なんか……結構難解じゃない……?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:33:57

    これでも私はこの前のスタンピード無料配信で一気にトライガンにハマってね、原作の無印とマキシマムを読ませてもらったよ

    その結果、話の細かい部分がほぼほぼ理解出来てないということがわかった
    いやっ聞いて欲しいんだ 確かに話の大まかなストーリーは理解できたし十分に楽しめてだね……

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:35:43

    あまり細かく説明しない作品だから気持ちはわかるぜケンゴ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:36:56

    うーん 単純に絵が細々してる上にミスリードなんかも結構出てくるから仕方ないを超えた仕方ない

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:37:13

    プラントへの搾取にキレたナイブズと人類を守りたいヴァッシュの兄弟喧嘩ってわかってれば充分ですよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:37:39

    最終決戦は多分すごいことしてるんだろうけどあーっ何やってるかイマイチ分かんねえよけどかっけえよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:38:26

    血界戦線もそうだけど描写と単語からなんとなくこんな感じかなってライブ感で読んでると考えられる

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:38:46

    プラントのテクノロジーやら世界観が割とノリで読んでたのがオレなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:39:19

    ぶっちゃけ細かいところはよくわからず勢いとライブ感だけで読んでたのが俺なんだよね
    あーっバトルシーン何やってるかよくわかんねーよ宇宙戦艦出てきたけどどっちの勢力で何やってるかもよくわかんねーよ
    けど…おもしれーよ 俺…好きだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:39:33

    作者もアニメ設定に影響されて話入れたりしてるからぐちゃぐちゃしてるのは仕方ないからマイペンライ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:41:04

    結構大事な設定とかが閉鎖されたHPの掲示板で開示されてたらしいんだよね
    資料集とか…作られないんですか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:42:07

    >>3

    失った半身って……ま、まさか

    恐らく見たまんまかと思われr……なにっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:43:16

    中盤くらいでレガートが使ってた謎の像みたいな装備が好きなのが俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:43:29

    いうて話自体はシンプルやろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:43:50

    パペットマスター戦は特に理解するまで時間かかったのは俺なんだよね
    パペットマスターの幼少期にヴァッシュが会ってるような回想入ってマジでううんどういうことだってなってたのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:43:55

    大衆がプラントにも人格があるのを知る展開は麻薬ですね…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:46:33

    >>14

    ヴァッシュがどれだけ長い時間人と触れ合ってきたのかを示す描写で闇落ちの背景などを語る気は特にないんだ

    残念だろうが仕方ないんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:46:35

    内容的に読み込んで深堀りしても作品の評価はおそらくそんなに変わらないから別にそれでよくないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:47:58

    お言葉ですがぶっちゃけこの人の漫画はなんかかっこいいとかなんか苦しいとかそんなんでもマイペンライですよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:48:02

    >>13

    伝タフ

    すいません、ストーリーラインは理解しててもそれに付随する要素が理解出来てないことが多々あるんですよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:48:33

    ラスト・ランだ いけーっ

    ま、ナイブズはキレるわな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:51:02

    血界が特にそうだけどお約束の設定は説明を省略するきらいはあるよね
    しゃあけど深堀りする必要のないとこがほとんどやわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:53:13

    >>19

    そんなものは作者のブログQ&Aがなくなった今となっては知ることも出来ませんよ悪魔

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:54:57

    >>12

    ゲルニカだったっスかね

    無骨な武器じゃなくて意外と遊びが見える武器を使ってて意外だった思い出があるのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:56:58

    >>23

    あの…明らかに生きてるんスけど遊びで済ませていいんスかこれ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:58:07

    けどラストのカラー見開きで泣いたのが俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:59:20

    めちゃくちゃ面白かったけどめちゃくちゃ重くて読むのにカロリー使ったんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:59:25

    >>25

    ガングレイヴのED…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:05:44

    >>14

    ワシも所見でイザベラとか過去に会ってたとかちょっと混乱したからその気持ち…分かるぜケンゴ

    スタンピードは原作より大分分かりやすくなってると思うんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:07:56

    >>14

    パペットマスター戦ってまだヴァッシュが150年以上放浪してたとか分かる前だったっスかね?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:58:38

    サックス使ってくるガンホの戦闘が一番わかりにくかった、それが僕です

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:00:34

    いまだに雷泥ザブレードをどんな動きで倒したのか分かってない
    それが僕です

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:03:31

    直接戦った訳じゃなくなんなら味方にボボパンされて負けた…になった
    それがザジです

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:08:57

    >>5

    ナイブス兄貴戦は兄貴が凄いパワーを使う為にワープゲート的なのを開こうとした瞬間にヴァッシュ先生ェが作った特製グレネード弾的なのでそれぶっ壊しまくってた感じっスね やっぱわかりにくっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:37:21

    通り抜けざまに全方位からリヴィオを釘付けにするエレンディラ…神
    めっちゃスタイリッシュなんや
    格ゲーの暗転が入る超必殺技みたいな感じがするんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:41:08

    >>4

    元はヴァッシュの方が人類憎んでたはずなんスけどねぇ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:43:38

    >>30

    むしろわかりやすくなかったっスか?

    ミッドバレイのおかげでノイズキャンセリングイヤホンの仕組みを理解したのが…俺なんだ!

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:43:49

    しかしスターゲイズでようやくアニメに出られそうだなラズロ
    はい後1人なのになかなか出られなかった

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:44:35

    雑誌では「なぁにただの抜き打ちさ」が単行本で「ひみつ暴れるのやめたら教えてやるよ」に変更された理由を教えてくれよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:45:31

    >>35

    恨むぜ レム こいつをこうしちまったのはあんただ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:50:55

    >>36

    理屈はわからないでもないけどトランペットでそんな真似出来るわけねえだろうがよえーっ!って滅茶苦茶燃えましたね…魔人めいて凄くかっこいいからね

    ここからのギグはメンバーズシップオンリーだ=神 あっさり目の死に方までもかっこいいんや

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:59:16

    >>40

    …サックスですねパンッ

    音を使うと言えば衝撃波みたいな印象があったから逆位相を当てて無音の空間を作るのはスタイリッシュに思いましたねマジでね

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:04:01

    >>37

    トリップオブデスの正体は原作読んでてメチャクチャビビったのが俺なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:04:04

    ミッドバレイとガントレットのユウジョウ!はよかったスよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:07:26

    戦闘シーンの絵力はすごいんだけど何やってんのかあーっわかんねぇよ
    ラズロ戦あたりから分かりやすくなってきた感があったんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:10:04

    >>43

    ガントレットくん身体はおお…うん…だけど精神が多分一番まともだし戦う理由もまともな復讐とか普通過ぎるんだよね

    ミッドバレイも結構普通よりの性格だしやっぱ気が合うんやな…他のは論外のばっかだしな

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:15:40

    ナインライブズ…かわいそ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:17:08

    アニメ見た後に原作読もうとして
    無印版が廃刊で入手困難だったせいでマキシマムから読んだから
    レガートちゃんはなんで棺桶なんかに入っとるん?ぺしっポポイしたのが俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:25:43

    >>47

    何って…

    レガート「多勢に無勢だいっけえ」

    ナイブズ「何を勝手に殺そうとしているこのバカは」

    で粛清されたからやん

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:43:48

    ナイブズはあくまでヴァッシュに再び人間はクソっスねってなって欲しかっただけやからやん

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:54:43

    >>5

    ガチの超光速で超高次元のゲート開いてボボパンしてくるからヴァッシュは超光速の抜撃ちでボボパンを止めてるだけなんだよね

    2人のどちらかが本気でゲート開いたら宇宙終わるって内藤おじは言ってるスね

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:57:11

    >>14

    あのシーンは初見でも散々にあの兄弟が普通じゃない生物と描写されてたから

    過去回想見てすぐにだいたいどういう事か察する事できるんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:04:17

    パペットマスター戦は本人は忘れてるけど昔の知り合いだし、世話になったシップの住人達もめちゃくちゃ殺されてるしで本当にヴァッシュにダメージ与えたよねパパ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:07:25

    クリムゾンネイルをカッコいいお姉さんだと思っていた それがボクです
    男女の見分けも難解なんだよね怖くない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:48:08

    クリムゾンネイルが見た目お姉さんなのは意図的ヤンケシバクヤンケ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:00:06

    なんで俺が「疾風のマネモヴ」と呼ばれてるのか
    今教えてやるよ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:02:05

    モネヴと名前が思ったより近くて安心できませんね

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:07:01

    「TRI-Punisher OF DEATH」のシーンが怖恰好よす ぎい~~~~~~~っ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:15:18

    いかにも強そうな3本腕の戦闘の天才をボロボロの兄ちゃんが一瞬でボコボコにしてるんスけど
    いいんスかこれで…

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:19:57

    >>32

    砂蟲「人類もプラントも糞。外来種のくせに話になんねーよ。ナイヴズの意思を奪って人類滅ぼそうね〜」


    トライガン最大の被害者と一部の読者にお墨付きをいただいている

スレッドは10/22 11:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。