尊氏=最強に近い

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:23:32

    これは作者のお墨付きをいただいているんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:24:54

    このジャンプエアプっぷり見るともしかして自分の作品以外は興味ないんじゃないっスか

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:25:16

    俺さぁ初めて見たんだよね
    強さ議論スレのあにまん民みたいなことほざくジャンプ作家

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:27:01

    なんかもう本当に松井おかしくなってないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:27:43

    自作品のシックスの方が強そうなのは大丈夫か?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:27:45

    わし…この他作品を巻き込んで持ち上げられるキャラに覚えがあるんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:27:46

    この流れ安心院さんでも見た気がするんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:27:59

    歴史モノなのに自分のキャラみたいに言ってんじゃねえよバカヤロー

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:28:11

    即死チートの作者みたいでやんした…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:28:20

    ワシタフカテでこんなの見たことあるんや
    リアルに干渉してるからルーツ坊最強説や

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:29:14

    >>2

    興味ないくせに見下してる作品が売れると嫉妬するのぶ、無様……

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:29:53

    >>5

    まあ気にしないで

    歴史モグモグしたら存在しなくなりますから

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:30:14

    もう何も言わないでくれって思ったね
    漫画できったないゲロとか描くのもアレだけどアンケ発言やスレ画は普通に心配になるのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:30:15

    じ・・・自虐じゃないのん?
    いやっこんなしょうもないキャラにしてまでやるのは論外なのは大前提としてもそこまで真に受ける話でもなくないっスか・・・?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:30:47

    最強なら北条時行をジャマゴミしろよ…
    事実なら尊氏の勝ちやろうがえーーっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:31:02

    >>12

    ううんどういうことだ

    これ能力バトルじゃなくて歴史漫画スよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:31:28

    メタを持ち出したらキー坊にも邪魔ゴミされるのは大丈夫か?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:31:31

    このコメントで今は完全にバランス感覚欠いてると察した
    それが僕です

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:31:48

    そもそも前作の死神弟子(触手化)とタイイチして勝てるわけないんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:32:24

    >>16

    尊氏がモグモグしまくった結果が今残ってる歴史なんやで少しはリスペクトしてくれや

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:32:41

    >>14

    どういう自虐なのか教えてください

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:32:57

    作品展開がアレなのは置いておいてコメントのしょうもなネタにマジになんのは嫌悪者入ってないっスか

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:33:05

    最強と断言するのではなくいい線行けそうならまだ納得出来ますね
    惑星破壊できるフリーザや大地を壊せるアカシアがいる以上最強には程遠いよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:33:09

    >>14

    まず間違いなくその通りだからこのコメントで荒らそうとするのは流石に難癖だと思ってるけどそれはそれとして余計なコメントだとは思うし防御力低いと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:33:11

    こんなちょっとした歴史改編でいいとこ行けるわけ無いんだよね
    相手の過去強制改変出来る段階になってから言えと思ったね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:34:17

    人1人倒すのに歴史改変しないといけない奴が強いわけ無いやんけ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:34:31

    作品跨いでの強さ議論ってしょうもない話題が商業作家から出てくるのはルールで禁止ッスよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:35:37

    尊氏がやった歴史改変より離れた大陸でペスト発生させてる方がなんか凄く感じた、それが僕です。

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:35:57

    へーっ作品が3本アニメになるような漫画家でもあにまん民みたいなこと言いたくなるんだ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:36:40

    仮に改変能力が本当だとしても時行を取り逃がしてるあたり重要な分岐点への干渉は出来ない程度の規模でしかないんだよね
    ショボくない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:37:26

    >>4

    俺と同じ意見だな…

    もはや“不快ッ”というより“不安ッ”という感覚なんだ 一応でも防御力云々の発言で読者へのホスピタリティを語った男の正気とは思えないんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:38:21

    >>29

    話が違うであります

    ネウロのアニメなんて無いであります

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:39:11

    いつから松井先生の偽物が逃げ若を描いてるのか教えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:39:22

    歴史よりエロのほうが人気でるんだ これは差別ではない現実だ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:40:44

    >>34

    今そんな話してねーよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:41:18

    チェ2部よりマシなんでなんでもいいですよ。

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:41:48

    メタ滑りとか不可解な言動とか元アシだったオテルの作者の前作時代と似てるんだよね
    あっちに取り憑いてた悪神が松井ボーに引っ越したと思われるが……

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:43:07

    ネウロの頃からメタネタが多かったから何とも思わないんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:43:07

    現在進行形で劣化していってる姿には哀愁を感じますね…

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:47:43

    尊氏にそんな強さ感じねーよ バカヤロー
    同じ松井作品でもマジの化け物の2代目死神、なんでもありのシックスに勝てる気しないのん

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:49:30

    え?嫌なのか?高校鉄拳伝タフのキツイ下ネタは我慢しろと思うけど逃げ若は嫌だ?
    だよなあ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:53:43

    メタ描写のつまんなさはコイツとタメはれると思うのが俺なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:56:31

    >>38

    歴史マンガと松井のノリが致命的に相性悪くてその結果がこれなんだよね…

    普通にファンタジー描いてればここまで変なことにはなってないと思われる

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:56:40

    >>41

    あわわ

    お前は“ウッソ・エヴィン”

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:57:45

    メタネタがダメじゃないんスよ
    つまらないメタネタがダメなんスよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:58:36

    >>38

    史実歴史物かつ最終決戦でこれやるのは全然話が変わるんだよね

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:59:38

    >>36

    ほんとにそうか?(悟空書き文字)

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:27:53

    単行本でやたらアンケの話する時点で察してたけど
    巻末コメントでもう見てられなくなったのは俺なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:43:33

    >>47

    クソさの方向性が違うだけだと思うのは俺なんだよね

    チェンソー2部を見て思うのは落胆で逃げ若作者を見て思うのは軽蔑なんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:45:14

    このメタ発言や『めくれ』が時行との戦闘で逆転できるなどで活かされるならいいんスよ
    ◇このただ喚いただけで戦闘も何も進んでない展開は…?

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:48:24

    そもそも逃げ若尊氏は歴史改変されそうになっている側じゃないスか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:50:22

    逃げ若…すげぇ
    1年前まではジャンプカテの蛆虫が一方的に粘着してるだけだったはずなのにいつの間にか全方位から愚弄されるようになってるし
    見るに堪えない汚物芸といいイキリコメントといい松井は何がしたいのか教えてくれよ
    もしかして悪神が取りついてるのは松井なんじゃないスか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:50:46

    >>51

    逃げ若の世界では尊氏は直義が天下を取って尊氏は負けたことになっている

    それを歴史を食べで改変能力で書き換えたんだァ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:51:58

    >>49

    すみませんチェ2部は少なくとも作者のイキリはここまで酷くないんです

    もし松井の作品の映画が100億行くか行かないかくらいヒットしたら今の500億倍イキリ芸に走っていたと思われるが…

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:53:35

    ネウロでもメタネタあったけど読者に呼び掛けるというのはなかったと思うんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:55:43

    松井にXを与えたらどのくらい酷い発言をするのか逆に気になってきたんだろ?
    それは怖いもの見たさであり純粋な興味でもある

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:56:40

    >>52

    もう一生分稼いだし逃げ若も打ち切られる前に普通に最終回迎えるしで羽目をはずしてるだけじゃねぇかと思ってんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:57:40

    松井って元々割とイタイ系の人だった気がするけど今更矢面に立たされてるのよくわからないのん
    逃げ若も良くも悪くも話題性あるような作品じゃないヤンケ

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:58:00

    主人公…糞
    ラスボス…単なる不快なヘイトタンク
    内容…チンカスジャワティー
    作者の作外発言…頼むから死んでくれって思ったね

    逃げ若のいいところ どこに!!

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:58:36

    "ろくに鍛錬もせずに田舎でボボパンだけしてきたアラサーといい勝負してる無様なラスボスが最強議論にのぼる"なんて理論は俺には理解不能

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:58:57

    >>57

    これ系の意見よく聞くけどジャンプの紙面で羽目外したらプロ失格を超えた失格なんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:59:00

    >>58

    作品が面白くないからじゃい

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:59:50

    >>62

    作品が面白くなかったら作者を愚弄しても許されるんスか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:59:57

    ネウロは面白いし暗殺はまあ猿いところもあるけど人気があったんや
    逃げ若お前はなんだ?

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:00:29

    >>58

    イタさが限界超えたからこれだけ話題に出されてるんだろえーっ!

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:00:48

    時行(機動力が高いが人間レベル、武術は中の上の武将)に苦戦するレベルなら歴史改変できようが無理じゃないスかね…

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:01:30

    >>57

    羽目を外すにしてもこの外し方でいいのか?となってるのが俺なんだよね

    ゲロ合戦した翌週に決めの一枚絵書かれてもこいつらゲロまみれだなとしか思えないでしょう

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:02:51

    犬は敵にヘイト向けさせて主人公をかわいそうな子扱いで擁護してる暇があったらとっとと話を進めろよ
    メタやった意味がわかんねーよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:03:28

    >>63

    あうっその疑問をよりにもよってタフカテで聞くのかあっ

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:03:40

    >>63

    あたぬか!

    程度にはよるけど面白くないとか才能が枯れたくらいなら許されるんや

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:03:40

    漫画家の暴走抑えるのは担当と編集の役目だしソイツらが先生に頭上がらなくなってるのかもしれないね

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:04:00

    怒らないでくださいね
    ちょっと勘が良くて足が早い程度のクソザコナメクジ主人公を邪魔ゴミしきれずに戦闘にもつれ込む程度の改編力と戦闘ガン振りにしてもゲロ目潰しでグダる程度の戦闘力、ちょっとグダったらクソザコナメクジにボコられるスタミナの無さで強いラスボス面なんてバカみたいじゃないですか

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:05:43

    尊氏でも悪神でもどうてもいいけど敵を醜悪に描けば相対的に主人公が正当性を得ると思ってそうな安易な発想がプロとは思えず閉口すルと申します

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:09:17

    >>73

    今までできてたことが急にできるなくなるのが不思議なんだよね

    ネウロや暗殺はもちろん中先代の頃の尊氏も醜悪ながらも魅力あるキャラだったヤンケ

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:13:14

    尊氏がチープな悪役になったり若が追う側になったりって次回に夢オチや都合の良い妄想扱いで逆転無様される布石じゃないスか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:13:16

    やだね…年齢を重ねる事にアレになっていく作者は…

    過去の功績まで霞んで見えてよォ!

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:15:25

    こんな気持ち悪いやり方してまで時行擁護したかったっていうところに驚いてるのは俺なんだよね
    もしかして時行にイマイチ正義としての正当性が無いことに作者も自覚があったんじゃないスか?

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:19:02

    >>54

    うん

    だからチェ2部は作品が面白くなくなったなぁという落胆で逃げ若はジャンプ作品なのにこんな事言うのクソつまんねーよという軽蔑なんだよね

    まっこれ以上はスレチだから慎むけどね

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:20:21

    >>78

    待てよ 逃げ若は作品もしっかり落ちていってるんだぜ

    内容劣化のチェと内容と作者の両方劣化の逃げ若なら後者の方がクソボケチンカスジャワティーだと思われるが…

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:22:08

    あんまり言いたくないけど松井ボーは時行にんほってるのがかなり露骨でもはや原作者というより時行のモンペオタクになってると思うのは俺なんだよね
    幼稚なモンペオタクが描いてる漫画なんか読まされてもつまんねーよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:23:31

    結局この神の時代って何なのん?
    情けない悲鳴上げて逃走って…ぶ、無様…

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:24:50

    ”6ページを消費してメタネタをやってまでやりたいこと”が”主人公の擁護”!?

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:25:55

    時行かわいそ…悪神ぶ、無様…←これ言わせたいだけなの見え見えなんだよゲス野郎

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:27:13
  • 85二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:29:37

    あの…自分悪神の目的が分からないんスけど誰か理解できてるんスかこれ…?

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:30:18

    >>82

    せめて主人公の口からちゃんとラスボスとレスバしろって思ったね

    まあどのみち一方的でダブスタな善悪論になるからバランスも取れてないんだけどね

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:30:40

    >>84

    出来の悪い二次創作みたいでやんした…

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:31:45

    >>82

    擁護どころか「ククク…」だと思ってんだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:32:31

    不思議やな 時行は悪役ではないし尊氏に奪われた側の人間なのは事実であるはずなのに作中の擁護の強引さが二次創作で悪役擁護しようとするモンペオタクみたいな手口してるのはなんでや

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:34:32

    >>41

    もしかしてこのセリフアンチへ向けて言っているのん?

    メタやるのは良いけど突然時行に我慢しろ派とかいうある意味尊氏寄りの読者攻撃したのか意味不明なんだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:34:56

    >>89

    まあ奪ったのは尊氏というより後醍醐天皇なんだけどね

    ◇このスルーされてるチンカス天皇は…?

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:35:21

    どんなに被害者加害者論を持ち出されても北条が足利にの時点で的外れな逆恨みになるんだからやらない方が良くないスか

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:36:02

    でもね俺純粋に不思議なんだよね
    強いだけの武士に歴史改変プラスしただけでどうやって最強になるのかわからないんだ 謎が深まるんだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:36:05

    新田…すげぇ
    倒幕運動の実行犯のはずなのにただの強いだけの馬鹿のまま退場したし

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:37:31

    こういう事あんま言いたく無いし勘ぐりたくないけど…この悪神の話ってお気持ちにしか見えないんだよね流石に
    まあお気持ちとしてもズレてるんだけどね…別に批判派も若に我慢しろなんて思ってないのん
    むしろ真面目にガチでやれと思ってるから殆どが復讐肯定派なんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:38:15

    気にさわったらすみません
    でも…結局「史実の北条時行が尊氏に粘着を超えた粘着をしている理由をうまくつけられなかったから尊氏=悪神にヘイト向けさせて誤魔化した」だけですよね?

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:40:26

    ボボパンくらいしかしてないし特殊な能力もない北条時行なんかに改変無しだと負ける時点で逃げ若の足利尊氏が強い訳ないじゃないですか
    むしろあらゆる作品の足利尊氏の中でいちばん弱い足利尊氏まであると思われるが…

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:40:40

    >>76

    それは魚先生のことを…

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:41:17

    悪神目線だと我慢しろ派とかいう実態がどれだけいるかも怪しい尊氏よりの時行愚弄系な読者攻撃する意味がない

    メタ的にはそんな話するタイミングでもない唐突さの猿展開なんだ 謎が深まるんだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:41:20

    >>96

    そもそも史実時行は尊氏に粘着なんかしてないヤンケ

    中先代で神輿にされたあとのらりくらりと南朝の1武将程度の地位で活動してただけでやんス

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:43:06

    >>100

    なんか鎌倉奪還を何度かドリトライしてただけのイメージなんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:44:32

    >>101

    鎌倉奪還って言っても中先代以外はその場にいただけって感じなんスよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:45:07

    結局北条時行がよくわかんねーやつだから仕方ない本当に仕方な…
    ちょっと待てや こいつを主人公に選んだ松井ボーは何考えてたんや?

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:45:32

    >>80

    つまんねーよと思ったとしても人とはそういうものだからマイ・ペンライ!!

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:47:54

    笑ってしまう 北条時行を主人公に選んだことについて連載開始当初からそれなりの構想があったと予想されていたのに結局何も種明かしが無いまま終わろうとしているなんて

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:48:55

    大河『太平記』を参照してまっとうに人間臭い尊氏として書いた方が人気出たんじゃないんスか?
    忌無意

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:48:56

    最初からずっと私怨で尊氏…糞って言い続けている方がまだ共感できるってネタじゃなかったんですか

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:50:12

    >>107

    ガチだよ

    何故かずっと若を魔王を倒す勇者みたいに描いてるからアホほど歪んだ構造になってんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:51:51

    >>84

    こういうメタ展開するなら巻頭なのにゲロ合戦みたいなこれまでにあったメタツッコミとか発言はノイズではと思うのは俺なんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:52:56

    尊氏を敵にしたいなら後醍醐天皇を主人公にすれば良かったってことやん…
    ボボパンもたった3人じゃなくて何十人ものメスブタとするんやで ちったぁリスペクトしてくれや

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:55:43

    なんで急に敵が自分の印象悪くなるようなこと読者に語り出したのか教えてくれよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:58:54

    他の漫画のラスボスとの戦いなんて歴史に残りようがないし歴史改変しようがないと思うのが俺なんだ
    鬼滅の無惨様みたいな歴史に名が残らないボスと尊氏が戦って勝っても負けてもふうんああそう…あっしは歴史の教科書には載らないから歴史改変のしようがないでやんす

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:18:13

    >>6

    ぶっちゃけそいつはギャグっぽく言ってたからまぁええやろってなってたのが俺なんだよね



    いやまぁそもそも下手なこと言う必要性が1つたりともないからなんの意味もないのはそうなんだけどね!グビグビ

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:24:57

    尊氏に取りついてる悪神の台詞が今週のメタ台詞でこの後尊氏から引き剥がされる展開になるって予想に鬼龍の魂を賭けるのん

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:34:48

    >>107

    その理論には致命的な弱点がある

    復讐の準備をするために修行したり軍備を拡充することをせずボボパン三昧で時を無駄にしたという設定が邪魔をするということや

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:38:51

    別に尊氏が悪路線は良いんだよ 問題はやね
    ならばこそ時行が正当な将軍として幕府を治める必要があるのにそれを放棄したことや

    マジであの辺から致命的におかしくなったスね

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:39:29

    最近の逃げ若…聞いたことがあります
    アンチのアンチは存在するけどこの展開で楽しかったとコメントするものをほぼ見ないと

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:40:44

    もしかして松井先生は何らかのSOSを漫画&作者コメントという形で発信してるんじゃないすか?

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:43:15

    神力使っても無惨にも勝てなくないスか?

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:47:54

    >>117

    逃げ若スレでよく見るけどアンチのアンチって変な言葉なのん

    ファンや儲とは違うタイプ?

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:50:44

    >>120

    ただのファンや儲とは違う「作品擁護は全くせず批判してるやつの批判や誹謗中傷しかしないやつ」の事っスね

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:53:28

    バトル漫画あるあると言えばそれまでだけどね
    尊氏がどれだけ攻撃しても謎ガードで武器破壊もされずバインバイン跳ねるだけなのに時行達の攻撃は一発で武器破壊や大ダメージまでいくんだよね猿くない?

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:53:33

    >>121

    作品擁護しないの不思議で仕方ないのん

    批判内容には言い返せないって認めてるようなもんじゃないスか?

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:58:09

    まあ気にしないで
    最終回で尊氏=アンケ入れない読者というメタを突きつけてくるはずですから

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:02:53

    俺バカだからわかんないんだけどよお
    悪神=作者って理解でいいんスかね
    変顔して尊氏の株sageて若にんほってたのも作者だったからっスか

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:21:58

    結局どこまでが神の判断なのか教えてくれよ
    漫画的なハッタリとしてしゃあっ神力!しゃあっペスト!しゃあっメタ説教!とかやってるけどじゃあそんなヤバいものに取り憑かれてる尊氏だって被害者なんじゃないスか?お優しい若は尊氏も救えよって言われてそのへんをグダグダにさせてる感あるのん

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:24:29

    >>123

    ◇ひろゆき⋯?

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:24:58

    🌱でスレ画の愚弄スレ立ってないの不思議なのが…俺なんだ!
    終盤の呪術やヒロアカより正直酷いでしょう

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:26:04

    >>128

    お言葉ですが愚弄スレが立ちまくって今は飽きてコラ作る段階にありますよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:26:29

    >>128

    その二作品と違ってそこまで話題性も人気もないからだと思われる

    良くも悪くも無風の作品なのに異常にアンチだけがいるあにまんがおかしいヤンケ

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:27:06

    そもそも逃げ若って小粒だから謎に盛り上がってるあにまん以外だと愚弄も小規模なんだよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:27:35

    尊氏の悪神=作者だったら、神の最適解の意味も変わってくるっスね

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:28:46

    >>129

    久々に見たぜデスノートのコラ画像

    この文化が令和に蘇っているなんてあまりにも懐かしい

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:33:58

    >>128

    ここは愚弄しても許される要素が多いから作品アンチスレが盛り上がるけどふたばの叔父貴は作品が人気だからアンチスレが盛り上がるんだ

    これは差別ではない差異だ


    どっちしてもロクでもない?ククク…

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:09:04

    師直に救援しにいく尊氏は好きなのが俺なんだよね師直か尊氏だかの絵画と神に感謝する師直の歌の絡ませ方は上手いと思ってんだ

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:20:25

    >>84

    ポーズがダサすぎルと申します

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:21:05

    逃げ若スレで新田と結城が北条滅亡の直接の下手人って書かれててこっちラスボスとかにしたほうが良かったんじゃないかと思ったのが俺なんだよね 悪い奴でしょう

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:33:08

    数年前にショタな時行が好きだった人も底知れないラスボスの尊氏が好きだった人も今となっては全員荼毘に付したんだ
    満足か?

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:34:44

    >>12

    お言葉ですが歴史モグモグ出来ないから時行に矢を当てられて呪いだか神力だか失う予定ですよ

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:35:12

    つまらんのはもう仕方ないにしても
    「ジャンプで歴史回まともにやってもアンケ取れない」とか見苦しい言い訳してんの幻滅を超えた幻滅で不快極まりねーよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:37:51

    >>126

    性格のハチャメチャさは元からなんだ、だから……済まない

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:42:51

    >>137

    新田たちは史実だと若と対決する要素が薄すぎてこじつけられないので

    対決場面がちゃんとある尊氏に変更したと考えられる

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:57:39

    というかそもそも北条時行を少年ジャンプで主人公にするのは無理を超えた無理だったんじゃないスか?

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:04:57

    >>143

    先週まではそんなん知らんよプロは自己責任やんと愚弄してたけどいつしか松井先生の心配しかできなくなった それが僕です

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:08:57

    連載初期では「負けたけど実は隠れて生きてました」ENDが予想されてたんだよね
    なんか無理やり勝ったことにしようとしてるから漫画的にも歪みが出てると思われる

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:14:20

    何のスレか忘れたけど過去改変なら真冬先生でも出来るからお前死ぬよとか言われた時は爆笑したんだよね

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:17:31

    >>143

    お言葉ですが作者は時行は少年漫画の主人公にピッタリと公言していましたよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:20:34

    もうちょっとでいいから主人公陣営に好感が持てたらここまで言われなかったと思ってんだ

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:21:28

    >>148

    敵が魅力的過ぎたのも大きいと思ってんだ

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:23:59

    もしかして歴史とか題材が問題とかじゃなくキャラ造形とヘイト調整ミスっただけなんじゃないスか?

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:28:01

    >>140

    …歴史漫画の本質の否定なんでこの漫画は失敗したと言っているのと同義ですね🍞

    この体たらくで何で少年ジャンプで歴史漫画行けると思ったんだよバカヤロー

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:53:35

    へ、何が歴史改変や
    ページごとくしゃくしゃぽいされて終わるくせに

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:58:13

    松井先生の人格否定はやめろよ!チョー原始的だよ!!
    漫画のキャラと違う実在の人間を尊重する事でジャンプ読者の品位は進化するんだ!

    あっ尊氏はいくらでも否定していいでヤンス

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:19:05

    >>153

    確かにその心意気はご尤もだけど…

    当の松井先生本人の歴史上の人物に対するリスペクトが漫画から伝わって来ないのは大丈夫か?

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:23:38

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:01:50

    しゃあけどわからんのです
    本編の言葉が「わざとやっている的外れ蛆虫野郎の悪役ムーブ」だと500億歩譲って認めても
    巻末の歴史改変能力がどういう意味なのかわけがわからないんだよね巻末コメントまで支離滅裂にする必要、どこへ!
    あ…あの…歴史改変の内容がキー坊どころか田代さん時空引き起こせるキバカツ未満なんスけど…

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:19:28

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:07:21

    >>153

    前は松井先生…糞って愚弄していたけど今では何らかのSOSを送ってるか別人またはAIが描かざるを得ない状況とか考えている それが僕です


    さすがに今週の巻末コメントはガチでやってたらおかしすぎるんスよね

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:24:48

    自分のキャラがジャンプ歴代ラスボスの最強談義に名乗りを上げられるなんてことを自分から言い出すなんておこがまし過ぎルと申します

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:40:38

    >>153

    わ…わかりました

    時行とかいうアヘ顔アラサーおっさんを愚弄します…

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:48:22

    邪魔だクソゴミ

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:12:23

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:15:48

    >>153

    人格否定はしないけど歴史の人物への敬意が全く見えない先生の描き方は全力で非難するでやんス

    オリキャラだと思って描いてるっスよね?まともな姿勢じゃないっスよ?

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:34:11

    最強論議は何故かコラボのお話が来ないのん…と一緒でツッコミ待ちでやってる感じはするけどね
    それはそれとしてかまってちゃんみたいでアレなの

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 06:58:11

    わざとらしい馬鹿発言して注目されたいだけだとは思ったけどね
    どっちみち痛々しいの

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:32:31

    流石にネタ…いやネタだとしても面白いかなこれ?
    尊氏ってモノローグに干渉できるようなチートキャラなのは事実だからネタでこんなん言われても反応に困るし…
    ん?あれ?これマジで言ってんじゃないか?

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:46:37

    >>63

    実在の偉人を愚弄し続けてる漫画にはお似合いの末路だと思われるが

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:54:01

    >>129

    もしかして悪神コラは結構面白いんじゃないスか?

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:02:35

    そもそも悪神が改変した方が史実だから歴史改変と言われてもピンとこないと申します

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:09:02

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:22:02

    >>160

    画力上げてからやってくれって思ったね

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:14:37

    表舞台でも堂々とジャンプ系最強を名乗れるようになった
    そんなキー坊を誇りに思う

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:45:44

    >>160

    何でここ玄蕃の変装にしなかったのか今でも分からないのが俺なんだよね

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:50:59

    >>84

    ラスボスは主人公と戦えよ

    どうして時行の愚弄をせずに無理筋擁護をしたの?

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:18:46

    逆に尊氏が勝てそうなジャンプラスボス教えてくれよ
    歴史変えようにも特殊能力もチートスペックもない人間一人に苦戦する程度なら本人のスペックが低すぎて変えようがないと思ってんだ

スレッドは10/22 23:18頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。