- 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:16:07
- 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:17:23
ストーリーで会ったらもっと好きになるぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:18:34
アンビーがメインアタッカー…?
もしかして撃破のほう? - 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:19:27
アンビー<狛野…?おかしいな
- 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:19:34
でも俺も初期はロール関係なくメインアタにできると思ってアンビーメインにしてたから気持ちはわかる
- 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:20:22
始めたてでキャラ少ないんだろ
最初アタッカーとして頑張ってくれてたから気持は痛いほど分かる - 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:21:08
- 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:22:05
アンビーが撃破ってことはゼンゼロ始めてしばらくしてから気付いたなぁ…
- 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:22:35
ビリーの通常攻撃チクチク強くなさそうで、アンビーがアタッカーだと思って使ってた時期が僕にもありました
- 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:22:57
アンビーの終結が「単体攻撃!!」みたいな顔してるのが悪いところある気がする
- 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:23:24
- 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:23:39
- 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:27:07
突き詰めていくとAンビーはアタッカー運用のほうが強いんじゃないか説とか出てこないこともないしそこまで無理のある誤解でもない
強化される数値が妙に攻撃的だな…🤔 - 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:28:05
アンビーのレベル上限解放しようと強攻素材クエスト周回して、溜まったし上げるぞー……あれ?ってなりましたねえ!
- 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:29:47
まあ割とダメージ出せる撃破キャラも珍しくもないしな
誤解してもしゃーない - 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:34:26
デマラ式電池Ⅱ型の効果にしろ凸効果にしろアンビーはやたらと自分でダメージ出したがるからな
配布撃破なのにアクションの扱いやすさ以外は割と尖ってるんだよなあの子 - 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:34:34
アンビー→邪兎屋の前衛ポジっぽい
強攻→戦士とかの前衛職ポジっぽい
アンビー=強攻 - 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:37:51
(敵を)撃破って考える可能性もあるか…?
- 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:39:13
ビリーってぼっ立ちで通常撃ってるのだけ見ると地味だからな
チュートリアル中に「火力支援は任せろ!」って言うのを聞いて支援系なんだと思ってた人も見たことある - 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:02:23
俺も始めたたての頃はアンビーをニコと蒼角で支援して戦ってたな。なつかし
- 21二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:04:17
あれ……?狛野くんスレかと思って来てみたらアンビーちゃんの話に……?いやまあ別にいいんだけど……