- 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:35:25
- 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:36:12
そのスレ画がエビデンスッスよね
ネタだよ - 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:38:52
名作の定義について語る必要がある
少し長くなるぞ - 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:38:55
エンディングで走るアニメの方が言われがちと言ったんですよ本山先生
- 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:39:44
(頼む!叩いてくれえええええええええ!!)
- 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:40:26
- 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:41:42
あの…「OPで走るアニメは良・名作」ってあんま言われてない気がするんスけど…いいんスか…これで…
- 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:42:39
この混ざる半モブは…?
- 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:44:40
すみません定型文ネタみたいなものですよね
- 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:44:57
お言葉ですが踊るedの方が面白いですよ
普段はクールキャラなキャラがノリノリで踊ってるとそれだけで笑っちゃうんすよね - 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:47:33
名作って風潮があるのって走るのも踊るのもEDじゃないスか?
- 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:49:19
スレ画は名作というより奇作という感覚っ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:49:50
- 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:59:44
トキメキーング!(キャラ崩壊書き文字)