味方を躊躇無く裏切るような奴は2度、3度繰り返すんだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:43:01

    裏社会の暗部で味方を売るようなメ超メなんて2度と信用出来ねぇんだよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:43:58

    しかし…裏切らないと死ぬのです

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:44:47

    フレ/ンダ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:45:47

    フレンダからしたらいつものノリで許してもらえると思ってそうなのは人生の悲哀を感じますね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:46:35

    アニメで見た時失神KOだと思ってスルーしてたんだよね
    普通に殺してたってマジ?暗部の自覚がありすぎるんとちゃう?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:47:55

    麦野に自分らを売った事を報告すべきだったんだよね、愚かじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:48:18

    こんな性根じゃゲロって粛清は時間の問題だったと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:50:32

    アイテムでこいつだけ荼毘に付したの酷くないスか?
    しかも意外と電磁砲で佐天さんとの絡みが盛られる…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:52:38

    しかしキツい臨死体験だったなフレンダ
    はい上下に分断された身体を繋いで修復するには学園都市の科学力が必要だった

    的な復活は出来なかったタイプ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:53:44

    >>9

    フレンダ復活展開はわざわざ汚いおっさんに変装させる事でやったから多分やる気ないよ(笑)

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:55:36

    とにかく仲間を殺したババアは死んだほうがいいぞ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:56:35

    殺したことを後悔したから妹キャラを出すんだぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:57:49

    情報漏洩はどの業界でも重罪なんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:00:04

    >>10

    アレ当時の感想どんな感じだったタイプ?

    正直あんまり面白くは無かったんスけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:00:09

    殺した事後悔してないってイキってた癖にサンジェルマン編の後書きで未練タラタラで笑ったのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:02:04

    …スクールに情報売るのは流石にライン超えですよね🍞
    第二位がいる組織だから洒落にならないんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:02:06

    >>14

    今も話題になっていない=そういうこと伝タフ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:02:42

    >>15

    殺す予定だけど滅茶苦茶可愛いキャラデザにして欲しいとはいむらに言った己を呪え…

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:03:45

    >>11

    うむ...仲間を殺すのはクズ中のクズのやることなんだなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:05:15

    >>15

    そんな未練たらたらだったかなと思って読み返してみたけど

    「死亡済みキャラ」という個性…すげえ

    感動するぐらい強烈だったしってカマチー自身にも衝撃を与えたってぐらいしか読み取れなかったんスけど…

    なんかワシが見逃してただけでそんな未練たらたらなところあったっスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:07:05

    >>11

    そのババアが一番悲しんでたってネタじゃなかったんですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:07:24

    (滝壺のコメント)
    (フレンダが麦野に粛清されたけど)どないする?

    (絹旗のコメント)
    まあ(それ自体は妥当も妥当だから)ええやろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:08:11

    >>21

    後悔するくらいなら最初から殺すんじゃねぇよえーっ

    >>22

    もしかして浜面が甘すぎるタイプ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:08:53

    >>21

    殺した当人と一番付き合い浅い浜面が気に病んでるだけで他二人からはまあ(正直やらかしを超えたやらかしだし)ええやろくらいの認識なんだ

    まあそうだろうな

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:09:49

    ぶっ殺されたのは悪因悪果ですよね
    美少女無罪とはならないんだくやしか

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:10:38

    逃げずに土下座ならぶん殴られるだけで許してもらえたかもしれないけど
    自分だけ逃げようとしたから完全アウトだったんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:11:00

    麦野もぶっちゃけ気の置ける友人だったんだし別の道はあったかもしれないねぐらいに思ってるだけで後悔はそこまでしてないと思ってんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:12:12

    ぶっちゃけこいつ佐天さんと絡んだ時が悪いもの食ったんかレベルで綺麗になってただけで
    基本我が身第一でいいこと言った口のまま軽いノリで裏切っていやーごめんごめんですませる性根カスだから暗部としては妥当も妥当なんだくやしか

    ぶっちゃけあの時もごめんごめんゲロっちゃったわって連絡してればおそらく許されてたくらいには麦野も可愛がってたんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:12:43

    (麦野のコメント)
    今後何があっても浜面が丸く収めてくれるからマイペンライ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:13:54

    >>29

    ここの微妙なヤンデレ感というか依存気質で麦野というキャラを好きになったんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:15:05

    ノリが良く調子良いこというとっつきやすい人間ではあるよね、そういうコミュ力高そうな人間では……
    しゃあけどそのノリで暗部を生きてたらそりゃその内ああなるわ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:22:45

    しかし...あの六代目火影も仲間を殺す奴はどーたらこーたらとか言ってた気がするのです

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:27:44

    >>32

    先に仲間を売った挙句自分だけ逃げようとした奴はまだ仲間判定で良いのか教えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:28:45

    >>20

    死んだキャラファンの通例だ

    恨みのあまり作者がそいつを惜しんでることにして作者叩きに持っていこうとする

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:31:15

    >>17

    お言葉ですがこの時の麦野の殺しても浜面なら最終的に許してくれるやろ発言自体は語られてますよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:32:54

    フレンダは上条がいなかったから死んだ←これなんだよ

    この世の誰かが死んだら全部上条が責任取れってかゲス野郎

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:33:23

    うーんいつもの裏切り芸で許してもらえる場面ではなすぎるから仕方ない本当に仕方ない
    生かしたとしてまだスクールと繋がってない保証もないしな

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:34:10

    あの...結局麦野にキレた浜面が甘すぎるってことになるんスけど良いんスかこれ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:35:35

    >>38

    お言葉ですが浜面はフレ/ンダの件についてはそこまでキレてませんよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:36:12

    嘘か誠かフレンダは浅い付き合いの友達レベルが一番適切な付き合い方だという学者もいる
    あいつそういうレベルの友達がめっちゃ多いしな!

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:36:52

    >>34

    お言葉ですが死亡後でもソシャゲでもスピンオフでもゴリ推しして出しまくった時点で未練タラタラですよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:38:18

    フレンダに関しては外見と麦野にトラウマを残したという点でキャラ人気が出すぎたパターンだと思われるが…
    ていとくんもそういうパターンなんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:39:12

    >>41

    それは作者が惜しんでるわけじゃねえだろうがよえーーーっ!!

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:40:11

    >>41

    作者がゴリ押しして出せといった根拠を教えてくれよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:40:18

    あの時あっさり死んだやつはですねぇ…ってスピンオフだの過去編だので盛られてくのはよくある手法でしかないと思われるが…

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:42:52

    「心理定規に引っ掛かったのん…」とか言っときゃ折檻で済んだと思われるが…
    あっ逃げちゃったのなら…もうフレ/ンダになるしかないでやんス

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:44:34

    >>30

    ムフフ…少女共棲で麦野の割と真っ当な仲間意識や感性が描写されるたびに対比で味わいが増すシーンなのん

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:46:26

    >>45

    そこで美化とかされずに殺されるのもま、なるわな……って描写を積んでくあたりあんまりキャラに未練があるって感じはしないよねパパ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:49:42

    >>47

    滝壺と麦野お互いかなり重い感情持ってた筈なのになあ

    浜面はまさにサークルクラッシャーという言葉が似合うと思うんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:50:10

    佐天さんとの絡み以外あくまで性根カスがあの結末に向けてのフラグとカスさを積み立てていくだけなんだよね潔くない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:53:32

    >>50

    ククク…

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:53:59

    >>50

    加納や佐天さんやフレメアみたいに表向きの友人や家族関係へいなくなったことによる傷を与える役割はあっても徹頭徹尾本人はあの末路が割と妥当やな……って積み重ねなんだよね酷くない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:55:44

    "未練たらたらッ"というより"味を占めたッ"という感覚
    暗部編の女キャラなんて一巻で退場させる"オニグマ"の拷問

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:56:46

    >>53

    暗部編の「例のアレ」を出す時のかまちーはデスゲーム主催者の気分だと思ってんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:57:44

    >>53

    あの巻で登場する善人寄りな暗部2人とも死ぬんだよね酷くない?


    まっ だからこそ創約5巻が輝くんだけどね

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:58:58

    本人なりに他人への情はあるがそれはそれとして我が身と天秤にかけられると自分可愛さにあっさり裏切る
    そんなフレンダを埃に思う

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:02:01

    友人付き合いは広くて誕プレ用の部屋を用意するくらいしっかりしてるのにいざと言う時はあっさり切れるの中々不思議な精神構造だと思ってんだ
    嬲り殺したあと血まみれの手を洗ってファンシーショップに行けるタイプなんだよね怖くない?

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:02:13

    第一声が裏切ったことへの深い謝罪であれば良し⋯
    それ以外なら粛清だGOー!

    というか真剣に謝ればワンチャン許される可能性があるあたり麦野も割と甘くないすか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:02:54

    仲間を見捨てたり殺すやつはですねぇ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:04:38

    >>58

    明確に敵対したはまづらに対しても体晶を返せばギリ生かしてたかもしれないんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:05:42

    >>58

    あれクズお前知らなかったのか

    暗部リーダーの中だと麦野は身内にだだ甘な方なんだぜ


    というか転がりこんだ元スキルアウトのチンピラ普通に可愛がってたとか割とありえないんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:12:20

    ぶっちゃけフレンダに完膚なきまでに裏切られて死にかけた後見つけ出したフレンダぶっ殺した時点で
    メンタル限界に達したあの時が異常だっただけで本来かなり仲間想いなんだ
    ぶっちゃけあの時の暴走だいたいフレンダのせいなんだくやしか

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:13:04

    >>56

    ◇この佐天さんを囮にしなかったときの思考の正体は…?

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:13:22

    >>55

    なんなら騙されてただけのレディバードも自.害してるんだよね猿くない?

    まあクソ面白いからバランスは取れてるんだけどね

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:14:53

    だからこそ浜面も説得しようと思ったのかもしれないね
    というかあんだけやり合って普通にまた連めるの割とお互い心強いと思ってんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:16:07

    >>62

    ウム…スレ画の裏切りでマジで死にかけてそこで許せというのはあまりにも虫が良すぎるんだなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:18:47

    >>63

    おそらく悪いもの(サバ缶カレー)を食ったせいだと思われるが…

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:19:37

    フレンダ…すげえ
    ソシャゲのオリジナルストーリーでも状況が悪くなったら上条さんをすぐ見限ったし
    そのくせ最後に「あの時アンタがいれば何か違ったかもしれないね」と言い残しやがったし

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:21:04

    麦野…すげぇ
    フレンダにあれやられても自分から土下座して謝りに行ってれば多分げんこつ数発で済ませてたと思われてるくらいには甘いし

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:21:30

    徹頭徹尾ま、ああなるわなを徹底してるんだよね凄くない?
    死んだのが惜しい反面死んで当然なんだくやしか

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:22:14

    >>68

    何悲劇のヒロイン面してるこのバカは?

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:23:39

    >>69

    あんだけやり合った浜ボーと和解して速攻バカトリオとしてわちゃわちゃするくらいには激甘を超えた激甘なんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:25:58

    よく考えたら麦野⋯糞、フレンダを殺したんや
    って言ってるやつを見たことがない、それが僕です

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:28:37

    軽薄さとかノリの軽さ見るに多分一番暗部やっちゃいけないタイプだよねパパ
    一般人として生活してたら無能力者でも多分友達も多くて割と充実した生活してたと思われる

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:29:32

    >>63

    待てよ、表の家族や友達と裏の仲間だと扱いを変えるのは当たり前なんだぜ

    どっちでも裏切るのは論外?ククク…

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:32:42

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:34:19

    >>59

    クズ中のクズなんですよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:34:45

    >>73

    当時の反応として麦野…糞みたいには言われてなかったけどフレンダの軽薄さとか過去編で判明した麦野との関係性&絶対に裏切らないという約束とかその辺の深堀もあまりされてなかった時期だったんでオトン…流石にやりすぎやないかな…?みたいにドン引きはされてたのと裏切ったら即真っ二つとかあ…暗部って怖いところなんだな…みたいな反応が多かった気がするんだ

    あくまでワシの観測範囲の印象だから他にも別ベクトルの感想とかあったら許して欲しい伝タフ

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:38:41
  • 80二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:43:54

    フレンダは佐天を見習えよ
    初春を命懸けで助けに行く展開…神

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:44:52

    >>63

    暗部として表の住人は極力殺さないようにはしてるんだよね

    まっいざとなれば利用して見捨てるからバランスはとれてるんだけどね

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:44:58

    麦野がフレンダを殺すの自体は打倒を超えた妥当だけどそれはそれとして麦野こわっ

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:45:19

    >>68

    その上条さんにすら「死んでもしゃーない」と諦められたんだ、満足か?

    ◇このカミやんすら生存を諦める女は…?

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:46:11

    爆弾回収忘れて利敵行為しても許されてたあたり麦野の中で超えちゃいけない一線だったと思われる

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:46:16

    >>2

    生きるために情報を漏らしたのはいいんだよ問題は……それを伝えず見殺しにする気満々だったことだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:46:34

    >>78

    フレンダ自体その当時はビジュアルと一言二言の台詞しかなかったし

    その後の麦野の復活浜面追っかけモンスター化とかむ⋯麦野って怖い女なんだな⋯ってのはあったけどそれぐらいだったよねパパ

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:46:48

    >>67

    嘘か誠かサバカレーこそが巨乳御手ではないかと主張する科学者もいる…

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:47:26

    フレンダ……聞いてます
    信頼と甘えを履き違えていると、軽薄の衣を纏っていると

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:48:18

    >>86

    しかし、口絵背景には佐天さんが写っていたのです…

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:48:22

    >>17

    あのシーン自体というよりは一方通行のスタンスとの違いでそこそこ話題になってないスか

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:48:24

    >>78

    当時の読者達=浜面寄りの反応(付き合いがまだ浅い)から過去編で次々判明した事実を経て読者達=滝壺&絹旗寄りの反応(付き合い長い)になるなんて…刺激的でファンタスティックだろ?

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:48:51

    >>85

    逃げずにごめーんゲロっちゃったと謝りに行ってればブ・チ・殺・し・確・定・ねでシバキあげられるだけで済んでたんだ

    自業自得が深まるんだ

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:50:35

    能力のせいでゲロっちゃったを解放されてから足連絡謝罪すれば拳骨程度ですんでたと思われるのが悲哀を感じますね

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:50:52

    JC…糞、フレ/ンダのシーンは気合い入りすぎい〜!なのに、ていとくんはモグラ叩きなんや…

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:50:56

    別にそういうキャラとしては魅力があるからいいんだよ

    問題は…深く語ろうとすると好き故に語っててもdisり的ないじりにしかならないことだ

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:50:56

    下半身の方はどうなったのか教えてくれよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:51:52

    しかし見れば見るほど暗部に向いてる内面じゃなくて笑ってしまう
    実力面においては無能力者なのにほぼ爆弾一本で今まで生き残ってきたあたり問題ないんだろうけど性格面が致命的を超えた致命的

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:52:32

    >>91

    絹旗どころか浜面ヒロインの滝壺まで冷たい反応だからあ⋯暗部の関係ってドライなんだな⋯と思われてたんだよね

    今思えばあの反応も納得しかなくてビックリしましたよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:52:40

    >>96

    もしかして下半身まるごとぶち抜いたからもうないんじゃないスか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:54:12

    >>93

    本気で殴られて死ぬほど痛いかもしれないけど死ぬことはなさそうなんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:54:12

    >>96

    もちろんめちゃくちゃ回収してボボパンされた

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:54:25

    御坂戦で敵は甚振るのが趣味みたいなことも言ってなかったっスかねこの暗部

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:54:30

    >>95

    ウムウムウム…

    ワシもフレンダはキャラとして好きではあるけど麦野に殺された事とかその他諸々の軽薄さへのしてきとかもま、なるわな…仕方ない本当に仕方ないくらいしか思えないんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:55:20

    >>48

    待てよ少女共棲でジャワティーぶりがフィーチャーされたから最近評価が戻りつつあるだけで超電磁砲の佐天絡みの話まではめちゃくちゃ美化されてたんだぜ

    「こんな天使を殺すなんて麦野ってババアは悪魔を超えた悪魔なんだな」ってな愚弄も盛んだったんだなんなら今でもエアプの超電磁砲勢は少なからずそう思ってそうなんだ

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:55:28

    そこでだ、佐天さんがフレンダを助けるssを書くことにした……

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:55:58

    >>104

    ふぅんつまりアイテム外伝アニメ化はこの感情を超電磁砲勢のうちのいくらかにも振りまける絶好の機会ということか

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:56:49

    >>96

    蒸発したのん

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:57:03

    >>104

    鯖カレー>麦のん、フレンダはもっともジャンキーに近い存在なんや

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:57:39

    >>105

    それじゃあ駄目だ

    加納神華も出せ

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:58:03

    結局原子崩しって当たるとどうなるのよ
    某原界剥離みたくクリーンヒットしてるところ見たことないんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:00:06

    >>110

    ゴーグル死亡シーンを読め、漫画版のように

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:00:32

    >>110

    当たったところがなくなる…

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:00:54

    >>110

    これが少女共棲での説明

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:01:05

    >>102

    はい!美琴との戦闘中に「さっきは標的の人生なんてどうでもいいって言うたけどねぇ…止めを刺す瞬間は相手の運命を支配した気分になれてコイツは私に殺される為に生まれてきたんだって思えてウマイで!」ルソルソ みたいな事言って丁度妹達の件があったばかりの美琴の地雷を踏み抜きまくってブチギレられてましたよ!!ニコニコ

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:01:45

    >>110

    食らったらお見せできない絵面になるっスよ

    漫画版を読め…鬼龍のように

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:01:52

    すごい数のフレンダファンが集まって来ている!

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:02:02

    夕食時にコロシアムの配信を見てゲラゲラ笑うそんなフレンダを埃に思う

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:03:37

    >>114

    ふぅん、つまりは爆薬の使い手(フタエノキワミスタイル)ということか

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:05:11
  • 120二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:05:12

    しかし…一般人を巻き込むことを極端に忌避するという点で見ればなんか許された警策より何倍もマシな方なのです

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:06:47

    >>120

    すみませんこれに関しては〇〇よりマシとかそんな話じゃ無いんです

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:07:12

    >>114

    麦野に対しての何があっても裏切らない→裏切るといいコイツいっつも致命的な地雷踏み抜いてんな伝タフ

    爆弾魔の癖に地雷の扱いはド下手を継ぐ女

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:07:19

    >>120

    必要以上に一般人に危害を加えれば厳しい罰則がある、それが暗部です…一方通行でミスって降格人事された例があるのん

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:07:47

    >>119

    こわっ…

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:10:29

    麦のんのメルトダウナーすら通じない、そんなていとくんを誇りに思う……まぁ、今は埃すら残ってないんやけどなブヘヘヘ

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:10:46

    >>114の上で>>7だから超電磁砲でも佐天さんとのエピソードだけなんか綺麗になってるだけで基本カスを超えたカスなんだよね

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:11:23

    >>120

    それに関しては暗部では一般人巻き込むと第六位が出動してくるジンクスがあるのもでかいと思われる

    まっそれはそれとして暗部にいるやつって仁義とか弁えてるやつは多いんだけどねパパ

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:11:37

    まあ気にしないで
    少女共棲でフレンダが仲間を裏切る行為を最悪の底と呼んだり5巻最後の藍花悦の語りだったりと光のフレンダが復活する可能性はありますから
    本編の闇のフレンダは…哀

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:12:53

    >>111

    瓦礫が浮遊してたりしてちょっとゴーグルの頑張りが垣間見えて笑うんだよね

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:12:55

    しゃあけど、佐天さんへのフレンダのアドバイスは効果的やったわっ

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:13:48

    >>120

    なんだかんだフレンダたちは体制側の治安維持部隊なんだよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:13:51

    >>130

    そうか

    じゃあ死.ね

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:14:13

    一応本人の中でも仲間裏切るのは最悪の選択肢ではあるんだよね
    暗部抗争が最悪の状況だったのはおお...うん

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:14:42

    >>129

    ウム…誉望万化はレベル4の中では上澄みを超えた上澄みだっんだなァ

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:15:05

    >>129

    透明化できて万能な誉望は照準の難しい麦野が相手なら勝ち得ると思うのが俺なんだよね

    まっそういう明確な弱点は滝壺が補完してくれるからバランスは取れてるんだけどね

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:15:35

    超電磁砲初登場の時もふうんこのノリであの時もゲロってたということかって感じだったんだよね
    なんか⋯思ってたよりカスじゃない?って扱いだったんだ
    そこから佐天さんのエピソードでなんか妙に綺麗になられたから評価が混乱したんだ
    まあその後は知っての通りなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:16:21

    >>133

    選択肢って事はですねえ

    いざって時には選べるから選択肢なんですよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:16:31

    >>136

    嘘か誠か鯖カレーでお変ク状態だったと主張する料理人もいる…

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:18:52

    >>133

    あの辺の描写合わせるなら本人的にも合わせる顔がないと追い詰められた末にもう⋯逃げるしかない⋯と絶望の中にはいたのかもしれないね

    まあそこで逃げられるからどの道カスなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:19:09

    キャロラインが同じ様に原子崩しで真っ二つにされて死んでるんだけど最後ちょっとだけ会話できてるんだよね
    フレンダとなんか最後に話した可能性があるんスかね

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:20:28

    >>136

    プライベートで鯖カレー食べたのと仕事の範疇で助けられたのを佐天視点で美化されてるだけっスね

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:20:32

    そこでだ、荼毘に伏した下半身の代わりに蛇の胴体を付けて邪神ちゃんぽくすることにした

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:22:07

    >>141

    まぁ、一応佐天助けたのはメリットにならない上に仕事外とは言われてるのん…

    ◇このヤバい女ばかり惹きつける佐天さんは…?

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:24:07

    でもオレフレンダを死んで当然と言われて怒る気持ちも分かるんだよね
    フレンダより悪いことして救済されてるキャラなんていくらでも居るでしょう?
    とにかくかまちーは少年漫画風を装って勧善懲悪をヘシ居ることに快楽を見出している危険な作家なんだ

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:25:16

    >>144

    黄金、薔薇十字、そして俺たちだ、フレンダが可愛いぞ

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:25:18

    >>144

    誰誰よりマシとかそんな話はしてないんだよね

    あのタイミングであれやらかした時点で死ぬのは当たり前って話をしてるんだくやしか

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:26:38

    麦野は裏切りに厳しいどころかちゃんと向き合って謝れば許してくれそうなくらいにはお気に入りだったのにあの体たらく(無断で裏切りを超えた裏切り)なのを見るに仮にアイテム以外の暗部に所属していたとしても結局粛清されてそうで悲哀を感じますね

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:28:18

    でもね俺暗部組織に所属している奴は嫌いなんだよね…結局皆悪党どもでしょう?

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:29:42

    上にもあるけど麦のんは仲間にはゲロ甘なんだよね
    悪条件3つくらい重ならなければ許してたと思うんだ
    全ての地雷踏み抜いた時点で仲間じゃなくてもはや敵になったんだ
    敵は殺さないと暗部のリーダーなんかできないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:30:15

    他にも悪い奴がいるのにとか
    サンジェルマンや浜面の言い分とかは置いといて
    とにかくあの物語に上条当麻は登場しなかったんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:32:18

    >>150

    待てよ、一通さんは登場してたんだぜ…せめてフレンダに会う前にていとくんをモグラ叩きにして欲しかった、それが僕です

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:32:48

    >>146

    異常嫌悪者を若干擁護したかことが気にさわったのなら謝りますどうもすみませんでした

    でも..."最高"ですよね?


    黒幕の救済が禁書の魅力の一つだと思ってんだ

    コロンゾンも多分救われるしな(ヌッ)

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:34:02

    >>150

    ウム…既に終わった話で死んだことに価値があるキャラなんだなぁ

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:35:11

    実際リアル時間で20年くらい前に死んだキャラっスからね

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:36:06

    アイテムで唯一まな板を貫き通した…そんなモアイを誇りに思う

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:37:48

    「他にも悪い奴はいる」なんてのはフレンダの死を不当だと主張する根拠にはならないんだ
    弱ェ奴は死に方も選べねェだけなんだ

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:39:12

    暗部抗争……聞いたことがあります
    参加メンツの平均が狂っていると
    悲惨さでは段違いのハンドカフスメンバーが鼻で笑えるレベルだと

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:40:08

    >>157

    一通さん、ていとくん、そして俺だ、暗部抗争を盛り上げるぞ

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:41:40

    >>12

    やらせろ この妹に姉のお下がりの赤のビキニを着させろ

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:42:11

    >>158

    バゲージシティみたいに海外でもないのにアステカ系と陰陽師という魔術師が混入してるのも異質なんだよね

    しかもこいつらの質も高い……!

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:42:14

    "悪いことしたから死んで当然"というより"仲間見捨てて逃げたんだから殺されてもおかしくない"という感覚
    禁書というか上条的には悪人も正しく裁かれて救済されるべきなんだよね
    一方通行とかロンドン塔の連中を見てみぃ 悪として裁かれたけど善性は捨て取らんわ

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:42:33

    あのフレメアの姉がこんなのってそんなのアリ?
    神あたりが一つの存在から善悪に分割したのとちゃう?

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:43:34

    >>160

    フレンダ、ショチトル、トチトリがリョナ枠を支える……ある意味“佐天さんの関係者”だ

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:43:43

    >>161

    ウム…裏切って仲間の情報ゲロってそのまま見捨てて逃げた所にゲロった情報で死にかけてブチ切れた仲間に殺された悪因悪果とかそんなレベルじゃねえ自業自得なんだなぁ

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:43:59

    >>162

    駒場というヒーローに助けられて更に浜面を打ち込まれたんだ

    もはや彼女自身がヒーローと言った方がいい

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:45:01

    >>12

    あっしは思うんでヤンスよ

    殺したことを後悔してるのではなく死んだ姉の妹というキャラクターに利用価値があるから出しただけだと

    どちらかというと死体利用なんだよね

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:45:49

    上条さんにだって手の届かない所にいる奴は救えないし禁書世界は善意と悪意を天秤にかけたら最終的に善意がちょっとだけ勝つけどちょっとだけ勝てるだけで悪意は依然存在するんだ
    悔しいだろうが禁書世界において勧善懲悪は絶対じゃないんだ

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:46:23

    >>165

    あの、別の人が無様な光景を打ち込まれてるんスけど…いいんスかコレ

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:47:00

    >>167

    ウム…しかもフレンダに関して言えば勧善懲悪なら殺されるべきですよねという話になるから余計に救いがないんだよね

    どっち選ぼうが死ぬんだ

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:48:20

    >>168

    まあ気にしないで

    本当に自分を見つめ直すことが出来たなら最後の一切れも食べてあげますから(フロイライン書き文字)

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:50:36

    >>166

    ウム……駒場もお姉ちゃんも帰ってこなかったという傷のある少女を前にして奮い立ち生きて帰ってくる世紀末帝王という構図なんだなァ

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:52:39

    麦野、能力にほとんど防御能力はないと聞いています それはそれとして拡散して全部破壊する攻撃は最大の防御で大体なんとかなると

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:55:03

    >>172

    機動力もあるんだよね酷くない?


    ◇このロケットエンジンじみた高速移動負荷を生身で耐えるタフネスは……?

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:01:30

    >>172

    このバリアは……?

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:04:40

    >>173

    なんかやたらフィジカルが高い それが麦野です

    普通に素手でも浜面ボコボコにできるんだ

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:07:07

    というか素のタフネスが異様なんだよね
    伊達にターミネーターとかファンから呼ばれてないんだ

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:12:42

    オマケ4コマですら真っ二つにされる、そんなフレンダを哀れに思う

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:13:53

    >>80

    でかっ

    でけーよ

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:15:51

    >>178

    ちなみに年齢は12歳らしいよ

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:16:09

    >>163

    待てよ、初春も肩を壊されたんだぜ

    しかも意外と誰よりも近くで超能力者トップ同士の戦いを目撃している

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:21:47

    >>180

    ◇この無傷無知で終わった佐天さんは…?

    ゲームのオリストではリハビリ中の一通さんとも知り合ってたしなっ

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:22:43

    >>169

    勧善懲悪ならフレンダは少年院ルートだと思われるが

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:25:45

    >>181

    スクールのスナイパーとアイテムの爆弾魔の攻防に巻き込まれてやねえ

    魔術師にアホみたいな激エロ水着を着せて仲良くなるのもええけど

    レベル0に負けるなんてそのレベル5は余程間抜けだったんだなと一方通行に直接言うのもうまいで

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:28:17

    一応フォローすると標的を痛ぶる云々は妹達編の御坂がイレギュラーなだけで暗部とは言え治安維持が目的だから相手は基本悪党なんだよね

    あと少女共棲だとパンピーを巻き込まない、平気で巻き込む相手に嫌悪感滲ませるぐらいには分別はあるのん

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:32:06

    >>184

    恐らくフレンダの中では表の住人>>>>>>>暗部の住人って感じの価値観と思われる

    だから巻き込まれただけの佐天さんとかは助けるし暗部の仲間は平気で裏切れてコロシアムの殺人ショーも笑えるんだ分別が深まるんだ

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:40:04

    >>114

    へっ 何が自分に殺されるために生まれてきたや

    自分こそ殺されるために生まれてきたくせに

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:12:20

    >>140

    原子崩しで下半身消し炭にされても断面が炭化するせいで即死できないなんて刺激的でファンタスティックだろ

スレッドは10/22 09:12頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。