エニエスロビー、マリンフォード、インペルダウン

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:37:48

    世界政府三大機関を司っていたのがこの3人なのが面白い

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:42:38

    マゼラン本当に好きだ
    センゴクさんの活躍も早く見たい

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:44:22

    >>2

    ...俺は!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:49:45

    >>3

    父ちゃん好き

    マジでこのシーン痺れる

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:06:58

    スパンダインのコネでの地位だろうからスパンダインがバリバリ現役の時はこいつが担ってたはず
    スパンダインめちゃくちゃ有能なんだよなぁ
    代々コネだったら知らん

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:14:52

    一応海軍から二大機関に指示出せるからセンゴクがトップなんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:18:07

    2年で老けすぎでは

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:23:06

    スパンダムも実戦以外ならかなり有能だと思う
    実際ルフィに邪魔されなければ完璧にロビンの連行に成功してたし

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:29:44

    掲示板でいかに有能か語っても原作では徹底して七光りの無能コネキャラとしか描かれてないからなぁ
    でもレスバのシーンは好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:42:54

    こうして並べてみるとスパンダムが飛びぬけてしょうもないというか小物というか
    他のスレでも言われてたけどエニエスロビーのハリボテ裁判所っぷりにある意味相応しい

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:27:17

    司法の塔ってCP9の根城だしかなり厚遇されてるよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:41:46

    司法の塔陥落は法務武神のウォーキュリーが一番頭抱えてそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:42:25

    立地ならエニエスロビーの一強なんだけどなぁ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:46:33

    >>9

    ここほんまレスバ強すぎて好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:51:01

    泣くほど不幸だったか!で泣くロビンちゃんのシーンはワンピースでも屈指の鬱くしいシーンだと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:57:16

    スパンダムはヒラ諜報員やるぐらいなら問題無いんだろうが
    マゼランセンゴクと並ぶレベルかというと間違いなくそうではない

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:09:31

    >>14

    >>15

    スパンダムは鬱シーンやってても割とすぐに制裁というか応報受けてたからそこまでヘイト貯めてないんだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:13:18

    海外のアニワン反応動画とか時々見るけどロビンの「生きたい!」でガチ泣きな人多数
    スパンダムのロビン暴行シーンはガチで嫌がる人多数、もしくはそのシーンは編集で飛ばされる
    そしてスパンダム倒されるところは拍手喝采が大体の反応な感じある

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:22:20

    >>12

    ウォーキュリーがキレて出てきてもおかしくはなかったな

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:24:37

    >>16

    マゼランセンゴクは今後も折りに触れ出番なり活躍なりがありそうなポジションだけど

    スパンダムはエニエスロビーでのヘイトタンク役でストーリー上の役割はほぼ終了だろうからなあ

    得意のマイクパフォーマンス披露しようにも相手がおらん

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:23:43

    >>1

    こうして見るとスパンダムも大物に見え…ねえな

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:55:56

    ていうかあの組織で戦闘能力なしでトップに就いたのがかなり珍しい

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:56:51

    >>7

    現代日本の引退した政治家もそんな感じじゃね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:59:00

    >>22

    スパンダインもラスキーとかに戦わせてたからコネ家系かもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:54:24

    >>7

    心労だろうか? それとも何かあった?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 06:57:34

    共通点は黒と紫

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:23:36

    スパンダインとセンゴクとマゼランの並びだと意外としっかり来るんだよな不思議と

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:46:43

    こいつらを纏めるのがコング総帥なんだよな
    五老星に頭飛び越えられまくってるけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:40:25

    今だと
    不在 サカズキ ハンニャバル
    になるわけか

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:48:14

    逆にエニエスロビーのポジションは小物じゃないと成立しないと思うんだよな
    海軍と監獄はその名の通り機能してるけど、歴史上無罪になった者がいない司法の島は名ばかりで実質的に素通りする為の場所だし
    あと一応裁判長バスカビルって奴もいましてね…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:17:28

    >>29

    多分、スパンダムの後任が来てるだろう

    いまのところ不明だけれど

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:37:57

    またおかしいのが湧いてるやん

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:13:58

    マゼランは常識的で性格も良いんだけれど…トイレがな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 05:35:19

    >>22

    それでも一般人より強いんだよパンダは

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:41:36

    >>3

    セクハラです

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:42:57
  • 37二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:20:42

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:21:42

    間違いがあったので消した
    センゴクは現役時代はめちゃくちゃストレスだったたろうな
    主に同期のやらかしもだが、更にその子と孫関連で…

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:04:38

    そう言えば、マゼランってドクドクの実を食ってなければ何してたんだろうか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:48:29

    >>2

    この2人はあんまり出番がないからな

    センゴクはもう少し過去編で出ていいし、マゼランも番外編のスピンオフ読み切りでも読んでみたい

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:06:20

    立場が全然違うけれど仲良しだな

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 05:58:03

    >>23

    そうか?現役でも割といるし

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:10:45

    今のスパンダムってcp0の長官だっけ?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:53:08

    >>43

    いや、とくに明言されてないな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:54:09

    戦力を持たないのにこの座にいたスパンダムは割と真面目に珍しい

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 05:50:46

    マゼランはスカウトか自分からか
    どっちで就職したんだろう?

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 05:52:11

    >>45

    原作でコネ七光りのおかげだって散々言われてるが…

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:19:29

    >>6

    コングじゃなくて? 確かお互い上からの通達が無ければ非干渉らしいし

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:05:42

    >>29

    今、考えたら3大機関は総入れ替えになってしまってるな

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:00:18

    >>47

    仕事が務まらなければシビアな世界ではやっていけないのにな

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:47:21

    タライ海流の中心に何があるんだろうね

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:00:07

    スパンダムはコネでも事務仕事はしっかり出来てそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 13:06:11

    事務仕事とかの雑務こそ下っ端に押し付けそうじゃない?
    多分ゴマすりとか下っ端に指示出しがメインな気がする
    そして下っ端に命令する時はルッチとかゲルニカさんとかに適当にあしらわれてる鬱憤を晴らしてそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 14:21:57

    コネ自体は別に悪いことじゃないんだけどね
    スパンダムに対してめちゃくちゃ好意的に解釈しない限りは、原作でコネ七光りで無能?というか人望がない?っぽいところが強調されてる以上、雑務は下に押し付けてゴマすりや手柄横取りや上司に仕事できるアピだけはする等、負の方面に読者が想像しやすい設定になってると思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:35:06

    >>53

    それはない極秘情報とかそんな軽いものじゃないわけだし

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:52:13

    >>55

    極秘情報扱える範囲の部下には余裕で押し付けるやろ

    そもそもあんな筒抜け通話する程のアホだからそこら辺の意識も低そう

    下っ端にやらせてる可能性は大いにあり

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:03:19

    スパンダムは事務仕事できそうというよりそこらのモブ海兵より弱いんだからせめて事務仕事くらいしないとCP0でやれること何も無いだろっていうか…
    ドレスローザでもゴマすってるだけで調査や潜入はルッチとカクがやってたし

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:20:01

    >>57

    実家太くてコネ七光りで何もせず指示出しだけやって仕事してる気になってる奴って現実でもいるからなぁ

    それでもちゃんと仕事してる人もたくさんいるけどワンピースでの描かれ方を見るに仕事してたとしても多分出来ない人なんだろう

    そもそも大切な書類やらあるところでコーヒー飲んでて尚且つ頻繁に零すような人が仕事出来ると思えんし

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:24:45

    >>57

    CP0でもビビの写真持って聞き周りはしてたし

    CP5の頃と同じでモブ構成員と同じ仕事してるんじゃないかと思うわ

    地味な仕事だからスパンダムは嫌ってそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:34:02

    基本はダメダメだけど人を陥れる時だけはめちゃくちゃ悪知恵働いて才能発揮してそう
    トムさんの件とかロビンとのレスバとか

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:37:42

    >>58

    事務仕事や雑務にしてもアイスバーグさんとこで美人有能秘書やってたカリファの方が何倍も優秀そうだしな

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:47:26

    スパンダムが本当に有能だったら潜入任務なりバンバンしてると思う
    ワンピースってそこそこ重要な役職の人でも現場に出てたりするのいるし
    実際は顔も割れてるし指示できる長官だから残ってたのにフクロウとかを制御できずに結局まあいっかで済ませてる

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:56:16

    >>17

    海外だとめちゃくちゃ嫌われてて日本だと逆張り層に褒め称えられてるイメージ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:11:45

    >>56

    横からだけどさそれならサターンルートなんねぇ?

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 06:52:10

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:40:37

    センゴクって大体、ガープに対してキレてるかおかきのイメージ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:01:47

    >>52

    して無ければ後が無いからな…命的な意味で

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 03:34:16

    >>62

    軍で言う文官と武官の違いがあるから現場に出ないんだろう

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 13:11:38

    >>68

    ワンピース世界では考古学者だろうが医者だろうが強い奴は強くて頭も良く有能だからスパンダムがどれも揃ってないだけ

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 13:18:51

    >>69

    あいつ訓練され鉄砲込みの海兵より18倍強いぞ?

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 13:25:25

    >>70

    現場に出てるモブ海兵より18倍強くて有能ならじゃあ現場に出てもろて…

    その何万倍も強くて有能な医者や学者や科学者と同列に語りたい訳じゃないならこの話は無意味…!

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 16:51:58

    >>70

    象の剣込みの強さじゃないん?

  • 73ニ次元好きの匿名さん25/10/29(水) 16:56:39

    >>1

    あの…エニエスロビーを司ってるのはワシら…

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 17:30:43

    ・原作の無能描写や秩序側だけど無実の人を陥れたり罪人だからと無抵抗の女性を痛めつける悪党描写を無視して、無から生み出した有能設定や正義設定をしつこく続けてスレ占拠
    ・その為なら他キャラヘイト

    ここらへんがセットだからスパンダムの話題は苦手
    実は有能じゃね?ってネタでキャッキャしてた時期は楽しく語れてたんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:04:35

    >>1

    スパンダムの枠がスレ画だった10年前までが黄金時代だったと思われる

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:39:10

    センゴクは他の二人と違って、現場ではあんまり活躍の場がなくて唯一の見せ場は頂上戦争くらい
    そもそも、大仏の能力てどんなのか詳細が不明なんだよな

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 00:00:47

    >>74

    何が嫌かってわざわざ女性を殴ってるシーンを貼り付けて罪人なら何してもいい理論を推しのために展開してる事かなぁ…漫画にあるシーンとは言え感覚がバグってる気がする


    こう見ると罪人には決まった処罰しか与えない、私怨等で必要以上に暴力を加えない、どんな極悪人だろうとシリュウみたいに勝手に処刑したら処罰されるインペルダウンはきちんと機能してる

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 01:23:19

    >>75

    存在忘れてた…

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 02:37:29

    ハンニャバルがインペルダウン現所長だけれど、太った以外は真面目にきちんと仕事しているから嫌われないんだよな
    驚いたのはサルデス…おま誰だよ!?ってなった

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:03:47

    >>28

    作中コングは会話だけで他に何もしないけれど…大変な仕事をしているんよな。

    しかし大海賊時代で忙しいからか?手が回らなくなっとるみたいやね。

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:57:14

    >>74

    唐突にロビンアンチしてんのもおかしいが

    ソマーズのスレでソマーズsageスパンダムageしてるのが最高におもろい

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:46:20

    >>79

    等身伸びただけでそこまで激変はしてなくない?

    2年後激変具合ならフランキーの方が凄いと思う

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:02:05

    >>82

    頭身が別人って意味で…

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 07:15:09

    >>73

    こいつら肩車でよくまあ戦えたな

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:37:34

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 15:50:16

    しっくり来てんの少数派だからこのスレが立ってんじゃないスかね
    しっくりきてたらこの並びが面白いなんてスレ立たない
    1人だけ凄まじい格落ち感あるのが笑いどころなんよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:01:51

    >>86

    皆わかってて書いてると思うぞ? マジレスが何割かはわからないけれど少ないんじゃねーか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:39:40

    ネタで喋ってたのに本気にして色んなスレで暴れるモンスターがいつの間にか生まれるからなぁ別スレの>>74みたいな

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 04:51:07

    >>51

    多分、リアルの魔の三角海域がモデルなんだろうけれど あそこは特殊な海流はないしな…

    そもそも三角に流れる海流なんて自然現象なのかすら怪しい

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:51:25

    マゼランとハンニャバルはわりと信頼関係があったけれど
    所長の座関連の話しはアレジョークなのか本気なのかわりとわかりにくかったな。

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:47:56

    絵の時点で能力者だけれど何歳あたりなんだろうな

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:01:24

    >>62

    黄猿や五老星レベルの役職でさえここぞと言う時には指揮する側ではなく有能かつ強い自分達が動く方が早いので出動してしまう世界

    五老星と謁見してまでプレゼンしたんだからスパンダムにとってはここぞと言うウォーターセブンでの任務で部下に丸投げは確実に諜報員としての仕事が出来ない証

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:26:26

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:38:52

    >>93

    ワンピースではその警視総監レベルの奴が出動してるからスパンダムごときの役職の奴が出動しないのは無能でしかないって話なんやで

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:01:00

    >>94

    横からいい?

    問題点は3人とも、基本的に与えられた仕事をしっかりしてるかどうかじゃないか?あと、今はcp0として現場仕事で普通に働いてるぞ?

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:41:01

    >>95

    始まりがスパンダム事務仕事できそう!で、そんな描写ないぞで終わり

    元々このスレはこの3人の並びで1人だけ大分格落ちキャラがいてこの違和感が面白いって話


    マゼランはギャグ描写あれど最終的に自分が動くしちゃんと脱獄者や侵入者には刑を執行するし不祥事の責任もちゃんと取る有能


    センゴクは描写不足だがガープやお鶴も認める有能元帥で本人も激強の伝説的な立ち位置キャラ

    マリンフォードの件で退くもコングの要請もあり大目付に


    スパンダムは公式に七光りコネ無能キャラとして描かれ人望もなく、罪人だからと好き勝手に暴行を加えたり冤罪でっち上げも行う独裁者的思考

    任務に失敗すると部下達に全責任を押し付け尚もコネで居座りCP0に昇進、現在はかつての部下達にゴマすりをする(公式)


    これキャラヘイトでも何でもなく事実なため、無からの有能age他キャラsageスパンダム正義主張等でしつこく食い下がるの止めた方がいいと思われる

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:22:47

    マゼラン
    倫理〇罪人や海賊を必要以上に虐げない
    人望〇職員からの人望もある
    強さ〇現在のレベルから見ても強い
    責任〇不祥事の責任を取って降格している
    仕事〇真面目な性格で勤勉

    センゴク
    倫理〇無意味に罪人や海賊を虐げたりしない
    人望〇同期や部下からの人望がある
    強さ〇伝説の海兵ガープと並ぶ評価
    責任〇元帥を辞めるも大目付として残ることを求められる
    仕事〇智将と名高い戦闘力で任務を遂行

    スパンダム
    倫理‪✕‬冤罪逮捕、私怨で罪人を執拗に暴行
    人望‪✕‬コネ七光りの地位で人望もない
    強さ‪✕長官の弱さは存じております
    責任‪✕‬全責任を部下に擦り付け本人はコネ七光りで昇進
    仕事‪✕‬ドジや失態が目立つ、コネと話術でCP9長官の座まで上り詰めた(公式キャラクター紹介より)

    一人だけ何もかも真逆
    一貫して秩序側内の悪党キャラとして描かれてる

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:28:12

    ガチ働き者の無能で役立たずならとっくに死んでると思うのはワイだけか?ああいうところはいつでも替えがきくとかで処分されたりライバルから失脚を狙われてるとありそうやん

    ワイからしたらテンプレな親の七光りで部下に舐められとる。あかんたれなんやけど死なない程度は使え悪運が強い小者やな…。
    あと、新しいcp9の長官が下っ端からの叩き上げ系のバリバリ仕事が出来る有能だとええなと思う。前のは世襲の悪さまんまやったし

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:34:40

    マゼランとセンゴクは秩序側だなぁと改めて思う
    センゴクは地位的に臭いものには蓋をする事もあると思うが

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 06:13:22

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 07:35:56

    スパンダムがCP0になってるのはぶっちゃけかつての部下達と地位逆転太鼓持ち化の一発ネタやりたかっただけで深い意味も無いだろうと思ってるロクに出番無いし
    そういうスパンダム関係の諸々を一言で説明できる便利ワードがスパンダインのコネってだけ

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:47:35

    >>74

    罪人だからどんなに痛めつけてもいい証拠偽装も見て見ぬふりって脳内が魔女狩りしてた中世なんよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:51:25

    >>100

    在籍させてるだけで「誰かのお気に入り」って発想が出てくるのが単純にちょっとキモイっす

    社会って色々としがらみがあるもんなんすよ

    スパンダムの場合は親が失脚して七光りが弱まってさえ根強いコネ

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:56:14

    インペルダウンって過酷な拷問するのってなんか意味あるのか?
    レベル1とか出血多量でしにそうな気もするけど

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:04:40

    罪罰決めてんのがマゼランなのかは分からんけどインペルダウンに送られるレベルって相当凶悪な極悪人だからやらかした事に関する罪は償ってね二度とするなよって感じのエグい罰なんだと思う
    そもそも仏教の地獄モチーフの監獄ですって言うのを見せたいだけっぽいからそこまで深く考えなくても良さそうではある

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:16:15

    >>4

    父親のこいつは普通なんだが、あまやかしてたのか?典型的なバカボンになっているのは残念だな…

    あと、ラスキーもアルファの教育に失敗してないか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:41:46

    >>106

    アルファもカリファもラスキーは育ててないので…

    目で追うくらいはしてたらしいので恐らく情はあるが2人とも父親の存在は知らない

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:59:51

    >>103

    「スパンダムはルッチのお気に入りだから生かされてる」「CP9の皆に好かれてるからまだ在籍してる」


    この意見が謎に根強いけど公式で人望がないと強調されてるし嫌われてる描写もある、全責任を擦り付けられた上に刺客送られてんのに好かれてるわけが無い…面の皮がキャラもファンも厚すぎる

    絶対神である天竜人を引き止めてまで命乞いしたくらい身内が大事なルッチやボロボロの中ルッチの治療費稼いだCP9の地雷踏み抜いてる、かと言って私怨でぶち倒す権限ないし興味もないから放って置いてるだけで

    口では早よ消えろ言いまくってるマゼランハンニャバルが実はお互い信頼しあってたり扉絵で仲良く釣りしたりしてるのとは真反対の関係性

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:10:06

    元の文章が解らないんで流れからの憶測になるんやが。
    多分、世界政府からしたらペットや腰巾着とか大層なものではなくて少しは使える駒認定で使えなければ捨てるだけくらいの便利な駒くらいのやないか?ワイらからしたらハサミくらいの認識でさ。

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:42:42

    2年の間にスパンダインの権力を失墜させる事でCP9の復讐は割と済んでて、スパンダ親子はどうせ風前の灯火としか思ってないから放置してるんだと思う
    CP9の復讐の矛先が根源のスパンダインに向かってる事からも、とことんスパンダムに興味関心が無い

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:17:23

    まあスパンダムも自分自身にまともな中身がないことを自覚してるからこそ
    ロビンに何故あなたがゴールデン電伝虫をって言われた時に激昂してぶん殴ったんだろうしな

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:24:53

    >>108

    「昇格」Tシャツ着てる上にマゼランの釣りを邪魔しててとことん嫌な奴なのに憎めないハンニャバルめちゃくちゃ好き

    下のシーン好きだけどこのシーンが無くても良いキャラだから愛されてただろうな

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:57:55

    >>111

    どんだけスパンダムに夢見てるんだ…

    アイツは自分のこと大好きだしロビンにキレたのも気分良く語ってた時にロビンに口挟まれてただイラついたからなだけだろ

    同じ作品読んでるとは思えない

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:27:19

    >>113

    別にスパンダム持ち上げてないが?興奮しすぎだ

    ロビンに何故青キジはあなたにバスターコールの権限を?って言われたあと

    「……!?」って反応してるのは

    ロビンの言葉を「バスターコールを持つような存在じゃない」と言われてると受け取ったからだと思った

    やたら誇大な言い回しをするのも中身からっぽの裏返し

    まあ本人に中身からっぽの自覚があるかと言われたら無いかもってのはそう

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:54:02

    >>114

    ロビンの言葉を「バスターコールを持つような存在じゃない」と言われてると受け取ったからだと思った


    ここは同意出来るけどスパンダムが自分自身にまともな中身がないことを自覚してるってのは分からん

    原作読んでてスパンダムからそういう葛藤とか感じたこと無かったから

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:26:25

    確かに>>113は興奮しすぎかなと思う

    >アイツは自分のこと大好きだしロビンにキレたのも気分良く語ってた時にロビンに口挟まれてただイラついたからなだけだろ

    ってところは個人的に解釈一致、その小物臭さが良いキャラだと思ってるから


    >>111は個人的に解釈違いだけど、こういう解釈する人もいるかなという範囲内「なるほど、そういう見方も出来るか」と思えたし


    個人的にスパンダム関連の話題で嫌なのはこういう解釈が出来るという範囲を超えた独自解釈でスパンダム上げ他下げして何年も広めまくってるところかな

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:55:32

    >>91

    何となくどのキャラも子供時代は10歳くらい想定して描いてるのかなーと思ってる

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:32:12

    >>117

    91だ

    それくらいかな? 昔から優しい人物で、そのまま育って今に至るあたり親はかなりいい人達なんだろうな

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:35:20

    スパンダム自体は良いキャラ
    だからこそ公式のスパンダム全否定した解釈で持ち上げる意味とは…?と思う

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 05:19:24

    >>119

    あと、下げるのもな

    ここだけスレやファンスレでなければ、ああいう役割のヴィランの評価でちょうどいい良いのに…

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:08:45

    センゴクは休みは何してるんだろう?
    サカズキは家で趣味の事をしていたし、マゼランも釣りを楽しんでいるからわりと気になる

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:37:52

    >>121

    休日...現役時代はついぞ取れなかったな...

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:22:15

    マゼランやセンゴクには責任感があってスパンダムには一切無いってのも分かりやすく描写されてたんだな

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:25:01

    >>41

    ここで出てくるのがマゼランな当たり役職はハンニャバルが昇格マゼランが降格したけど、インペルダウンを象徴するキャラはマゼランのままなんだなーと思った

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:42:21

    スパンダムって親父の権力を持ってしても仮面付きにはなれなかったんかな
    仮面付きはコネでごまかせるほどの役職では無さそうだから流石に無理だったか

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 04:13:39

    >>122

    おいたわしや…

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:27:13

    >>125

    今は実力でめちゃくちゃ死ぬ気で頑張るしかないな

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:47:50

    仮面つきの選抜基準って戦闘能力や現場での任務遂行能力だろうしスパンダムには逆立ちしたって無理だ
    CP0になってもやってることと言えばゴマすりで実力で頑張ろうなんて気概も無さそうだし
    ワポルみたいに性根は大きく変わらないまでも人間的な成長も見せる元敵役って枠じゃないんだろう

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:31:34

    残念ながらスパンダムは改心したヘルメッポやベラミー、ギャグやりながらも活躍しそうなバギーやワポル側ではなくコイツら側だ

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:27:24

    >>112

    マゼランが自分の後を任せられるのはハンニャバルしかいないって言ってるしね。

    とはいえ今後の大監獄の看板になるならもう一声欲しいがハンニャバル。

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:05:10

    >>129

    確かに扉絵で成長が描かれるわけでもなく、2年の間も何してたかと言えば権力が弱まっただけだった…

    考え方や行動や七光り具合も天竜人というかチャルロス寄りな感じ

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:50:40

    >>130

    マゼランが完全に引退したら色々大変だろうからな

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:35:10

    >>125

    上からある意味で遅い自立をさせられたな

    今後は自力でどうにか足掻かなければ生きてられない環境に…

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 04:16:45

    スパンダム異質すぎるなこの並びだと

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:15:31

    >>134

    何と言うか小者だからな…いつか見たスレのように強ければ少しは違和感無かったと思う

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:55:53

    マゼランはアイスバーグと同じで序盤だけマイペースの真面目キャラだったな

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:04:38

    >>81

    スパンダムのファンでageしてんじゃなくてロビンアンチが本性だと思うぞ

    都合よくロビンを痛めつける叩き棒に便利だから言ってるだけだろ

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:28:57

    >>137

    ロビンアンチもいるのは何となく分かるが

    だとして自作自演陥れを指摘されてもフランキーがそもそも作るのが悪い!トムも悪い!と下げ

    CP9がそもそも遊び始めたからだ弱いからだ使えねぇ!と下げ(最近もわざわざスレ立てしてましたね)

    スパンダムは実はこんなに有能だった…真面目に仕事してただけなのに可哀想…とよちよちするのはロビンアンチの管轄外ですね

    昔はこれ全部盛りで暴れ回ってたイメージあるけどロビン叩きたいだけの人がそこまでスパンダムに興味あるか?

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:38:55

    ロビンちゃん叩くのにスパンダム棒はいらないんじゃ
    叩き棒にするならビビやアラバスタの民がいる
    ロビンちゃん叩きたい人は別にCP9のスレに現れないと思うし
    CP9のスレによく出没してはフランキーロビンCP9sageスパンダムageするのってファン位しかいないのでは

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:00:57

    >>136

    うん…トイレ引きこもりと睡眠時間で18時間いない奴だけれど

    まあ…

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:26:28

    センゴクってロシナンテ以外に家族は全く出てこないよな?兄弟姉妹すら影も形もない

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:44:47

    >>138

    5万歩譲ってフランキーも悪いとしてトムさんは全く落ち度がないのに草ァ…正当化する為とはいえ見境無さすぎる

    物は悪用した奴が罪なのにフランキー悪いとか言い出したら包丁作って売ってるやつも悪いになるやろ

    ていうかワンピースの悪役でここまで悪行や無能さを正当化して善人にされようとしてるキャラいるか?マザーカルメルとか?

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:50:11

    >>137

    スパンダムファンは余裕でロビンアンチも兼ねてるだろ

    何なら麦わらの一味も好きじゃないしソマーズや天竜人の事も見下してるしCP9のことも逆恨みしてる

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:55:26

    >>140

    本来その穴はシリュウが埋めてたから…

    下痢野郎はペガパンク印の正露丸を呑んでもろて

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:35:39

    >>144

    今の看守長ドミノが不在時を埋めてるけれど…変わらさそうだからな

    そもそも薬も毒だから聞くのか?

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:28:31

    >>136

    アイスバーグさんも好きだからなんか納得

    読者も油断させといて実は切れ者みたいな感じ

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 02:04:47

    >>129

    でも何だかんだこのトイレットペーパーにワポルもいそう

    その3人だけってことはないでしょ

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:15:13

    >>147

    他にもヴィランキャラがプリントされていそうだな…

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:31:43

    >>147

    とりあえずアルビダはいるっぽい

    商品が商品だから炎上しそうな人気キャラは敵でも入ってなさそう

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:23:31

    だいぶ攻めた商品だなと思うけどマゼランセンゴクがプリントされるようなものでは無いという事だけは分かる
    章ボスキャラがプリントされてたら炎上しそうだけどどういう選抜基準?

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:27:10

    章ボスとかの格がある悪役じゃなくてムカつく三下系悪役じゃないか
    人気投票100位以内に入ってこないような辺りの

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:34:29

    >>142

    娯楽で危険物を制作してたフランキーはやっぱり漫画内でも説教されてたように過失はあったしそこそこ責められるべきかとは思う

    けど、それを利用して陥れた側(スパンダム)を正当化するのにフランキーを責めるのは違うわな

    >>151

    この漫画の場合キャラクターが莫大かつ長期連載だから200位以内でも余裕で人気キャラだと思う

    ただその人気を持ってしても余りある邪悪さで選ばれてるのでは?

    そういう意味ではスパンダムって悪役として爪痕残せてると思うから本当に良いキャラ

    なのにその良い部分を否定して正義有能として持ち上げる層がいるってのがより何でやねん感ある

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:41:31

    スパンダム自体は小物悪役としてめちゃくちゃ良いキャラだと思うんだよ
    反発してるのは正義有能キャラにするために他キャラ下げや漫画内設定を蔑ろにする人に対してで、漫画内でのスパンダムというキャラを説明するとキャラヘイトっぽくなってしまうのが難点

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:24:59

    ぶっちゃけセンゴクって現役時代は割と焦ってる場面多いから今のサカズキの方が向いてる気はする

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 17:38:30

    >>52

    ロビンの故郷・オハラをバスターコールによって滅ぼしたスパンダインの息子。かつてはCP5の主管だったが、出世欲が強く、コネと話術でCP9長官の座まで上り詰めた。トムを陥れて処刑した。(公式キャラクター紹介より)


    >コネと話術でCP9長官の座まで上り詰めた。

    公式でこう紹介されてる以上は基本的に職務に真っ当に向き合ってるイメージできんのよな

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:20:43

    ロビンフランキーひたすら叩いてスパンダムをやたらと持ち上げてるのは作品で描かれてること丸無視の逆張り野郎だなで済むけど
    小間使いゴマ擦り化を謎の拡大解釈してルッチ達がやらない事務仕事全般バリバリこなす有能スパンダムみたいな捏造二次創作を原作設定かのように語るファンのがめんどくさい
    ルッチ達が純戦闘要員の脳筋ならともかくエリート諜報部員なんだからデスクワークだってこなせるしスパンダムより遥かに優秀に決まってるだろ

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:33:32

    あ、なるほど二次創作の設定を混同しちゃってるのか
    二次創作で盛り上がる分には個人的には良いんだけどね

    そう言われるとカリファは確実にデスクワークも戦闘も出来るキャラだから隙がないなと思った

    マゼランもセンゴクもそこら辺ちゃんと両立できてる人だとイメージ出来るキャラ造形してるよね

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:56:09

    センゴク好きィ…

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:29:52

    >>118

    子ども時代めちゃくちゃ妄想捗るよね

    マゼランは本当に小さい頃から葛藤がありそう

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:19:08

    >>159

    これだけの人格者に育ったのは両親や周りに恵まれて、ドクドクの実を食べても差別や偏見が無かったからってわかるし

    ドクドクの実を食べていなければ何をしていたのか気になる人物でもあるな

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 08:55:13

    >>156

    あえて言うならスパンダムは勉強は出来てもデスクワークは普通レベルだろうな…とは思う 多分、歴任の中では海列車とバスターコールくらいしかとくに目立たないレベルの


    なので、先代で父親スパンダインのほうが有能でしごできだから残念に思うし そのスパンダインは息子の事に過干渉は駄目だろうと思う…

    実際、あのあまやかしぶりからして親抜きならcp9の司令長官にはなれずcp5か良くてcp8止まりだろうよ

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 17:42:31

    >>104

    昔はあっただろうけど 今はただの通過する時のものになってるから…うーん

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 20:58:58

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:29:04

    >>156

    逆張り層の何が嫌かってスパンダムを正当化するために脳内が魔女狩り中世化してるくせに一丁前に天竜人は嫌ってるところかな

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:17:42

    >>129

    最後まで改心しなかった悪役が選ばれてるんかな

    昔は好きじゃなかったけど今のベラミーは応援したくなるので昔のムカつくベラミーだとしても印刷されてて欲しくないな

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 06:47:00

    >>149

    でも、太めバージョンだな

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:13:18

    >>17

    掲示板とかだと感覚狂いやすいけど実際はコメディでガス抜きだけじゃ薄められないくらいヘイトを溜めやすいキャラだと思われる

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:30:33

    オロチはまだ同情できるところあるけどチャルロスとスパンダムは一切ないよな

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:27:25

    スパンダムには天竜人適正がある

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 05:33:25

    >>27

    見た目だけならいかにも…って感じ 本当に見た目だけなら違和感ない

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 09:41:14

    悪役としてのデザインは良いよねスパンダム

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:17:23

    >>144

    シリュウが闇落ちした理由の一つに仕方ないとはいえ、仕事へのシリュウ不満があったのかと思ってしまう…

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:47:35

    >>170

    中身知っちゃってるから微妙に感じるだけでワンピース読む前にこちらがルフィ陣営の敵ですってスレ画見せられたらセンゴクが1番弱そう…ってなるな


    そして実は1番強いと言う…

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:24:29

    >>142

    スパンダム有能正義説とマザー善人説きらい

    て言うか逆張り層きらい

    最初はネタだからとスルーしてたけど本気にしてる層がいるのが分かってからは無理になった

    ちゃんと読んでないもしくは伝えたいメッセージをガン無視し過ぎてる

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 09:03:12

    >>171

    中身がとても残念なヴィランだけれどな…

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:19:47

    初期センゴクさんのキャラデザ改めて見ると結構おもしろデザインだな

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:42:29

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:43:14

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:44:15

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:46:00

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:47:09

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:47:40

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:48:02

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:48:26

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:49:40

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:50:20

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:51:46

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:52:18

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:55:48

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:57:54

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:59:35

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:00:26

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:02:33

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:02:53

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:03:09

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:05:49

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:08:17

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:10:32

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:11:24

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:13:35

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています