- 1二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:49:29
- 2二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:50:31
TAKさんを盾にするな
- 3二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:50:49
催眠系の宝具が最強クラスになる
- 4二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:51:14
やたらネットリ描写されるトリ子いじめ
- 5二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:51:26
マジかよ!
FGOって話がチョーS(erious)だよな!! - 6二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:52:19
当然ボカすけどYHVHを敵として出す。
- 7二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:52:33
ベリルとオフェリアがやたら優遇される
- 8二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:52:36
- 9二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:52:51
多分ちょっとした描写だけで3分くらいは使うなこれ
- 10二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:53:16
ロマンがBTWのチーフみたいな昼行灯なおじさんになる
- 11二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:53:39
生かさず殺さずの監獄塔
- 12二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:53:53
合ってるだろ!
- 13二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:54:15
失意の庭シーンでの白黒の表現が芸術
- 14二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:55:42
タイマンバトルがやたらと多い
- 15二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:56:09
師匠の考えた宝具は絶対にかっこいい
- 16二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:56:43
サーヴァントが自分の宝具をべらべら喋る
- 17二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:56:57
- 18二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:57:41
- 19二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:58:40
・クリプター会議が画面越しではなく直接時間前集合式
・キリシュタリアが紅茶を勧める
・カルデアが侵入してきた時の反応が
ぺぺ→なんか面白がる
ベリル→好戦的で乗り気
ヒナコ→あまり乗り気ではない
オフェリア→上記三人を諌める
デイビッド→カルデアを観察
カドック→今にも飛び出していこうとするがキリシュタリアに霊圧で抑えられ鎮静
コヤンスカヤ→なんか(この状況を)面白がる
キリシュタリア→なんか自分の異聞帯で座して待てと余裕ぶる - 20二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:59:06
もう二回りくらいでかくなるマシュの胸と太もも
- 21二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:01:02
- 22二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:04:11
- 23二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:17:58
獅子王は臣下にギフトを与えたり†聖別†とかやってるし実質ユーハバッハ
- 24二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:25:34
- 25二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:27:33
あまりにも違和感なくてお腹痛い
- 26二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:28:21
人理を修復できたのも全て月島さんのおかげじゃないか!!
- 27二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:33:28
- 28二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:35:58
ブックオブジエンドって絶妙なダサイ名前がもう宝具っぽい
- 29二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:38:40
“真打”「しら筆一文字」ってのも中々宝具っぽさ溢れてる
- 30二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:43:26
フルブリングのちょいダサ感は宝具にありそうだよね
- 31二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:44:14
思ったけどリンボと師匠の絵柄ってめちゃくちゃ相性良さそう
- 32二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:45:50
アルゴノーツや円卓の騎士達の登場シーンがやたらカッコいい
- 33二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:46:42
章毎に入る最初のポエムの完成度が異常
- 34二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:46:51
- 35二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:49:56
一つの武器が二段階の変容するって独特の魅力がある
始解でこれなら卍解どうなるんだろうって想像する楽しさがあるからな
ちょっと違うけど兄貴が投げボルク使うの初めて見た時もそう言う使い方もあるんだと思ったもんだ - 36二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:50:14
アンデルセンに読み上げてもらおう(提案)
- 37二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:54:06
真面目な話、師匠にキャラデザ担当してもらうのどのくらいのギャラがいるんだろうか
- 38二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:54:52
サクラ大戦作った人に聞いてみよう!
- 39二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:55:45
オラよ!こういうのが好きなんだろ師匠は!!
- 40二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:12:44
ぐだの中に保護者が複数いる
ってこれ原作まんまやんけ - 41二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:14:08
本編でも鬼目線ならこんな感じでは???
- 42二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:14:46
きのこ以上に設定開示されないまま物語終わるのは勘弁してくれ…
今なお浮竹とか藍染の卍解どんなんだろうかと夢想してるんだぞ - 43二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:23:30
「なぜ私を連れて行って下さらなかったのですか…項羽様」
- 44二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:39:24
根幹に誰にもどうする事もできない物があって救いなんてないがOSRさで何かいい風に見せかけた終わり方になりそう
- 45二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:43:02
イベントでも一緒にいない方がうまくいくと片方だけになるのあるんだよね…
- 46二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:53:13
設定焚書はなさそう。なぜならそもそも決定するまで設定開示がないから
- 47二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:54:06
現地の案内役の女の子はとりあえずリョナられる
- 48二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:10:42