- 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:45:18
- 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:47:22
ゲーフリ的にはムシケラが弱いのは自然だから仕方ない本当に仕方ない
- 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:50:21
フェアリーはまだしもゴーストが半減なのは意味不明を超えた意味不明
- 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:51:05
むしろ妖精って虫が天敵なイメージなんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:51:39
虫は無視ヤンケ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:51:57
むしろフェアリーに対しては抜群取れてもいいんじゃないかって思うのは俺なんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:52:22
龍星群
- 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:53:06
しゃあっ色眼鏡
- 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:53:09
優遇不遇はともかく相性に関してはわざと弱くしてると言われても反論できないんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:53:32
やたら数の多いくさフェアリーの奴らが4倍弱点になるのが嫌だったんじゃないっスか
- 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:53:42
でも俺ゲーフリが弱いポケモン出すスタイル嫌いじゃないんだよね
RPGである以上序盤の弱い敵がいるのは理解できるでしょう
そして大体が虫タイプだから仕方ない本当に仕方ない - 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:53:46
やれっメガホーン
- 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:54:00
- 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:54:44
5世代を支えたくれたハッサム、ヘラクロス、蛾を誇りに思う…
- 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:54:54
- 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:56:12
耐性は種族値あってこそだから虫ポケだとガチの選ばれし者しか活かせないんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:56:32
- 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:57:07
- 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:57:27
鋼が弱体化されてフェアリーの受けが極まってるのに疑問を感じてるからイメージ的にも虫弱点くらいつけてもいいと思ってる柑橘系のリーダーと言っておこう
- 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:57:51
- 21二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:58:14
技は優秀でとんぼがえりなんかはばら撒きすぎてるから威力60に下げるべきじゃないッサムっスか?
- 22二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:58:18
嘘か真か知らないが
とんぼがえりが強すぎたせいでフェアリーに調整を食らったというトレーナーもいる - 23二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:58:50
- 24二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:58:59
ダメだろテクニシャン
- 25二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:59:47
- 26二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:59:52
怒らないでくださいね
トンボを虫専用にすればいいじゃないですか - 27二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:01:35
虫タイプは耐性は強いけど攻撃面が貧弱なせいで生かせないから耐性も強く感じないのんな
地面に抜群付けるだけで評価変わってると思うのが俺なんだよね - 28二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:01:47
虫は石(岩)にぷちっと潰されるやん…
- 29二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:01:49
- 30二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:02:53
妖霊は流石に弱点とまではいかなくとも等倍で許してくれと思うのが俺なんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:02:54
地面や格闘耐性はいいものだけど攻撃で抜群取れる訳じゃないから若干損した気分になるんだよね
というか抜群は無理でも半減は減らして等倍増やしてほしいんだよね - 32二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:02:57
おいおい生殺与奪の権を握られてるってことでしょうが
- 33二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:03:16
格闘がいまひとつなの何故?
虫嫌いな人が多いからか? - 34二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:03:44
- 35二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:04:38
- 36二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:04:59
フェアリーの虫耐性…怪
格闘タイプや竜が無双、とんぼがえりが注目されてた5世代の後だから露骨な耐性してるんや - 37二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:06:02
- 38二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:06:16
- 39二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:06:19
マサイの戦士騙されない
定期スレはニオイで分かる - 40二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:06:40
- 41二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:08:34
虫にパンチしてぶちゅって潰れたら気持ち悪いから仕方ない本当に仕方ない
- 42二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:08:37
アルセウスのタイプの中で上位レベルの強さのタイプが相性など気にする必要があるか?
単に高種族値強特性の虫タイプが殆ど居ないだけだと思われる - 43二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:09:11
- 44二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:09:48
- 45二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:10:19
- 46二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:10:21
- 47二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:11:24
そろそろ虫の600族待ってるよ…
- 48二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:12:00
はい!ワイフォ以外威力がない理由はおそらくそれですよ!!
- 49二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:12:37
- 50二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:13:12
- 51二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:14:08
- 52二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:15:38
- 53二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:20:40
- 54二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:21:13
同じ7タイプ半減の草タイプは水や地面に対して弱点をつけるのに対して
対エスパー悪はイマイチ恩恵を感じないクソ相性と言ったんですよ虫山先生 - 55二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:25:40
- 56二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:28:31
ドラゴンには等倍なことを最近知ったのは俺なんだよね
すみません半減のイメージがあったのです - 57二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:28:42
むしタイプに関してはエスパーとフェアリーの通りを逆にしても許されるんじゃないかって思ってんだ
- 58二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:30:03
しっかりカイリューの幻魔を植え付けられとるやん
- 59二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:34:05
- 60二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:40:33
むしタイプの相性かあ 運動クラブにいちゃもん・ラッシュされないのは至難の技だ
- 61二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:40:55
真っ先にすべき事は種族値を盛る事だと思われるが…
- 62二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:41:16
- 63二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:41:47
ウム…散々暴れたドラゴンも虫並の種族値ならチンカスなんだなァ
- 64二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:45:19
テテフが登場時やたら暴れたりラティオスが復権したりダブルでは各種サポートで悪さしたりで懲罰と言う割には要所要所でまあまあキレてる…それがエスパーです
- 65二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:47:05
- 66二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:50:01
>>53-カ 地面っていう圧倒的強者揃いのタイプ忘れるのはやめてくれる?
- 67二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:56:16
- 68二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:59:33
- 69二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:59:54
- 70二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:00:06
- 71二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:00:40
- 72二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:01:37
常にトップメタにいるタイプでどうあがいても初代が例外扱いされてて笑うのが俺なんだよね
- 73二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:01:52
怒らないでくださいね
攻撃面が弱いことを理由に耐性が強かった鋼をフェアリー殴れるようにしたのバカみたいじゃないですか - 74二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:01:53
ランドグライ…?
- 75二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:02:32
- 76二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:03:10
だから代わりに耐性を減らしたんだろっ
- 77二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:03:17
- 78二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:03:18
- 79二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:04:03
飛行って2世代からずっと1匹は環境にいるんだよね
弱点付ける物理技のタイプが軒並み高威力命中不安なのが贔屓を感じルと申します - 80二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:04:08
- 81二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:05:08
言うてシングル勢もよほど新規じゃなきゃテテフイエッサンクエスの幻魔打ち込まれてるし絶賛バド様大暴れだからエスパー不遇イメージは薄いんじゃねえかと思うんだ
- 82二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:05:13
- 83二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:05:33
- 84二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:06:34
はい!後出しじゃんけんを高尚に言い換えたようなもんですよ!
- 85二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:06:53
鋼の虫テラス…聞いています、ヒードランをネタで虫テラスにしたら以外に強かったと…
- 86二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:07:46
- 87二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:08:16
虫の伝説が必要だと思われるが……
- 88二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:08:42
地面かあ・・・
鋼に抜群つける ボルチェンキャンセルできる 地震の使い勝手がいい 苦手な飛行に対して何故か岩技で弱点を突ける 普通に最強だ - 89二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:08:55
ぶっちゃけ弱点を無理やり受けてくるダイマの時点で切れてたのが俺なんだよね
- 90二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:08:55
ラオスとランドのとんぼがサブウエポンとして機能し始めたら発狂モンだよねパパ
- 91二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:10:28
- 92二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:10:29
虫眼鏡…神特性、虫タイプの攻撃面の弱さをカバーしつつ虫タイプ以外の蜻蛉のウザさを出さない良特性なんや
- 93二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:11:32
- 94二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:12:55
- 95二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:13:40
交代戦・地面枠がメッチャ流行ってる(ドリュガブカバ)・炎岩タイプが全然いない奇跡の環境なのにレジェンズZAでも頑張れない虫ポケに悲しい現在…
サナもグロスも虫技等倍とかどうなってんだよえーっ ヘラしかいないのん… - 96二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:15:54
- 97二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:17:08
- 98二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:17:09
ぶっちゃけムゲンダイナとかも割と似たようなもんだし問題無いと思われるが……
- 99二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:17:46
アルセウスを除けば最高種族値570は悲しすぎないっスか?
- 100二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:18:26
- 101二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:19:49
地面虫でサンドワームはありなんじゃないスか?
- 102二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:19:56
存在を忘れてたのが俺なんだよね
- 103二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:20:01
ベルゼブブ…
- 104二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:24:08
どっちかっていうとリージョンへラクロスっスね忌憚のない意見ってヤツっス
- 105二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:28:57
はーっ
特性貰い火の虫鋼ポケモンでもでないかのぉ - 106二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:30:05
- 107二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:50:36
- 108二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:01:42
害悪決定ェ
- 109二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:03:40
- 110二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:05:52
没収すれば良いだけですね🍞
- 111二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:56:37
オダマキ博士の命により"フライゴン"をむしドラゴンにしてやる
- 112二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:00:01
むしタイプ…聞いたことがあります
とんぼがえりしか技がないと - 113二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:05:15
虫タイプの格闘・地面耐性… 聞いています 耐性だけを見ると偉いけど格闘タイプも地面タイプもサブウェポンに岩技を仕込まない奴の方が少ないから結局耐性があっても大した恩恵は無いと
- 114二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:06:27
耐性つけるならフェアリーより悪だと思われるが...
明確な有利タイプになるしかなり半減タイプ減ってるんだよね - 115二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:44:09
むしもね…本当は強くなりたいと思っているんですよ
しゃあけど良いわざは大体専門技に近くて習得者が少ないねん - 116二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:43:06
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:54:55
- 118二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:00:26
- 119二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:03:03
蜻蛉返りはむしタイプとタマゴグループ・虫のポケモンとピジョットやオオスバメやファイアローみたいな鳥の中でも高速飛行できそうなのだけに渡してステロはいわタイプ以外に安易に渡さない方が良いと思うのが俺なんだよね
特にステロは無効化も回収もほぼ不可能で岩弱点がそれだけで重くのしかかりすぎるでしょう
ステロより扱いにくいどくびしやまきびしは習得者は結構限られてるのにこ…こんなの納得できない
あと虫技は通り悪い分性能で勝負してるところはあると思うのん - 120二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:08:23
- 121二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:32:56
- 122二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:33:50
・基本的に序盤に割り振られがちな事による種族全体で数値が低めな傾向
・フェアリー登場で更に悪化した攻撃面でのタイプの貧弱さ
の二本柱なんだ問題が深まるんだ
テコ入れしたり準伝も増やしたりしてる前者はともかく後者は目玉要素のフェアリーに少しでも箔付けるために数合わせで半減にしたとしか思えないのが俺なんだよね - 123二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:50:25
毒弱点は割とわかりやすいと思うのん
5世代まで毒は草にしか弱点つけない滅茶苦茶攻撃面弱きタイプだったからね
テコ入れなのさ
イメージ的にも妖精って綺麗な泉とか森とかにいて毒とかヘドロみたいな汚いもの苦手そうだしね
- 124二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:54:35