメンタリティで作戦実行するのは多大な影響をもたらすのでやめようね!

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:50:44

    でもなんか知らんがこの世界線の近藤さんはカルデアや特異点で土方さんと再会した時に「あ、俺は間違えたな」と思わせるタイプな気がするよ上手く言えないけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:53:01

    カッツの有能さとヒッジの真面目さを掛け合わせるな!!!
    それはそれとしてなんで元ネタのカッツはバーサーカーじゃないんですアレ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:53:24

    実際のところ、この作戦が功を奏して新撰組はなんやかんやあって円満な終わり方しました!駆け抜けられました!近藤さんの名は歴史に残りました!
    と、なったとしても近藤さん絶対召喚拒否勢になるだろな

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:56:43

    >>20

    ※考え方が常人の枠に収まらないだけで正気だから

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:56:51

    粛正の時期によっては近藤さんと新選組に痛みだけ残して終わりそう
    散々横暴の限り尽くした後だとしてもお座敷に引っ込んでなにもしなかったくせに今更にしかならないしさりとてもっと初期にヒッジ粛清したら組としての枠組みがブッ壊れて持たない
    カッツみたいに上手くはいかない気しかせん

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:00:49

    >>23

    山南さんより前で完全に全部持っていくか山南さんよりあと油小路よりも前とかならいける気がする

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:06:36

    そうはいかせるか!!!うおおおおお!!!!(投降斬首)されたらどうすんの?!

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:10:30

    池田屋の直後みたいに新撰組が円満に回ってる時だったら逆に瓦解の要因になりそうだし山南さん脱走直前、最低でも油小路の手前みたいにただでさえ組織として短命なのに時期もちゃんと見極めないと効果が十全に発揮されないだろうな
    ただこの場合ヒッジ死後に伊東加入になるから伊東がどんな身の振り方するかわからん
    ヒッジがその身を捧げて完成させた新撰組から幹部を引き抜く真似とかするなら下手したら近藤さんが伊東を粛清しそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:12:42

    >>13

    マジレスすると沖田さんの方はさすがに無理だろ

    病はべつにどうにもならん

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:17:37

    >>26

    組織として円満でも幕府につく限り未来が細くなるから、その辺の理由で袂を分つ可能性これでもあるから困る

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:20:34

    新撰組はぶっちゃけ立場的に未来がないのが問題
    武士を夢見て集まって近藤さんを一端の大名にする夢にヒッジが殉じたのなら他の幹部はまだしも近藤さんは幕府と心中するより他ないだろうし

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:22:18

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:22:41

    カッツ式自爆はやめろ
    繰り返す カッツ式自爆はやめろ
    やめろっつってんだろ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:23:02

    >>30

    弾正「よくわかってるじゃないの」

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:23:19

    ヒッジ「やはり上に立つ人間は孤独でなけりゃならねえ。そう時間もかからず沖田もこっちに来るだろう。特別がなくなった近藤さんは全てを平等に愛する究極で完璧な局長として完成する…!」

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:25:42

    至誠EXがダメな利き方させるようになる近藤さん???
    立場的にも近藤さんってヒッジのことを無駄にしないためにこのまんま進むなら文字通り幕府と心中するしかないんだけど、問題は何人それの道連れになるの?って話で……
    下手に組織としてまとまりがあって近藤さんが闇の至誠EXするならマジでみんなまとめて死ぬ可能性ありそうで怖くなってきた

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:25:51

    >>29

    生前土方さんのやり方に何も問題がなかったとは言えんが、色々背景踏まえると「本当に頑張ったよアンタ…」にしかならん立ち位置なのが本当の本当に…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:26:02

    油小路後にこれやって「お前の首で治るわけないだろ」で近藤さんも斬首パターン

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:32:43

    >>34

    組織としてはボロボロだった正史の方が生き残り多くて、逆に組織として一枚岩になったこっちの世界線だ生き残りがめちゃくちゃ少なくなるとかだったら皮肉だなあ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:33:35

    効果がなくてそのまま…にしても内輪揉めが無くなって円満に滅びを迎えました/なんやかんやで新時代を迎えられましたにしても幼馴染の犠牲の上にある新選組が認められなくて召喚拒否からの黒歴史抹消に乗り出す†黒の剣士†と化す気しかしないからやめろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:41:20

    >>17

    俺はここで止まるがお前らにはブーストかけてやるぜうおおおお!

    お前らの心に俺と新撰組は生き続けるぜ!!!

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:42:22

    >>37

    でもその近藤さんは最後まで戦い抜いても土方さんみたいにたった1人の新撰組にならずに死んだんだな…と変に納得しかけてしまったので良くない

    すっごい極論言えば幕臣になっちゃったことが唯一で最大の間違いまであるからなあ新撰組、逆に言えば幕臣・新撰組としての完成はある意味それでも成ってるくらいだし

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:48:39

    油小路作戦前を考える前にカッツ自爆ならまだ組織としては長続きしそう(油小路後なら火に油でしかないし)
    なお長続きしてしまうので沖田以外の隊長格含め軒並み組織と心中してしまうのであるが……

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:54:23

    立場的にどう足掻いても時代の終わりに死ぬしかない組織を長続きさせて組織の結束力を高めたら、道連れに死ぬ人数が増えるのは当たり前と言えばそうなんだけどわりぃ、やっぱつれぇわ

    この世界線でも伊東が反目するのならそれは国の未来への考え方とかそういう対立ってよりは、幕府諸共新選組と心中するつもりなんだこの人って見抜いたからってのがありそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:15:55

    心中する組織からせめて旧知の藤堂は引き抜きたい←わかる
    幼馴染が身命捨てて完成させた組織から古参の幹部を引き抜くのは許さない←わかる
    油小路←避けられますか?これ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:35:39

    カッツ式自爆させた(させてしまった)近藤はカリスマの利き方が以前と変わりそうなので古参は死ぬまでついていくかさっさと一抜けかで両極端な割れ方するぞ
    まったく外から見たらわからないが中身別組織になっててもおかしくない

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:36:25

    >>16

    むしろ孤高タイプのカリスマじゃないか?

スレッドは10/21 21:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。