- 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:30:59
- 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:42:52
- 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:45:07
11000ぐらいのヒュースが笹森に5-1?と考えるとまぁマスター以上はいけそう
7000でもいけるはいけるんじゃねえかな - 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:50:08
- 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:20:39
あれ孤月1本だから分からんのよなぁ、旋空とシールド使えないのかなりデカそう
- 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:22:27
影浦14700
村上12000
空閑11000
がほぼ6-4どうしと考えるとどうなるか - 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:31:57
笹森三浦辺りでもギリ行けそうな気もするし、逆に辻荒船辺りでも厳しそうな気もするのなんだ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:33:50
恐らく荒船みたいな正統派マスターだと順当に連敗する
緑川タイプの感性や感覚で動くタイプならそのムラっけで1勝くらいは出来る
そういうのが7000〜8000あたりで適応されそう - 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:37:26
修のこれかなり偉業だよな
木虎も「風間さんと引き分けるなんて」って言ってるし
正しく理解してる - 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:58:55
7000台でムラっ気タイプって誰だろ、海とか?
- 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:33:32
修の実力からしたらって話ではあるから木虎なら余裕ではあると思う
あと策を練れる装備であるか
ショットガンみたいな格上でも狩りやすい装備であるかどうか
弾と武器両方持ってる人はもしもを起こしやすそう - 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:49:17
的は小さいけどシールドは弱めの回避タイプだから樫尾や帯島は25回も試せば一回は弾トリガー当てれそう
- 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:54:15
犬飼とかゾエさんはどうなんだろう
- 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:22:17
よーいドンできる生駒弓場は行けそう
- 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:47:32
修と同条件だと弾トリガーが有利そう
- 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:26:03
回避が上手いとか(高トリオンだからシールドが固い)はあるだろうけど
HPが糞高い(トリオン体が異常に硬い)とかはなくて
防御させずに急所に当てることができれば勝てる世界ではあるんだよね - 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:58:30
攻撃手万能手同士のタイマンだとA級+影浦生駒空閑村上ヒュース香取は行けそう。
辻王子南沢荒船柿崎はワンチャン
三浦熊谷笹森樫尾小荒井奥寺帯島照屋は厳しそう - 18二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 06:19:01
俺だ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 06:21:49
必然ノーガードのカメレオンと相性いいしな、いそうなエリア決め撃ちのギャンブルで24回もやりゃそら勝つ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:38:37
諏訪は行けそうだけど「風間に24敗する前提の菖蒲をするか」と言われたらしなそう
- 21二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:04:03
風間さんは紛れもない強キャラだけど25試合くらいやったら1勝以上できるキャラは意外とまあまあいそうな所がワートリは面白い
- 22二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:30:15
試合後の烏丸の言やこのシーンの周囲の反応をみるに普通の正隊員なら当然レベルじゃないかと思う
- 23二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:24:38
逆に難しいかもしれんな
分じゃなくて一勝は取れるけどみたいなのもありそう - 24二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:27:33
二宮みたいなステージギミックと違ってまともにタイマンしてくれる上で高勝率なのは凄いよな風間さんは
- 25二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:57:28
確かに1勝以上できるのは結構いるだろうけど1引き分けだと難しいな
- 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 03:43:18
風間さんと同じスピードタイプとか
- 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:14:08
引き分けって勝ち方が限定されるしね
- 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:19:15
アタッカー同士なら相打ちOKの概念があるから発生しやすそう
- 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:52:35
- 30二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:03:11
- 31二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:32:50
いやトリオン量は普通に関係ある
どれだけ出し続けてもトリオンがカラにならないというだけで一度に出せる出力は高トリオンの方が上
例えばシールド強度はもちろん弾の1発1発の出力も高トリオンのが当たり前のように高い
- 32二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:14:32
まぁ木虎なら負け越しはするだろうけど一分けどころか普通に何勝かしそうではある