三大自称玄人読者が好む漫画の特徴

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:06:21

    1、絵が下手
    2、メタネタ

    あと何?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:08:49

    マイナー

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:10:36

    まず自称玄人読者が想像上のふわふわした生き物なので
    自称玄人読者が好むって言われている漫画の特徴であって実際にそうでもないんだろうなって

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:12:45

    時事ネタがあると好まれそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:27:23

    トピ主が好きそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:28:20

    伏線回収 タイトル回収

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:28:51

    ・あんまり売れてない
    ・加点法だといまいちだが減点法だとピカイチ優秀
    これ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:30:12

    陰鬱でエンタメ成分のないやつとか好みそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:30:34

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:31:40

    自称玄人とは?
    それってただのサブカルオタクなんじゃないの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:36:06

    にわかや浅いファンしかいないのであにまん民に読んでるやつがいない漫画を好む

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:37:28

    panpanya…宮崎夏次系…新井英樹…

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:45:56

    ヴィレバン好きそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:24:12

    ジャンプのことバカにしてそう(ド偏見)

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:15:25

    ヒット作がある作者の売れてない方の作品

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:23:21

    >>7

    加点減点はむしろ逆じゃね?

    粗は多くて人を選ぶ要素もあるから減点評価すると低評価で万人受けしないけど尖った良さはあるから加点方式だと高評価で自分は好き的なの

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:45:26

    題材は難解だが説明や設定解説が多いため実際はわかりやすい簡単な漫画

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:47:38

    なんか見てると頭良くなったと思い込めるやつでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:49:38

    なんだいこのネチネチしたスレは?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:47:44

    >>19

    その他漫画カテなんて常にネチネチの極みやん

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:48:43

    自称漫画玄人というと、悪役令嬢とかオタクに優しいギャルみたいなもん?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:26:16

    コンテンツを消費してるだけの存在に素人も玄人も無いでしょ
    その作品の合う合わない
    精神的にマウントを取る取らないは個人の問題だし
    こういう特定のファン層を冷笑する為のスレは二次元以外カテで立てた方が良いと思うよ
    その方があのゴミ山の住民達も喜ぶだろ

スレッドは10/22 06:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。