しゅ…趣味や休日の過ごし方って

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:28:53

    社会人同士の会話や交流における資格や履歴書みたいなものなんだな

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:30:05

    それでわざわざ予定詰め込んで作った忙しいアピールになんの意味があるんスかね

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:30:10

    これが幽玄の休日

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:32:07

    趣味は分かるよ趣味はね
    何だよ休日の過ごし方ってそんなのプライベートなんだから何だって良いだろバカヤロー

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:32:14

    しかし…休日にタフカテでパソコンカタカタや48時間耐久1人セッ クスしてるなんて言ったら一般人からお変ク扱いされそうなんです

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:36:25

    >>5

    …普通にオ変クですね🍞

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:37:42

    >>5

    流石に人に言えることが無いレベルだと自分のこと見つめ直した方がいいと思ってんだ

    もうちょいアニメとかゲームとか一般に通じそうなのもあるはずだろあーっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:39:32

    >>4

    後輩女「休日なにしてるんですか」

    ワシ「もちろんめちゃくちゃ家でユーチューブだろやアマプラネトフリで映画やドラマを見まくって体力を温存している(本当は漫画とAVを"無料"で見まくって時間を潰している)」

    後輩メスブタ「えっ 屋内趣味なのはともかく外出する体力も金も相手もないんですかっ ぶ…無様w」


    業務中の壮絶な会話である

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:40:49

    ワシ資格も履歴書も偽装してるんで何でも良いですよ。
    いやーワシみたいな人向けの動画もあって良い時代やのォ
    ですねぇ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:41:28

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:41:41

    >>8

    人に威張るために趣味やってんのかって舐めブタすればええやん…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:43:42

    趣味なんてどうだってええヤンケ
    ワシならめちゃくちゃフィギュア掃除してFPSやって旨い店めぐりしてるって言うね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:43:46

    >>10

    そこはちゃんと仕事でめちゃくちゃ疲れてるからという主旨で言ったのんな

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:44:59

    それ相手が蛆虫なだけじゃないッスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:45:01

    >>4

    会話の流れとかでなくやたらプライベート掘り下げたがるやつの地雷率って高いと個人的に思うんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:47:15

    趣味はともかく休日どう過ごそうとこっちの自由だろバカヤロー
    そもそも家でダラダラしてる時もあれば買い物に行ったり友達と遊んだり日によって変わるから返答にも困るんだよバカヤロー

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:47:21

    後輩男「ククク…北海道に旅行行ってやりましたよ」
    後輩女「祭りに行ってやねえ ディズニー行って泊まってやねえ」
    先輩女「マラソン出てやねえ 登山キャンプしてやねえ」
    先輩男「相撲面白っ 飯うまっ 風俗きもちよっ」

    こいつらなんなんだよ
    俺と同じ職業と労働時間でなんでそんな金と体力あんだよクソヤロー

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:47:22

    >>8avはともかく漫画を割るやつは死んだほうがいいぞ!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:47:55

    プライベート聞かれてぼかさない奴がどこに居るんだよバカヤロー

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:48:25

    >>18

    いやちょっと待



    いや待たなくていい

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:49:36

    >>17

    お前と違って中高は運動部に所属して正の経験を積んでいたから…

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:50:34

    プライベートとか仲いいやつならともかく同じ職場や出先の相手ってだけの関係だと話したくないんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:51:02

    この手の会話の出発点で相手の趣味とか聞こうとする奴嫌いなんだよね
    大体話広げれてないし
    自分のことはほとんど開示しないし

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:51:32

    >>18

    もしかしたらピッコマの全話無料とか見てるのかもしれないね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:51:37

    趣味について聞かれたら食い気味でないです、プライベートは寝て過ごしてるで返したらそれ以降何も聞かれなくなりますよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:51:40

    >>17

    根本的な体力が違うから…

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:51:49

    プロレス好きって言っとくとあまり踏み込んでこないから楽ですね
    まっ踏み込んできたら布教するからバランスは取れてるんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:52:51

    >>17

    弱いって事は強くなれるってことやん

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:54:01

    こういう時何故か彼女持ちって知られると休日何してるか追求されないことが多いのん

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:54:03

    >>23

    聞くだけ聞いといて答えても大して話広げない挙げ句なんか答えたこっちのせいみたいになると怠すぎルと申します

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:54:57

    社会人になってそういう会話してみると節約とか省エネって建前で実際は体力も能力も感性にも乏しい故に自分が他所に顔向けできない過ごし方してきたことを痛感するよねパパ
    AVや素人エロ動画漁ってtwitchで加藤見て1日潰してるなんて言えねーよバカヤロー

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:55:48

    おいコラっ 社会人なら身体を動かしたり外出するタイプの趣味を一つはもっておけよ
    趣味マウントを取る時に有利になるんだからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:56:33

    でもね俺この手の質問してくるやつと仲良くなったことないんだよね
    親しくなったら自然と開示されるものだしなんならこれらの情報無くても冗談言いあったり仕事の愚痴言ったりとか全然話せるでしょう

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:56:39

    なんで他人の陣地に踏み込もうとしてくるのか分からないってんだよバカヤロー
    それ許されるの小学生までだぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:58:10

    だったらワシの趣味の外食巡りのアルバムを開帳してやるよっゴアッ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:58:33

    前の職場で酒とパチンコしか趣味が無いおっさん連中にゲーム好きなのひたすらバカにされた経験あるからこういうのめっちゃ警戒しちゃうんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:58:36

    実際踏み込むつもりで聞いてるやつもいるんだよね
    ガチの人間としてとスペックの値踏みの為に趣味聞いてくるやつがいるんだ
    くやしいが…経済力と体力と感性が趣味に表れるのほ現実だ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:02:09

    映画館よく行きますって言うとまさか週末いつも映画館にいるわけじゃないでしょう?他の趣味はないのん?って自分の興味ある分野が出るまで聞いてくる奴いてウザすぎたのん

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:02:28

    >>37

    こういうことするタイプが多い職場ってろくなとこないのん

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:03:47

    大体ワシとしてお墨付きを与えている

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:06:09

    >>37

    それはそれで性格の悪さや面倒くささが滲み出てて相手したくないんだよね

    勝手にやるのはいいけど近寄って欲しくないんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:06:50

    聞き方で自分とコミュニケーション取りたくて話題振ってくれてるだけなのかマウント取ったり愚弄目的で聞いてきてるのか分かるよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:07:48

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:07:50

    ちょっとした旅行でもいんじゃねぇかと思ってんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:16:25

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:17:31

    友達とVC繋いでゲームしてますって言ったらそこからゲームの話で上司と盛り上がったことあるのん
    フットサルと筋トレ大好きな体育会系の人って印象だったからゲームの話出来るの意外だったし面白かったですねガチでね
    多分あそこまでコミュ力あると誰とでも話せそうなんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:18:59

    >>46

    噓か誠か既婚者なら子供経由で最新カルチャーに触れることもあるという

    ワシの上司も釣り好きで地元の少年野球でコーチやってる人だけど娘さんの影響でボカロ聞いてるんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:24:30

    動物園行くの好きって答えたら意外と話弾んで爬虫類専門の動物園とかカフェとか紹介してもらえた
    それがボクです

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:29:23

    ワシは猫飼ってるからニャンコと戯れながらサブスクで映画見てるよって答えてるんだよね
    反応もかなり良いんだインドアで充実した生活を送ってると思われてるんだ尊敬が深まるんだ

    まぁ実際は猫がその辺ウロウロしてる横でシコってるだけなんやけどなブヘヘ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:31:12

    ディズニー好きと答えてたら色んな人からディズニーリゾートの質問をされるようになった…それがボクです
    まっ教えてもお土産もらえないからバランスは取れてるんだけどね

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:33:11

    これくらいならコミュニケーションの一環と思えるけど家族構成だとか家族の仕事みたいな個人情報を根掘り葉掘り聞いてくるやつは総じてヤバイから適当に誤魔化して絶対教えないようにしてるのが俺なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:34:14

    とにかく人のプライベートに踏み込んで愚弄するやつは死んだ方がいいぞ!

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:34:24

    >>51

    いい感じの誤魔化し方を教えてくれよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:48:55

    >>53

    質問や流れによるけど適当に嘘付いたりあやふやな言い方やズレた言い方して誤魔化して話題変えたりその場から離れてたりって感じなのん

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:52:07

    >>54

    その手法には致命的な弱点がある

    嘘つき野郎と噂を流されたり家庭内に闇を抱えてる異常者扱いされることや

    ふざけんなよボケが

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:52:23

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:53:48

    タフカテさんたちって普段強者男性のフリしてオタク叩きしまくるのにこういう時だけよわおじ側としてコメントするよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:56:13

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:57:16

    >>39

    ムフッ そういうヤツは本人と話していたつもりだったけどね

    超スピードで周りの同僚に言いふらすクズだったからもう口も聞いてないの


    ガチで情報共有とかしてそうなんだよね怖くない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:57:44

    >>54

    感謝します(ガシッ

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:06:31

    ワシのいる職場は1年目に無茶苦茶歓迎ムード装って根掘り葉掘りプライベート聞きまくった挙句に用済みになった途端あからさまに態度変えて無視決め込むヤツいてドン引きしたんだよね会話しようにも噂のネタにするんだから話にすらなんねーよ

    >>55

    ああついでに即情報共有してご近所さんにふれまわるカーニバルだぜ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:07:48

    >>59

    むしろそういう輩は人の情報を値踏みした上で話広めていくのが目的というか日常だからね

    取り繕うことすらミスっておもちゃ認定された日には地獄が待ってるんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:12:27

    >>58

    普段冷笑してる側なのに自分たちがやられるのは我慢できないんだ…

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:12:31

    >>61

    いやちょっと待てよご近所さんに触れ回るってネタでしょ?

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:13:13

    >>56

    確かにカードゲーマーが新環境で環境デッキやカードを考察して語るノリで新人が来ると根掘り葉掘り聞いて品定めして話のネタにしてるノリはある意味似てるように思えてリラックスできますね

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:15:43

    >>58

    言い得の最強戦法だからね

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:18:06

    休日の過ごし方でまでマウント合戦してるなんて…に、人間関係ってのは大変なんだな

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:18:16

    人にアレコレ聞いてくるヤツの定石だ
    驚く程自分のことを話したがらなかったりする…

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:19:03

    昨日の面接で趣味はですねぇ……といい趣味を何だと思ってるのか気になるのが俺なんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:23:47

    でもね俺みんなどうやって休日色々やる時間捻出してるんだろうって思うんだよね
    昼まで寝てオ.ナニー始めたら1日が終わるでしょう?

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:24:03

    >>64

    ククク…

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:32:37

    >>68

    こういうやつばっかな事務所で働いてるけど冷笑とマウントのオンパレードなんだよね

    こないだドレッドヘアーにした人いたんだけど表では似合ってるとか言うけど裏では汚いだのダサいだのボロクソ言うしなんならその冷笑をお前もそう思うやろ?と振って圧かけてくるんだよね

    こんなこと普段からやってるからこそなるべく自分に向くのを避けてる結果だと思ってんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:33:22

    >>17

    まずそういうアウトドアな連中は家にいること少ないし

    暇な時間は家族や同僚と連絡しあって気晴らしに出かけるのん

    そうやって話題作りと気分転換でリフレッシュしてまた仕事に挑むのん

    時事ネタにも飢えてるし年間行事で忙しいだろうからね

    >>17みのようにネガティブな思考に陥ることもないの

    悩みがあったら打ち明けてそうだしなヌッ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:36:38

    もしかしてゲームの話したら愚弄されるどころか話合うやつが複数いるワシの職場って恵まれてるんじゃないスか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:38:04

    コロナ禍の割引に釣られて以来すっかり旅行趣味になったのが…俺なんだ!
    まっカネがかかるから月一で連休取って旅行行く時以外の休日は死んだようにタフカテするしかないからバランスは取れてるんだけどな

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:42:07

    >>72

    マウントのハードル上げまくってお互いチキンレースしだすからね

    早々に手を引くのが無難なのん

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:09:34

    >>74

    ワシと同じタイプの職場だな・・・

    しかしかなり恵まれてるのは事実だと思われる

    職場でゲームやアニメが趣味とか言ったら普通は愚弄一直線なんだ

    自分も職場の先輩とゲームの発売日で有給が被って

    向こうから聞かれたから答えたら意外と他にもゲーム趣味が多くてビビったんだ 絆が深まるんだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:11:53

    雑談か 飯の話だけしとけばいいぞ

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:08:37

    コミュニケーションの基本は相手に気持ちよく話させることだから質問から入るのは間違ってないんだ
    質問の仕方が未熟だとプライベート根掘り葉掘りマンになるから、話題の映画とか相手の趣味領域のパブリックなニュースについて感想言い合う所からやらないといけないけど事前知識が必要なんだ
    プライベート根掘り葉掘りに流されるんだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:34:08

    休日何されてるんですか?(円滑な会話の進行のために共通の話題を探したいと思っています。開示できる範囲で興味のあるトークテーマを教えてもらえますか?)
    休日ですか?テレビで話題の映画とか見かけると、つい休みに見に行ったりしちゃいますね。(分かりました。あなたも知っていそうなものがいいですよね。トークテーマ、最近話題の映画、でどうですか?)
    映画ですか。いいですね。今ってどんな映画があるんですか?ちょっと行ってみようかな。(分かりました。わたしもその話題には関心があります)
    最近見た映画だと、国宝っていう横浜流星くん主演の歌舞伎映画と、アニメのチェンソーマンがよかったですね(邦画とアニメ、どちらの話題でも用意があります)
    あー!チェンソーマン、自分アニメ見てましたよ!面白いですよね!(わたしもアニメを見る人間だと自己開示します。アニメの話題は共通のテーマになりますか?)
    映画めちゃくちゃ良かったですよ。アニメとは雰囲気だいぶ違うんで、見たらびっくりすると思いますw(自己開示ありがとうございます。ではアニメの話題にしましょう。わたしもアニメを見ることを開示しますね)

    こうだぞ
    ハイコンテクストなトークテーマ名刺交換の意図が通じ合うから尊いんだ
    絆が深まるんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:36:38

    えっプライベートなんてやっちゃいけない話NO.1ですよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:39:34

    >>65

    使えなければ捨てるし使えるなら重宝する辺りもにてるんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:42:17

    上手い飯屋探しとか適当に言って行きつけの飯屋とちょっと遠出したところを挙げとけばいいんだよね
    ほんならそっちのおススメを教えてもらおうかぁでボール投げてやれば会話成立するんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています