[鬱注意]ここだけ炭治郎が……

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:10:44

    水柱じゃない世界線

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:13:04

    おい冨岡

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:14:05

    原作通りだな、ヨシ!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:14:20

    鬱?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:26:55

    本編だろうが!

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:30:40

    >>1

    原作じゃねーか

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:08:51

    >>4

    炭治郎という才能の塊が二年間も修行してやっとものにできたのが水の呼吸なのに、急に横から馬の骨もわからないヒノカミ神楽とかいう呼吸に取られたんだぞ。これは立派な鬱展開だろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:15:00

    竈門家は数百年ヒノカミ神楽を継承してきたある意味由緒ある日の呼吸の家柄だし多少はね
    むしろ炭次郎が水の呼吸に浮気したのではないのだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:16:41

    冨岡さんいつになったらあにまん卒業するんですか

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:18:29

    よく考えたら遊郭編で水の呼吸使って刃毀れしてたシーンあったけどあのまま使い続けてたら錆兎みたいに途中で刀折れて死んじゃってたかもしれないんじゃ無いですか?
    現水柱さんどう思います?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:24:24

    >>7

    ヒノカミ神楽を馬の骨扱いするやつなかなかいねぇよ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:32:18

    あの、冨岡さん…
    炭治郎はヒノカミの素地ができてたところに水の呼吸を使い始めたわけだから、ヒノカミネトラレではなくシンプルに水側が腰掛けなのではないでしょうか…

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:34:16

    >>7

    確かに呼吸を擬人化すると酷いNTRだな…

    >>12

    と思ったけどそうじゃんヒノカミ神楽の方がずっと一緒にいた幼馴染ポジじゃん

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:00:50

    >>13

    そんな幼馴染がいたのに、水の呼吸とは遊びだったのか💢💢💢

    こうなる可能性…さすがにないかな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:03:20

    >>14

    スレ主は多分幼なじみだったことも認めてくれないし、水の呼吸とは遊びだったどころか本気だったよね?って解釈してくる

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:36:49

    でも体の相性良かったのは幼馴染のヒノカミ神楽ちゃんなんですよね
    水の呼吸ちゃんには相性バッチリなスレ主が居るから…

    ふと思ったんだけど結局炭治郎って水の呼吸のみだと階級どのぐらいの実力なんだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:40:08

    まあ下弦程度の力を持たされた鬼なら水の呼吸でもサクサクいけるからな炭治郎

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:43:45

    >>16

    下弦は倒せてたし柱もいけるかな?甲くらいか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:42:01

    お湯の呼吸すき

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:39:04

    >>16

    水の呼吸のみだったら塁の時点で死んでるから、記録上は癸止まりで終わりだな マッチング運だから実力相応の相手と経験積めてたらまた違うけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:22:29

    >>20

    確かに累戦で使ってないと死んでたな

    振り返ると大事な局面は全部ヒノカミ神楽じゃん…

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:44:47

    柱稽古後なら下弦でも水で普通に首切れると思うけど、炭治郎の性格的に確実に切れるヒノカミを選択すると思われる
    無限城では下弦並の血鬼術使ってこない雑魚は水で倒してたけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:46:59

    >>19

    ヒノカミ神楽を完全に極めれば体力消費考えて使い分けとかやらなくて良くなるだろうけど、たぶんあと10年ひたすらヒノカミの鍛錬やり続けるみたいな無理ゲーだろうから賢い選択だと思う

    つまり炭治郎は両刀ってわけよスレ主

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:34:26

    残念ながら、最終決戦突入時だとこんな印象

          適性 習熟度
    炭治郎・日 100  70
    炭治郎・水  80  65
    冨岡    100  100
    村田(参考)  20   20

スレッドは10/23 08:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。