【妄想】メガヒヒダルマを考えているが

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:21:56

    なんかもう完成されてるからなんともなぁと
    ダルマモードは使いづらいし特性どうしよう

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:34:54

    むしろデザイン種族値をダルマモード基準にしてBCDに振る方が面白そう無きもする

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:37:38

    なるほど、ダルマモードでちからずくみたいな感じか

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:38:24

    X・Yでノーマルとダルマモードに分けるのが使いやすそうだけどヒヒダルマがそこまで優遇される枠かというとなぁ…
    個人的には好きだけどさ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:38:53

    ダルマモードに剛腕生やすか

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:42:15

    サトリモードでダルマと通常のいいとこどりステータスに変化とか

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:43:04

    >>6

    それギルガルド…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:43:54

    メガシンカってステータスどのくらい伸びるっけ
    ダルマモードの種族値に防御特防特攻で振り分ける感じが正解かな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:45:12

    >>7

    物理使うとノーマル、特殊使うとダルマになる……なんかわりと強そうだな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:45:19

    >>8

    合計100アップ

    振り分けはポケモンごとに違うけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:47:04

    ヒヒダルマはH優秀だからBD50S10C-10くらいにしたらばけもんになりそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:49:57

    通常モードでメガシンカするとダルマモードみたいな特殊型要塞
    ダルマモードでメガシンカするとハイパーゴリラになるみたいな感じだと良き

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:50:54

    そういえばリージョンのあるポケモンのメガシンカって過去に無い?
    ヤドランはリージョンが出た時にはメガ使えなかったし

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:20:06

    >>13

    今のところないね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:28:26

    105/140/55/30/55/95
    なのでCに100振るくらいでもないとどう頑張っても強化になると思う

    一律20上げるだけでもなんか強いし

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:29:31

    だるま落としモチーフにして小柄ビットを多数飛ばそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:30:33

    ダルマ基準にした強化の問題点って何かというと高火力物理アタッカーだと思った?残念!特殊アタッカーでした!(ムダのない数値)ができてしまうことだと思う

    ダルマモードは条件が弱いだけでステータス見たらクソ強いし……いやでもちょっと速いかS55は扱いにくい数値だけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:33:32

    殴る時は通常寄り、受ける時はダルマ寄りに変身するギルガルドの上位互換みたいな性能はどうかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:34:35

    >>18

    上にあった物理はノーマル、特殊はダルマがよさそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:35:59

    >>13

    >>14

    DLCでライチュウいたわ

    アローラライチュウ影薄いわぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:36:00

    105/240/55/30/55/95

    いつものヒヒダルマだな!よし通れ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:36:44

    >>21

    ラムパルドみたいなことしてんじゃねぇよ!!!

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:36:52

    >>21

    貴様ラムパルドか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:42:17

    >>23

    そこのお前!ラムパルドの諸刃よりヒヒダルマの晴れフレドラの方が高火力だぜ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:45:08

    >>24

    マジかよ……隣に晴れにできるやつ置いておくか……

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:48:39

    >>24

    逆に言うと晴れないと力ずく込みのフレドラよりラムパルドの方が火力高いってことだけどな!

    なんなんだあいつ!!

    いやなんなんだおまえら!!!

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:05:56

    ちなみに晴れ力ずくフレドラでどこまで倒せるの?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:16:35

    今のところあがってる意見を纏めるとこうかな。
    メガヒヒダルマ
    とくせい/ダルマチェンジ:ダルマモードでないとき、特殊技を選択するダルマモードになる。ダルマモードの時に物理技を選択すると元の姿に戻る
    つうじょう ほのお
    H105 A170 B75 C40 D75 S115
    ダルマモード ほのお/エスパー
    H105 A40 B145 C170 D145 S35

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:20:07

    >>27

    鉢巻持つとナーフ前のHB特化クレセリアが確率8割でワンパンできるぐらい

    HDなら持ち物なしでも低乱1

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:20:15

    >>27

    玉握ってれば特化クレセが乱数……ちょっと微妙だな


    特化ディンルーに確定2発

    H振りディンルーなら乱数一発ってところ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:43:30

    >>28

    それ通常時に特殊技使うと実質ダルマモードをS115から使えない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:45:35

    >>31

    つまりそういうことだよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:58:49

    ちからずくとダルマモードでそれぞれ別個のメガシンカにする

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:42:12

    タイプはどうしようか
    やっぱりノーマルはほのおだけでダルマはエスパーが増えるとか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています