ここだけユメ先輩が色々とやった結果 その27

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:44:49

    借金が百倍になったアビドス高校

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:45:53
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:47:05

    ドレスユメパイ(その7より)


    ドレスホシノ(その7より)


    キヴォトスの未来を憂うカヤ(その10より)

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:48:20

    ・マコトのストレート!(その12より)


    ・イベント開催中…?(その16より)

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:49:34

    ・ユメ紙幣各種

    1000ひぃん紙幣


    5000ひぃん紙幣


    10000ひぃん紙幣

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:50:50

    ・ノデスヨ紙幣なのですよ…?


    10000ノデスヨ紙幣なのですよ…?


    一億ノデスヨ紙幣なのですよ…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:52:12

    ・ゲヘナ紙幣


    旧100ゲヘナ紙幣


    新100ゲヘナ紙幣


    ・トリニティ通貨(正式金貨・正式銀貨・正式銅貨)

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:53:14
  • 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:54:29
  • 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:55:39
  • 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:58:46

    スレ立て乙
    ゲヘナ視点の話が盛り上がってるね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:00:53

    立て乙
    というかスレ画草

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:05:03

    >>12

    鉄壁の魔王も、針孔穿つ舟幽霊もふわふわまるっと包み込むユメ経済の縮図だな!!

    シャットダウンしてる理事は再起動してもろて…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:11:21

    大人の権力と財力の理事長
    外道戦法すら躊躇しないナギサ
    鉄壁の魔王マコト
    頼れる仲間の目は死んでいる!
    リオももうちょい対人能力が高ければ仲間入りしてたな

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:24:05

    ゲヘナ給食部で暗黙的にユメ紙幣が使われていた件は
    きっちりと隠されてた訳でもない、もう少し情勢が落ち着いていればまず気付けた筈だ
    だとすれば……その際は摘発せずとも利用する形で上手いこと管理していただろう
    アリの一穴だってそこに向かって列が作られていたならば、どうとでもできる

    違反者のリスト作成、規制のガス抜き
    摘発なりなんなりで否が応でも溜め込まれるユメ紙幣の処理
    管理さえできるなら小さな市場はあった方が便利だからな

    返す返すも、見事なタイミングで背を刺したものだな、空崎ヒナは……

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:33:54

    リオはコユキの件とエリドゥの件で段階的にホシノに首根っこを押さえられてるから、ホシノがリオちゃん働かせるかぁってなった瞬間問答無用で巻き込まれる可能性が

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:34:28

    前スレ195見て思いついたフレーバーSS

     一人ビルの屋上で愛銃を構える。アカリさんをはじめ今日は誰も連れてこなかった。それは当然、今日の私は美食研究会ではないからだ。
     旧アビドス分校舎。裏ではアビドス経済対策本部などと呼ばれている施設の正面玄関をライフルに備えられたスコープで覗く。このようなことに使うのは不本意。本来ならば求める美食に至るための愛銃。だけれど今は抑えがたい憎しみに駆られるまま、信念も何も無く心躍らせることさえない愚かな行為に使われている。故にか、砂漠の刺すような陽に炙られながら愛銃は単なる凶器としてその冷たさを手に伝えていた。
     ここアビドスに美食は少ない。何を食べても砂の味がする。もちろん比喩だが、その比喩に準ずるが如く質の悪い、儲ければいいという心根が透けた悪質な料理店ばかり。それらは信念に従い全て灰燼に帰させ、ついでに金融機関を爆破してきたが雨後の筍もかくやと言わんばかりに後から後から湧いて出る。全て、消し去りたい。粗悪な料理店も、我がゲヘナの斜陽も、あの方の傷さえも――この砂漠の学園がもたらしたものなのだから。

    「…来ましたわね」

     使い古しの建物にそぐわない高級車。それから降りる、警護の黒制服に守られた白き天使を照準に捕らえる。

    「――桐藤ナギサ」

     憎き怨敵。我が魔王を弑した罪人。ゲヘナを地獄に引きずり込んだ咎人。
     決して赦せぬ堕ちた天使がそこにいる。
     呼吸を整える。距離は2㎞。限界まで倍率を上げたスコープでも僅かにしか見えない標的。なれどこの距離ならば卓越したあの黒制服らにも気取られない。我が銃アイディールの射程は700m。だが道具と炸薬、そして我が執念を以てすれば破れぬ距離ではない。そこに美食を求める信念など欠片もない。浅ましい怨念があるばかり。

    「死――」

     黒い影が白き罪人を覆い隠した。
     そして、白磁の貌から銃弾よりも鋭い翠の視線が放たれる。
     彼の人は、我が魔王は、正実の精鋭さえ気づかぬ私をしっかりと捉えていた。

    「……やめろと、仰いますか。マコトさん」

     あの女が斃れた後の被害。混乱。それ故に。
     ああ、でも、だけど――貴女は私を理解してくださるのですね。
     誰も気づかぬ我が憎しみを、わかってくださるのですね。
     なれば……引きましょう。王がそう命じるのならば。
     黒館ハルナは、貴女の臣なのだから。

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:44:46

    >>17

    良い……

    この一瞬の交錯、マコトとハルナ以外は誰も知らないの、二人だけの世界過ぎる……

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:47:11

    >>15

    実際には質の良くなる給食や、睨みを効かせてれば絶品の有料メニューにありつける役得でツヤツヤしてただけと思うと…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:30:38

    状況証拠がどんどん出てくるせいで空崎ヒナ暗躍説が補強されていく…
    本人が能動的にやった事なんて風紀の通常業務に入りそうな事を除くとエデン条約推進してたくらいなのに

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:36:47

    ドレスユメ出現で渋々呉越同舟するゲヘトリは好き!!

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:40:10

    ドレスユメ出現したら
    マコトが何かする前に温泉開発部も美食研究会も馳せ参じるだろうな…前スレの200なら百鬼夜行と赤冬もノータイムで来てくれそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:40:32

    >>16

    リオノアユウカが戦々恐々とし、コユキがトラウマになるアビドス組…


    一方ゲ開はのんきにTSCをゆるふわ緑髪の生徒と一緒に遊んでた…

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:55:56

    アビドス経済補習授業部


    先生 “キヴォトスって現金信仰強いよね”

    理事 「ふむ…クレジットカードや電子決済も一定の普及はしているのだかな…」

    ホシノ「まぁ確かに片方に依存すると言うより、使い分けしてるね。ノノミちゃんだってああ見えて最低限の現金は持ち歩いてるし」

    黒服 「クク…言ってしまうとこのキヴォトスでは現金信仰が強化される土壌があるのですよ」

    先生 “土壌…”

    黒服 「例えば先生の“大人のカード”もクレジットカードとしての使い方が出来ずに困ったシーンがあるのでは?」

    先生 “あー…確かに、トラブルでお店のレジや店自体が破壊される事がたまたま…時々…それなりに…”

    理事 「暴力事件はそれなりにあるが、生徒も住民もタフだ。事が終われば意識すら失わず、支払いは履行されるケースがほとんどだ」

    ホシノ「知ってるかな。キヴォトスでは電子決済が出来なくった時に備えて…」

    ホシノ「こういうのが未だに現役なんだよね。中身も新札や新硬貨に対応できる様にアップデートできる作りになってるよ」

    黒服 「この様に現実問題として現金を欲する環境が、学区毎の通貨すら生み出し…現在のユメ紙幣の席巻を下支えしていると言えましょう」

    理事 「アタッシュケース一杯の現ナマを持ち込むなどと言う行為が。裏社会どころが表でまで一種のステータスになっているのは笑えんがな」

    ホシノ「まあ…今じゃ詰め込まれてるのはユメ紙幣ばっかりだけどね~」

    先生 “…”

    理事 「…」

    黒服 「…」

    ホシノ「笑ってよ…」

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:01:01

    この場にいるのはそのユメ紙幣に泣いたり笑ったりできなくされた面子ばかりだからね…

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:03:30

    >>25

    一番泣いて泣かせたであろうホシノその人が言ってるから余計に笑えないやつ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:03:34

    円にしてもドルにしても国の富の信用と象徴であるのは勿論だけど、誇りでもあるからそれが価値無くなるのは精神面でもキツいよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:15:11

    本編プロローグで先生がタワーの制御権取り戻すまではあちこちの店で電源のいらない機械式レジスターが引っ張り出されてたのかな
    というかあの時点で送電が死んでたらキャッシュレス決済はほぼダメだし銀行も引き出し額制限かけてるだろうし市場の混乱具合は考えたくないな…何してるの連邦生徒会長…

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:21:52

    >>27

    故にそれらを根本から揺るがす事になる偽造にはもれなく重い罰が下される

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:32:43

    おうエビス学区で記念硬貨ニセモノ出回っとったろパーフェクトカウンターパンチで正規認定されてたがな!!

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:41:12

    >>30

    国(学校)ぐるみで他校のそれも木っ端地区の記念硬貨を偽造するとかリスクに対してリターンが割に合わなさすぎて普通なら考えもしないんだけど相手がね…

    しかし敵将の次の一手は告発でも対策でも排除でもなくこれまた常人は考えもしないであろう追認!

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:48:37

    イヤホンと資金欲しいからって贋金を使おうてなるかね?!ビビれよ飲み込むな!!贋金を正規にしようてリアルでもあったんかな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:01:11

    メタ視点かもしれないし本編かもしれない一幕
    ”…これよくよく考えるとユメ貨幣できたのカイザーコーポレーションのせいでは?”
    理事「何故だ!?」
    ”でもアドビスがまともに発展しようとしてたらカイザー潰すでしょ?”
    理事「あっ」
    ”掘削事業を投資にした時点でカイザーの目的察したっぽいと思っちゃってね”
    (体育座りになる理事)
    ホシノ「こっちが被害者なんだけどここまでひどいカウンターパンチ食らわせられてるの見るとかわいそうに思えてきたね」
    黒服「クク…カモにしていると思った相手にカモにされる、大人としてこれほど屈辱なことはありませんね。やはり恐ろしいですね、梔子ユメ(かのじょ)は」

    正規に発展させようとしたらユメ先輩でも邪魔されて駄目にされると思うんですよ
    それを避けた結果がこれ(ユメ紙幣)だよ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:07:11

    >>32

    古代中国だと私鋳銭っつう勝手に作られた悪貨が出回ってたな

    正規にっつうか黙認みたいなもんでそのまま使われた

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:18:20

    >>32

    私鋳銭が普通に流通してた時代が一応その類になるのかな

    粗悪な鐚銭は複数枚できれいな銭一枚分とかやってたみたいだし

    お上も撰銭令って形で条件付きとはいえ鐚銭の流通を認めてた節があるし

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:18:36

    何故か派手な投機に山師に土地売却の類は妙にスムーズに話進むなぁほかの地味だったり堅実な投資計画は色々言い訳つけて遅めるのに
    みたいな勘の良さは多分あるひょっとしたら原作ユメ先輩にもあったのかも…

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:26:11

    どこからとも無く現れて経営コンサルタントする悪霊みたいなユメと違って
    意外と本人は場当たり的というか
    制限付きの状況でどうすればアビドスを再興できるかなぁ
    とりあえず時間が必要、次は信用……みたいにやってたら
    事業家の才能ありすぎて思ってたのと違う方向性に行っちゃったのかもなぁ

    アビドスを救うためだろうと、借金本位制のキヴォトス破壊爆弾を好んで設置するようには見えないし

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:29:55

    >>31

    このカウンターをまともに食らったトリニティは貴重な貴金属の在庫をエビス学区なんぞの記念硬貨発行のために吐き出す事になる…

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:34:48

    現状では何もないアビドスで経済の起点を作る起爆剤のつもりだったユメ紙幣が予想より早く広範囲に普及していくもんだから消える少し前あたりで内心でこれ回収どうしようって思ってたかもしれない

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:35:26

    >>24

    どうした、笑えよ大人たち(セル並感)

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:39:12

    >>37

    そもそもとしてアドビス救うのが割と詰んでるから借金900億スタイルぐらいしかできなかったかもねえ

    資源なし

    カイザーからの妨害あり

    とすると掘削からの借金900億神砂嵐だあ!ぐらいしか突破口がなかったのかもしれん

    他の場所だとわざわざ借金増やさなくても普通に儲け増やしてそうだし

    正直ユメ先輩もここまでうまくいくとは思ってないと思うんだよね…

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:42:23

    少なくともゲヘナがマジもんの地獄に堕ちるのは想定外だと思うよユメパイ…
    なんか勝手に地獄に突っ込んできたトリニティを見てたとはいえ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:49:12

    >>42

    でも、景気はよくなっただろ?という全方位ブーメランみたいな返しがされる

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:50:44

    トリニティはなんかコメディ的なのに、ゲヘナ周りはマコト中心に湿度馬鹿高いんだよね、万魔殿、温泉開発部、美食研究会、救急医学部は完全にマコト派だし…
    レッドウィンターだとチェリノ、マリナ
    百鬼夜行だとニヤ、カホあたりがブロック経済化の上で繋がりありそうだけど何人か重い感情持ってそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:52:01

    個人的にはユメ先輩いなくなったのはホラー化しかけたんじゃないかと思ってる
    膨れ上がった借金とユメ紙幣でアビドス救うためとはいえキヴォトス経済の危機になってるのが本質的には優しいユメ先輩にたえられなくてホラー化しかけたところを「でも責任は何とか取らなきゃ…!」って思ったせいでギリギリで止まったけどホラーに近すぎたせいで経済と一体化して消失…って感じかも

    えっ?ホラー化と経済の一体化にそこまで関連性を作れない?
    それはそうなんだけど俺はユメ先輩がホシノとかおいて消失するような人間には見えないんだよ!

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:58:55

    悪意を退けつつアビドスに活気を取り戻すには欲望を夢に変換しながら拡大し、嵐の様な逆転の一手が必要だっただけとは思うよ

    ただ劇中劇ifルートでユメ先輩が本編での遭難時期に失踪してないと、アビドスが今以上の大都市化してバブル崩壊待ったなしの未来が垣間見えたり…なんてのもあったから原因はともかく失踪自体は織り込み済みだとは思ってる
    バナナとりノートや同期も一定の数いたり、引き継ぎは原作よりやってる印象だし

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:59:35

    >>44

    まあゲヘナからしたらユメ紙幣とかいう爆弾に単身立ち向かう生徒会長だからね、湿度は高くなる

    なおアビドスとトリニティとカイザーコーポレーションからしたらユメ紙幣の爆弾知ってる最大の敵である

    なんならブロック経済圏作られた時点で詰みだし

    なので滅ぼしますね(エデン条約にかこつけて紙幣爆弾投下)

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:05:22

    ゲヘナのアビドスの闇知ってる勢からするとマコトのエデン条約での死に様(死んでない)はFGO1部最終章のマシュだからな…集中爆撃食らってもゲヘナという屋台骨は残した

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:07:50

    後神秘面で暴走してたのかもしれんよね、ユメ先輩
    このままだとドレスユメみたいに無差別に夢をまき散らして無限の経済成長させてるってifであったしそこも織り込み済みで消えたのは偉大だなあ
    …でも困るのこっちなんで何とか神秘制御して戻ってきてくれません?
    マジで大変なんで

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:08:17

    むしろこんだけ内外からやってようやく堕とせて、尚も立ち上がってゲヘナのために動くマコトには感服するよ…正直折れて隠居生活してもしょうがないレベルよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:13:20

    >>50

    折れたらゲヘナが滅びかねないから無理にでも立ち上がるしかないんだよなあ…

    おのれ、梔子ユメ、桐藤ナギサ、後カイザー理事

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:14:32

    ゲヘナはまあ…湿度高いと娘達が描写されてるだけで全体的にはむしろ給食部とその利用者みたいな方が多数派な気はする
    目に見える暴力的侵略ならともかく、パンピー視点では豊かになってどこでも使える通貨が入ってきて便利ーぐらいの感覚と言うか…

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:16:46

    >>52

    そのせいで湿度高い連中が「マコト議長の艱難辛苦も知らないで…!」って余計に湿度あげるんだよな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:22:16

    ちょっと思ったんだが、ゲヘナの企業って万魔殿のユメ紙幣規制に鬱憤が溜まってたとかあるんじゃなかろうか
    他がアビドスの好景気に乗って儲けてるのに自分達はそれに乗っかれないとかで

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:22:51

    前スレのマコナギ映画の万魔殿モブと風紀モブの反応の差もね、おそらく風紀委員の中でもユメ紙幣の裏知ってるのネームド4……イオリは微妙だから、ヒナ、アコ、チナツの3人ぐらいだよねきっと

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:34:57

    >>54

    普通にあると思うよ

    そもそもユメ先輩失踪前、マコトが権力を安定して奪取する前なら普通に参入してた可能性すらある

    何しろそうやってカイザー以外の企業もアビドス経済に食い込ませて適度に牽制はさせつつ、砂糖で出来た流砂の如く利益漬けにして引きずり込むのはユメ先輩の十八番とも言える動きだし


    仮にそんなフロンティアから手を引けと強権振るわれたら…ねぇ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:38:37

    トリニティとカイザーのみだと思ったらなんかどんどん誘致進めてるのにゲヘナのうちらは蚊帳の外なぜかブロック経済…赤冬土地多いし観光地あるしでなんとかなってるけどやっぱりアビドスの旨味がいるだろし

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:40:02

    アコは
    ヒナの立場として行動は間違ってなかったとか、現状では景気も治安も良くなってるとか
    擁護する発言をしてはいるんだけど

    なまじ本人の内政能力が高すぎて、ある程度の事情を知った段階で「何を引き起こしたか」を理解してるし
    万魔殿からの嫌がらせみたいに押し付けられた業務に対しても
    「ほんっと幼稚な連中ですね!」ってキレ散らかしながらも徹夜して対処してそう

    悪いとは思ってる。でも仕方なかったじゃん……みたいな

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:44:48

    >>58

    それぞれの仕事をしてるし、それぞれの最善をしようとしたんだ、しょうがなかったんだ………

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:48:17

    >>56 >>57

    なるほどな…

    とするとエデン条約後にゲヘナでユメ紙幣が一気に広まったのも、ナギサの謀略以外にも企業の思惑もあったんだろうなあ

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:49:10

    エデン条約前 万魔殿会議室

    財務官僚「…くそ!また企業からの苦情よ!何がアビドスはブルーオーシャンだ!ド級のバブルがキヴォトス中に広がっててその震源地があそこだってなんで気づかないの!?」
    法務官僚「なあ…公表するわけにはいかないのか?いい加減校則で縛るのも限界だ」
    機甲師団「…軍部としては反対だ。公表すれば確実にアビドスと開戦、トリニティも参戦するだろう。ゲヘナは二正面作戦を強いられる…せめて、やつらの自治区と隣接してなければ…」
    財務官僚「連邦生徒会の保証が無い貨幣なんてどれだけあやふやなものか小学生だってわかるでしょうに…!」
    広報官僚「わからないのが大衆よ…うちの学園だって、政治と距離を置いてる連中は気づいてない」
    法務官僚「結局…マコト議長頼りか…」
    近衛隊「その議長の計画も多くは共有されてない。機密漏洩を恐れてだが…このままでは士気に関わる」
    機甲師団「仕方ない…風紀の情報部が探っている。だというのに…!何故アビドスの危険性を理解しない!?」
    万魔殿情報部「……人は己の知りたいことしか知ろうとしない。マコト議長のようにフラットに情報を操れる人は稀だ。だからあの人は強い…」
    法務官僚「…だからこそ、理解されない…か」
    近衛隊「…信じて待とう。議長が進めている計画が成就するのを」

    そしてエデン条約調印式の惨劇へ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:54:26

    だがゲヘナの皆はまだ知らないドレスユメによる熱狂的大買収を…!!夢の残滓とは比べ物にならないホンモノの恐怖に立ち向かう羽目になるのだ
    マコト様の背中見てなきゃ呑まれてた

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:11:16

    >>62

    ドレスユメに立ち向かう為の第二次対"ユメ"同盟が集うんだな


    アビドスからは暁のホルス"小鳥遊ホシノ"!

    ミレニアムからはビッグシスター"調月リオ"!

    ゲヘナからは魔王"羽沼マコト"!

    トリニティからは堕天使"桐藤ナギザ"!

    レッドウィンターからは同士書記長"連河チェリノ"!

    百鬼夜行からは神算鬼謀"天地ニヤ"!


    アリウスからはゆるふわ経済魔人"梔子ユメ"!

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:15:51

    キヴォトス総決算で、ドレスユメに出現に対して即座に立ち上がり
    スピード勝負だと次々と有効な対策を打ち出す様は
    ティーパーティー財務部の脳を焼いていてもおかしくないレベル

    財務部モブA「……格好いいですよね、ゲヘナの議長……」
    財務部モブB「ちょっと、ナギサ様のお相手ですわよ」
    財務部モブA「いえ、対外的にはともかく、実際はそういう関係じゃないでしょう。ワンチャンありません……?」
    財務部モブB「……ナギサ様のやったことを思えば、トリニティ丸ごと恨まれているのではなくて」
    財務部モブA「……今回の件のお礼とか、過去のお詫びとか、そういう方向で体を差し出すのは……」
    財務部モブB「……そういえば、本拠の方では色んな女性を囲っていたという噂も……」
    モブA,B「「……」」

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:32:51

    >>63

    ”ちょっと待てい!”

スレッドは10/22 10:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。