嫌いになれないオタク

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:20:13

    オタクとしてマウントとかはとってくるけど勝ち上がった時にまぐれだとかは言いつつちゃんとやるじゃないみたいな態度とってくれるしバトルで負けたら潔く負けを認めるの、嫌いじゃないぜ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:21:49

    個人的には好きを堂々というタイプが好きだから見ていて気持ちがいいぜ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:22:08

    推しの為なら緊急時とはいえ肉体労働(足場組立、メガシンカポケモンに挑む)も厭わない光の厄介オタク来たな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:22:33

    サブクエに出てきた時に思わず思い出して笑っちゃったくらいには好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:22:56

    セリフはうわってなるけど嫌いにはならないくらいのちょうど良い塩梅

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:26:17

    二択はこの人について行って正解したから兄貴

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:27:04

    新規さんにマウント取るような態度してるのは確かにピュールくんのいう通りちょっと鼻につく部分もあるんだけど、こっちはこっちでクイズ大会でズルしてる後ろめたさもあってそんな気になんないんだよな

    何より負けた時に嫉妬とかせず「友」と称賛して呼んでくれるので「ごめん…」ってなる

    あと「カナリィは強いシビビールを選んだのではなく、選んだシビビールを強くしたんだよ!」ってコメントは単純に好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:27:36

    良い意味でキモいオタク

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:30:16

    でも推しの家の前で出待ちしてんじゃねぇよ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:30:18

    >>8

    分別自体はしっかりついてるんだよな

    オタク内ではマウントを取るけど、あくまで推しを一番推してるのはおれ!っていうアピールの範疇って感じだし

    自分の推し活の為だけにルールを逸脱したり、他者の妨害をしたり、独占しようとしないから

    すげえ健全ではあるんだ、キモいってのも確かなんだけども

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:34:32

    カッコいいキモいオタク
    安易に推しの切り札を使わないあたりに強いリスペクトを感じる
    しかも他のファンがシビルドンを使おうとしても否定せず、むしろアドバイスを贈る厄介さと面倒見の良さが同居している

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:55:34

    >>4

    どのシビビールをシビルドンに進化させるかのアレか


    カナリィへの愛とオタクの友情が垣間見えたな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:00:08

    終章でちらっと登場してきたの良かったよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:00:27

    >>10

    言われてみればそうだわ…

    こいつ知識マウントは取るけど他人を妨害するとか姑息な真似はしなかったな

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:00:28

    最終クイズ正解してる実績があるマウントオタクは別に悪じゃねぇんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:06:48

    このスレのせいでこのオタクに会いたいがためにZAやりたくなってきたぞどうしてくれんだ
    帰りに買って帰るか…

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:08:42

    自分のことをかわいいと思ってるのも面白い

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:10:54

    ○×クイズは当たり前だけどコイツについていけば全問正解という
    似た見た目のオタクもいるけどこいつは四字熟語言ってるからわかりやすい

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:14:28

    ◯×って勘で選んでお祈りしてたけど
    こいつに着いて行けば良かったのか

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:15:16

    >>19

    こいつがクイズ間違うことは絶対無いからな

    自信と信頼がある

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:19:24

    >>19

    口だけじゃないマウントを取るに足りる実績のあるオタク

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:21:07

    通常モブの眼鏡を曇らせた程度のキャラデザなのにキャラ立ちが強いのすごい

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:22:09

    ちゃんと開始前の会話から〇×クイズのヒントにはなってるんだよな
    コイツすげえオタクだから情報の正確性高いぞって
    察せねえよ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:42:50

    フォカヌポウwww

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:44:41

    よくわからんけど、こいつがいるから正解だな
    で◯✖️乗り切ったのは自分だけじゃなかったんだな

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:45:43

    >>25

    多分こいつについていくのが公式の導線だとは思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:46:53

    泰然自若

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:59:11

    シュタゲのダルを思い出す有能なデブオタク

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:06:28

    電車男に出てくるtheオタクって感じ
    ちょこちょこ出番あったの良かったぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:07:23

    実際会員番号一桁のころから推してて実際知識もすごいってなればこれくらいは言いたくもなると思う

    同担拒否とか他のファンへの暴言とかしてるわけでもないしな

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:09:25

    タラゴンさんに足場組みも評価されてることからして贅肉だけじゃなくしっかりフィジカルもあるっぽいのがまた面白い

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:10:51

    他オタにアドバイスしてるクエで好きになったわ
    ちょいちょい出番あって嬉しい

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:10:58

    ちゃんと「おたく」を二人称として使うタイプのオタク。

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:18:48

    オタクという枠で比較するとピュールよりはよほど好感が持てる

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:19:50

    実は工務店前にいる。その時は普通の喋り方なのも面白い

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:24:50

    足場作りの手伝いでタラゴンに誉められたというセリフでクイズ大会で優勝常連になるほどの知識もあるから主人公の次位にタラゴンのお気に入りになったりしないかなと思った
    もし大会カナリィの正体を知っても秘密を守って両方応援するほどの気概を見せてほしい

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:28:45

    こいつもシビビールサブクエくんも案外いいやつだからこそカルトクイズ王!って慕われると罪悪感が頭をもたげる

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:31:36

    広告の際で濃いお茶吹いた

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:33:36

    ビジュアルといい喋り方といい清々しいほどにステレオタイプなザ・オタクって感じで初登場時笑っちゃった
    出番割とあるし、どこか憎めないいいキャラしてて美味しいポジションにいると思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:38:36

    コイツがカフェ前にいる時絶対に醜い奪い合い発生すると思ってたわ
    特になにも無かったしその後のサイドミッションで面倒見の良いとこ見て好きになった

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:39:13

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:45:41

    なんだろう…この人ならカルトクイズのホロカナリィが爺ちゃんという事は既に知ってそうな気がする
    そのくらいオタクとして上位的な雰囲気を感じる
    それはそれとしてキモいのは同意

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:46:11

    >>40

    買い占めされたガレットを巡ってバトルする展開だな!?と疑って悪かった…

    そんな事したら推しに迷惑かかるもんな

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:48:41

    >>42

    ライブの時の会話と実況の時の会話のわずかなすれ違いから「別の人がやってる」って答え導き出してそうな雰囲気があるよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:16:28

    ミアレ崩壊危機の際も足場組むの手伝ってたというか手伝わされてたけど驚くだけで文句言ってないのが好き

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:19:40

    >>45

    なんなら納期優先の組み立てやってたのに息も切らしてないフィジカル持ち

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:21:18

    第一印象は悪かった

    逆に言うとそこ以外じゃ悪くなるとこあんま無いというか今作の濃いモブ達の代表例レベルでおもしれーやつすぎる

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:24:20

    モブの中でマニーが1番印象に残ってるけど、あの終盤の混乱の中でジャスティスの会のコタネちゃんとかも戦えない人を守ったり避難誘導してたんだろうな

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:25:52

    >>46

    追加メガシンカ軍団が来た時何気にワンテンポ遅れて臨戦態勢(ポーズ決めただけかも)に入ったの好き

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:26:08

    >>34

    オタクとしてみるとピュールとは絶妙に推し語りをしにくそうなんだよな

    その点この人はアレが面白かったとかあの言葉に感動したとか感想を言い合えそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:28:00

    「会員番号1番やないやんけ!」って思ったけど「DG4」だから4番狙ったんだとしたらとんでもない奴である

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:28:18

    >>48

    自称多分5番弟子って言ってるけど

    シロー曰く自分が留守を任せて足る、Aランクの主人公の実力との差を測れるし、共闘も出来る実力者として褒めてるんだよな

    コタネ本人は卑下はしてるけど主人公に追いついてはいないけど、同時において行かれていない辺り地味にヤベー奴よね

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:29:02

    ライチュウ使うのいい味でてる
    オタクである事と可愛いポケモンが好きなのが最高にポケモンのオタクしてていい

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:30:36

    正直、今回のポケマス来てほしいランキングモブ上位踊り出ました

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:31:00

    >>51

    会員番号1番はまぁじいちゃんだろうしな

    なら狙うなら4じゃないか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:31:41

    暴走メガ軍団に立ち向かおうとする度胸はあるしシビビールイベントから見てもコイツなら推しと同じメガシビルドン使ってきても納得するくらいのオタク

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:32:13

    >>53

    シビルドンとはかみなりのいしで進化する二進化ポケモンという共通点があるのは邪推だろうか

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:34:46

    エンディングのワンカットでも働かされてるっぽいの良い

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:34:52

    カナリィ編終わってからもちょいちょい出番あるし最終決戦にまで出てきたの笑った
    この人に話しかけたくて途中まで進んでたアスレチックわざと落ちて戻ったわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:35:05

    DLCでメガライチュウ使いになってたら笑うわ

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:38:16

    >>46

    タクシーで移動するところを徒歩で移動してるから見た目に反して運動してるのかもしれない

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:40:29

    >>60

    あのピカ様の進化系たるライチュウがついにメガシンカするわけだが誰が相棒とするのかというテーマは議論の余地がありそうだけど、この人が持ってきたら両手叩いて笑う自信がある

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:00:49

    マニー君好き

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:01:20

    >>62

    ぶっちゃけ見たい

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:04:35

    >>55

    あの手のファンクラブ会員番号って最初の方の数字は本人や関係者の番号になってるらしいから1番カナリィ2番タラゴンの可能性あると考えると4番は普通にヤバいんだよな

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:21:06

    マルバツクイズで三連続で四字熟語言ってるところ好き

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:52:47

    リワード戦で出てきて笑った

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:06:08

    カルトクイズのバトル後にモブと話したらファンになってるキャラいるんだよな

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:09:30

    ファンならあれしろこれしろって強制するオタクでもないのも好き

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:10:59

    あの会話、息子のファンクラブ会員No1のメロンさんを思い出したわ
    やっぱタラゴンさんNo1の可能性…

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:11:22

    負けた時に醜く喚き散らかす訳でもなく素直に負けを認める所で好きになったよこいつ

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:13:13

    こいつはこいつで面倒臭いオタクだったけど厄介度ならピュールの方が上に感じてしまったわ
    どちらもカナリィ本人に迷惑かけてはいないからその点ではよかったけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:27:51

    カナリィ厄介オタク三銃士の最後の一席をジジイと争う存在

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:30:21

    >>60

    リワード戦でアローラライチュウ採用しつつ切り札はライチュウのままだったからメガシンカして欲しさはある

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:31:39

    コイツ見てたらそりゃあ主人公が本当はファンではないというのはわかるだろうな…

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:27:40

    もしネジと交換するカナリィぬいもコンプしてるならあちこちのアスレチック踏破してることになるしフィジカルは十分あるよな確かに…

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:44:56

    面倒臭い奴ではあるしキモくもあるけど
    それと帳尻あうどころかお釣り来るレベルで健全に推し活してるし
    てか本人が既に面白いし
    今作は逆にこっちが推したくなるモブがちょいちょい居る

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:58:16

    ありがちな負けた後の敗北認めない描写や参加者妨害もせずにただ単に己の実力だけでずるあり主人公除けば実質優勝する男

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています