- 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:56:12
- 2猿まんが博士25/10/21(火) 12:01:29
- 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:02:06
博士いつもありがとう
- 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:02:16
ありがとう博士!
- 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:02:41
- 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:02:50
- 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:02:51
- 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:02:58
この猿漫画を読んでるくせに純真無垢な子供たちは…?
- 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:04:20
なんか笑っちゃった
- 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:04:52
- 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:04:59
- 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:05:00
よく調べたな……まるで猿漫画博士だ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:05:30
- 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:05:36
- 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:07:21
直球と言うてくれや
- 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:09:23
- 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:10:28
- 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:10:54
- 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:12:16
博士が嘘つくわけないだろ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:12:55
- 21二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:13:09
なんか…滑稽じゃない?
- 22二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:13:12
ねえそんなにエビデンス知りたいなら自分で本編読めばいいじゃん
- 23二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:15:15
- 24二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:16:20
- 25二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:17:57
液体窒素を武器にしてるからアイスでも捻りがないネーミングなのは大丈夫か?
- 26二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:18:07
- 27二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:18:14
- 28二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:18:45
- 29二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:19:45
タンクトップハカセみたいなやつやのォ
- 30二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:20:56
えっなんか噴霧器みたいなので放射するとかじゃなくてとかじゃなくて直接ぶっかけるんですか
- 31二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:21:22
タフカテでたまに現れるタフ学会で博士号持ってそうなやつはなんなんだよあーっ
- 32二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:29:59
未電子化猿漫画もネット探せばそこそこフリマで売ってるからハードルは特別高くないんだよね
ホワイティも一時期割れが出回ってたしなっ
問題は…ガイ伝をはじめとした単行本未収録の読み切り達や - 33二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:34:46
- 34二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:16:30
ガイ伝に関しては増刊ヤンジャンだけじゃなくコミック格闘王の創刊号にも掲載されてるから猿先生の読み切りの中では比較的入手しやすい方のんな
- 35二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:09:26
待てよモンスター・ウォーズはまぁまぁ良いんだぜビースト・ブラッド・ウォーズとかもあるしなっ(ヌッ
- 36二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:12:18
(そもそもこの頃のDANGANって梶研吾原作じゃなかったっけ)
- 37二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 06:09:03
(リスク・バイヤー編は3巻以降だからそうだよ)