- 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:56:48
- 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:03:33
お前最後に出たのいつだっけ?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:04:35
- 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:06:23
メガオニドリルとかアリだとは思うんだよな
- 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:07:06
初代初出の鳥ポケモンの中だと影薄いよね
特にピジョンピジョットと比べて - 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:08:27
真面目にアニメでの悪役扱いがね……
- 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:09:20
ドリルライナー貰えた時は当時ちょっと注目されてたな
- 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:09:39
ひきゃくのイメージで止まってる
- 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:10:08
メッチャ悪そうな最終進化欲しい
メガ進化はスピアーみたいになりそう - 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:25:14
そもそもスイッチになってから存在が出てない。ミルホッグに抜かされるとは。
- 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:27:24
- 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:32:06
君はユナイト出場というクソ強いアドバンテージあるからな、でも序盤鳥では無いやろ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:42:50
オニドリル君は純粋な追加進化が欲しいね
ってか今更だけど、序盤鳥が二種類いるポケモンシリーズって結構珍しい方か - 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:48:20
つぼをつく+はねやすめの運ゲー好きだけど序盤感はないな・・・
- 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:01:07
- 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:31:17
オニドリルは内定後「ハイパードリルを覚える」という可能性が全然残ってるから
- 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:33:45
きっと技タイプひこうの専用一撃必殺のくちばしドリルを覚えて帰ってくるさ…
- 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:34:55
初代でテコ入れ進化とかリージョンないの他誰かおるの?
- 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:36:23
ジュゴンとか
- 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:43:24
オニドリル
アーボック
ニドクイン
ニドキング
パラセクト
モルフォン
ゴルダック
ドククラゲ
ドードリオ
ジュゴン
パルシェン
スリーパー
アズマオウ
メタモン
オムスター
カブトプス
大体テンプレで記載されて、その後リージョンは原種の救済になってないってツッコミが入るな…後進化前も増えたところで…
- 21二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:44:33
ドククラゲは収斂進化があるだろう
- 22二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:56:31
- 23二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:58:03
そもそもオニスズメが序盤で手に入るのが初代と金銀くらいしかないって話が……
- 24二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:58:46
言われてみればリメイクでしか見てないな…
初代の序盤鳥=ポッポだから言われるまで思い出せなかった - 25二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:13:50
一応序盤にオニスズメが出てくるのはカントージョウトアローラの三地方かな
ただし最序盤ではなくて
ちょっと進んだあとに出てくる序盤というか
カントーはポッポ、ジョウトはホーホー(夜間)、アローラはツツケラと出会った後に出会うという
アローラはそれまでにオンバットとかバルチャイとかにも出会っちゃう - 26二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:35:54
やめろ、早まるな
お前は第10世代でホウオウ似の追加進化を貰えるハズだから - 27二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:36:57
優遇枠のカントー出身のくせにそのアドバンテージを何一つ活かせずに空気化してて笑える